新潟の遺跡/墓/古墳スポット一覧

  • 真野御陵
    旅行/観光
    新潟県佐渡市真野457
    新潟県佐渡市真野の国中平野を望む丘陵地にある順徳院(順徳上皇)の火葬地跡で、正式名称は「順徳天皇御火葬塚」。承久の乱が失敗に終わった結果、島流しとなった順徳上皇が還京叶わず崩御された際、荼毘に付されたその跡地に松と桜を植えて目印としたもの。墓所ではないが、御陵と同格扱いで宮内庁の管理となっている。塚から徒歩20分程の場所には順徳上皇を祀った真野宮がある。
  • 万五郎古墳
    旅行/観光
    新潟県妙高市坂井新田
    昭和50年の圃場整備事業に伴って発見された直径16mの円墳です。この古墳には1-1.5トンもの巨石が用いられており、県内最大規模の古墳として知られています。鳥居状施設の柱穴や、土器、建物跡等が発見されています。
  • 鮫ヶ尾城跡
    旅行/観光
    新潟県妙高市大字宮内・籠町・雪森
  • 加賀街道本陣跡
    旅行/観光
    新潟県糸魚川市大町2-3-5
    松尾芭蕉や加賀の殿様が通ったといわれる加賀街道は、今でもどこか趣深い通り。街道にある本陣跡はかつての加賀藩宿場。今は本陣跡の風情を残したまま、加賀の井酒造の造り酒屋に姿を変えている。こちらでは糸魚川の水を使って作る日本酒の利き酒サービスなどが行われており、人気を集めている。

新潟の主要エリア

around-area-map

北は日本海に面している新潟県は、新潟空港があり「東京・大阪・名古屋」からは直行便が出ています。 日本で5番目に面積の大きい県で佐渡島もあるため、観光エリアはとても広いです。地域区分は大きく「上越・中越・下越・佐渡」の4つに分かれ、そこからさらにエリアが細分化されます。 上越・妙高・糸魚川で構成される上越には、上杉謙信の居城があった城下町やヒスイの産地であるヒスイ峡など、歴史や景観を楽しめるものが多数。長岡や燕・三条、湯沢・魚沼・十日町を有する中越は温泉街や日本海、壮観な山々などが見どころです。 下越では、港町である新潟市をはじめ月岡、阿賀野の町並み、国の名勝である「笹川流れ」を楽しめる村上などを観光できます。 佐渡島は古くは古事記に登場するなど歴史は深く、島独特の風情と日本海の綺麗な海を島から眺めることができる場所。新潟の郷土料理には、ふのりを使ったそばをへぎに盛り付けたへぎそばや寿司を笹でくるんだ笹寿司など、日本海の海の幸と内陸の山の幸を使ったものがあります。

新潟の写真集

目的から探す