山梨の歴史/文化/見学スポット一覧

  • 河口湖 音楽と森の美術館
    rating-image
    4.0
    603件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    山梨県南都留郡富士河口湖町河口3077-20
    富士山と河口湖を望む絶景の地で、貴族が愛したオルゴールやオルガンの美しい音色と触れ合えるエンターテインメント美術館。ヨーロッパの街並みを再現した園内で、癒やしのひとときを過ごそう。

    定時にミニコンサートやサンド・アート、ホールでは歴史的なオルゴールの自動演奏と素晴らしいオペラの歌声を堪能できます。オシャレな西欧の雰囲気の中、定刻には音楽に合わせた噴水が美しく踊ります。短時間でとても贅沢な時間を過ごすことができます。

  • 身延山久遠寺
    rating-image
    4.5
    238件の口コミ
    旅行/観光
    山梨県南巨摩郡身延町身延3567
    鎌倉時代、日蓮聖人によって開かれ、以来日蓮宗の総本山として全国からの参詣者が訪れる寺院。広大な山の斜面に宿坊が点在し、門前町と合わせてひとつの町を形成している。奥の院を含め、境内には歴史と信仰の息づくスポットがあるので、ゆっくりと時間をかけて参拝したい。

    三門脇の駐車場に車を停めて、菩提梯を登りました。階段中程で、足が痛むと主人は小休止。少し息は上がりましたが、無事登り切ることができました。残念ながら、悟りには至りませんでしたが(笑)、日々のジム通いが役立ったと思います。一段一段の高さも高く傾斜もかなり急なので、脚力に自信のない方はやめた方が良いかも。 報恩閣まえの枝垂れ桜はまだ二分咲きといったところでしたが、天気が良く陽を透かせた桜はとても綺...

  • 甲斐國総鎮護 武田神社
    rating-image
    4.0
    444件の口コミ
    旅行/観光
    山梨県甲府市古府中町2611
    武田信虎公、信玄公、勝頼公の甲斐武田氏3代が拠点とした館の跡に鎮座する神社。戦国時代きっての名将、武田信玄公を祀り、勝運のご利益をいただけるパワースポットとして、多くの参拝者を迎えている。

    信玄公のお館跡に 作られた神社だけあって勝負に 強そうな気がします。 甲府に来た時には 武田神社に参拝して 必勝祈願をしてみましょう

  • 北口本宮 冨士浅間神社
    rating-image
    4.5
    255件の口コミ
    旅行/観光
    山梨県富士吉田市上吉田5558
    富士山北麓に鎮座する、1900年以上の歴史を誇る古社。8月26、27日に行われる「鎮火祭」は「吉田の火祭り」として知られ、立ち並ぶ高さ3mの大松明が焚き上げられる様子は壮観だ。

    今回の旅行で、都合8つの浅間神社にお参りしましたが、富士山本宮浅間大社よりも他のどこよりも、この北口本宮浅間神社が最も荘厳で立派で魅力的だと思います。 扁額には『富士山』とある一つ目の鳥居をくぐり高い杉林の長く厳かな参道を抜け、扁額『三國第一山』の神社の建物よりも以前に備え付けられたと言う二つ目の鳥居、『富士嶽』の門を抜け、とても立派な手水舎で手を清めると、左右に樹齢千年のご神木。拝殿も二羽の天狗...

  • 山梨県立リニア見学センター
    rating-image
    4.0
    192件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    山梨県都留市小形山2381
    2027(令和9)年に品川-名古屋間が開業予定のリニア中央新幹線。都留(つる)市にある山梨県立リニア見学センターでは、走行試験の見学をはじめ、さまざまな展示物によってリニアの仕組みを体験しながら学ぶことができる。

    大人の料金は420円です。 お安いかもね? 館内にはいると、まずリニア車両の模型がお出迎です。車両内部には、座席も作られています、 今の新幹線の座席と ほとんど同じですね。 座席や車両空間のデザインはフランスの高速鉄道のほうが私は好きかな? 日本は実用一辺倒のような感じがしますね。 館内にはリニア開発の歴史などが説明され、リニアの超電導磁石などの展示もされていました。さらにこちらには、山梨...

  • 舞鶴城公園
    rating-image
    3.5
    283件の口コミ
    旅行/観光
    山梨県甲府市丸の内1丁目5-4
    甲府市にある城。16世紀末に甲府城として築城されたが、現在は城跡の一部を利用して公園として開放されている。公園の周囲は遊亀橋をはじめ、石切場跡や稲荷櫓など、当時の場内の様子を伝える遺構を見学することができる。観光ボランティアの「甲府城御案内仕隊」も注目されている。

    駅からこれだけ近い城跡も珍しいと思います。舞鶴城公園と同義だと思いますが、高低差は感じられると言うか、きつい高低差です。

  • 甲斐 善光寺
    rating-image
    4.0
    187件の口コミ
    旅行/観光
    山梨県甲府市善光寺3-36-1
    川中島の合戦の折、信濃善光寺の焼失を恐れた武田信玄が、御本尊と宝物類を奉遷(ほうせん、神仏などを移すこと)したことにより、建立された。重厚な造りの金堂と山門、阿弥陀三尊像など、貴重な文化財の宝庫でもある。

    ”甲州善光寺”とも呼ばれることもあるそうです。 長野の善光寺とは関係があるのかな? 境内には、変わった石がありますよ。説明書によりますと、”お咳婆さんの石”で、百日咳など咳で苦しむ人が、全快したら飴を奉納する約束をして祈願すれば効験が あると言われているそうです。 本当かな? それでは、本堂に向かいましょう。 そうそう、このお寺甲斐善光寺(かいぜんこうじ)は、甲府市にある浄土宗の寺院です...

  • 久保田一竹美術館
    rating-image
    4.5
    356件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    山梨県南都留郡富士河口湖町河口2255
    室町時代の「辻が花染め」に魅せられ、独自の染色技法を確立した久保田一竹が、自ら創設。自然とアートが融合した美術館は、フランスのミシュランガイドで3つ星を獲得するなど、世界的にも高い評価を得ている。

    河口湖畔から紅葉回廊沿いに少し歩くとある染色家久保田一竹の美術館であるが、訪れた日は残念ながら休館日。バリ風の正門とガウディ―風の建物を眺めただけであった。

  • 山梨県立美術館
    rating-image
    4.5
    150件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    山梨県甲府市貢川1-4-27
    甲府市にある美術館。「芸術の森公園」内にあり、緑に囲まれた美術館となっている。フランス画家・ミレーの代表作品を中心に収集したことから、「ミレーの美術館」とも言われている。館内では、西洋美術館美術作品を中心とした絵画や彫刻が展示されているほか、様々な企画展も実施している。

    美術館の所在地は、先日、クリスタルミュージアムの近くです。小生は、美術館はあまり行かないが、女房殿のリクエストで、2時間余かかってやってきました。小生は、美術館は、さらっと30分位見て、公園内を散策、館外は、夏の日差しで、暑いです。文学館の前に、噴水池があるので、女房が来るまで涼んでいました。女房殿は、1時間くらい観賞したようです。

  • 乾徳山 恵林寺
    rating-image
    4.0
    184件の口コミ
    旅行/観光
    山梨県甲州市塩山小屋敷2280
    武田信玄が寺領(じりょう)を寄進し、自らの菩提寺とした臨済宗妙心寺派の寺。偉大な作庭家でもある禅僧、夢窓国師(むそうこくし)によって開山され、見事な庭園を持つことでも知られる。

    乾徳山恵林寺は、臨済宗妙心派の名刹で、元徳2年(1330)に夢窓国師が創建しました。 甲斐国の戦国武将である武田信玄の菩提寺で、コロナ前は武田神社とともに一番観光客が訪れていました。 ツアーや個人的にも何ども訪れています。今回、旅行中に塩山を通り、久しぶりに訪れていました。 珍しくつれあいが、「ここにまた来たかったんだ。」と言ってました。 冬なので木々はまだ枯れていますが、境内の松の木が「正に盆栽...

  • 山梨宝石博物館
    rating-image
    4.0
    75件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    山梨県南都留郡富士河口湖町船津6713
    宝石の魅力を広く発信し、正しい知識を普及するために作られた「宝石専門博物館」は、世界中の宝石産地から集められた原石からジュエリー製品までを数多く展示している。国内で製造されるジュエリー製品の約1/4が作られている山梨だからこその、原石から宝石への過程がわかる展示もされており見応え十分だ。

    時間つぶしに立ち寄ったのですが、すっごく良かったです。展示が大変良くて、アレクサンドライトのケースはちゃんと光スイッチがついていたり。ショップの方では長らく探していたタンザナイトがお得な値段で売っていて、思わず衝動買い。楽しかった--♪

  • 大善寺
    rating-image
    4.5
    61件の口コミ
    旅行/観光
    山梨県甲州市勝沼町勝沼3559
    おもに甲州白ワインの醸造用として栽培される甲州ブドウ。その発祥地とされるのが、「ぶどう寺」の通称で親しまれている大善寺(だいぜんじ)だ。貴重な文化財を収めた寺としても知られる。

    ぶどうツアーで立ち寄りました。 国宝もある昔からぶどうと縁があるお寺さんとのことです。 薬師堂では住職さんが丁寧に説明してくださり勉強になりました。 お庭も綺麗で見ごたえがありました。

  • 金櫻神社
    rating-image
    3.5
    39件の口コミ
    旅行/観光
    山梨県甲府市御岳町2347
    昇仙峡を登った先に鎮座する、金峰山を御神体とした神社。御神宝はこの地で発掘された水晶「火の玉・水の玉」。御神木である「鬱金(うこん)の櫻」は、古くから民謡で「金の成る木の金櫻」とうたわれており、4月下旬から5月上旬にかけ黄金色の花を咲かせる。金運のパワースポットとして多くの人が足を運ぶ神社だ。

    本殿の昇り龍、降り龍は、彼の左甚五郎の作と聞き訪問。ところが本物は昭和30年に焼失、現物は昭和58年に再建された物だとか。ちょっとがっかり。3月下旬では桜はまだ蕾。すぐ近くの夫婦木神社にお参りしてから訪問したが、直近。下の鳥居脇に数台の駐車場が見えたが、上の本殿そばの駐車場の方が広い。無料。下に駐車して杉木立の石段を歩いてお参りした方がご利益はあるかも。

  • 富士山レーダードーム館
    rating-image
    4.0
    71件の口コミ
    旅行/観光
    山梨県富士吉田市新屋3-7-2
    日本の気象観測の象徴ともいえる富士山レーダードームを展示する施設。気象観測の歴史や大切さを伝えるほか、防災についても学べる。極寒の世界にチャレンジできる「富士山頂寒さ体験」やミュージアムショップも人気。

    4歳の娘と遊びに来ました! 4階に10問のクイズがあります。 それぞれ、パネルなどをみたり、実際に計器に触ったりしながらクイズに答えていきます。 これがなかなか面白く、楽しみながら気象について学ぶことができました。 また、富士山の頂上と同じく気温、風速を体験できるコーナーもあります。 今日の気温は下界は20度。 富士山の頂上は、気温はマイナス、風速5メートル。 この体験で、山頂の自然の厳しさを...

  • 冨士御室浅間神社
    rating-image
    4.0
    45件の口コミ
    旅行/観光
    山梨県南都留郡富士河口湖町勝山3951
    文武3年(699)、藤原義忠により奉斉された富士山最古の神社。元々は富士山の2合目に創建されたが、周囲の過酷な自然環境による腐朽や、噴火による炎上に見舞われ、皇室や有力な武将達による数度の立て直しを経て、昭和49年(1974)に保存のために現在の地に遷祀された。現在の本殿は慶長17年(1612)に徳川家の家臣であった鳥居成次によって創建されたもので、国の重要文化財に指定されている。

    世界遺産構成の一つ。厳かな雰囲気と境内から富士山が近くに見えるありがたい神社です。 摂末社の稲荷社の鳥居は小さくてかわいい。

  • 河口湖木ノ花美術館
    rating-image
    4.0
    37件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    山梨県南都留郡富士河口湖町河口3026-1
    タシルの街にあるタシールエニット博物館を模して建てられた「河口湖木ノ花美術館」は、作家 池田あきこの描く不思議な世界を五感で楽しむ美術館で、異次元の空間へタイムスリップするような感覚が味わえる。レストラン・カフェの「オルソンさんのいちご」やショップも人気だ。

    ダヤンファンにはたまらない美術館です。 ダヤンを知らなかった私も楽しむことができました。 作者や物語の背景などもわかりやすく説明してありダヤンの世界に引き込まれファンになってしまいます。 レストランと美術館、お土産屋さんは敷地内ではありますが独立しており美術館に入らなければ料金は掛かりません。 レストランではダヤンの世界観のスイーツを楽しむことができます。 美術館を鑑賞しレストランで寛ぎお土産を購...

  • 新倉富士浅間神社
    旅行/観光
    山梨県富士吉田市浅間2-4-1
    富士吉田市にある神社。705年に創建され、災除けや家庭円満・安産・子育てなど、地域の人々から信仰を集めている。境内には子育て神木のほか、五重塔からなる忠霊塔が目印となっている。また、春には300本の桜が満開になり、多くの人々が鑑賞に訪れる。
  • 平山郁夫シルクロード美術館
    rating-image
    4.5
    55件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    山梨県北杜市長坂町小荒間2000-6
    日本画家平山郁夫の絵画作品と平山夫妻が1968年(昭和43)以来、40年近くにわたって収集してきたシルクロードの美術品約1万点を、毎年23回開催する企画展で順次展示している美術館。大きな窓からは八ヶ岳と富士山が眺望できる。

    客数が少なく、ゆっくり見ることができ満喫しました。 ホテルからタクシーを利用しましたが交通手段がないと場所的にやや不便な所なので気を付けましょ。

  • 浅間神社
    rating-image
    4.0
    26件の口コミ
    旅行/観光
    山梨県笛吹市一宮町一ノ宮1684
    甲斐国一宮の「浅間神社」は、武田信玄公が奉納した県指定文化財の太刀や、笛吹市指定有形文化財である信玄公自詠の短冊など、戦国武将 武田信玄と縁深い神社で、多くの参拝者が訪れる。大神幸祭や梅折枝の神事は特に有名な行事として知られている。

    甲斐国の一ノ宮で貞観7年(865年)に富士山の噴火を鎮めるために創建され、山梨県内では最も古い神社の一つです。 ご祭神は、富士山の化身であり、富士山信仰のシンボル木花開耶姫命...

  • 河口湖ミューズ館・与勇輝館
    rating-image
    4.5
    73件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    山梨県南都留郡富士河口湖町小立923
    八木崎公園の一角にある小さな美術館で、創作人形作家・与勇輝氏による人形作品を展示している。本体は勿論、着物や洋服、装飾品に至るまですべて手づくりされた人形作品は世界的にも評価が高く、「布の彫刻」と称賛されている。館内にはガラス張りの喫茶店が併設されており、河口湖や庭園、周囲の美しい自然を眺めながらゆったりとした時間を過ごすことができる。

    以前、東京銀座のデパートで展示されているのを見たことがあります。人形がメルヘンの妖精のようで、どの子も可愛く癒されます。このミューズ館と北原ミュージアムの両方を行くのであれば、2館共通券(1400円→1100円)を購入するとハーブティーのプレゼントも付いてお得です。館内は写真撮影厳禁です。

山梨の主要エリア

around-area-map

富士山で有名な山梨県は、東京からは電車やバス、車でアクセスができ、約1時間40分~2時間ほどで着きます。 山梨県は「富士山」がある県の一つで、日本の代表的な山の美しさをさまざまな角度から堪能できます。富士山に関連する文化財も数多くあり、「河口湖」や「忍野八海」など、周辺を見て回るだけでも飽きません。美しい渓谷の「御岳昇仙峡」や歴史的情緒のある「猿橋」など国の名勝も数多くあります。 内陸にある山梨県では魚が獲れないため、郷土料理としては山の幸を使ったほうとうが有名です。ほうとうは、長くて太い麺をカボチャや野菜と一緒に味噌ベースで煮る料理です。県内にはお店も数多くあり、さまざまな種類のほうとうがあります。また、身延地方では身延饅頭や身延湯葉といった郷土料理も楽しめます。その他、特産品のぶどうを使った甲州ワインや、お土産としても有名な信玄餅などもあります。

山梨の写真集

目的から探す