福島の歴史/文化/見学スポット一覧

  • 若松城(鶴ヶ城)天守閣
    rating-image
    4.0
    970件の口コミ
    旅行/観光
    福島県会津若松市追手町1-1 鶴ケ城公園内
    赤瓦の天守閣は国内唯一であり会津若松市民のシンボルである。東京ドーム6個分の敷地で、現在は国の史跡に指定されている。青空に映える姿は凛々しく会津の歴史を今に伝える。

    2023年3月現在、修復中のため城の中には入れませんでした。ただ櫓には入れますが土産物屋になっていました。とても見どころがある城ですが、2009年に行った時は非常にゆっくりと見れました。今回は2度目で中に入れなかったのが残念です。

  • 大内宿
    旅行/観光
    福島県南会津郡下郷町大内山本
    下野(しもつけ)街道の両側に茅葺き屋根の家がずらりと並ぶ光景が圧巻の大内宿。江戸時代の宿場町が1981年(昭和56)、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定。宿内すべての店と施設が村人たち自身によって営まれている。
  • 会津さざえ堂
    rating-image
    4.0
    360件の口コミ
    旅行/観光
    福島県会津若松市一箕町八幡滝沢155
    飯盛山の観音堂である「さざえ堂」は、江戸時代より会津地方の信仰の礎として参拝に訪れる人があとを絶たない。二重らせん型の木造建築物は世界で無二であり、その魅力もミステリーも日本遺産となって後世に伝えられている。

    外観もとても美しいですが、中に入ってその構造に驚きます。他にはないとても貴重な建造物だと思います。訪れてよかったです。

  • 野口英世記念館
    rating-image
    4.5
    144件の口コミ
    旅行/観光
    福島県耶麻郡猪苗代町大字三ツ和字前田81
    1000円札の肖像画にも描かれ、感染症の研究に生涯を捧げた野口英世は、福島県猪苗代町の出身。ふるさとにある英世の一生と功績を紹介する資料館だ。生い立ちや母との絆など、人間味あふれる英世に出会える。

    町が作っている(?)ウエッブサイトでは、生家が大きく載っていたので、 それだけかと思って、行きましたが、立派な記念館があるではないですか。 英世の生まれから研究成果まで、大変ていねいに作られていました。 2階建てでエレベータもあるので、誰もが見学しやすいです。 野口英世の功績は教科書にも載っていますが(今はどうか?) 一度は訪れたい場所です。

  • いわき市石炭・化石館
    rating-image
    4.0
    94件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    福島県いわき市常磐湯本町向田3-1
    全国でも珍しい石炭と化石の展示施設で、愛称は「ほるる」。リアルに再現された模擬坑道と市内で発掘された化石や世界の化石を、音と光を使ったディスプレイで見せてくれる。実物も多く展示されており、恐竜の卵などの化石に触ることもできる。

    いろいろ展示してあるのにガイドや案内人がいないのが残念でした。 特にいわきの炭鉱こともっと知りたかった。

  • 岩代国一之宮 会津総鎮守 伊佐須美神社
    rating-image
    4.0
    42件の口コミ
    旅行/観光
    福島県大沼郡会津美里町宮林甲4377
    2000年以上もさかのぼり古事記に由来する古神社は、東北地方ではここだけといわれる。太古の朝廷による全国平定の折に、会津地方が古代大和の北限だったゆえに神を祀る場所に選ばれたのではないかと推測される。

    大内宿観光後、大内ダム脇を通過してこちらへ。車で30-40分くらい。 神社の敷地の真ん中?に道路が通っているようで、あやめ池側に駐車場が。 夏休み休日の昼間、駐車場はほぼ満車でした。 鳥居には七夕のお飾り、頭上に風鈴が一面垂れ下がり、手水舎には季節の花々が活けてあり、神社とは思えないくらい大変センス良く、インスタ映えする光景です。 神社自体がパワースポットとして名高いようで、 境内をめぐるこ...

  • 會津藩校日新館
    rating-image
    4.5
    59件の口コミ
    旅行/観光
    福島県会津若松市河東町南高野字高塚山10
    江戸末期、会津の教育の真髄となった全国屈指の藩校。新島八重の実兄・山本覚馬など後世に名を残す逸材を輩出した。現在は静かな高台にあり会津盆地を一望する爽快な景色に迎えられる。

    會津藩校日新館を訪れました。 もとは鶴ヶ城近くにあったそうですが、新たにここに建てられ、展示しているそう。 学芸員の説明が丁寧。 施設内をご案内いただきました。

  • 諸橋近代美術館
    rating-image
    4.0
    13件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    福島県耶麻郡北塩原村桧原字剣ヶ峯1093-23
    シュルレアリスムの大家サルバドール・ダリの作品約350点を所蔵する美術館。印象派や英国現代画家の作品も収集し、ダリを含むコレクションテーマの企画展も好評だ。裏磐梯の自然とともにじっくり堪能したい。

    紅葉が始まる時期に訪れました。裏磐梯を車で走り、紅葉を眺めながらしばらくすると素敵な建物が見えてきます。 諸橋廷蔵氏の熱い思いで建てられた美術館、その周りは小川もあり、山の景色と建物と池があり、素敵な美術館です。 パリの小さな美術館には行ったことがあり、そこに置いてあったブロンズ像より、大きく立派な像が何体か置いてあり、見ごたえがありました。 絵画は、テトゥンアンの大会戦が観れて、こんな大きなダリ...

  • 鶴ヶ城公園
    遊ぶ/趣味
    福島県会津若松市追手町1-1
    日本唯一の赤瓦天守閣である城。戊辰戦争の際は、約一か月にも及ぶ激しい攻防に耐えた「難攻不落」の名城といわれている。その城を中心に広がる3720平方メートルの公園は、春には約1000本ものソメイヨシノが咲き誇る花見の名所としても名を馳せている。
  • 白虎隊記念館
    rating-image
    3.5
    71件の口コミ
    旅行/観光
    福島県会津若松市一箕町八幡字弁天下33
    白虎隊最期の地、飯盛山の麓にある会津戊辰戦争関連の史料館。会津藩、白虎隊関連の貴重な資料が所蔵展示されている。記念館前から飯盛山入り口にかけて白虎隊ゆかりの銅像が立ち並ぶ。

    幾度となくドラマや映画になった、白虎隊の悲しい歴史を資料と共に振り返ることができます。 悲しくて辛い歴史ですが、ここで知ることが出来て本当に良かったなと思える場所です。

  • 新宮熊野神社
    rating-image
    4.5
    44件の口コミ
    旅行/観光
    福島県喜多方市慶徳町新宮字熊野2258
    喜多方の郊外にある熊野信仰の古社。平安時代末期の貴重な遺構で、国の重要文化財に指定されている。壁のない吹きさらしの拝殿は長床と呼ばれ、柱が並ぶ様子は圧巻。秋には大イチョウが境内を黄金色に染める

    新宮熊野神社...

  • 会津武家屋敷
    rating-image
    3.0
    12件の口コミ
    旅行/観光
    福島県会津若松市東山町大字石山字院内1
    広大な敷地に、武士の住まいと暮らしをリアルに再現。建物や家具、調度品などが再現され、会津藩士と家族の暮らしに触れられる。重要文化財にも見ごたえがある。資料館や美術館にも立ち寄ってどっぷりと会津に浸かりたい

    会津若松の名物料理をあれこれ食べたくてセットメニューがあるお店を探していたところ、会津武家屋敷に併設されたレストランにそういうメニューがあったので訪ねました。 わっぱ飯、会津蕎麦、こづゆ、棒鱈煮付け、にしんの山椒煮など食べたいと思っていたものが揃っていました。一緒に地酒をいただけば完璧です!武家屋敷見学に合わせて是非オススメです。

  • 大内宿町並み展示館
    rating-image
    4.0
    44件の口コミ
    旅行/観光
    福島県南会津郡下郷町大内字山本8
    大内宿のほぼ中央に位置する、宿駅時代の生活の様子を展示した施設。大内宿の本陣は、江戸時代初期に建てられた下野街道の拠点のひとつで、会津藩の藩主が江戸参勤のために利用していた。本陣を復元した施設には、殿様専用の玄関、上段の間、風呂、茅葺きに関する資料や昔の生活道具などの展示をしている。また、茅屋根の保存のため、囲炉裏端では一年中薪を燃やしている。

    大内宿の問屋本陣を復元した建物でちょっとした資料館になっています。 規模は小さいですが、大内宿のことがいろいろと回折されていますので、取り敢えず最初に行くといいと思います。

  • 白河関跡
    rating-image
    3.5
    39件の口コミ
    旅行/観光
    福島県白河市旗宿白河内
    白河市のJR「白河駅」より、バスで約30分のところにある関所。「奥州三関」の一つとして有名であり、松尾芭蕉などの多くの歌人や詩人が歌に残している。近隣には「白河関の森公園」などもあり、文献などを元に復元された施設などが完備されている。また、国指定の史跡にも選ばれており、多くの観光客が訪れている。

    芭蕉が白川(江戸時代)の関で詠んだ歌がある 心許なき日かず重るまゝに、白川の関にかゝりて旅心定りぬ 白河の関は東北の入口でここに関所があり、東北へ入る者を監視していたのだとずっと思っていたが、ここを訪れてボランティアガイドのおじさんから、いわゆる江戸時代の箱根の関所のような関ではなく、もっと古く 「奥州三古関のひとつに数えられる「白河関」。奈良時代から平安時代頃に機能していた国境の関で、当時は人...

  • 大和川酒造店 大和川酒蔵北方風土館
    rating-image
    4.0
    43件の口コミ
    旅行/観光
    福島県喜多方市字寺町4761
    寛政2年(1790)創業の老舗酒造店。江戸時代に建てられた最も古い土蔵である「江戸蔵」では、様々な酒造りの道具を展示しており、当時の酒造りの一端を見ることができる。売店に併設している利き酒コーナーでは、10種類以上の弥右衛門酒を無料で試飲可能。地産地消にこだわった日本酒を堪能、購入できる。

    喜多方でラーメンを食べた後に無料で見学出来るこちらを知り訪れました。 既に知り得た知識ではありますが、精米歩合の話や展示物、お酒が出来るまでの工程やそれらを担っていた道具などもあり、日本酒好きなら確実に楽しめます。 こちらの酒造(現在は別の場所)で作られた日本酒も試飲出来るので、購入を考えているなら味を知ることも出来ます。 なかなか高級なお酒も飲めますが、最上級のお酒だけは有料となります。 (いろ...

  • 福島県立美術館
    rating-image
    4.0
    44件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    福島県福島市森合字西養山1
    市内を一望できる信夫山のふもとにある、豊かな緑に囲まれた美術館。ヨーロッパ印象派やアメリカン・リアリズム、福島出身の芸術家など約3800点の作品を収蔵し、落ち着いた雰囲気のなか美術鑑賞ができる。

    県立図書館と併設されていて、かなり巨大な建物となっている。 中のホールなかなか凝っていて柱に石材を使っている。コレクションはまーまー。

  • 中野不動尊
    rating-image
    4.5
    28件の口コミ
    旅行/観光
    福島県福島市飯坂町中野堰坂28
    修験者が雨露をしのぐために寝泊まりした洞窟が今に残り、山の起伏を生かした境内には水の気があふれる。秘境を訪れたかのような「洞窟めぐり」をおごそかな気持ちで楽しみ、休憩処では薬草茶をいただこう。

    その名を聞いたことはあったのですが飯坂温泉に近かったので立ち寄ってみることに。 場所は福島市街からはかなり離れていて飯坂温泉や米沢へ向かう国道13号に近いです。駐車場は多く設けられているので車利用時でも不自由しませんでした。 県外ナンバーが多く泊まっていたのでやはり有名なお寺のようです。 洞窟や滝など興奮する見どころが多くあります。 時間がたつのもあっという間でした。朱色の三階建ての立派な大日堂...

  • 圓蔵寺
    rating-image
    4.0
    54件の口コミ
    旅行/観光
    福島県河沼郡柳津町柳津字寺家町甲176
    河沼郡柳津町にある寺院。臨済宗妙心寺派の寺院で、釈迦如来を本尊とする。茨城県の「大満虚空藏菩薩」と千葉県の「能満虚空藏菩薩」と共に「日本三虚空藏菩薩」の一つとされ、この寺の「福満虚空蔵尊」は、弘法大師の作と伝えられている。年末年始には多くの参拝客が訪れるほか、毎年1月7日には一年の幸福と無病息災を願う「七日堂裸まいり」が行われる。

    会津柳津にある、日本三大虚空像菩薩のひとつ。崖の上に壮大な本堂があります。あちこちに牛の像もあります。本堂からの眺めもとてもいいです。御朱印は平日のみの授与とのことで、いただけませんでした。

  • 旧堀切邸
    rating-image
    4.0
    80件の口コミ
    旅行/観光
    福島県福島市飯坂町字東滝ノ町16
    福島市飯坂町東滝ノ町にある歴史的建造物。地域経済に多大な貢献を果たした地元の庄屋・堀切家の旧宅を補修・復原したもの。安永4年(1775)建築の県内に現存する最古の土蔵「十間蔵」をはじめとした貴重な建築に加え、新築された建物内には展示スペースや観光案内所、イベントスペースも備える。併設の足湯・手湯施設では、庭園を眺めながら源泉かけ流しの湯で温まれる。

    紅葉の時期に訪問しました。夜間はライトアップされており紅葉が非常に美しかったですね。また、蔵の中には和傘のライトアップがあり、こちらも幻想的でした。

  • 郡山市立美術館
    rating-image
    4.0
    31件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    福島県郡山市安原町字大谷地130-2
    福島県郡山市の運営する美術館。ターナーなどのイギリス美術、岸田劉生などの日本近代美術、雪村など郡山にゆかりのある芸術家作品、書物の表紙デザインなどの本(版)の美術、の4つを柱とした展示を行っている。年に4回展示内容が変更され、季節ごとに違った内容を見ることができる。庭園にはブロンズ像が設置され、散策を楽しむことができる。

    地方美術館としては規模が大きく内容も充実していた。その割にはシニア割などもあり助かる。兵士として死亡してしまった作家を中心にした無言館展が企画展、常設展の方も充実していた。

福島の主要エリア

around-area-map

キャッチコピーの「うつくしま、ふくしま。」で知られる福島県は、会津若松、磐梯山、猪苗代湖などの自然豊かな土地です。東京からは近く、東北新幹線で郡山駅まで1時間20分でアクセスできます。県内には福島空港があり、大阪からは直行便も出ています。 福島県は、越後山脈と奥羽山脈が南北方向に伸びており県を3地域に分断しています。3地域は、日本海側で雪の多い「会津」(会津・喜多方・磐梯・猪苗代)、郡山や福島・二本松、白河、南会津を抱える、交通の便が発達した「中通り」、太平洋に面し海産物が豊富な「浜通り」(いわき・小名浜・相馬)とそれぞれ呼ばれ、気候、地形、交通、歴史に違いがあります。 県内で有名な観光地は、重要伝統的建造物群保存地区に指定された会津の「大内宿」や、国宝に指定されている浜通りの「白水阿弥陀堂」などがあります。 また、中通りには鍾乳石のある洞窟「あぶくま洞」や、頂上からの絶景が素晴らしい「安達太良山」などもあり自然も見どころがたくさんです。 郷土料理には、あんこうを使ったあんこう鍋やあんこうどぶ汁、長ネギを箸の代わりにしてネギをかじりながらが食べる高遠そばが有名です。

福島の写真集

目的から探す