芝・竹芝・高輪の旅行/観光スポット一覧

  • 東京タワー
    rating-image
    4.0
    8296件の口コミ
    旅行/観光
    東京都港区芝公園4-2-8
    総合電波塔として建てられ、東京を代表するランドマークとして、65年以上の間親しまれている東京タワー。内装がリニューアルされるなど、観光名所としての魅力も進化し続けている。

    東京の名所、東京タワーです。JRの浜松町駅からは歩くと20分くらいタクシーで5分、1000円位です。浜松町駅からはレンタル自転車がオススメかもしれません。 展望台は言うまでもなく、タワー下のレジャーランドもオススメです。 ここには似顔絵コーナーが有り、ここの似顔絵ショップの絵のタッチ感は好きです。 お土産品も沢山売っています。 スカイツリーの規模には負けますが、老舗感がたまらないです。 また、近く...

  • 浜離宮恩賜庭園
    rating-image
    4.5
    1927件の口コミ
    旅行/観光
    東京都中央区浜離宮庭園1-1
    江戸時代の大名庭園として築庭され、現在は都立文化財庭園として一般に公開されている庭園。潮の干満で趣を変える池や、もてなしの場となった御茶屋など、将軍たちが愛した庭の景色を見ることができる。

    大人¥300とは思えない素晴らしい庭園でした。東京のビル群と緑のコントラストも素敵です。是非一度訪れてほしい場所です。5/4は、みどりの日なので無料で入れます。

  • 増上寺
    rating-image
    4.0
    2177件の口コミ
    旅行/観光
    東京都港区芝公園4-7-35
    開山から600年の歴史をもつ浄土宗の大本山。徳川家康公が帰依し、徳川将軍家の菩提寺にもなっている。家康公が戦勝を祈願した念持仏が安置され、「勝運」を招く寺としても古くから信仰されている。

    こちらは、徳川家将軍家ゆかりのお寺です。 浄土宗七大本山の一つで規模も大きく、見どころがたくさんあり、外国人にも人気があるようで、当時はけっこう人がいました。

  • 泉岳寺
    rating-image
    4.5
    633件の口コミ
    旅行/観光
    東京都港区高輪2-11-1
    主君の仇を討ち、本懐を遂げた赤穂四十七義士の墓地があることで知られる、曹洞宗の寺院。討ち入りが行われた12月14日には、義士たちをしのび、全国から多くの参拝者が訪れる

    意外と小さなお寺だった。 赤穂浪士47士の墓があり、入場料を支払って墓地に入ると線香を渡される。 それを志士の墓に備えていくのだ。 線香の煙がすごくて、周囲の家には線香の香りが充満していることだろう。 おそらく衣服は選考の匂いで大変なことになっているはずだ。 ただ、周囲の人たちは元々あったのが泉岳寺で、そこにあとから引っ越してきたのだから、文句は言えないのだろう。

  • 旧芝離宮恩賜庭園
    rating-image
    4.0
    341件の口コミ
    旅行/観光
    東京都港区海岸1
    徳川幕府統治下の江戸で、参勤交代のために大名たちの屋敷が建てられたことから発展した「大名庭園」。臨海部にある旧芝離宮恩賜庭園は、都内に残る大名庭園としては、小石川後楽園と並び、最も古い歴史をもつ庭園だ。

    浜松町駅からすぐのところにある都立庭園。国名勝。入園料は150円。江戸幕府老中であった大久保忠朝上屋敷の庭園「楽寿園」が始まり。その後、紀州徳川家、有栖川宮家、宮内庁などを経て、1924年に昭和天皇ご成婚記念として東京市に下賜され一般公開された。 大きな池「大泉水」を中心とした池泉回遊式庭園。当初は海岸に面しており、池にも海水を取り入れていたとのこと。その後の埋め立てにより海を望むことはできなくな...

  • レインボーブリッジ
    旅行/観光
    東京都港区海岸3丁目地内から港区台場1丁目地内まで
    芝浦地区と臨海副都心を長さ約800mで結ぶ首都最大級の橋。遠くから美しい姿を望むのももちろんいいが、遊歩道を散策しながら間近で見学すれば、その魅力にもう一歩迫れるはずだ。
  • 芝大神宮
    rating-image
    3.5
    124件の口コミ
    旅行/観光
    東京都港区芝大門1-12-7
    芝地区にある神社は、都会の人々の心の支えとなり、天照大御神と豊受大神を祀っている。1926年(明治元)には「東京十社」の一つとして明治天皇により東京の鎮護と万民の平安を祈願された。また、11日間続く「だらだら祭」では、風邪予防になるとされる生姜が授与され、多くの参拝者が訪れる。

    こちらは、増上寺大門にほど近いお寺です。 伊勢神宮の神様「天照大御神」と「豊受大御神」をお祀りしている神社で、そのため昔から「関東のお伊勢様」という愛称で人々に愛されてきましたそうです。 現在は縁結びの御利益がとくに有名で、女性には大人気なパワースポットだそうです。 社殿はコンクリート造りの近代的な感じでした。

  • 高野山東京別院
    rating-image
    4.0
    49件の口コミ
    旅行/観光
    東京都港区高輪3-15-18
    港区高輪3丁目にある寺院。元は「高野山江戸在番所高野寺」として延宝元年(1673)に建立され、昭和2年(1927)に真言宗の総本山・金剛峯寺の別院として現在の名称に改められた。現在では「高輪結び大師」の名でも親しまれている。

    泉岳寺駅から住宅地を歩いていくとお寺の裏門付近に出ます。ちょっとわかりづらい道です。 そこそこの広さの境内で手入れも行き届いており気持ちよかったです。 護摩法要は誰でも参加できます。

  • NIKON MUSEUM(ニコン ミュージアム)
    rating-image
    4.5
    52件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟2F
    カメラや光学機械器具メーカーのニコンが創立100周年を記念してオープンした企業ミュージアム。本社のある品川インターシティC棟2階に位置するミュージアムで、ニコン各事業の歴史や製品、技術などを一堂に展示している。しぼり・シャッタースピードについて実際に体験できる「レンズの実験室」はカメラ初心者にも人気のコーナーだ。ニコン初の市販カメラである「ニコンI型」からデジタル一眼レフカメラまで、これまで発売してきたカメラやレンズなど約500点を展示している。

    品川駅港南口からスカイウェイにて徒歩6分、キャノンタワーの反対側の品川インターシティc棟の2階にあるショールームです。 入るとおねーさんが常駐しており案内していただけます。 歴代のカメラが展示されて素晴らしいです。 また、ICチップの製造マシンなどの展示もあり新たな事にチャレンジしているこ事が伺えました。

  • 玉鳳寺
    rating-image
    3.5
    10件の口コミ
    旅行/観光
    東京都港区三田4-11-19
    港区三田4丁目にある曹洞宗の寺院。境内にある御化粧延命地蔵尊は、その昔、地蔵の顔におしろいを塗った寺の住職の顔のあざが消えたという逸話から「おしろい地蔵」の通称で知られ、美容にご利益があるとして人気を集めている。

    玉鳳寺は白金高輪駅から徒歩6分くらいのところにある曹洞宗の禅寺です。1月に近辺の寺院を巡った時に参拝しました。立派な山門が目立つ寺院です。山門の横に御化粧延命地蔵尊が祀られています。白くお化粧をされたお地蔵様です。美肌にご利益があるとのことです。この寺院は梅巌俊鷟大和尚が開山となり、1599年に八丁掘に創建され、1633年に現在の地に移転されたとのことです。神社仏閣に興味がある方は近辺の寺院と共に...

  • タワー大神宮
    旅行/観光
    東京都港区芝公園4-2-8
    東京タワーの展望台にある「タワー大神宮」は、1977年(昭和52)に運営会社の創立20周年を記念し、来塔者の安全と健康を願って建立された。天照皇大神を祀り、2019年(令和元)には大改修が行われた。学業成就や縁結びのご利益があり、東京23区で最も高い場所に位置する神社である。御朱印も授与している。
  • TOKYO TOWER OFFICIAL SHOP GALAXY(トーキョー タワー オフィシャル ショップ ギャラクシー)
    旅行/観光
    東京都港区芝公園4-2-8 東京タワーフットタウン3F
    都営大江戸線「赤羽橋駅」赤羽橋口より徒歩約5分、東京タワー下部「フットタウン」3階にある東京タワー公式グッズショップ。店内は広々としており、通路が広く取られているためゆったりと買い物を楽しむことができる。有名キャラクターの東京タワー限定グッズなど、ここでしか手に入らないアイテムが盛りだくさん。国内外の有名店と共同開発した商品も多数取り揃えており、お土産はもちろんのことプレゼントとしてもおすすめ。
  • 東京タワーバンジーVR
    旅行/観光
    東京都港区芝公園4-2-8 東京タワー メインデッキ内
    「東京タワーバンジーVR」は、東京タワーの展望台からバンジージャンプを体験できるバーチャルリアリティアトラクションである。土日祝日に開催され、専用の機器を使って東京の市街地を再現し、リアルな感覚を提供する。料金は大人1200円、高校生1000円、小中学生700円で、別途東京タワーメインデッキへの入場料が必要である。
  • 増上寺宝物展示室
    旅行/観光
    東京都港区芝公園4-7-35
    2015年(平成27)、徳川家康公の死後400年を記念して増上寺に「増上寺宝物展示室」が開設された。所蔵の貴重な宝物が展示されており、狩野一信の仏画『五百羅漢図』が常設展示されている。また、中央には英国ロイヤル・コレクション所蔵の『台徳院殿霊廟模型』が置かれている。これは、1945年(昭和20)の戦災で焼失した建築群の模型で、2014年(平成26)に日本へ長期貸与されたものだ。
  • 江戸時代の石垣
    旅行/観光
    東京都港区海岸1-5-20 東京ガス本社敷地内
    1982年(昭和57)から1984年(昭和59)にかけて東京ガス浜松町本社ビル建設工事中に発掘された石垣が、JR浜松町駅東の歩道沿いに保存・一部復元されている。この石垣は、17世紀後半の江戸時代前半に埋め立てられた築地の北側と東側の護岸用と考えられ、大名の屋敷や陣屋があった場所である。浜離宮恩賜庭園と旧芝離宮恩賜庭園と共に、江戸時代の名残を感じられる場所だ。
  • 竹芝地区船着場(ウォーターズ竹芝前船着場)
    旅行/観光
    東京都港区海岸1-10-30
    ウォーターズ竹芝のテラスにある「船着場」は、浅草、豊洲、お台場、両国、葛西方面への定期船が発着する。松本零士デザインの近未来的な「ヒミコ」にも乗船可能で、約70分で浅草まで移動できる。ただし、曜日や天候により運休することもあるため、運航会社のウェブサイトで情報を確認することが必要だ。
  • 洞坂
    旅行/観光
    東京都港区高輪3
    坂道が多い港区には名前のついている坂が90近く、名前のない坂を含めると100を超える。その中の一つが洞坂で、赤穂義士の墓がある泉岳寺から徒歩10分の場所にある。全長50mほどの短い坂で、急な傾斜と細い道が特徴。坂の終わりは東禅寺で、幕末に日本初のイギリス公使館が置かれていた場所である。
  • お台場ライン
    旅行/観光
    東京都港区海岸2-7-104 東京都観光汽船株式会社 日の出桟橋営業所
    東京都観光汽船が運行している、日の出桟橋からお台場海浜公園までを結ぶ航路。水上バスで片道約20分ほどのコースとなっている。日の出桟橋の乗り場へは東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)「日の出駅」より徒歩約2分、お台場海浜公園の乗り場へは「お台場海浜公園駅」より徒歩約5分。レインボーブリッジや東京タワーなど、東京の景観を一望できる。夕暮れ時や夜景は特に美しく、気軽にクルージングが楽しめる人気のコースである。
  • グランドプリンスホテル高輪 日本庭園
    旅行/観光
    東京都港区高輪3-13-1
    JR「品川駅」高輪口より徒歩約5分のところにあるホテル。周辺3つのプリンスホテルに囲まれた日本庭園には様々な植物が植えられており、桜の名所としても有名である。カワヅザクラ・オオシマザクラ・ソメイヨシノ・ヤマザクラなど、桜だけでも17種類。毎年春には桜まつりが開催され、夜桜のライトアップが行われるほか、お花見が楽しめる宿泊プランやメニューも用意される。その他、庭園内には鐘楼や観音堂といった歴史的にも由緒ある史跡が点在している。
  • 東京都立産業貿易センター 浜松町館
    旅行/観光
    東京都港区海岸1-7-8 東京産業貿易会館

東京の主要エリア

around-area-map

観光スポットの多い東京。大阪や名古屋、北陸、東北地方からなら新幹線の利用が便利です。遠方からなら、羽田空港を利用した空路によるアクセスが一般的。 東京観光は細かいスポットが多くありますが、主に「都市部・多摩地域・島」の3つに分けて考えるとよいでしょうか。都市部は、若者の町「渋谷・原宿」や電気街「秋葉原」、ショッピングを楽しめる「銀座」など、さまざまなスポットがあります。 青梅・奥多摩地方に行くと、清流が流れる「秋川渓谷」や「高尾山」などでアクティビティが楽しめます。また、フェリーに乗って東京都の所有する「伊豆七島・小笠原諸島」の島々に向かえば、雄大な海と島の自然も堪能することも。 観光スポットの数同様、東京ではさまざまなグルメも堪能できます。原宿や表参道で流行のトレンドグルメから、伝統の月島もんじゃ焼きや築地の海鮮丼など、エリア特有のグルメを楽しむのがおすすめです。

東京の写真集

目的から探す