長野の資料/郷土/展示/文学館スポット一覧

  • 木曽福島郷土館
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    長野県木曽郡木曽町福島5823-8
    江戸時代木曽地方の交通資料、文化資料、生活資料、宿場関係資料、福島漆器関係資料などを収蔵展示している。

    関西から開田高原へのバイクツーリングの途中で立ち寄りました。木曽福島の歴史や昔の道具の展示されています。山の暮らしの厳しさや工夫がわかりました。

  • 喬木村歴史民俗資料館
    rating-image
    1.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    長野県下伊那郡喬木村6698-2

    下伊那郡観光で寄った郷土資料館です。 どうやら閉館ではないようですが、永遠の休館かもしれません。 日曜日に行きましたがクローズでした。 ですが地内にはアクセスでき、復元された縄文時代の「炉」や地域の古い小学校の門柱の展示があるので、一応観光は可能です。 敷地から車道に出る際は見通しが悪い為、注意してください。

  • 蔵し館
    旅行/観光
    長野県千曲市大字稲荷山931
    生糸輸出の先駆者である松林源之助・松林源九郎が建てた松林邸を修復・再現した施設です。 館内には、かつての稲荷山の生業や生活に関する民族的資料が数多く展示されています。
  • 小林一茶荻原井泉水記念俳句資料館
    旅行/観光
    長野県下高井郡山ノ内町平穏3080
    俳人・小林一茶と荻原井泉水の記念館です。 館内には荻原井泉水の作品、小林一茶直筆の自画賛や短冊等、貴重な資料が展示されています。
  • 大室古墳館
    旅行/観光
    長野県長野市松代町大室310
    大室古墳群の案内や、市内の古墳に関する展示を行っている施設です。 館内には大室古墳群をはじめとした、長野市内の古墳に関する資料パネルの展示のほか、映像コーナーや大室古墳群の模型等があります。
  • 雷電資料館
    旅行/観光
    長野県東御市滋野乙4524-1
    江戸時代の名力士・雷電の資料館です。 館内には化粧回し等が展示されています。
  • 東洋計量史資料館
    旅行/観光
    長野県松本市埋橋1-9-18
  • 常田館製糸場
    旅行/観光
    長野県上田市常田1-10-3 笠原工業株式会社内
  • 喫茶&ギャラリー ねむの木
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    グルメ/お酒
    長野県大町市大町5893-5

    家族でランチに行きました。 ランチメニューの種類が少なく、選択肢が少ない中でカレーライスをいただきました。多分玉ねぎをたくさん使っていると見え、その甘みがしっかりと出ている特徴のあるカレーでした。 私の好みはスパイスの効いた辛めのカレーなので、ちょっと物足りなさを感じました。 コーヒーは酸味が少なくまろやかでとてもおいしかったです。

  • 安曇野SKY(スカイ)版画工房
    旅行/観光
    長野県北安曇郡松川村東松川5721-1481
  • 真田宝物館・真田邸・文武学校
    旅行/観光
    長野県長野市松代町松代4-1
  • 南箕輪村郷土館
    旅行/観光
    長野県上伊那郡南箕輪村4807
  • 中条歴史民俗資料館
    旅行/観光
    長野県長野市中条2391-1
  • 南牧村農村文化情報交流館
    旅行/観光
    長野県南佐久郡南牧村野辺山412-1
    フライトシミュレーターや、ドーム型シアターなど、最新のCG技術を駆使したマルチメディアシステムが整っている。自然と宇宙を体験できる。
  • いいづな歴史ふれあい館
    旅行/観光
    長野県上水内郡飯綱町大字牟礼1188-1
    牟礼村の歴史や文化に関する資料集めた博物館。宿場町として栄えた牟礼街の再現、発掘土器、地形模型などを展示している。屋上には35センチの反射望遠鏡を備えた天文観測室がある。
  • 阿南町化石館
    旅行/観光
    長野県下伊那郡阿南町富草3905
    サメの歯、ウニの化石などの化石類や、土器や石器を展示している。化石の産出現場が近くにあり、気軽に見学もできる。
  • 小谷村郷土館
    旅行/観光
    長野県北安曇郡小谷村千国乙6747
    昭和46年まで役場として使用していたものを郷土館として利用している。小谷騒動関係の古文書や小谷地方で使用されてきた生活用具などを展示している。
  • 原始・古代ロマン体験館
    旅行/観光
    長野県小県郡長和町大門1581
    4つの展示コーナーにわかれていて、考古資料コーナー、近現代民俗資料コーナー、中世以降古文書資料コーナーとなっている。土器づくり、骨角器づくり、石器づくりと体験学習ができるようになっている。
  • 駒ヶ根市郷土館
    旅行/観光
    長野県駒ヶ根市赤穂24
    江戸時代の衣食住、民俗資料、中央アルプス産の動物や鳥の標本などを展示している。
  • 菅平高原自然館
    旅行/観光
    長野県上田市菅平高原
    菅平高原は旧石器時代や縄文時代早期の遺物が多く、地形や地質とその岩石、鉱物と化石などを展示している。また昆虫や鳥などの標本も紹介している。

長野の主要エリア

around-area-map

中部地方東側の海に面していない内陸の県です。三大都市圏からは車・電車・バスでアクセスが可能で、電車の場合、東京からは「北陸新幹線」、名古屋からは「特急しなの」の利用が便利です。 県内は「アルプス山脈」「八ヶ岳」「御嶽山」など山岳地が多く、壮観な山々とそれに伴う多くの温泉があります。また、夏は避暑地、冬はスキーリゾートとして親しまれており、一年を通して見どころがあります。重要伝統的建造物群保存地区や国宝、国指定の名勝も数多くありますので、ノスタルジックな雰囲気を味わいたい方も楽しめます。自然からアクティビティ、温泉、歴史と幅広い旅の選択ができるのが大きな魅力です。 長野県は内陸県であり、寒冷地でもあるので、小麦やそばが郷土料理として使われています。特に有名なのが、小麦粉やそば粉で作った皮で野菜や豆で作った餡を包むおやきです。長野に行ったら一度は食べたい名物です。

長野の写真集

目的から探す