河口湖 音楽と森の美術館

美術館

華やかなオルゴールの音色と富士山のシンフォニー

富士山と河口湖を望む絶景の地で、貴族が愛したオルゴールやオルガンの美しい音色と触れ合えるエンターテインメント美術館。ヨーロッパの街並みを再現した園内で、癒やしのひとときを過ごそう。

ここはヨーロッパ?と思ったらバックに富士山が見える!} ここはヨーロッパ?と思ったらバックに富士山が見える!

湖のほとりで「小さなヨーロッパ旅行」を楽しむ

富士山の絶景とともに、オルゴールやオルガンなどによる演奏を楽しめる「河口湖音楽と森の美術館」。1999年(平成11)に「UKAI 河口湖オルゴールの森」としてオープンし、地元では「オルゴール館」として親しまれている。エントランスを抜けると、そこはまるで別世界!緑と季節の花々に彩られた庭園が広がり、天気がよければ正面にそびえる富士山も見える。中世ヨーロッパの街並みを再現した園内は、どこを切り取っても絵はがきのような美しさ。ローズガーデン(冬季は閉鎖)には王侯貴族が愛したオールドローズが植えられ、春と秋には色とりどりのバラが咲き誇る。庭園中央の「カリヨン広場」で行われる噴水ショーも必見。かわいらしいカラクリ人形の指揮にあわせて、カリヨン(組鐘)が鳴り響き、水が舞い踊る。

園内には写真映えするスポットがたくさん} 園内には写真映えするスポットがたくさん

噴水ショーは11時から16時まで1時間おきに行われる} 噴水ショーは11時から16時まで1時間おきに行われる

現代によみがえるダンスオルガンの華麗な音色

カリヨン広場から白鳥が浮かぶ池を見ながら進むとオルガンホールがある。ここに展示されているのが、1902年(明治35)にベルギーで製作されたダンスオルガン。正面部分は幅13m、高さ5m。現存するダンスオルガンのなかでは日本最大、世界でも最大規模を誇る。19世紀末から20世紀初頭にかけて流行し、ダンスホールやスケートリンクなどで人々を楽しませていたという。オルガンのために特別にデザインされた部屋は、煌びやかなシャンデリアや装飾で彩られ、100年前の舞踏会場に迷い込んだ気分になる。演奏が始まると、まるでオーケストラがそこにいるかのような迫力ある音にびっくり。約800本ものパイプがトランペットやバイオリンなどの音色を奏で、人形たちがシンバルやドラムを打ち鳴らすさまは圧巻のひと言だ。演奏は1日3~5回行われるので、あらかじめスケジュールを確認しておこう。

オルガンの中で演奏を聴いているような体験ができる豪華絢爛なホール} オルガンの中で演奏を聴いているような体験ができる豪華絢爛なホール

オルガンの細部にも注目。かわいらしい人形たちも演奏に参加している} オルガンの細部にも注目。かわいらしい人形たちも演奏に参加している

自動演奏楽器で時間を超えた音楽を楽しむ

コンサートホールには、オルゴールのコレクションのほか、自動ピアノやオーケストラ演奏を楽しめる自動演奏楽器が展示されている。自動演奏楽器は、現代のようなオーディオ機器がなかった時代に、ホールやレストランなどに置かれて人々に愛好され、音楽の大衆化に大きな役割を果たした。1913年(大正2)にアメリカで製作された自動演奏楽器は、1曲演奏するのに5セント(現在の価値にして700~800円)必要だったというから、一般庶民にとってはぜいたくなものだったに違いない。世界的に貴重なコレクションのなかでも、ひときわ目をひくのが「タイタニックモデル」と名付けられたドイツ製の自動オーケストラ楽器。1912年(大正元)に氷山と接触して沈没した豪華客船タイタニック号のために作られたが、搭載が出航に間に合わず、奇跡的に難を免れることに。ホールでは1日数回コンサートが行われ、その都度2~3種類の異なる楽器が演奏されるので、時間があえばタイタニック号とともに海に沈むはずだった奇跡の音色を聴いてみたい。

自動演奏楽器が並ぶメインホール。休日にはオペラ歌手とのコラボコンサートなども行われる} 自動演奏楽器が並ぶメインホール。休日にはオペラ歌手とのコラボコンサートなども行われる

買い物やグルメ、写真撮影など楽しみ方満載!

コンサートを満喫したらミュージアムショップへ。スイーツやオリジナルグッズをはじめ、ここでしか買えないアイテムがそろう。特にオルゴールは、木製や陶器製、カラクリ仕掛けになったものやスタジオジブリとコラボしたものなど、品ぞろえが豊富。音色もさまざまなので、お気に入りを探してみよう。ショップの一角には世界最高峰の名器、数億円のストラディヴァリウスも展示されているので見逃さないように。庭園にはスペインの奇才、サルバドール・ダリによるブロンズ像『レースをまとった犀(サイ)』が置かれている。サイの写真を待ち受け画面にすると金運アップのご利益があるともいわれ、一緒に記念撮影をする人も。またランチやティータイムには、「森のレストラン&カフェ」で庭園を眺めながら優雅なひとときを過ごしてみては。ほかにも、お姫様のようなドレスをレンタルできる「プリンセス体験」、土・日曜と祝日限定の「サンドアートと生演奏のコラボライブ」「オルゴール制作体験」など、いろいろな楽しみ方ができる。

美しい音色を響かせるオルゴールは、自分へのお土産やプレゼントにぴったり} 美しい音色を響かせるオルゴールは、自分へのお土産やプレゼントにぴったり

時価8億円ともいわれる金色のサイ。鼻に触れると運気上昇や恋愛成就のご利益があるとか} 時価8億円ともいわれる金色のサイ。鼻に触れると運気上昇や恋愛成就のご利益があるとか

スポット詳細

更新日:2024.04.19

住所
山梨県南都留郡富士河口湖町河口3077-20 map map 地図
電話番号
0555204111
時間
10:00-17:00(最終入館16:00)
休業日
火、水
※季節により閉館している場合もあり
くわしくはHPへ
料金
【入館料】
[平日]大人1,800円、大高生1,300円、小中生1,000円
[土日祝]大人2,100円、大高生1,600円、小中生1,300円
[ハイシーズン]大人2,300円、大高生1,800円、小中生1,500円
※くわしくはHPをご覧ください
駐車場
あり(300台)
※大型バス30台
クレジットカード
可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯)
電子マネー/スマートフォン決済
可(PayPay、LINE Pay、d払い、auPAY、Jcoin)
Wi-Fi
なし
コンセント口
あり
喫煙
不可
ベジタリアンセレクション
あり(2022年12月中旬より販売)
英語メニュー
あり
平均予算
【昼】1,001-3,000円
滞在目安時間
120分以上
車椅子での入店
乳幼児の入店
雨の日でも楽しめる
はい

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • 音楽に合わせて噴水が踊ります
    5.0 投稿日 : 2022.09.04
    定時にミニコンサートやサンド・アート、ホールでは歴史的なオルゴールの自動演奏と素晴らしいオペラの歌声を堪能できます。オシャレな西欧の雰囲気の中、定刻には音楽に合わせた噴水が美しく踊ります。短時間でとても贅沢な時間を過ごすことができます。
  • デジャブです。
    3.0 投稿日 : 2022.09.03
    箱根にも似たような設備があったかな?入場して見るとどこかで見た風景。天気の良い日は正面に迫力ある富士山ンがデーン!とあるはずですが、この日は曇天。残念でした。名器ストラビバリウスの展示は息をのみましたが、オルゴールや自動演奏ピアノは、「どこかで見たかな」でした。一度行けば良いかな???至る所に飾ってあるアンティークな調度品や富士山をバックにしたお庭で寛ぐには良いところです。だだ、ちょっと入場料...
  • ミニコンサートを手軽に楽しめる
    5.0 投稿日 : 2022.09.02
    今回はコロナ禍でコンサートにもなかなか行くことが出来なかったので 河口湖を訪れた際にこちらの美術館名に惹かれて入館 1800円で15分くらいのコンサートを3つめぐることが出来ました。レストランでランチを頂きながらマリンバ演奏 オルゴールの自動演奏と生オペラ サンドアートを楽しみながら生バイオリンと生ピアノ 外は水辺の庭園 心が洗われる素敵なひと時を手軽に味わえてとてもよかった。 庭園からは 夏...

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました