愛媛の歴史/文化/見学スポット一覧

  • 今治城
    rating-image
    4.0
    333件の口コミ
    旅行/観光
    愛媛県今治市通町3-1-3
    日本屈指の海城といわれる、藤堂高虎が建立した今治城。かつては堀の一部が広い港湾になっており、城内の港としては日本最大といわれていた。現存する堀には海水が出入する全国的にも珍しい城。天守、櫓、城門も再建しており、当時の姿を目にすることができる。

    そこにいる人や運営している組織によって昔からあるお城も周辺の観光も台無しになってしまいます。小2の娘が歴史好きになり、100名城を巡っています。前日に100名城でなありませんが村上水軍の施設と松山城、湯築城をめぐり、翌日今治城に伺った所、入城出来ませんでした。HPで住所を確認しましたが、お城が閉まっているという情報が一目で確認できず、駐車場に車を停めていざ入城!と思ったら天守閣の入り口が半開きで立...

  • タオル美術館
    rating-image
    3.5
    250件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    愛媛県今治市朝倉上甲2930
    国内最大規模のタオル産地である今治。ここタオル美術館は、タオルで作ったアート作品を展示するギャラリーと、今治産タオルなどを販売するショップが融合したギャラリー&ショップだ。ギャラリーではタオルの製造工程が見学できるほか、ムーミンやキャシー中島のタオルアート作品が展示されている。

    西洋館のような建物。 館内は、かなり広い。 様々なコーナーに分かれており、ムーミンやハローキティなど、今治タオル製品はもちろん、ポーチなどの小物まで揃っている。 庭園も広くて予約制だが、いちご狩りができたり、多肉植物も取扱店販売されている。 また、カフェも充実。 一見なのは、アウトレットコーナー。 バスタオル、フェイスタオルなどでたっぷりと入って、3000円相当と、考えられない値段である...

  • 大山祇神社
    rating-image
    4.5
    254件の口コミ
    旅行/観光
    愛媛県今治市大三島町宮浦3327
    全国に1万社余りある山祇(やまづみ)神社と三島神社の総本社で、日本建国の神・大山積神を祀る神社。愛媛県内最古の神社で、本殿および拝殿は重要文化財。全国の国宝、国の重要文化財の武具類の8割が境内の宝物館に保存展示されている。

    瀬戸内海クルーズ、ガンツウに乗船して、早朝参拝に訪れました^^ 朝の澄んだ空気の中、神の島と言われる、大三島に鎮座する由緒ある神社をお参りでき、うれしかったです。(我が家の氏神様も大山祇が御祭神ですので、ご縁があります) 山の神でもあり、海の神でもあるそうですが、酒樽がたくさん並べられており、お酒の神様でもあるとか。同行した母の実家が酒屋だったので、呼ばれたかも。 境内にある樹齢2600年の...

  • 石手寺
    rating-image
    4.0
    291件の口コミ
    旅行/観光
    愛媛県松山市石手2-9-21
    四国八十八カ所霊場第51番札所の石手寺。道後温泉から近く、『ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン』で星1つを獲得。お遍路さんのみならず、多くの参拝者や観光客で賑わう。

    四国霊場の中ではそこそこ印象に残り易い寺院の一つです。境内含めて遍路寺としては大きい部類に入る。開創1300年を誇る古寺中の古寺。山門は国宝です。重文も多数を有する寺院。宝物館には衛門三郎の玉の石も展示されているが、これがその石だと科学的な証明は誰も出来ないはず・・・。門前の「渡らずの橋」には笑ってしまいましたが、渡れない橋じゃなくて敢えて空海さんが渡った後は「渡らない」ようにした橋、と、云うのが...

  • 松山城
    旅行/観光
    愛媛県松山市丸之内1
    初代城主・加藤嘉明(かとうよしあき)が1602年(慶長7)から四半世紀をかけて築いた松山城。国内現存12天守のひとつで、天守を含め21棟もの重要文化財を有する。随所にある攻防の仕掛けも見ものだ。
  • 萬翠荘
    rating-image
    4.0
    269件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    愛媛県松山市一番町3-3-7
    大正11年(1922)に旧松山藩主の子孫・久松定謨伯爵の別邸として建てられた純フランス風の洋館で、愛媛県松山市の「松山城」城山南麓にある。マンサード屋根と連続アーチのバルコニーを持つフランス・ルネサンス様式の意匠を取り入れた華麗な建物で、平成23年(2011)に国の重要文化財に指定。かつては各界の名士が集まる華やかな社交場として利用され、来県した皇族も立ち寄った。現在は愛媛県立美術館分館としてイベントや展示会が行われている。

    坂の上の雲ミュージアムから坂道を登った先でした。外観も中の部屋もきれいに保存されていました。大正期のヨーロッパ式高級建築の中を見学することができました。建築そのものが美術品であり重要文化財指定されています。伊予鉄の大街道電停から徒歩の範囲です。

  • 坂の上の雲ミュージアム
    rating-image
    3.5
    348件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    愛媛県松山市一番町3-20
    作家・司馬太郎が近代国家へと成長する明治の日本を描いた小説『坂の上の雲』ゆかりの資料を所蔵する博物館。小説の世界と明治の日本の様子を現代建築とともにじっくり味わえる松山の名スポットだ。

    司馬遼太郎の著書「坂の上の雲」をモチーフにしたミュージアム。坂をぐんぐん登りながら坂の上の雲や司馬遼太郎ゆかり展示物を見学できるようになっています。司馬遼太郎手書きの原稿や、新聞掲載の壁など坂の上の雲という作品のスケールの大きさに感動します。併設のカフェは陽光が降り注ぐ一面ガラス張り。窓からは萬翠荘のたたずまいも楽しめます。こちらでは愛媛の伝統的なお菓子が手軽なお値段で堪能できます。

  • 伊佐爾波神社
    rating-image
    4.0
    259件の口コミ
    旅行/観光
    愛媛県松山市桜谷町173
    135段の石段を上った道後の高台に構える伊佐爾波神社。その高台からの眺望も、華やかな社殿も見ごたえ十分。全国にたった3例しかない整った八幡造りの社殿が1967年(昭和42)に国の重要文化財に指定されている。

    温泉街を見渡す高台にある神社です。 ちょっと石段がきついですが、眺めもよくいい感じの神社です。 温泉街散策時に立ち寄るといいと思います。

  • 大洲城
    rating-image
    4.0
    125件の口コミ
    旅行/観光
    愛媛県大洲市大洲903
    城下町のいたるところから見える美しい天守。「日本100名城」に登録されている大洲城は、大洲のシンボルであり、いちばんの見どころ。4階建ての天守に上れば、足元に城下町が広がり、大洲盆地を取り巻く山々を一望できる。

    大洲市民の有志が力をあわせて復元された大洲城は、奇跡的に残っていた江戸時代の設計図に基づいて、在りし日のお城をかなり正確に再現しているとのこと。何より、大洲、肱川のほとりに立つこのお城の優雅な佇まいが素晴らしい。1組限定でお城に宿泊も可能。お殿様、お姫様気分を満喫したい方はぜひ!

  • 臥龍山荘
    rating-image
    4.5
    128件の口コミ
    旅行/観光
    愛媛県大洲市大洲411-2
    大洲・肱川(ひじかわ)流域の景勝地に、日本建築の粋を集めた「臥龍山荘」がある。茅葺き屋根で農家風の「臥龍院」や、崖の上に懸け造りで建てた「不老庵」など、ミシュラン・グリーンガイドで1つ星を獲得した匠の技の数々を観賞しよう。

    駐車場がないので、駐車場に車を止めて少し歩きます。建築は素晴らしかったですが、借景が殺風景で残念。また足場の悪いところを歩く必要があるので、雨の日は注意が必要です。

  • 今治市村上海賊ミュージアム
    rating-image
    4.0
    91件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    愛媛県今治市宮窪町宮窪1285
    戦国時代に「日本最大の海賊」と称された村上海賊のストーリーをわかりやすく学べる博物館。能島村上家伝来資料や村上氏関連遺跡の出土品などを多く所蔵・展示。日本唯一の海賊をテーマとしたミュージアムだ。

    天下統一前の時代に、村上海賊がどの様な活動をしていたのか、ロマンを感じさせます。若干の美化を感じざるを得ませんが^^

  • 岩屋寺
    rating-image
    4.5
    43件の口コミ
    旅行/観光
    愛媛県上浮穴郡久万高原町七鳥1468
    上浮穴郡久万高原町にある真言宗豊山派の寺で、四国八十八箇所の第45番札所。巨岩に埋め込むように建てられた堂宇が特徴の山岳霊場である。弘仁6年(815)、山中で出会った女仙人から山を献上された弘法大師が不動明王の木像と石像を彫り、木像を本堂に本尊として安置。石像は秘仏として岩窟に祀り、全山を本尊としたと伝えられている。寺域は国の名勝であり、大正9年(1920)に再建された大師堂は国の重要文化財に指定されている。弘法大師が修行した「逼割禅定」も見どころのひとつ。

    四国霊場の遍路寺の中でも、交通手段が発達したとは云え、ここは数少ない「難所寺」の一つでした。寺院の立地も切り立った岩の中腹とか、よくもこんな場所にこれだけの堂塔が造れたものだと,感嘆に値する寺院です。人知の及ばない何かが造ったとさえ思える。私たちのような年寄には年々、遍路するのにしんどさが増す行程でした。それにしても何故、愛知の岩屋寺は「岩屋寺」だけで口コミページが登場するのにこの遍路寺の岩屋寺は...

  • 横峰寺
    rating-image
    4.0
    43件の口コミ
    旅行/観光
    愛媛県西条市小松町石鎚2253
    真言宗御室派の寺で、四国八十八箇所霊場の第60番札所。山岳信仰の霊地として有名な「石鎚山」北側の中腹に位置し、車が通行できる林道の完成までは「遍路ころがし」の最難所として知られていた。白雉2年(651)に役小角が開基。後に弘法大師が訪れて星供養の秘法を修し、堂宇を整備した。本堂の本尊・大日如来坐像と金銅蔵王権現御正体像は県指定重要文化財。5月上旬頃からは、本堂横の斜面一面にシャクナゲが咲き乱れる。※林道は冬期不通。大型バス通行不可。

    素晴らしい遍路寺ですが、ここは西日本の最高峰、石鎚山の中腹に位置する寺院。アクセスは今でこそ楽にはなっているが、かつては「遍路転がし」の道と呼ばれた再難所寺でもあった。縁起も西暦651年に遡る1372年の歴史を有する古寺。行基に始まり、弘法大師空海、石仙上人等の大きな名前に由来する名刹。一時、石鎚神社の別当寺とされた時期もあったが、神仏分離令により石鎚山西遥拝所横峰社となり明治末期に再び横峰寺とな...

  • 愛媛県美術館
    rating-image
    3.5
    60件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    愛媛県松山市堀之内
    平成10年(1998)開館の美術館。テーマは「みる・つくる・まなぶ」の3つ。前身である「愛媛県立美術館」のコレクションをはじめ、地元ゆかりの作家の作品や近代日本を代表する作家の作品、モネ・セザンヌなど海外作家の作品など約11900点の美術作品を収蔵している。コレクション展は展示替えを行いながら年5-6回開催。多彩なテーマを扱う企画展も好評である。松山城を眺めながら食事や喫茶が楽しめるレストランを併設。

    堀之内にある県立の美術館。付近にはNHKや市民会館、そして広々とした芝生の公園が広がり、市民の憩いの場になっている。今回は特別展に興味が無かったので、常設展だけを見た。人も少なく、ゆっくりできた。

  • 太山寺
    rating-image
    4.5
    47件の口コミ
    旅行/観光
    愛媛県松山市太山寺町1730
    松山市太山寺町にある真言宗智山派の寺で、四国八十八箇所霊場の第52番札所。用明2年(586)に真野長者が一夜にして御堂を建立し、開基したと伝えられている。現在の本堂は嘉元3年(1305)築の3代目。真言密教では最大級の規模を誇り、国宝に指定されている。行基により安置された本尊を含め、7体の十一面観音像はいずれも国の重要文化財。学業成就にご利益があるという聖徳太子堂には、「しゃもじ」を奉納する慣わしがある。

    第52番札所 太山寺 松山市の郊外にあり近くにはプロゴルファー松山英樹選手の冠がついたゴルフ練習場もありました。 無料の駐車場は仁王門をくぐった先にあります。 駐車場から国宝の本堂までは坂道がだらだらと続き少し時間がかかりますが雰囲気はよかったです。

  • 松山市立子規記念博物館
    rating-image
    4.0
    108件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    愛媛県松山市道後公園1-30
    『柿くへば 鐘が鳴るなり 法隆寺』の俳句で有名な松山出身の俳人・正岡子規。博物館には、子規の直筆原稿や書簡、夏目漱石と過ごした愚陀佛庵(ぐだぶつあん)の復元や自作の俳句短冊を作れるコーナーもあり、子規の世界に浸ることができる。

    道後温泉駅から徒歩3分ほど。道後公園内に立地している4階建ての文化施設で、2-3階が博物館となっている。入館料は400円。展示室内は愚陀佛庵(復元)を除き撮影不可。 展示は全体の4分の1が道後・松山の歴史、残りが正岡子規の生涯に関する解説・資料展示となっている。正岡子規は松山の生まれで、松山市駅近くには「正岡子規誕生邸址」の石碑も立つ。教科書にも載る明治を代表する俳人であるが、浅学のため有名な「柿...

  • 道後ぎやまんガラスミュージアム
    rating-image
    3.5
    53件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    愛媛県松山市道後鷺谷町459-1 山の手ガーデンプレイス内
    水と緑あふれる庭園に囲まれた道後ぎやまんガラスミュージアム。道後温泉本館の振鷺閣(しんろかく)に使用されている赤い板ガラスをはじめ、希少な江戸時代のぎやまんやびいどろ、明治・大正時代のガラス工芸品など西日本最多の約300点を展示している。

    道後温泉駅から徒歩10分弱。「山の手マリアージュガーデン」というレストランの地下にある。入館料は650円。 観光地にはガラス、オルゴール、昭和レトロの博物館が多いが、それだけ安定した集客を見込めるコンテンツということであろう。ここもそんな博物館の一つだが、道後温泉本館・振鷺閣に赤い板ガラスが用いられているからという理由があるようだ。展示されているのは江戸-大正に作られたガラス製品が中心。透明なもの...

  • 愛媛県総合科学博物館
    rating-image
    4.0
    43件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    愛媛県新居浜市大生院2133-2
    3つの常設展示室(自然館、科学技術館、産業館)があり、ギネスブックに掲載されたこともある直径30mの巨大プラネタリウムがある博物館。目玉は、実物大の動く恐竜ロボット。企画展示や体験イベントも豊富で、大人も子どもも楽しめる施設だ。

    愛媛県総合科学博物館(えひめけんそうごうかがくはくぶつかん)は、愛媛県新居浜市大生院(えひめけんにいはましおおじょういん)にある博物館だ。 1994年に設置され、当時は世界最大のプラネタリウムとして人気を博した(現在は名古屋市科学館に次いで世界2位) 2021年9月3日、この日は鈍川温泉ホテルに宿泊していた。 チェックアウトし、車で先に進んだ。 この日は、あいにくの大雨だ。 今治市玉川近代美術館...

  • 三角寺
    rating-image
    4.0
    27件の口コミ
    旅行/観光
    愛媛県四国中央市金田町三角寺甲75
    四国中央市金田町にある高野山真言宗の寺で、四国八十八箇所霊場の第65番札所。天平年間(729-749)に行基が開基したと言われている。本尊は、弘法大師が訪れた際に彫ったとされる十一面観世音像。大師は不動明王像も彫り、三角形の護摩壇を築き「降伏護摩の秘法」を施したと言われている。十一面観世音像は開運厄除けや子授け・安産にご利益があるとされ、「子宝杓子」を授かるために参拝する夫婦も多い。境内は山桜の名所としても知られている。

    他の人のコメントにあるほど、道幅は狭くありません。 駐車場があります。「四国遍路サイト」にあった「名物おばあさん」が気になっていたのですが、代わり(?)のおじいさんが駐車番をしていました。 専用の料金箱にお金を入れると「ありがとう」の言葉があり、びっくりしました。 あの「名物おばあさん」はもういないのでしょうか? 駐車場から急な階段があります。段差がかなり高いので慎重に登ることをお勧めします。 お...

  • 紫電改展示館
    rating-image
    4.5
    32件の口コミ
    旅行/観光
    愛媛県南宇和郡愛南町御荘平城5688
    西海道路沿いにある馬瀬公園内にある展示館。昭和54年(1979)7月に、久良湾の海底40mの地点から引き上げた海軍の戦闘機紫電改を展示している。国内で現存する唯一の機体であり、また原型のまま沈んでいたのを修復したため保存状態がよい。本機は三四三航空隊所属と見られ、大村基地を飛び立って豊後水道上空で米軍と交戦。後に墜落したものとされる。現在は恒久平和を祈るシンボルとして活用されている。館内では他にも紫電改に関する写真や資料、記録映像を見ることができる。

    日本国内にただ一機、件の実機を展示してある愛媛県愛南町に4ヶ月前に行ってきました。 目的が紫電改を観たいだけの一心だったので、現地までは伊丹空港から松山へ飛び、翌日貸し車を借りて現地へ参上。 やはり実物の紫電改はなんとも美しく素晴らしい戦闘機で、海中から引き上げられた現状を出来るだけ尊重してある形跡が見受けられました。 せっかくなのでついでに翌日から4泊し、松山城などを視察したり道後温泉を楽しんで...

愛媛の主要エリア

around-area-map

愛媛県は南国地域で、冬でも暖かい日が多い県です。みかんが名産品で、松山空港やえひめ愛顔の観光物産館では「みかんジュースの出る蛇口」を体験できます。 松山空港へは国内主要都市から航空便が就航しており、東京からは約1時間半、大阪・名古屋からは約1時間で到着します。 松山・道後にある日本最古の温泉「道後温泉」は定番の観光スポット。道後温泉本館は建物全体が国の重要文化財に指定されています。 ほかにも、新居浜・東予にあるタオルとアートを融合した世界初の今治タオルミュージアム「タオル美術館」など面白いスポットも多数。宇和島やしまなみ海道では、サイクリングやサップ、カヌーのアクティビティ体験が大人気です。 愛媛のB級グルメには、今治焼豚玉子飯や三津浜焼き、揚げ足鳥があり、どれもここでしか味わえないグルメです。

愛媛の写真集

目的から探す