愛知の資料/郷土/展示/文学館スポット一覧

  • カクキュー八丁味噌(八丁味噌の郷)
    rating-image
    4.0
    108件の口コミ
    旅行/観光
    愛知県岡崎市八丁町69
    1645年(正保2)に創業した八丁味噌の蔵元「カクキュー八丁味噌」。その本社屋をはじめ、1907年(明治40)築の味噌蔵を改築した史料館や、実際に八丁味噌を仕込んでいる味噌蔵などが集まったスポットが、「八丁味噌の郷」だ。さまざまな見学を通して八丁味噌の魅力を知ることができる。

    朝ドラ「純情きらり」のロケ地の一つ.岡崎城が混雑していたので諦めて,急遽こちらに来ました.あまり期待していなかったのですが,無料のガイド付きツアーに参加してみると,結構面白かったです.お土産もいろいろあるし,併設レストランの串カツと味噌煮込みうどんも十分に美味しかったです.

  • 三州足助屋敷
    rating-image
    4.0
    53件の口コミ
    旅行/観光
    愛知県豊田市足助町飯盛36
    愛知県豊田市足助町にある観光施設で、昔ながらの日本の暮らしの再現や手仕事の伝承を目的として昭和55年(1980)に開館した。古い豪農屋敷を模した茅葺屋根の建物で、明治時代から昭和30年頃までの農家の暮らしを垣間見ることができる。館内では、周辺地域で行われていた炭焼きや鍛冶、紙すき、機織りなどの「手仕事」を実演。竹細工や藍染めなど、一部の手仕事は実際に体験できる。

    体験もできる民俗資料館で傘貼りや藁細工、紙漉き等昔の手仕事を見たり実際にやってみたりできます。現代人が忘れかけた自然からの恩恵や豊かさを思い出させてくれる施設でした。壁の厚い土蔵等建物もリアリティがあります。

  • 新城市設楽原歴史資料館
    rating-image
    3.5
    30件の口コミ
    旅行/観光
    愛知県新城市竹広字信玄原552
    新城市竹広字信玄原にある資料館。戦国時代の分岐点となった「長篠・設楽原の戦い」や、新城の旗本・設楽家出身で江戸末期の日米修好通商条約調印の立役者となった岩瀬忠震などに関する資料を展示している。特に火縄銃、古式銃の展示は日本でも最大の規模を誇る。

    長篠・設楽原の戦いに 関する資料展示がされている資料館。 設楽へおびき出され 織田鉄砲隊の前に壊滅した武田軍。 織田信長の天下取りに向けての 歴史的な合戦だったスポット。

  • 有松・鳴海絞会館
    rating-image
    4.0
    61件の口コミ
    旅行/観光
    愛知県名古屋市緑区有松3008
    江戸時代、有松・鳴海の人たちが東海道を行き交う旅人に売り始めた土産物が「有松・鳴海絞」だ。「有松・鳴海絞会館」ではその歴史と伝統の技を学ぶことができる。もちろん土産物の購入も可能だ。

    地元の有松絞の製品を紹介をしています。正直こちらの方の知識が疎いので製品を見るだけにしました。立派な建物の中に有ります。

  • 豊橋市二川宿本陣資料館
    rating-image
    4.0
    45件の口コミ
    旅行/観光
    愛知県豊橋市二川町字中町65
    愛知県豊橋市二川町にある歴史資料館で、東海道五十三次33番目の宿場として栄えた「二川宿」に関する資料を展示している。常設展は「東海道」「二川宿」「本陣」のコーナーで構成され、江戸時代の街道がテーマ。当時の旅装束や二川宿の成り立ち、本陣、大名行列などについて、パネル展示や歴史資料、映像を使ってわかりやすく紹介している。隣接する旧本陣・馬場家や旅籠屋の遺構も見学可能。

    東海道53次の二川宿の本陣跡にある展示館です。 東海道や二川宿のことをいろいろ解説しています。 建物は思ったよりも広く、展示もしっかりしていて、なかなか楽しめました。 東海道ウォーキングしている人はぜひいくといいとおもいます。

  • 愛知県陶磁美術館
    rating-image
    4.0
    38件の口コミ
    旅行/観光
    愛知県瀬戸市南山口町234
    瀬戸市南山口町ある美術館。重要文化財3点を含む約7,000点以上に及ぶ陶磁器コレクションを収蔵し、「名品鑑賞コーナー」や「特集テーマコーナー」、「世界やきものコーナー」などのテーマ別の常設展示を行う他、企画展や各種イベントも開催する。また、陶芸体験ができる「陶芸館」や、茶室、レストラン、ミュージアムショップも併設。

    良質な美術館です。ちょっと前は名前が違ったような気がします。 イベントで古今東西いろんな作品を見ることができます。1日いても飽きません。 一人で来てゆっくり観るか、同じ趣味仲間とじゃないとダメですね。 もっと行きたいのですがなんせ遠いのでなかなか足を運ぶことができません。 陶芸体験はスタッフさんたちもお手伝いしてくれるので 失敗しそうだと思ったら早めに声掛けをするといいと思います。 完成した作品...

  • 城とまちミュージアム(犬山市文化史料館)
    rating-image
    3.5
    39件の口コミ
    旅行/観光
    愛知県犬山市犬山北古券8
    犬山市にある資料館。城下町である犬山市の歴史や文化遺産に関する展示を行っている。本館では、江戸時代の犬山城下町を再現したジオラマや市内の文化財などを展示。別館の「からくり展示館」では、車山に載せられている「からくり」の展示や、からくり人形の実演、制作風景の公開を行う。

    犬山は現在も江戸時代とほぼ同じ町割りのまま城と城下町が残っているまちです。館内では江戸時代の犬山城下町を再現したジオラマが展示されており見てるだけで楽しめます。

  • 廻船問屋瀧田家
    rating-image
    3.5
    23件の口コミ
    旅行/観光
    愛知県常滑市栄町4-75
    愛知県常滑市にある大型民家。常滑市の指定有形文化財に指定されており、嘉永年間の1850年頃に建てられた瀧田家の屋敷を復元したもの。主家・離れ・倉庫等が公開されている。また屋敷内では生活道具や廻船に関連する資料が展示されており、愛知県内では珍しい廻船問屋の展示施設となっている。

    常滑にある、やきもの散歩道の途中にあります。江戸時代から廻船業を営んでいた、瀧田家の町家。このあたりで、内部公開されている唯一の町家です。主屋のほか、倉庫や離れなどが保存されていて、資料とともに展示されています。常滑が海運の町でもあったことがよくわかります。

  • 名古屋市秀吉清正記念館
    rating-image
    3.5
    27件の口コミ
    旅行/観光
    愛知県名古屋市中村区中村町茶ノ木25
    地下鉄東山線中村公園駅3番出口から「中村参道縁道」を進むと、緑豊かな中村公園が広がる。園内には純日本風回遊式林泉庭園や茶室があり、散策路も設けられている。公園入り口にある「中村公園文化プラザ」の2階には名古屋市秀吉清正記念館があり、常設展示コーナーと企画展示コーナーが設けられ、年に6回展示替えが行われる。

    中村公園駅から徒歩10分。 豊国神社に隣接する中村公園文化プラザ2Fにある歴史博物館。入館無料。豊臣秀吉と加藤清正に関する書状、武具、絵などが展示されている。無料ながらなかなか充実した展示内容であった。

  • 日間賀島資料館
    旅行/観光
    愛知県知多郡南知多町大字日間賀島字東側83
    愛知県の離島・日間賀島にある資料館。島の歴史の資料展示のほか、漁船模型や日本最古のサメ用釣り針やタコ壺等、様々な漁具を見ることができる。また、館内の屋上には展望台があり、日間賀島の美しい景色を一望することができる。
  • 名古屋市市政資料館
    rating-image
    3.5
    7件の口コミ
    旅行/観光
    愛知県名古屋市東区白壁1-3
    名古屋市役所のすぐ近く、大通りから少し中に入ると重要文化財に指定された「名古屋市市政資料館」がある。周辺には法律事務所や司法書士事務所が並び、ここがかつて裁判所であったことを現代に伝えている。

    コーヒーやカフェオレがナッツつき300円で頂けます。シンプルですが、絵画が飾られており落ち着けるカフェです。

  • 文化のみち二葉館(名古屋市旧川上貞奴邸)
    旅行/観光
    愛知県名古屋市東区橦木町3-23
    名古屋市東区橦木町にある、オレンジ色の洋風屋根が印象的な郷土資料博物館。元々は、日本の女優第1号の川上貞奴と電力王・福沢桃介が大正時代に居住していた和洋折衷の建物。それを「文化のみち」の拠点施設として移築復元し、平成17年(2005)に開館。館内では、パネルやビデオなどで「文化のみち」を紹介。また、川上貞奴関連の資料や郷土ゆかりの文学資料を展示。1階大広間のステンドグラスや当時の調度品など見どころも多い。
  • れきしるこまき(小牧山城史跡情報館)
    旅行/観光
    愛知県小牧市堀の内1-2
    愛知県小牧市のシンボルである小牧山は、標高86mで山頂まで徒歩15分。1927年(昭和2)に国の史跡に指定され、1968年(昭和43)には山頂に「小牧市歴史館」が開館。2019年(平成31)にはふもとに「れきしるこまき」が完成。小牧山は「小牧山城」という城で、1584年(天正12)の小牧・長久手の戦いの本陣となったことや、1563年(永禄6)に織田信長が初めて築いた城であることで知られる。最新の発掘調査情報も含め、歴史がわかりやすく解説されている。
  • 豊田市民芸館
    rating-image
    3.5
    6件の口コミ
    旅行/観光
    愛知県豊田市平戸橋町波岩86-100
    愛知県豊田市にある民芸品の博物館。「衣」「食」「住」をそれぞれのテーマにした民芸館が3か所完備されているほか、「陶芸資料館」や「茶室勘楼亭」等が併設されている。また、特別展や企画展等も定期的に開催しており、観光客を中心に多くの人々が訪れている。

    民芸品を展示する全国でも有数の施設で無料で観覧できます。日本民藝館の改築に伴い、古陶磁研究家である本多静雄氏から譲り受けたもので、たくさんの民芸品や陶器類などたくさん展示してあります。

  • 北名古屋市歴史民俗資料館 昭和日常博物館
    旅行/観光
    愛知県北名古屋市熊之庄御榊53
    昭和という時代にスポットを当てた、愛知県北名古屋市の「昭和日常博物館」。歴史民俗資料館として開催した企画展をきっかけに、フロア全体が昭和30年代中心の日用品資料で構成されるようになったユニークな博物館だ。
  • 豊田市近代の産業とくらし発見館
    rating-image
    3.5
    11件の口コミ
    旅行/観光
    愛知県豊田市喜多町4-45
    国の登録文化財である「旧愛知県蚕業取締所第九支所」の建物を利用している文化施設。ガラ紡や鉱業、窯業等の豊田市の近代産業を通して、市の特色を学ぶことができる。様々なイベントや企画展等を行っており、親子連れが多く訪れている。

    市街地エリアからほど近い場所ですが、余裕のある駐車場完備で車の街という感じです。国の登録文化財である旧愛知県蚕業取締所の建物を活用した歴史博物館です。今でこそ自動車の県ですが、かつては全国屈指の養蚕県だったとことでそれに関連した展示が無料で見学できるのでいい場所だと思います。

  • ネックス・プラザ
    旅行/観光
    愛知県名古屋市北区清水4-17-30 名古屋高速道路公社黒川ビル内
    地下鉄名城線黒川駅から徒歩5分の場所にある「ネックス・プラザ」は、名古屋高速道路広報資料センターとして、高速道路の建設や管理について紹介している施設だ。建設工程のジオラマや実物サイズの案内標識など、子どもから大人まで楽しめる展示がある。
  • 名古屋陶磁器会館
    rating-image
    4.5
    3件の口コミ
    旅行/観光
    愛知県名古屋市東区徳川1-10-3
    名古屋市東区徳川1丁目にある陶磁器の展示施設。戦前から戦後にかけて名古屋で上絵付加工された輸出用陶磁器作品を収集、展示している。陶磁器の限定販売も行うほか、絵付教室も開催。建物は昭和7年(1932)に名古屋陶磁器貿易商工同業組合の事務所として建設されたもので、国の有形文化財に指定。

    名称は「陶磁器」を名乗っていますが、現在は、展示室にその名の由来が偲ばれる建物です。 1階の一部上階は賃貸として入居者がいるため、普段は外観と展示室の見学ができます。 建設当時は、周囲は木造平屋が大半で周囲を圧倒した鉄筋コンクリートの建物は、周りをより高い建物にとって代わられちょっと肩をすくめた感があります。 築80余年の建物が人気の賃貸物件として建築当時の面影を今に伝え事務所などに活用されてい...

  • みそぱーく・はと屋
    rating-image
    2.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    愛知県西尾市吾妻町21-1
    文久元年(1861)に創業した味噌・醤油醸造の老舗「はと屋」が運営する、味噌と醤油のテーマパーク。敷地内には、味噌料理をメインにした自然食のビュッフェレストランや百年蔵を改装したバー、長期熟成豆みそ「参年仕込」や調味料などを販売する蔵売店などが立ち並ぶ。古くから使われてきた味噌蔵と味噌仕込桶を見学できるツアーや味噌づくり体験も人気である。

    味噌仕込桶が見学できる味噌蔵、様々な体験が楽しめる体験館、味噌醤油、調味料がお買い求めいただける蔵売店、檜の香りが楽しめる木造館と、大駐車場を完備しています。

  • 南極観測船ふじ
    旅行/観光
    愛知県名古屋市港区港町1-9
    名古屋港ガーデンふ頭において係留・一般公開されている南極観測船で、日本初の本格的な砕氷艦。船内やヘリコプター甲板を見学することができ、旧格納庫の博物館では、野外観測の様子を再現したジオラマなどで南極の自然や観測の意義を紹介。実際に使用されていたブリッジや調理室、理髪室、観測隊員の寝室などを通して南極観測中の生活を体感できる。最寄り駅は「名古屋港駅」。

愛知の主要エリア

around-area-map

中部地方最大の人口を擁する名古屋市が県庁所在地の愛知県。 新幹線、電車、飛行機、高速道路、高速船とあらゆる交通機関が整っており、JR東海道新幹線を利用すれば、大阪からは約50分、東京からも約1時間40分で到着します。 名古屋駅前の繁華街はショッピングなどを楽しむ地元の人、観光客で賑わっています。トヨタ産業技術記念館や名古屋港シートレインランドなど博物館・レジャー施設の多く、楽しみ方はさまざま。 また、愛知県というと名古屋のイメージが強いですが、海も山も史跡もグルメも楽しめるスポットがたくさんあります。犬山城や小牧城、明治村など歴史的建造物を満喫することができるのも愛知県観光の魅力。安城産業文化公園デンパークや三河高原キャンプ村など自然豊かなエリアも数多くあります。 県内は電車やバスなどの交通機関が充実しているので、県内をぐるっと巡るのもおすすめです。 個性的なご当地グルメも愛知県を訪れたい理由の一つ。ひつまぶしやみそカツ、台湾ラーメン、おきつねバーガーなどたくさんのグルメがあります。名古屋なら喫茶店のモーニングもおすすめです。

愛知の写真集

目的から探す