石川の歴史/文化/見学スポット一覧

  • 金沢21世紀美術館
    遊ぶ/趣味
    石川県金沢市広坂1-2-1
    触れて遊べる作品や目が釘付けになってしまうアートなど、多彩な現代美術作品が並び、小さな子どもから大人まで多世代が楽しめる美術館。金沢観光では絶対はずせない、感性を刺激するスポットに足を運んでみよう。
  • 尾山神社
    rating-image
    4.0
    681件の口コミ
    旅行/観光
    石川県金沢市尾山町11-1
    目抜き通りから少し入った場所に鎮座する尾山神社は、街の中心部にありながらも静寂さを保つ神域。江戸から明治へ大転換する時代に、伝統と文明開化それぞれの影響を受けて造られた社は、兼六園と並ぶ金沢のシンボルとなっている。

    河北潟メタセコイヤ並木 石川県河北郡津幡町湖東395. 5名で(女性4人)と金沢に行きました。あいにく雨が降り近江町市場/井ノ弥さんで海鮮丼の食事のあと近江町市場近くフルーツパーラーむらはたで一服して街並みの散策は止め、河北潟のメタセコイヤの並木道に行きました。 車で並木道を往復しただけですがよかったと思います。 近くには桜の並木道もあり桜の季節に再度訪問したら綺麗だと思います。

  • 武家屋敷跡 野村家
    rating-image
    4.0
    876件の口コミ
    旅行/観光
    石川県金沢市長町1-3-32
    加賀藩で代々奉行職を務めた野村家の屋敷跡を公開。優雅なひとときを味わえる場所として人気だ。特に濡れ縁から望む庭園は、小規模ながらも国内外から高い評価を得ており、一見の価値ありだ。

    武家屋敷を代表するのが野村家ということで訪れました。上級武士の家だけあり、歴史と格式がる門と襖絵が施された部屋や、茶室、そして目を引く日本庭園があります。当日は、雨にもかかわらず多くの海外からの旅人が来ておりました。確かに日本的であり日本の良さを表している武家屋敷です。

  • 鈴木大拙館
    rating-image
    4.5
    447件の口コミ
    旅行/観光
    石川県金沢市本多町3-4-20
    マインドフルネスという概念で、欧米のライフスタイルやビジネスにまで影響を及ぼすようになった「禅(ZEN)」。鈴木大拙館(すずきだいせつかん)は、禅をはじめ東洋思想を西洋に広めた鈴木大拙の考えや足跡に理解を深め、来館者に思索の場を提供している。

    金沢へ行った時、兼六園や金沢城などには行ったことがあるので、兼六園の麓にある鈴木大拙館へ行きました。鈴木大拙は日本を代表する哲学者で、京都学派の西田幾多郎氏などとも親交があるとのことです。多くの展示品がある訳ではありませんが、楠の庭や水鏡の庭も含めて館内を歩いたり、座ったりすることで静かで落ち着いた時間を過ごせます。館外へ出て裏手の森の小径や本田公園を散策するのもいいと思います。

  • 白山比め神社
    rating-image
    4.5
    138件の口コミ
    旅行/観光
    石川県白山市三宮町ニ105-1
    石川、福井、岐阜の県境をまたいでそびえ、古くから霊峰としてあがめられている白山。白山比め神社は、この白山を御神体としており、さまざまな心願に霊験あらたかな同神社を訪れる参拝者は途切れることがない。

    全国に三千有余の白山神社の総本社です、奥宮を白山山頂に祀る北陸の大社です四季折々参拝者が絶えない神社です、私も月に一度は参拝しています。

  • 那谷寺
    rating-image
    4.5
    221件の口コミ
    旅行/観光
    石川県小松市那谷町ユ122
    白山を開山した名僧・泰澄(たいちょう)が717年(養老元)に創建した寺院。境内の景観は国の名勝に指定されており、紅葉の名所としても知られる。『ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン』では1つ星に格付けされるスポットだ。

    超穴場スポットです。是非行ってみてください。とても素晴らしいお寺ですが、日本人より外国人の方の方が多かったようです。

  • 石川県立美術館
    rating-image
    4.0
    169件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    石川県金沢市出羽町2-1
    藩政期から豊かな文化的土壌をはぐくんできた石川県の、美術・工芸の粋を紹介する石川県立美術館。兼六園をはじめとする文化施設へ徒歩移動できる文化ゾーンに位置し、一帯は「兼六園周辺文化の森」とも呼ばれている。

    兼六園のすぐ近く、文化施設が数多くある本多の森のエリアにあります。県立美術館なので地元の出身の作品やエリアの特徴的なアイテムが展示されていますが、目玉は特に地元出身ではない野々村仁清の作品で、思ったよりも大きく、なかなかの存在感でした。

  • 志摩(国指定重要文化財)
    rating-image
    4.0
    315件の口コミ
    旅行/観光
    石川県金沢市東山1-13-21
    独特な茶屋建築が軒を並べるひがし茶屋街を訪れたら、当然、中にも興味が湧くはず。同茶屋街で最古の志摩が内部を一般公開しているので、ぜひ入って見学を。花街のお座敷の雰囲気を感じてみよう。

    重要文化財です。中に入れば、その時代に戻ったようです。お金持ちのお大尽がここで楽しく一刻を過ごしていたんだなぁと感じました。 お庭も素敵です。動画で芸妓さんたちの宴の様子がわかります

  • ひがし茶屋街 懐華樓
    rating-image
    4.0
    163件の口コミ
    旅行/観光
    石川県金沢市東山1-14-8
    ひがし茶屋街にある懐華樓は、美しい出格子と石畳の中心に位置し、夜は宴席、昼はカフェとして人気を集めている。和風レトロな空間には、輪島塗の朱塗り階段があり、2007年(平成19)公開の映画『舞妓Haaaan!!!』にも登場するほど有名である。

    金沢東茶屋街にあります、茶屋街では1番大きなお茶屋さんです、金沢指定保存として昼は一般に広く公開している、夜は一見さんお断りを通して今も一客一亭でもてなしている。

  • 氣多大社
    rating-image
    4.0
    137件の口コミ
    旅行/観光
    石川県羽咋市寺家町ク1-1
    能登一の宮として古くは『万葉集』にもその名が登場する氣多大社。長く地元領主や加賀藩の歴代藩主らから崇敬を集めた歴史ある大社は、現代では縁結びの神社として特に女性から高い人気を集めている。

    元旦の午後に初詣として来訪。 1㎞ほど離れた無料駐車場から往復歩きました。(昔は無料シャトルバスがあったが今年はなかった)たまたま雨が降っていなかったので問題なし。 ここは、一度5千円以上を収めてお祓いをしていただくと、6月と12月の年2回DMが来ます。年末は願い事なども書いて郵便振り込みをすると、お参りの券が送られてきて、持参すると特別拝観の待合室からお祓いにいけるので、寒い中、長蛇の列に並ぶこ...

  • 成巽閣
    rating-image
    4.0
    205件の口コミ
    旅行/観光
    石川県金沢市兼六町1-2
    加賀藩13代藩主・前田斉泰が母・真龍院のために建てた隠居所で、文久3年(1863)築。石川県金沢市の観光名所「兼六園」の隣にあり、建物は国の重要文化財に、庭園は国の名勝にそれぞれ指定されている。柿葺きの2階建ての建物で、1階は書院造り、2階は数奇屋造り。紫の壁や白群青の天井が印象的な「書院の間」や彩色欄間が見事な「謁見の間」など、贅を尽くした内部装飾は必見である

    兼六園内にあります、加賀藩13代藩主前田斎泰が母親真龍院のために建てた隠居です大名書院造りと数寄屋風書院造りの二つの様式を持つ建造物です国の重要文化財ですし庭園がすごく綺麗です。

  • 石川県立航空プラザ
    rating-image
    4.0
    146件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    石川県小松市安宅新町丙92 (小松空港前)
    小松空港に隣接する「石川県立航空プラザ」は、飛行機を見て、触って、体験できる人気スポット。マニア垂涎の退役機体も展示している。パイロット気分を味わえるフライトシミュレーターにも挑戦してみよう。

    小松空港ターミナルビルから駐車場を横切り国道360号線を渡った場所に立地。実機が屋外と屋内に展示されている他、数多くの模型や航空機に関する資料展示とフライトシュミレーターが。今回は展示されている政府専用機の貴賓室が見たくて訪問。現役時には非公開であった貴賓館を見る事が出来た、アイボリー色のソファ、執務机など感慨深いものがあった。資料館自体は余り大きくないがじっくり見たら2時間から3時間掛かる。

  • 輪島キリコ会館
    rating-image
    4.0
    180件の口コミ
    旅行/観光
    石川県輪島市マリンタウン6-1
    能登の人たちの心を強く揺さぶるのが'祭り'だ。なかでも、キリコと呼ばれる大きな奉燈を担ぐ地域が多く、この風習は文化庁の日本遺産に認定されている。数多くのキリコを展示する輪島キリコ会館で、能登の熱い息づかいを感じてみよう。

    大小、様々な「キリコ」が展示されてありますよ。 「キリコ」といえば、ガラス細工を思い浮かべてしまった自分ですが、「切子灯籠」を略して「キリコ(切籠)」と呼ぶそうです。 夏から秋にかけて、神輿のお供に「キリコ」を担ぎ練り歩くそうですよ。もしご興味があれば訪れてみると良いかもです。

  • 妙立寺
    旅行/観光
    石川県金沢市野町1-2-12
    「忍者寺」の通称で呼ばれることの多い妙立寺。外観はいたって普通の寺院に見えるが、その内部には外敵の侵入を防ぐための仕掛けが備えられている。忍者屋敷のようなカラクリの数々に心躍る人気観光スポットだ。
  • 石川県立歴史博物館
    rating-image
    4.0
    91件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    石川県金沢市出羽町3-1
    兼六園から徒歩で約3分のところにある、赤レンガの建物が目を惹く博物館。かつて陸軍兵器庫、戦後は金沢美術工芸大学に使用され、国の重要文化財に指定されている。名前のとおり、石川県の歴史や文化を題材とした常設展示を行っており、出土した骨を元に復元した縄文犬から、昭和頃のお茶の間の風景を再現したエリアまで時代を追っていくことができる。企画展や特別展も年に数回開催されているほか、学芸員の解説やゼミナールなど精力的に活動中。近隣の史跡や寺院を巡るツアーも主催している。

    兼六園の南にある文化施設が集まったエリアにあります。なんといってもまずその外観が赤レンガのとても雰囲気のある建物ですが、元々は兵器庫だったそうで、なんともおしゃれな兵器庫ですね。歴史に興味なくとも外観だけで見学価値あります。

  • 金澤神社
    rating-image
    4.0
    88件の口コミ
    旅行/観光
    石川県金沢市兼六町1-3
    JR「金沢駅」より車で約10分。兼六園の南隣にある、学問の神様として知られる菅原道真を祀る神社。加賀藩11代藩主前田治脩が、寛政6年(1794)に建てた藩校明倫堂の鎮守社として創建したのが始まり。火難・水難・災難除け・金運・商売繁盛の神で、白蛇さん・巳さんと呼ばれ親しまれている白蛇龍神も相殿として祀られている。新年の元旦祭、毎月1日の白蛇月次祭や25日の天神月次祭には多くの参拝客で賑わう。また、国指定有形保存文化財に指定された鮮やかな朱塗りの御社殿では、神前挙式も受け付けている。

    兼六園の南側のエリアにあります。金沢という地名の由来となった場所という金城霊澤のすぐ近くです。境内には鳥居が並んでいますが、そんなに広いわけではないです。菅原道真公が御祭神ということで学問系ですがいぼとり石というのがあるのか少し変わってました。

  • 石川県政記念 しいのき迎賓館
    rating-image
    4.0
    95件の口コミ
    旅行/観光
    石川県金沢市広坂2-1-1
    大正13年(1924)建設の旧石川県庁舎本館を改築して作られた迎賓館。建物の名前にも入っているシイノキは樹齢約300年で、入口の前に左右対称に並ぶシンボルマーク。堂形のシイノキと呼ばれており、天然記念物として国の指定も受けている。金沢城公園側は全面ガラス張りのおしゃれな空間へ変わり、金沢城の石垣ライトアップを眺める絶好のスポット。レストランやカフェが入っているほか、イベントや展示会も頻繁に行なわれている。

    金沢21世紀美術館のすぐ北側にあるしいのき緑地にあります。昔は県庁だったそうで、まさにレトロモダンという雰囲気の建物です。朝で中は見学していませんが、無料で入ることができ、カフェなどもあるので休憩にもピッタリだと思います。

  • こまつの杜
    rating-image
    4.0
    97件の口コミ
    旅行/観光
    石川県小松市こまつの杜1
    世界的な建設機械メーカー・コマツの工場跡地に整備された見学施設。園内に展示された超大型のダンプトラックと油圧ショベルは、来園者の度肝を抜く圧倒的なスケールだ。運転席への搭乗体験が人気を集めている。

    巨大なショベルカーとダンプトラックが展示されています。時間帯によっては、運転席に乗れます! ただし、かなり時間が限られているので、WEBで時間をチェックしてからいくとよいです。また身長95センチ以下の小さい子は、必ずおんぶ紐です。抱っこ紐はNG。 芝生エリアや、ベンチも少しあるので、ピクニックしてもよいですね。 室内展示も少しあります。働くクルマ好きな幼児は大興奮です。

  • コスモアイル羽咋
    rating-image
    4.5
    90件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    石川県羽咋市鶴多町免田25
    「UFOの町」をテーマに町おこしを進める羽咋市(はくいし)で、1996年(平成8)に開館したのが宇宙科学博物館コスモアイル羽咋だ。実際に飛行した宇宙船をはじめ、宇宙探査の歴史を本物の宇宙機材を通して学ぶことができる。

    田舎町に宇宙科学館なんて、そうか羽咋はUFOで売っているとか、半分眉唾物で友人に連れられて言ったらびっくり。円盤のような建物の前に建てられたロケットはアメリカのマーキュリーロケットの最上段部でした。常設展示へ行くといきなり、アメリカの初期の有人宇宙船ジェミニとソ連のボストークの本物が。本物の部品で組み立てられたアポロ宇宙船や月着陸船など、ワシントンのスミソニアン航空宇宙博物館のような展示品だらけ...

  • 金沢市立安江金箔工芸館
    rating-image
    4.0
    144件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    石川県金沢市東山1-3-10
    現在、日本で生産される金箔のほとんどが金沢産だ。製箔産業の歴史や金箔の製造工程、金箔を使用した美術工芸品の展示を通して、金箔の世界を身近に感じることのできる全国で唯一の美術館である。

    金沢が誇る金箔工芸を紹介している資料館です。金を溶かしてから延ばして商品化するまでをビデオ見ることが出来ました。素晴らしい仏壇も見ることが出来ます。ただ中は撮影禁止です。バスのフリー1日券を提示すると割引になります。

石川の主要エリア

around-area-map

北陸地方中央にあり日本海に面した石川県は、「小松空港」と「能登空港」があり、東京からは直行便が出ています。大阪や名古屋からは電車でのアクセスが一般的です。 石川県金沢市には、懐古の情にかられる国の名勝や重要伝統的建造物群保存地区がたくさんあります。日本三庭園の一つ「兼六園や」、江戸の町にタイムスリップしたようなひがし茶屋街、実際に藩士が住んでいた武家屋敷跡など見どころは盛りだくさんです。 また、日本海と棚田の見事な景観が見られる「白米の千枚田」や、自然の迫力を感じる「姥ヶ滝」など、自然や人間の造形美を堪能できます。 このような日本海の自然は食の部分でも楽しめ、ご当地グルメで人気な能登丼は、能登の水で炊いた米の上に、日本海で獲れた海の幸を豪快に盛り付けた海鮮丼です。他にも、加賀の伝統料理の治部煮や、マスとかぶを塩漬けにしてはさみ、麹で漬けたかぶら寿司など、おいしい郷土料理も豊富にあります。

石川の写真集

目的から探す