大分の自然スポット一覧

  • 稲積水中鍾乳洞
    rating-image
    4.0
    53件の口コミ
    旅行/観光
    大分県豊後大野市三重町大字中津留300
    3億年前の古生代に形成された鍾乳洞。30万年前に起こった阿蘇火山の大噴火により水没し、現在の姿となった。水中鍾乳石や珊瑚石、ヘリクタイトなどが多く見られる、世界的にもめずらしい水中鍾乳洞である。洞内は歩いての観察が可能。「名残りの池」、「エメラルドの泉」など、神秘的で美しい光景は必見。水中洞窟でのスキューバダイビング(要予約)や、鍾乳洞水風呂付きのテントサウナも楽しめる。

    車がないと行きづらい場所です。入場料1300円で、敷地内の鍾乳洞や昭和のテーマ館、美術館を見て回れます。ここの鍾乳洞は、芸術的な形の鍾乳石に乏しい代わりに、水に沈んだ地底世界があるといった感じです。岩肌が迫力あり、洞窟内の鉄板や鉄柱が(観光客が歩くたびに)ぶつかり合ってガンガンと音が響き渡るさまは、まるで某人気テーマパークの地底アトラクションのようです(笑)。 鍾乳洞の総延長は日本屈指の長さのよう...

  • 金鱗湖
    旅行/観光
    大分県由布市湯布院町川上
    湖底から温泉と清水が湧く、年間を通じて水温が高いめずらしい湖である。冬の早朝には湖から湯気が立ち上がり、幻想的な光景を見ることができる。明治初頭の儒学者・毛利空桑が、湖で泳ぐ魚の鱗が夕日を浴びて金に輝くのを見て、この名をつけたと伝えられている。
  • 原尻の滝
    旅行/観光
    大分県豊後大野市緒方町原尻936-1
    高さ20m、幅120mの迫力ある滝で、日本の滝100選、大分県百景の一つにも数えられる名瀑である。約9万年前、阿蘇山が大噴火した際に発生した火砕流が作り出した滝で、平地に突如滝が現れることが特徴。「東洋のナイアガラ」と呼ばれることもある。滝の前には吊り橋がかかっており、滝を正面から見ることができ、下に降りて滝の近くまで行くこともできる。
  • 深耶馬渓
    rating-image
    4.0
    44件の口コミ
    旅行/観光
    大分県中津市耶馬溪町大字深耶馬他

    11月月末に紅葉を見に行ってきました。駐車場は無料で歩いて数百メートルのところに遊歩道があり見晴らし台へ行けます。が、自然を活用したコースで且つ、落ち葉があり足元が滑りやすく体力と足元に注意必要です。見晴らし台からの景色は最高に綺麗でした。

  • 真玉海岸
    旅行/観光
    大分県豊後高田市臼野
    豊後高田市臼野の国道213号線沿いにある海岸。国東半島の周防灘側に面し、夏は海水浴も楽しめる。「日本夕陽百選」にも認定された夕日の名所として知られ、特に干潮時刻と日の入りが重なった時に見られる、干潟の縞模様と夕日が織りなす美しい景色で名高い。
  • 城島高原
    rating-image
    4.0
    15件の口コミ
    旅行/観光
    大分県別府市東山
    別府市の鶴見岳の南に広がる高原。冬場にはスケートリンクも開業する遊園地「城島高原パーク」と、「城島高原ゴルフ」、「城島高原ホテル」からなるリゾート施設が整備されている。代表的な観光地である別府と湯布院から車で15分というアクセスの良さも魅力。

    結構小さな子供がよろこぶ乗り物があり、ほぼ一日中楽しんだ。レストランの昼食メニューも子供向けに考えられていて、満足できた。

  • 東椎屋の滝
    rating-image
    4.0
    32件の口コミ
    旅行/観光
    大分県宇佐市安心院町東椎屋
    宇佐市安心院町東椎屋にある滝。高さ85mの直下型の滝で、日光の華厳の滝に姿が似ていることから「九州華厳」とも称される。新緑や紅葉などの渓谷の自然とのコントラストも美しく、「日本の滝百選」にも選出された。

    いい感じに滝があるんですが、写真でとると細いのが残念。でも見る分にはいい感じです。歩くのは10分くらいだったかな。大した距離ではないですよ。

  • 英彦山
    旅行/観光
    福岡県田川郡・大分県中津市
    田川郡と大分県中津市に跨る、標高1199mの山。スロープカーが完備されており、景色を楽しみながら「英彦山神宮」や「銅鳥居」などの名所を訪れることができる。また「日本三彦山」や国の「史跡」などにも選ばれており、多くの観光客が訪れている。
  • 慈恩の滝
    旅行/観光
    大分県玖珠郡玖珠町山浦618
    大分県中西部にある慈恩の滝は、上段20m、下段10mの二段階式滝。水量が豊富で、遊歩道が整備されているため滝のすぐ近くまで歩いて行くことができる。高さ約30mのところから落ちる滝の姿は、ダイナミックかつ美しい光景だ。
  • 竜門の滝
    旅行/観光
    大分県玖珠郡九重町
    玖珠郡九重町松木龍門にある滝。落差26mの2段落としの滝で、新緑や紅葉などの周辺の自然と織りなす美しい景色を観賞できる。また、夏場には滝すべりが楽しめるスポットしても知られ、周辺ではオートキャンプ場なども営業するほか、7月には「龍門の滝開きサマーフェスティバル」も開催される。
  • 風連鍾乳洞
    rating-image
    4.0
    17件の口コミ
    旅行/観光
    大分県臼杵市野津町泊
    臼杵市野津町大字泊にある鍾乳洞。大正15年(1926)に発見された奥行き500mの鍾乳洞で、国の天然記念物に指定。外気による風化などの影響が少ない環境にあり、光沢があって純白に近い、美しい洞窟となっている。洞窟内では「天上界」、「霊妙閣」、「瑞雲の滝」といった、石筍や鍾乳管などによって形成された21ヶ所の景勝地を観賞することができる。

    鍾乳洞は全国にありますが、ここは特に美しいのに人が少なくておすすめです。入口の建物も昭和感があって面白いです。

  • 牧の戸峠
    旅行/観光
    大分県玖珠郡九重町湯坪牧の戸
    湯布院と阿蘇を結ぶ絶景のドライブコース「やまなみハイウェイ」の最高地点、標高1333mに位置する峠。久住山や黒岩山などの登山口でもあり、駐車場、売店、公衆トイレなどが併設されていて便利。初夏に咲くピンク色のミヤマキリシマも美しい。
  • 沈堕の滝
    旅行/観光
    大分県豊後大野市大野町矢田
    大野川の本流にある高さ20m、幅100mの雄滝と、支流の平井川にある高さ18m、幅4mの雌滝の総称であり、「大野のナイアガラ」とも呼ばれている。雄滝の近くまでは遊歩道が整備されており、遊歩道突き当たりの滝見台からの眺めはまさに圧巻。室町時代の水墨画家・雪舟の「鎮田瀑図」にも描かれた名瀑である。
  • 鶴見岳(阿蘇くじゅう国立公園)
    旅行/観光
    大分県別府市大字南立石字寒原
    別府の市街地の西、阿蘇くじゅう国立公園に位置する活火山。山上には4ヶ所の展望台が設置されており、別府湾や別府市街の夜景、くじゅう連山や由布岳などの景色を楽しめる。ロープウェイが整備されており、県道11号線沿いの別府高原駅から鶴見山上駅まで約10分でアクセスできる。
  • 志高湖
    旅行/観光
    大分県別府市東山4380-1
    別府市街地の南西、標高600mに位置する湖。阿蘇くじゅう国立公園にも含まれる。桜や紅葉をはじめとする豊かな自然の中を散策できるほか、湖畔に整備されたキャンプ場でのキャンプやバーベキュー、ボートなどが楽しめる。また、花菖蒲の名所として知られる神楽女湖への遊歩道も整備されている。
  • 神楽女湖
    旅行/観光
    大分県別府市枝郷
    別府市大字神楽女、別府市街の南西に位置する湖。周囲約1kmほどの湖の周辺に80種1万5千株に及ぶ花菖蒲が植えられた花の名所として知られる。6月から7月にかけての開花時期には多くの見物客が訪れ、「神楽女湖花しょうぶ観賞会」も開催される。
  • 長崎鼻
    旅行/観光
    大分県豊後高田市見目
    豊後高田市見目、国東半島の先端に位置する岬。季節ごとに2000万本に及ぶ菜の花や、140万本のひまわりなどが咲く花公園を中心に、海水浴場、キャンプ場、レストランなどが整備されたリゾート地となっている。毎年海の日の「長崎鼻サマーフェスティバル」をはじめ、花の開花などに合わせたイベントも開催。菜の花やひまわりから搾油した「花の岬のオイル」も製造している。
  • 九酔渓
    旅行/観光
    大分県玖珠郡九重町
    玖珠郡九重町田野の玖珠川流域にある渓谷。川の両岸約2kmに渡る断崖に原生林が広がる美しい景観で知られ、特に紅葉の時期には多くの見物客が訪れる。ヘアピンカーブが多いため、「十三曲がり」の別名でも呼ばれる。
  • 高崎山
    旅行/観光
    大分県大分市神崎
    大分市と別府市の境に位置する山。標高は628mで、別府湾に面している。古くからサルの生息地としても知られ、農作物の被害防止も兼ねた餌付けに成功し、昭和28年(1953)に「高崎山自然動物園」が開業。現在も約1200頭のサルが生息し、自然に近い状態で暮らすサルとふれあえるスポットとして人気となっている。
  • 由布川渓谷
    旅行/観光
    大分県由布市挾間町
    別府市と由布市にまたがる由布川沿いの渓谷。「由布川峡谷」とも。全長約12km及ぶ渓谷で、苔むした岩肌と幾筋もの流れる滝の美しい景観で知られている。平成29年(2017)に豪雨や台風の影響により崩落が発生し、現在は通行止めの状態となっているが、渓谷に架かる吊り橋の周辺は散策が可能。

大分の主要エリア

around-area-map

北部から西部にかけて瀬戸内海と豊前海に面している大分県は、「大分空港」が三大都市圏と直行便でつながっており、東京からは約1時間から1時間35分でアクセスできます。 大分県は、多種多様な温泉が有名な県です。毎年多くの観光客が温泉巡りに赴きます。特に人気の定番温泉地は、「別府」と「湯布院」です。 別府は、湯煙の立ち込める街並みのほかに海岸通りも有しており、趣のある雰囲気の温泉地です。日本の名勝でもある「別府地獄めぐり」といったスポットもあります。 湯布院は、別府と違い「由布岳」という山のふもとにある温泉地です。壮観な山の下には、江戸時代の雰囲気を思わせる情緒豊かな街並みが広がっており、温泉だけでなくお土産物巡りなども堪能できます。 温泉地ではご当地グルメも豊富で、温泉の蒸気を利用して蒸す「地獄蒸し」は、温泉街の代表格グルメです。ほかにも鳥を揚げたとり天やフグ料理、モズクガニを使用したがん汁など、海の幸から山の幸まで楽しめます。

大分の写真集

目的から探す