大分の歴史/文化/見学スポット一覧

  • 中津市歴史民俗資料館分館村上医家史料館
    rating-image
    3.5
    7件の口コミ
    旅行/観光
    大分県中津市諸町1780
    村上医家は寛永17年から医家として現在まで継続しており、医学関係の資料やその他の資料などが数多く残っている。館内には、それら資料を展示している。

    大江家資料館とb並んで中津の医学史関連の博物館です。 こちらの方が、少し展示が見づらいかなと思います。 昔の看板や広告があるのは面白いのですが。

  • 旧真光寺
    rating-image
    4.0
    5件の口コミ
    旅行/観光
    大分県臼杵市二王座

    臼杵駅から徒歩15分。臼杵の観光スポットである「二王座歴史の道」沿いにある。かつては1716年創建の浄土宗本願寺派の寺院であった。真光寺の移転により、現在は休憩所として利用されている。建物内に何か特別なものがある訳ではないが、ここの2階から見る「二王座歴史の道」の景色は実に味わい深いものがあった。

  • 永福寺
    rating-image
    3.5
    8件の口コミ
    旅行/観光
    大分県別府市風呂本1

    鉄輪温泉を開湯した一遍上人ゆかりのお寺。仏教では病気は殺生の報いによって起こるとされていたので、一遍上人は蒸し風呂に入って、南無阿無陀仏の称号を唱えて病気を治すことを奨励しました。 昔は温泉はつかるものではなく、蒸し風呂に入るというのが一般的だったのですね。その蒸し湯は公営の浴場として現在も永福治の近くで運営されています。 それほど大きな寺というわけではなく、道路に面していきなりお堂が見えます...

  • 龍泉寺
    rating-image
    4.5
    6件の口コミ
    旅行/観光
    大分県速見郡日出町1856

    4月30日は、日豊本線の暘谷駅(ようこくえき)まで移動し、 滝家のお墓や、天然記念物の大きな蘇鉄を見学しました。 蘇鉄はそれはそれは見事なものでした。 曲がった幹(幹というのかわかりませんが)支える土台、 力強い生き様、見事でした。滝家のお墓は、50m手前の龍泉寺にありました。 瀧家は由緒ある家柄だったんですね。

  • 九州芸術の杜 中村道雄 組み木絵美術館
    rating-image
    3.5
    5件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    大分県玖珠郡九重町田野1712-707

    やまなみハイウエイから少し入ったところにあります。何人かの作家の美術館もあり、榎木孝明さんの美術館もありました。館長さんが丁寧に説明をしてくださり。とても楽しめました。 作品が季節ごとにかわるのでまた伺いたいです。

  • 末田美術館
    rating-image
    4.0
    6件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    大分県由布市湯布院町川上1834
    彫刻家、末田龍介さんと栞さん夫婦が自らの作品を展示する個人美術館。テラスでは手作りケーキやコーヒーも味わえる。

    場所も割と観光には便利な立地です。有料ですが美術館も多い場所なので時間があればゆっくり干渉するのがいいです。建物自体がとてもレトロで独特の意匠で素晴らしく見ごたえがあります。もちろん展示作品も館内だけではなく回遊庭園もあり楽しめます。

  • 中津神社
    rating-image
    3.5
    7件の口コミ
    旅行/観光
    大分県中津市二ノ丁1273-1

    天照大御神(あまてらすおおみかみ)を祀っており、「豊前の国のお伊勢様」として親しまれています。境内社には、漁業や航海など海上の安全を守ってくれる神様をお祀りした金刀比羅宮があり、大漁祈願に欅の一刀彫の鯛神輿が奉納されていました。

  • 神角寺
    rating-image
    4.5
    5件の口コミ
    旅行/観光
    大分県豊後大野市朝地町鳥田1354

    国道57号、豊後大野ICから県道大野・野津原線(県道26号)で、北の神角寺山並に約8k...

  • ゆふいん文学の森
    旅行/観光
    大分県由布市湯布院町川北1354-26
  • 角牟礼城跡
    旅行/観光
    大分県玖珠郡玖珠町森
  • 南蛮BVNGO交流館
    rating-image
    4.0
    5件の口コミ
    旅行/観光
    大分県大分市顕徳町3丁目2-45

    かつてここを拠点に九州の広い地域まで影響力を持って大友宗麟の時代には南蛮貿易で栄えた場所です。交流館は映像でその様子を紹介しています。また、周辺では壮大であった大友館の発掘調査が行われており、将来的には復元計画があるようです。現在は、この交流館と庭園のみ公開されています。

  • 無動寺
    rating-image
    5.0
    4件の口コミ
    旅行/観光
    大分県豊後高田市黒土1475
    仏の里と呼ばれる国東半島。この無動寺も仁聞菩薩が建立したといわれている。特に目を引くのは、ユニークな表情をたたえた十六羅漢像。

    ここでしか味わえない絶景が続く、六郷満山の中にあるお寺。 御本堂である不動明王を配し、その右側に大日如来、薬師如来があり迫力があります。

  • 八坂神社
    rating-image
    3.0
    6件の口コミ
    旅行/観光
    大分県臼杵市大字臼杵1

    臼杵駅から徒歩15分。 1097年創建。1598年に現在地に鎮座。1871年に八坂神社に改称。祭神は健速須佐之男命尊、奇稲田姫命、大国主命。1776年に建立された総欅造りの本殿は大分県の有形文化財に指定されており、屋根下と床下に見事な枡組を見ることができる。

  • 臼杵城跡
    旅行/観光
    大分県臼杵市臼杵
    大友宗麟によって築かれ、江戸時代には臼杵藩5万石として幾多の歴史を積み重ねてきた。現在、城跡は臼杵公園となり、春になると桜が咲きみだれ、臼杵桜祭が行なわれる。
  • 長浜神社
    rating-image
    4.0
    5件の口コミ
    旅行/観光
    大分県大分市長浜町1丁目8-7

    大分駅から徒歩20分ほど。 1406年創建。1681年に現在地に遷座。祭神は少彦名命、菅原道真。縁結び、婦人病、学問成就に御利益があるとのこと。鳥居(1899年建立)の柱と貫は鉄板で補強されている。拝殿は木造瓦葺きで、向拝屋根には虎を従えた鍾馗(しょうき)の像がある。本殿は木造銅板葺き。境内には夏の例大祭で巡行する神輿が収められていると思われる「御神輿殿」がある。

  • 実相院
    rating-image
    4.0
    5件の口コミ
    旅行/観光
    大分県豊後高田市夷1029

    霊仙寺と六所神社の間にあり、この3つを一緒に参詣出来る、便利なロケーションです。不動明王も立派な仏像で、一見の価値あり。大きな国東塔もあります。

  • 佐藤義美記念館
    rating-image
    4.0
    3件の口コミ
    旅行/観光
    大分県竹田市竹田1735
    童謡「いぬのおまわりさん」で有名な童謡詩人・佐藤義美の記念館です。 館内には佐藤義美の直筆原稿や愛用品、遺品等の展示の他、絵本のビデオコーナーや童謡の試聴コーナーがあります。

    JR竹田駅から、歩いても5~6分。河川沿いの小山の北壁に、ひっそりと建つ洋館 2月の平日 開館しているが、訪問者はいないし、帰るまで誰も来ない。 記念館は、同じく童謡詩人で、佐藤義美の著作権を継承するという稗田宰子氏が自費で建設し、建物及び所蔵品を竹田市に寄贈してのものという。 職員が、1人いて、案内と解説をしてくださった。 犬のおまわりさんしか、知らなかったが 多数の著作。歌、詩の著作物の...

  • 日田市立博物館
    rating-image
    3.5
    5件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    大分県日田市上城内町2-6

    日田市立複合文化施設AOSE(アオーゼ)内にあります。歩いて付近を散策すると、天領だった江戸時代からの歴史や文化の流れを感じることができます。

  • 杵築レトロ館
    rating-image
    3.5
    4件の口コミ
    旅行/観光
    大分県杵築市杵築6-2

    懐かしい昭和の品物を、これでもかと集めた「博物館」(?) 家電製品から、おもちゃ、ポスター、自動車など、昭和の品物が所せましと並べられており、昭和を知っている人も知らない人も楽しめます。 杵築城入口バス停から杵築城へ登城する途中すぐ左手に見えます。 大分空港から大分駅行き路線バス(高速バスには乗らないで!)で30分少々、JR杵築駅からは国東方面行で10分ほど、杵築城入口下車すぐ前が登城口。杵築城...

  • 極楽寺
    rating-image
    3.5
    5件の口コミ
    旅行/観光
    大分県宇佐市大字南宇佐2176

    宇佐神宮の西参道を通って呉橋横に架かる橋を渡って、駐車場へと戻る途中に、極楽寺がありました。お寺自体にこじんまりしていて、歴史を感じる門があり、そこには説明書きもありました。 この極楽寺は、千年以上続いた神仏習合時代の貴重な仏像、歴史的・文化的に重要な数多くの品々を所蔵するお寺です。昭和の大造営によって、現在地に移されるまでは宇佐神宮の境内にあったお寺なんだそうです。

大分の主要エリア

around-area-map

北部から西部にかけて瀬戸内海と豊前海に面している大分県は、「大分空港」が三大都市圏と直行便でつながっており、東京からは約1時間から1時間35分でアクセスできます。 大分県は、多種多様な温泉が有名な県です。毎年多くの観光客が温泉巡りに赴きます。特に人気の定番温泉地は、「別府」と「湯布院」です。 別府は、湯煙の立ち込める街並みのほかに海岸通りも有しており、趣のある雰囲気の温泉地です。日本の名勝でもある「別府地獄めぐり」といったスポットもあります。 湯布院は、別府と違い「由布岳」という山のふもとにある温泉地です。壮観な山の下には、江戸時代の雰囲気を思わせる情緒豊かな街並みが広がっており、温泉だけでなくお土産物巡りなども堪能できます。 温泉地ではご当地グルメも豊富で、温泉の蒸気を利用して蒸す「地獄蒸し」は、温泉街の代表格グルメです。ほかにも鳥を揚げたとり天やフグ料理、モズクガニを使用したがん汁など、海の幸から山の幸まで楽しめます。

大分の写真集

目的から探す