長野の旅行/観光スポット一覧

  • 茅野市神長官守矢史料館
    rating-image
    4.5
    25件の口コミ
    旅行/観光
    長野県茅野市宮川389-1
    茅野市にある郷土資料館。中世から諏訪神社上社の神官の一つである、神長官を務めてきた守矢家に関する文書・史料を展示している。資料は古文書が中心に信濃国の状況が記録されており、当時の状況を語る貴重な資料となっている。また館内では常設展と企画展があり、常設展では県宝や茅野市の指定文化財に指定された古文書を展示している。

    「建築家、藤森照信さん」と「諏訪エリアの土着文化からの歴史」の2つの興味目的のための「神長官守矢資料館」です。 一つ目の「建築家、藤森照信さん」は、この「神長官守矢資料館」を設計した建物のユニークさ、建築技術目的ですね。近くには「空飛ぶ泥舟」という建築家、藤森照信さんワールドを象徴した建築物もあります。 一方、「諏訪エリアの土着文化からの歴史」は、ミシャグジ信仰(民間信仰)、守矢族、諏訪大社(御頭...

  • おぶせミュージアム・中島千波館
    rating-image
    4.0
    36件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長野県上高井郡小布施町小布施595
    平成4年(1992)開館したおぶせミュージアム・中島千波館は、現代日本画作家・中島千波の作品を紹介している「中島千波館」、そして小布施の伝統文化財「祭り屋台」も収納展示している。美術館の敷地には四季折々の木や花があしらわれ、開館当初は「花咲くぶらり美術館」と呼ばれていたのも頷ける美しい美術館だ。長電長野線「小布施駅」から徒歩約12分、上信越自動車道「小布施スマートIC」から車で約5分。

    今年 こちらは開館30周年[開館;平成4年(1992)10月22日]で こちらでは 9月23日-12月6日迄 《中島千波の世界展 千波の昔と今(東京藝術大学在学中の作品から現在の作品を展示)》が開催されています。 [中島千波館][第一展示室][第二展示室][キャラリー]に展示されている作品は 写真撮影禁止なので 写真で紹介出来ませんが 屏風《樹霊淡墨櫻》のような作品は 絵に関して素人である私のよ...

  • 乗鞍高原
    旅行/観光
    長野県松本市
    松本市安曇、乗鞍岳の東に位置する高原。山岳観光地としてホテルやオートキャンプ場などの施設や多くの散策路などが整備されている他、「乗鞍岳ご来光バス」や「スターライト・ツアー」などのイベントも開催されている。
  • 麗人酒造
    rating-image
    4.0
    14件の口コミ
    旅行/観光
    長野県諏訪市諏訪2-9-21
    諏訪市諏訪の国道20号線沿いにある寛政元年(1789)創業の酒造。創業以来受け継がれている、霧ヶ峰高原の伏流水が湧く井戸の水を使用して醸される銘酒を販売し、酒蔵見学も開催している(10月から3月頃は休止)。日本酒だけではなく、杜氏の手で醸した地ビール「諏訪浪漫麦酒」も人気商品となっている。

    1789年創業の酒蔵です。訪れた時は試飲は中止していました。 こちらでは300ccの3本セットが運び良さそうで2セット買ってしまいました(1つはギフト)。濁り酒、辛口も入っていて楽しめるセットでした。 麗人のネーミングは、麗人(美しい人)のようなきれいなお酒を醸したい、と言う願いをこめてつけられたとの事です。

  • 豪商の館・田中本家博物館
    rating-image
    4.0
    32件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長野県須坂市穀町476
    長野県須坂市穀町にある博物館で、江戸時代に穀物、菜種油、煙草、綿、酒造業などの商売で財を成した豪商「田中本家」の館を利用している。土蔵に取り囲まれた3000坪の敷地内には旧主屋や客殿、湯殿など様々な建物が立ち並び、四季の風景が美しい池泉廻遊式庭園も見どころのひとつ。展示館の土蔵では田中家で江戸中期から昭和にかけて使用されていた生活用品などを常設展示しているほか、年5回の企画展も開催している。

    全国あちこちに残る《豪商》の邸宅を見学していますが こちらのように《土塀》ではなく 20もの《土蔵》で囲まれた邸宅を 初めて知りました[敷地;3000坪、私の知る範囲では 《豪商》の邸宅として 最大規模です]。又 こちらの建築物中20件が国登録有形文化財に指定されており、 更にこちらの素晴らしさは[衣装][陶磁器][漆器][おもちゃ]なども キチンと保存し 展示している点で 色々な意味で 訪問者を...

  • ラ・カスタ ナチュラル ヒーリング ガーデン
    rating-image
    4.5
    12件の口コミ
    旅行/観光
    長野県大町市常盤9729-2
    北アルプスのふもと、長野県大町市で生まれたヘアケアブランド「ラ・カスタ」が展開する予約制ガーデン。2023年5月より新しく生まれ変わり、園内施設ファクトリーには「ラ・カスタのラボ」がテーマの植物や香りの体験エリア〈アロマバー〉や、ラ・カスタの歴史や想いを展示する〈オリジンルーム〉、そしてガーデン入口には「ラ・カスタそのもの」を体感できる旗艦店「ラ・カスタ 北アルプス本店」が新設された。

    多種多様な植栽。季節的にバラは少なかったがそれを補って余りあるカラーリーフ、カラフルな宿根草。広々とした庭園の風格ある池の周囲にはダリア。池の奥には滝。今まで見たことないような本格的なロックガーデン。散策できる山道。小鳥の声、沢の音。青々とした芝生を背景に風に揺れる背の高いグラス類。日本にこんな豪華で繊細でナチュラルな庭園ガーデンがあったのかと度肝を抜かれた。

  • 堀辰雄文学記念館
    rating-image
    4.0
    18件の口コミ
    旅行/観光
    長野県北佐久郡軽井沢町追分662
    軽井沢町追分の日本ロマンチック街道沿いにある、作家・堀辰雄の記念館。「風立ちぬ」などで知られ、軽井沢を舞台とした作品を数多く執筆した堀が昭和19年(1944)から亡くなるまでの約9年間を過ごした追分の地で、原稿や書簡などの遺品の数々を通して堀の文学や、その生涯に触れることができる。

    森の中で静かに物思いにふける。軽井沢で過ごしたいイメージの一つですが、意外とそれを叶えてくれる場所はありません。そんな時はここへ。夏でも人が少なく、オススメです。

  • 臥竜公園
    旅行/観光
    長野県須坂市臥竜2-4-8
    動物園を併設する長野県須坂市の総合公園。「さくら名所100選」「日本の名松100選」「長野の自然100選」「信州の夕景色100選」に選定。春の桜、初夏の新緑、秋の紅葉、冬の雪景色と四季を感じられる憩いの場として親しまれている。
  • 小諸市立小山敬三美術館
    rating-image
    4.0
    30件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長野県小諸市丁221 懐古園内
    小諸駅から徒歩で約10分、小諸ICから車で約10分。小諸城址懐古園の北西部、鹿嶋神社の近くにある美術館。小諸市名誉市民で文化勲章も受章している洋画家「小山敬三」の作品を展示している。昭和50年(1975)に氏自ら設立し、作品と一緒に市に寄贈した。中学生の頃に書かれた作品である盛夏樹林や浅間山を描いたもの、水彩画やデッサンなど、年代もモチーフも多岐に渡る。企画展や公募展も開催。

    懐古園のずっと奥にある美術館です。浅間山の溶岩が点在する庭を歩いていくと美術館に着けます。展示室内は撮影不可になっています。遠目で雰囲気がわかる撮影ならOKとのこと。念のため、撮影済みの写真をその場で見てもらって了解を得ました。フランスやスペインの街並み・浅間山や姫路城の絵画などが展示されています。どの絵画も見ごたえがあり、あたかもその場にいるかのような錯覚を覚えます。高輪プリンスホテルに展示され...

  • 水野美術館
    rating-image
    4.0
    29件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長野県長野市若里6-2-20
    長野市若里の県道372号線沿いにある美術館。実業家・水野正幸氏が長年にわたって収集したコレクションを元とした日本画専門の美術館で、横山大観をはじめ、近代日本画の巨匠たちの作品を数多く所蔵する。「日本画の素晴らしさをじっくりと味わえる美術館に」との思いから外観や内装までこだわり抜いた作りとなっており、美術館前には木曽五木を使用した700坪の本格日本庭園も配されている。

    生誕135年記念「川端龍子」展が目的で初めて訪れた。作品は5つのテーマに沿って100点ほどが2.3階に展示されアトリエまで復元されていた。龍子の作品を纏めて観られたのは龍子記念館だったが今回も展示の殆どが記念館所蔵のものだった。「会場芸術」と称して制作された大作には「草の実」の優作があったが「鳴戸」や「筏流し」の名品はなかった。ただ敗戦直後に描かれた「爆弾散華」や2曲二双の「南飛図」、また青龍展の...

  • 木曽駒ヶ岳
    旅行/観光
    長野県木曽郡
    「日本百名山」にも数えられる木曽駒ヶ岳は標高2956m。標高2612mの千畳敷カールまでは、通年運行の駒ヶ岳ロープウェイで簡単に上がることができ、登山初心者でも気軽に訪れることのできる人気スポットだ。
  • 木曾くらしの工芸館
    rating-image
    4.0
    13件の口コミ
    旅行/観光
    長野県塩尻市木曽平沢2272-7
    木の文化や漆工芸など伝統工芸の技や歴史に触れることができる。2階にはクラフトマン・ギャラリーがあり、創り手の紹介や作品の展示販売を行っている。館内の食事処では、地元の食材を使用した和食がメインの料理を味わえる。またフィンランド人オーナーのカフェでは、オーナー手作りのグッズなども飾られている。特産品コーナーには漬物や地酒、塩尻産ワインなど厳選された塩尻・木曽の名産品が揃う。事前申込で伝統工芸体験ができる。(2週間前までに要予約)

    漆器は勿論、白木の木工製品やワイン、地酒などお土産が揃います。サクッと地元のお土産を買いたい時には便利です。

  • 公益財団法人 ハーモ美術館
    rating-image
    4.0
    22件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長野県諏訪郡下諏訪町10616-540
    豊かな自然に囲まれた諏訪湖畔にたたずむ美術館で、産業用ロボットのメーカー創業者、濱富夫とディレクター関たか子によって平成2年(1990)4月26日に開館。世界的にも貴重なアンリ・ルソー9点など、純粋な視点から自由な感受性を表現した素朴派の絵画を常設展示。個性的なコンセプトを持った美術館として世界から注目されている。晴れた日には富士山を眺望できるカフェで、くつろぎのひとときを過ごせる。

    HPに年中無休とあり、念のため電話確認したうえで訪問しました。2F展示室は3つに分かれています。(一つは靴を脱いで入ります)アンリ・ルソーが目的でしたが他の作者さんたちの作品との出会いを楽しむことも出来ました。実は、1Fにも展示室があります。正面玄関入ってすぐにダリ、左奥の部屋で期間限定の展示、それとショップ&喫茶コーナーから望む諏訪湖。正月期間でありながら対応いただいているスタッフの方々に感謝で...

  • 竜返しの滝(すずが滝)
    旅行/観光
    長野県北佐久郡軽井沢町長倉(小瀬)
    北佐久郡軽井沢町長倉にある滝。緑の森の中に流れる白く美しい滝で、軽井沢の森の中を歩けるハイキングコース「信濃路自然歩道」の道中に位置する。また、車では「白糸ハイランドウェイ」からアクセスできる。
  • 日本聖公会 軽井沢ショー記念礼拝堂
    旅行/観光
    長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢57-1
    軽井沢最古の教会であり、軽井沢を避暑地として紹介し「軽井沢の父」と呼ばれるカナダ人の宣教師アレキサンダー・クロフト・ショーらにより建てられた。木立の中に佇む静かな礼拝堂では、毎日曜日ミサが執り行われている。裏手には彼の別荘を復元した「ショーハウス記念館」があり、無料で見学できる。JR軽井沢駅からバス「旧軽井沢」下車、徒歩約10-15分。
  • 長門牧場
    旅行/観光
    長野県小県郡長和町大門3539-2
    標高は1400m。グリーンシーズンには動物たちが放牧され、のんびり草をはむ様子を眺めたり、触れ合ったりできる。新鮮な生乳を使用して自家工場で加工された乳製品は、何度でも食べたくなる絶品ぞろいだ。
  • 中央アルプス千畳敷カール
    旅行/観光
    長野県駒ヶ根市赤穂他
    駒ヶ岳ロープウェイを降りると、千畳敷カールの美しい景色が広がる。約2万年前の氷河期に形成されたお椀型の地形で、緑の絨毯と高山植物が広がる。遊歩道が整備され、高山の花が咲き乱れ、山肌と青空のコントラストも美しい。一周約40分で高低差も少なく、誰でもハイキング気分で散策可能だ。
  • 日本のあかり博物館
    rating-image
    3.5
    24件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長野県上高井郡小布施町小布施973
    小布施の町の中心部に位置する、「日本のあかり」をテーマにした博物館。国の重要文化財にも指定されている「北信濃およびその周辺地域の灯火具-金箱正美灯火具コレクション」を中心に、あかりに関するさまざまな作品・工芸品が展示されている。事前予約制の「キャンドルづくり」などの体験ワークショップもあり。

    小布施駅から周辺を散策して寄りました。 様々な灯火具があり昔の生活を思いできそうだ浮かべる事ができ現在の明るい生活のありがたさを再認識できました◯

  • 道の駅 信州新町
    交通
    長野県長野市信州新町水内4619
    長野市信州新町水内の国道19号線沿いにある道の駅。地元の新鮮な野菜や山菜などの農産物、信州新町で長年愛されるジンギスカンなどの加工品や、地酒などを販売している。また、ワンコインで食べられる「ひきたて・うちたて・ゆでたて」の石臼挽き手打ちそばや、焼き立て・冷凍のどちらでも持ち帰れるおやきも人気。
  • 駒ヶ根ファームス
    rating-image
    4.0
    11件の口コミ
    旅行/観光
    長野県駒ヶ根市赤穂759-447
    駒ヶ根市の「駒ヶ岳ロープウェイ」付近にある観光施設で、「すずらん牛乳」を使用したソフトクリームが人気を集めている。旬の新鮮な野菜や地元の特産品を販売する直売所、南洲ビールを味わえる「味わい工房」等もあり、様々な土産物を購入することができる。駒ヶ岳の観光客だけでなく、地元の人々も多く利用している。

    観光案内所と菅の台バスセンターのロープウェイ乗り場付近はfree wi-fiがありますが日によって接続が悪い場合があります。

長野の主要エリア

around-area-map

中部地方東側の海に面していない内陸の県です。三大都市圏からは車・電車・バスでアクセスが可能で、電車の場合、東京からは「北陸新幹線」、名古屋からは「特急しなの」の利用が便利です。 県内は「アルプス山脈」「八ヶ岳」「御嶽山」など山岳地が多く、壮観な山々とそれに伴う多くの温泉があります。また、夏は避暑地、冬はスキーリゾートとして親しまれており、一年を通して見どころがあります。重要伝統的建造物群保存地区や国宝、国指定の名勝も数多くありますので、ノスタルジックな雰囲気を味わいたい方も楽しめます。自然からアクティビティ、温泉、歴史と幅広い旅の選択ができるのが大きな魅力です。 長野県は内陸県であり、寒冷地でもあるので、小麦やそばが郷土料理として使われています。特に有名なのが、小麦粉やそば粉で作った皮で野菜や豆で作った餡を包むおやきです。長野に行ったら一度は食べたい名物です。

長野の写真集

目的から探す