新潟の旅行/観光スポット一覧

  • 朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター
    rating-image
    4.0
    259件の口コミ
    旅行/観光
    新潟県新潟市中央区万代島6-1
    JR「新潟駅」徒歩約20分、展示場や会議室がある新潟コンベンションセンターと、ホテルなどが入る万代島ビルの2棟で構成される、複合一体型コンベンション施設。会議からパーティ、宿泊までの流れがひとつの空間で完結する利便性が特徴。万代島ビルの5階には現代美術を中心に展示する「新潟県立万代島美術館」があり、31階の「Befcoばかうけ展望室」からは、日本海、佐渡島、五頭連峰などの景色を一望することができる。

    キレイなところで、景色も良かったし、何より人があまり居なくて静かだったのが良かった。 すぐ近くの公園も美しかった。 春になったらまた来てみたい。

  • 清津峡渓谷トンネル
    rating-image
    4.0
    40件の口コミ
    旅行/観光
    新潟県十日町市小出
    十日町市の上信越国立公園内にある歩道トンネル。日本三大渓谷にも数えられる国の名勝・天然記念物指定の清津峡渓谷を安全に観られる観光スポットとして、1996年10月にオープン。トンネル最奥部の「パノラマステーション」は、トンネルに切り取られた渓谷美が足元に張られた水に映し出されることで、円形の神秘的な景色を見られる撮影スポットとしても人気。春の新緑、夏の深い緑、秋の紅葉、冬の新雪と四季折々に姿を変える渓谷は、多くの観光客の目を楽しませている。冬季は積雪により休業の場合あり。

    越後妻有「大地の芸術祭」の折に訪ねた。清津川を挟んで切りたった岸壁が続く大峡谷「清津峡」、日本三大峡谷の一つに数えられているそうだ。そこに穿たれた遊歩道トンネルがアートスペースになっている。途中に見晴し所や説明パネルに加え、見応えのあるアート作品も展示されているが、圧巻はトンネルの終点となるパノラマステーション。半鏡面仕上げのステンレスがトンネルの壁面天井に貼られ、足元は水が張られて鏡のように外の...

  • 史跡佐渡金山
    rating-image
    4.0
    303件の口コミ
    旅行/観光
    新潟県佐渡市下相川1305
    徳川幕府直轄の天領として、小判の製造も行われていた日本最大の金山。平成元年(1989)に資源枯渇により操業を停止し、400年の歴史に幕を閉じた。敷地内の採掘施設や製錬施設などは国の重要文化財に指定されている。現在は「佐渡金山絵巻」に描かれた江戸時代の佐渡金山の様子の模型展示や、実際に使用されていた坑道跡を見学できる。

    本物のかつての坑道を、洞窟探検の感覚で楽しめて面白かった。涼しかったので、夏に行ったが、快適でありがたかった。

  • 清津峡
    rating-image
    4.0
    136件の口コミ
    旅行/観光
    新潟県十日町市小出
    文久2年(1862)に地元の人により温泉場が作られ、昭和16年(1941)、国の名勝天然記念物に指定された「清津峡」。昭和24年(1949)に上信越高原国立公園の一部としても指定された渓谷美と柱状節理の地形が見事な場所だ。四季折々の自然の美しさを見せてくれる清津峡だが、1月中旬-3月末までは渓谷トンネルは閉鎖される。(予約が必要になる時期あり)

    部峡谷(富山県)、大杉谷(三重県)とともに日本三大峡谷の一つに数えられている「清津峡」。清津川を挟んで切り立つ巨大な岸壁がV字型の大峡谷をつくり、雄大な柱状節理の岩肌とエメラルドグリーンの清流が、訪れる人々に深い感動を与えます。1600万年前、海底火山の噴火活動により、火山灰が海底に降り積もる。化学変化で緑色が変色。緑色凝灰岩(グリーンタフ)の形成。500万年前、緑色凝灰岩の地層に地下からマグマが...

  • カーブドッチワイナリー
    rating-image
    4.0
    95件の口コミ
    旅行/観光
    新潟県新潟市西蒲区角田浜1661
    新潟市西蒲区の海岸に沿った丘陵地帯にあるワイナリー。広大なぶどう畑の中にワインショップやワイン蔵、レストラン、ベーカリー、日帰り温泉施設、宿泊施設、イングリッシュガーデンなど様々な施設が点在している。積雪がほとんどなく、梅雨明けの熱集積が高く、雨量が少ない風土の中で丹念に育てたぶどうを使い、この土地ならではの味わいのワインを醸造。予約制のワイナリーツアーも開催している。

    新潟市内からは距離がありなかなか訪れる事が出来ずにいましたが、今回は、事前に新潟駅からのバスと、ワイナリー見学、ペアリングの食事を前もって予約しました。 バスの乗り場は新潟駅南口でわかりやすく、定時運行で安心しました。1時間もかからずにワイナリーに到着しました。 ワイナリー見学では、畑でぶどうな木を触るところから始まり、地下の貯蔵室まで案内され、醸造の過程をわかりやすく教えてもらいました。 そ...

  • 彌彦神社
    旅行/観光
    新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦2887-2
    西蒲原郡弥彦村の「弥彦山」山麓にある神社で、「万葉集」にも登場する越後国一宮。祭神の天香山命は、古くから越後国の文化・産業発展の祖神として信仰を集めてきた。杉やケヤキの森と弥彦山を背景に建つ荘厳な社殿は、大正5年(1916)に再建されたもの。宝物殿では、国の重要文化財に指定された大太刀「志田大太刀」や源義家・源義経・上杉謙信らゆかりの武具などが展示されている。
  • 道の駅 あらい
    rating-image
    4.0
    92件の口コミ
    交通
    新潟県妙高市大字猪野山58-1
    高速を降りずに宿泊できるビジネスホテルも併設している「道の駅 あらい」は、飲食店・土産物店・総合案内所は勿論、ランドリーもある便利な場所だ。毎年6月には「くびきの縁日」・7月には「山城の陣」の一環として太鼓などの催しがあり、大変盛り上がる。

    笹串だんごをお土産に頂きました。 ミニサイズなのでお味はそれなりかなと思っていましたが、意外と美味しい。 柔らかいお餅に、しっかり餡が入っています。 きな粉もかかっていて風味が良いです。 御土産にお勧めできます。

  • 今代司酒造株式会社
    rating-image
    4.5
    169件の口コミ
    旅行/観光
    新潟県新潟市中央区鏡が岡1-1
    明和4年(1764)創業の老舗酒屋。酒蔵は新潟駅から東の国道2号線沿いにあり、かつて新発田藩の米蔵があった場所といわれる。現在の建物は明治30年頃に建てられたもの。酒蔵見学も毎日行っており、7名までなら予約不要。実際に昔使われていた酒造りの道具を見ることができる。また純米酒10種類以上の試飲も実施。それぞれの特徴を蔵人が丁寧に説明してくれるので、日本酒に詳しくなくても味を楽しむことができる。またお酒が飲めない人のためにノンアルコールの甘酒も用意している。

    事前にWEBで予約して酒蔵見学(見学無料)に行ってきました。蔵元さんが1時間ほどとても親切に説明してくれて、日本酒造りについて理解が深まりました。蔵の中には、貴重な木桶もありましたよ。 見学後は、有料コース(1,000円/人)を選び、見学の際に説明されたたくさんの商品を試飲できたので、楽しさも倍増でした。さらに併設された直売店では、お気に入りの商品を買い求めることが出来ます。11,000円以上で送...

  • 寺泊魚の市場通り(魚のアメ横)
    旅行/観光
    新潟県長岡市寺泊下荒町
    長岡市の国道402号線沿いに鮮魚店や土産物店が並ぶスポットで、通称は「魚のアメ横」。売り子たちの威勢の良い声が飛び交う通りは、地元の新鮮な海の幸を求める観光客で常に賑っている。甘えびやイカ、ブリ、サバ、タイなど旬の魚介はもちろん、名物の紅ズワイガニやノドグロといった高級魚介を手頃な価格で購入できるのが魅力。浜焼きや海鮮丼など、日本海の恵みたっぷりのグルメも充実している。
  • 星峠の棚田
    旅行/観光
    新潟県十日町市星峠
    大小様々な棚田約200枚が斜面に広がる「星峠の棚田」は、四季折々・朝昼晩と様々な顔を見せてくれる。中でも雲海が発生し水鏡が輝くシーズンは全国各地から観光客が訪れる。棚田は観光用地ではないのでマナーは厳守したい。北越急行ほくほく線「まつだい駅」から車で約20分。
  • フォッサマグナミュージアム
    rating-image
    4.0
    75件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    新潟県糸魚川市大字一ノ宮1313
    平成6年(1994)に開館したミュージアム。地質の時代経過に沿って地球が育んできた自然環境や資源の恵みや自然災害などを学べる石の博物館だ。6つに分けられた展示室では、糸魚川を代表する美しい鉱物「ヒスイ」や化石なども見ることができる。

    糸魚川の地質学を学ぶ「フォッサマグナミュージアム」です。 糸魚川の代名詞「ヒスイ」「フォッサマグナ」「化石」を中心に説明展示してありますよ。このあたりはなんとなく知っていましたが、糸魚川にはほかにも興味深い「縦穴洞窟」もあることを初めて知りました。 糸魚川「マイコミ平」というところに、日本一深い513メートル「白蓮洞」という「縦穴洞窟」があるそうです。そのあたりも説明展示されてあり、興味深かったで...

  • 国指定名勝 新潟市 旧齋藤家別邸
    rating-image
    4.5
    102件の口コミ
    旅行/観光
    新潟県新潟市中央区西大畑町576
    JR「新潟駅」より車で約15分程度。新潟三大財閥のひとつに数えられた豪商・齋藤喜十郎が大正7年(1918)に建てた、総敷地面積1300坪を誇る広大な別荘。砂丘の地形を利用し地元産の石材を多用するなど風土色を生かした回遊式庭園と、近代和風建築の秀作といわれる開放的な建物は、旧齋藤氏別邸庭園として国の名勝に指定されている。紅葉の時期にはライトアップが行われる他、季節のイベントや企画展、庭を眺めながらお菓子と抹茶を味わうこともできる。

    行形亭から暫く進み、こちらも通りからの見学です。「新潟財閥」とされた齋藤氏の別荘として建てられてから100年強、庭がとりわけ美しく、特に紅葉の時期が素晴らしいのだそうですが残念ながら開館前、今回は砂丘館を優先します。

  • 西福寺(開山堂)
    rating-image
    4.5
    95件の口コミ
    旅行/観光
    新潟県魚沼市大浦174
    赤城山西福寺は室町時代後期、天文3年(1534)に開かれた寺。その開山様と曹洞宗の開祖道元禅師様を祀っている。幕末の名匠 石川雲蝶の終生の大作ともいえる素晴らしい彫刻・絵画・漆喰細工の数々が施されていることで有名だ。その作品群が日光東照宮を連想させることから、越後日光とも呼ばれる。

    石川雲蝶の作品を見に、年配の親と行きました。杖はダメとの事でしたが、お寺の杖を貸してくださいます。 開山堂は、本堂から渡り廊下で行きました。 外見も独特ですが、内側も凄い迫力ですね、 音声ガイドを聞きながら、イスに座って天井の彫刻を鑑賞しました。 因みに寝転び禁止です。 写真では何やらゴテゴテした感じに見えましたが、実物は、とても生き生きとした景色て魅力的です。 技術的に上手なのはもちろんですが...

  • 新潟市歴史博物館(みなとぴあ)
    rating-image
    4.0
    93件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    新潟県新潟市中央区柳島町2-10
    水とともに発展してきた新潟の歴史や民俗に関する資料を展示している歴史博物館。本館は2代目新潟市庁舎の外観デザインを取り入れた洋風モダンな建物。館内には、「郷土の水と人々の歩み」をテーマにした常設展示室やシアター、企画展示室などがある。敷地内に国の重要文化財である明治時代の「旧新潟税関庁舎」と昭和2年(1927)竣工の「旧第四銀行住吉町支店」があり、内部見学も可能。

    二代目市庁舎にならって建築された館内の1階が企画展スペース、現在は昭和30年代の新潟市の街並みの写真パネルと新潟地震の時の写真パネルが展示されていた。常設店は2階、信濃川と阿賀野川による砂丘での縄文人の生活、稲作の弥生人、鮭漁と的場集落、湊町新潟、幕府直轄領だった江戸時代の新潟、戊辰戦争と文明開花、万代橋の模型等々。現存物の展示は少ないが新潟市の歴史推移が結構しっかりと分かり易くパネル等で紹介され...

  • 道の駅 みつまた
    rating-image
    4.0
    53件の口コミ
    交通
    新潟県南魚沼郡湯沢町三俣1000
    南魚沼郡湯沢町の国道17号沿いにある道の駅で、江戸時代の旅籠をイメージした風情ある建物。道路情報コーナーや休憩所、農産物直売所、レストラン、売店などがある。新潟の食材を使った定食や麺類などを提供するレストランでは、和豚もち豚の「けんちんもつ煮汁」が人気。無農薬栽培の自家焙煎コーヒーやパンケーキが味わえるカフェやアウトドア用品のショップ、物産品コーナー、無料の足湯など施設が充実している。また、施設隣には共同温泉浴場「街道の湯」も。

    小さな道の駅ですが、湯沢のお土産もあり、狭いけど飲食できるスペースもありました。 足湯もあり、ソフトクリーム食べながら、足湯に入れます。 自家製のおにぎりとかも大きくてめちゃくちゃ美味しそうでした。 今回は名物「もつ煮ラーメン」をいただきました。 汁までしっかりいただける味で完食。美味しかったです! 連れは「からいすけ...

  • 新潟県立自然科学館
    rating-image
    4.0
    24件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    新潟県新潟市中央区女池南3-1-1
    大型の総合科学館。「見る・触る・操作する」など体験型の展示が多く、楽しく遊びながら自然科学を学ぶことができる。1階から3階の展示は、新潟県の移り変わり・自然の科学・生活の科学・不思議な広場の4分野。実物大の動く恐竜模型やプラネタリウム、屋外展示場の大型実物大模型展示などもあり、子供から大人まで1日中楽しめる。

    一家できました。昼から行ったのですが、時間もかからずすぐに入館でき、館内は涼しく、いろいろ科学的なことがわかりやすく展示や体験もできるので幼稚園、小学生、中学生も楽しいと思います‼️

  • 北方文化博物館
    rating-image
    4.0
    102件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    新潟県新潟市江南区沢海2-15-25
    8年もの歳月をかけて明治22年(1889)に完成した越後の豪農・伊藤家の邸宅を利用した博物館。8800坪の敷地と65の部屋数をもつ大邸宅であり、見事な庭園を望む100畳の大広間や茶室兼書斎の「三楽亭」、明治18年(1885)頃に建てられた2階建の門土蔵など、見どころが多い。邸内には、美術工芸品や考古資料なども展示。藤の名所としても知られており、4月下旬~5月上旬ごろには中庭の藤が美しい花を咲かせる。

    新潟の一番大きな豪農の館で部屋数の多さや庭園で有名なお屋敷。 今の時期は藤棚の藤が満開を迎える。 日本一の足柄フラワーパークの藤が160年と言われるがここの藤も150年とされているのでかなり期待が大きかった。 この期間は夜間の ライトアップも行われ藤棚だけなら@200で見れます。 ゴールデンウィーク期間の為か駐車場に入ると為の渋滞でかなり待ちます。 肝心な藤の方は足柄...

  • 道の駅 親不知ピアパーク
    rating-image
    3.5
    79件の口コミ
    交通
    新潟県糸魚川市大字外波903-1
    全長6m・重量5tの世界一のブロンズ製海亀像がシンボルの「道の駅 親不知ピアパーク」は、天然記念物にも指定されている巨大な翡翠の原石が展示されている「翡翠ふるさと館」も併設されており、人気が高い。また、名物「たら汁定食」「親不知もずくそば」が食べられるレストピア、日本海を眺めながら旬の海の幸がいただける漁火、2つの食事処のどちらも絶品だ。北陸自動車道「親不知IC」より車で2分。

    ここに出店している海産物店と隣の浜焼きなどを売っている二店舗の従業員(おばさん)の接客態度が最悪。 まずは、2店舗とも共通していたのは、いらっしゃいませの言葉はもちろん、態度も、客がきたのが迷惑といわんばかりのぶっちょう顔でイヤそうに対応。 隣の浜焼き店はもっと酷く、二人のおばさんが家の事みたいな私語ばかりで、仕事に身を入れていない様子バリバリ! 浜焼きを持ち帰ろうと頼んだら、おばさんがすぐに食べ...

  • 佐渡西三川ゴールドパーク
    rating-image
    4.0
    81件の口コミ
    旅行/観光
    新潟県佐渡市西三川835-1
    新潟県佐渡市の「西三川砂金山」跡地近くに建てられた体験型の資料館。平安時代末期に成立したとされる「今昔物語集」にも登場し、上杉謙信の軍資金として役立てられた西三川砂金山は、佐渡島でも歴史の古い金山である。展示室や映像室では金に関する様々な資料を紹介し、売店も併設。砂金採り体験では、採った砂金をキーホルダーやペンダントに加工して持ち帰れる。

    訪問は8月、例年ならば夏休み等で混雑しているのだろうが、まだコロナ禍ということもあり日曜日に訪れたのだが、駐車場が広く感じる。 砂金取りについてなのだが、上級・中級・初級とあるらしく、上級は本当の川で、 中級は人工の川で、初級は建物の中に設置されている砂金取り用砂床にて。 砂床は10列以上並んでいるが、コロナ禍使われていたのは3列のみ、人数も30人くらいであったろうか。 段がついた丸いゴム製のざる...

  • 道の駅 豊栄
    rating-image
    3.5
    30件の口コミ
    交通
    新潟県新潟市北区木崎3644-乙
    エリア内がバリアフリーになっている「道の駅 豊栄」は、新潟米を使った美味しいおにぎりをはじめ、40品以上の軽食があることでも評判だ。隣接している「ダチョウファーム」は無料で入園ができ、エサやり体験もできるので人気が高い。また売店では珍しいチューリップのお漬物やダチョウの卵を使った商品も購入できる。日本海東北自動車道「豊栄新潟東港IC」より車で5分。

    新新バイパスにある道の駅で、日本そばやソフトクリーム、地域で取れた野菜などを販売しています。ダチョウもいますよ。

新潟の主要エリア

around-area-map

北は日本海に面している新潟県は、新潟空港があり「東京・大阪・名古屋」からは直行便が出ています。 日本で5番目に面積の大きい県で佐渡島もあるため、観光エリアはとても広いです。地域区分は大きく「上越・中越・下越・佐渡」の4つに分かれ、そこからさらにエリアが細分化されます。 上越・妙高・糸魚川で構成される上越には、上杉謙信の居城があった城下町やヒスイの産地であるヒスイ峡など、歴史や景観を楽しめるものが多数。長岡や燕・三条、湯沢・魚沼・十日町を有する中越は温泉街や日本海、壮観な山々などが見どころです。 下越では、港町である新潟市をはじめ月岡、阿賀野の町並み、国の名勝である「笹川流れ」を楽しめる村上などを観光できます。 佐渡島は古くは古事記に登場するなど歴史は深く、島独特の風情と日本海の綺麗な海を島から眺めることができる場所。新潟の郷土料理には、ふのりを使ったそばをへぎに盛り付けたへぎそばや寿司を笹でくるんだ笹寿司など、日本海の海の幸と内陸の山の幸を使ったものがあります。

新潟の写真集

目的から探す