新潟の寺院スポット一覧

  • 林昌寺
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    新潟県阿賀野市保田3246

    阿賀野市の花の寺。 境内や参道にたくさんの花が咲いています。 手入れが行き届いていて、私が訪れたときも、多分住職夫婦だと思いますが、草花の世話をしていました。 少し話しをしましたが、埼玉から花を見に来たと言ったら驚いていました。

  • 地蔵院
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    新潟県長岡市寺泊野積8995

    西生寺に行くときにツツジ が咲いているのが見えたので立ち寄りました。 門を潜ると池や丸く刈り込んだツツジ。石段を登っていくと綺麗な芝の境内にもツツジ 。コンパクトながらも綺麗なお寺でした。

  • 勝福寺
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    新潟県妙高市大字乙吉496

    この勝福寺に景虎の碑や像があります。北条氏康の息子にして、箱根の北条幻案の養子に行ったり、相越同盟の為人質になり謙信は信長に対抗するため、恐らく家督は景虎に譲るつもりだったのでは?と思っています。そうなれば、越後・越中・能登・加賀は北条血筋の上杉景虎、関東は北条、東北も葦名や伊達も付くと思いますし、武田も滅びなかったかもしれません。 御館の乱で上杉は親子兄弟で内乱になり、本当に滅びる手前で本能寺の...

  • 称光寺
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    新潟県佐渡市宿根木407

    一説には開山は遊行二代他阿真教とし、1349年に遊行七代他阿託何が本堂を建立したと伝わっています。宿根木でもっと古い建造物である山門を抜けると本堂です。堂内には渡海弁財天を安置し、水難除けの守護神として信仰しています。

  • 光林寺
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    新潟県新潟市中央区西堀通5番町855-2

    創建は慶長年間(1596-1615年)とされる浄土真宗本願寺派の寺院です。加藤清正の重臣、中山五郎左衛門清定が会津若松伊南郷古町に円乗を開山とした寺院が起源とされています。古町のバス停から徒歩1分ぐらいの所に位置し、乱立するビルに挟まれて窮屈そうです。1925年再建された鉄筋コンクリート本堂は、堂々とした風格を有しています。

  • 勝念寺
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    新潟県新潟市中央区西堀通7番町1558

    円広坊昵智が蓮如上人に帰依し吉崎御坊の近くに草庵を設けたのが起源とされる浄土真宗大谷派の寺院です。1499年加賀国今湊本吉に寺院を開きました。その後、1618年に円広和尚によって勝念寺に改められ、現在地に移転しました。境内には蓮如上人尊像と建立の碑がありました。

  • 真城院
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    新潟県新潟市中央区西堀通8番町1583

    創建は寺伝によると鎌倉時代鑁照阿闍梨が開山したと伝わっている真言宗の寺院です。戦国時代には新潟城の城主寄居土佐守の祈願所として庇護されました。明治初期の大火で多くの堂宇が焼失しました。現在の本堂は191年に再建されたもので白漆喰仕上げの美しい建物です。

  • 徳宗寺
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    新潟県長岡市日赤町2-2-45

    JR長岡駅大手口から徒歩約15分のところにある浄土真宗本願寺派(本山:西本願寺)の寺院です。8月にJR長岡駅近辺の寺院巡りをした時に参拝しました。入口に浄土腫本願寺派と功徳王山蔵王堂徳宗寺の石柱がありました。緑に包まれた静かな寺院です。HPによると棟方志功の版画があるとのことです。この寺院は、長尾為重(上杉謙信の叔父)(居城:蔵王堂城)の時代に建立された長岡井上浄光寺がその前身とのことです。近くに...

  • 瑞雲寺
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    新潟県新発田市中央町1-1-8

    周辺には寺院の多い一角に立つ曹洞宗寺院です。寺号標と石碑の目立つ山門を潜ると境内正面が本堂となっていました。木々も植えられて市内中心部にも関わらず静かな雰囲気となっていました。新発田藩主に繋がる由緒ある寺院のようでした。

  • 長福寺
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    新潟県十日町市中屋敷1168

    二六公園のブナ林を訪れたさいに立ち寄りました。 このお寺の裏がブナ林ですが、お寺自体にも池の庭園や参道の苔がなかなかでした。

  • 妙法寺
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    新潟県村上市寺町5-3

    創建は1576年、久成院日扇により開基された日蓮宗の寺院です。1805年、全山を焼失したそうです。現在の堂宇は再建されたものですが、細かな意匠の施された見事な山門や唐破風の本堂があります。

  • 浄泉寺
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    新潟県阿賀野市安野町2-3

    羽越線の線路に近い場所に境内が広がっていました。寺号碑の奥に境内が広がっていましたが、全て舗装されていました。寒冷積雪地帯を表すように正面の本堂はガラス扉がはまられて防寒対策が取られているようでした。

  • 千手院
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    新潟県南魚沼市浦佐2495丙

    浦佐駅から徒歩5分ほど。普光寺(毘沙門堂)に隣接。 創建年不明。真言宗豊山派の寺院で毘沙門堂の塔頭。本尊は千手観世音菩薩。境内前の川に架かる赤い橋の名(観音橋)はこの本尊に因んで名付けられたのであろう。現本堂は1808年再建で木造銅板葺き。棟梁は後に毘沙門堂山門を建立している。1873年(明治6年)に浦佐初の学校(現浦佐小学校)が開校した際には当寺が仮校舎として利用されたとのこと。

  • 根本寺
    旅行/観光
    新潟県佐渡市新穂大野1837
  • 楞厳寺
    旅行/観光
    新潟県新潟市西蒲区和納1丁目8-28
  • 光福寺
    旅行/観光
    新潟県長岡市摂田屋1-13-35
  • 瑠璃光院
    旅行/観光
    新潟県阿賀野市保田1712
  • 瑞祥庵
    旅行/観光
    新潟県南魚沼郡湯沢町大字土樽4595
  • 東本願寺新井別院
    旅行/観光
    新潟県妙高市下町5-3
  • 華園寺
    旅行/観光
    新潟県上越市寺町2-13-9

新潟の主要エリア

around-area-map

北は日本海に面している新潟県は、新潟空港があり「東京・大阪・名古屋」からは直行便が出ています。 日本で5番目に面積の大きい県で佐渡島もあるため、観光エリアはとても広いです。地域区分は大きく「上越・中越・下越・佐渡」の4つに分かれ、そこからさらにエリアが細分化されます。 上越・妙高・糸魚川で構成される上越には、上杉謙信の居城があった城下町やヒスイの産地であるヒスイ峡など、歴史や景観を楽しめるものが多数。長岡や燕・三条、湯沢・魚沼・十日町を有する中越は温泉街や日本海、壮観な山々などが見どころです。 下越では、港町である新潟市をはじめ月岡、阿賀野の町並み、国の名勝である「笹川流れ」を楽しめる村上などを観光できます。 佐渡島は古くは古事記に登場するなど歴史は深く、島独特の風情と日本海の綺麗な海を島から眺めることができる場所。新潟の郷土料理には、ふのりを使ったそばをへぎに盛り付けたへぎそばや寿司を笹でくるんだ笹寿司など、日本海の海の幸と内陸の山の幸を使ったものがあります。

新潟の写真集

目的から探す