八丈島・青ヶ島の旅行/観光スポット一覧

  • 八丈島
    旅行/観光
    東京都八丈島八丈町
    羽田空港から飛行機で約55分、または東京竹芝桟橋から大型客船(夜行)で約10時間20分。東京からいちばん近い南国と呼ばれる島。周囲に広がる「八丈ブルー」と呼ばれるマリンブルーの海は透明度が高く、ウミガメの遭遇率が高いことでも知られるダイビングポイント。滝の裏側を歩ける「裏見ヶ滝」や、360度のパノラマが満喫できる「八丈富士」など見所も多い。春には約35万本のフリージアが八丈富士の麓を彩る「フリージアまつり」が開かれる。
  • 八丈ビジターセンター
    rating-image
    4.0
    45件の口コミ
    旅行/観光
    東京都八丈町大賀郷2843 八丈植物公園内
    八丈島の自然を紹介する施設。ビジターセンターは八丈島をモチーフに建てられており、島の自然・島の成り立ち・歴史・暮らし・生き物などについて学ぶことが可能だ。約22haという広大な植物園が隣接しているため、あわせて訪れる観光客も多い。展示の他に、三原山縦断トレッキングや潮だまり探検といった自然体験イベントも定期的に開催している。

    植物園の中にあり、横が温室。自分は自転車でいったが、車は一台もなかった。海に行く人が多いかもしれませんが、八丈島の固有の生き物とか、光るきのことか展示してあったり、勉強になる。無料なので気軽にいける

  • 八丈富士牧野・ふれあい牧場
    旅行/観光
    東京都八丈島八丈町大賀郷5627-1
    八丈富士の7合目、町並みと大海原の絶景を一望できる場所にあるふれあい牧場は、八丈島を代表する観光スポットのひとつとして人気が高い。GWや夏休みなどの長期休暇に合わせて期間限定でジェラートやプリンが販売されている。
  • 八丈服部屋敷
    rating-image
    3.5
    21件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都八丈町樫立2010
    八丈島空港から車で12分ほどの距離にある観光施設。元々は江戸時代に幕府御用船を管理する職にあった服部家の屋敷跡だったが、現在は観光スポットとして異国情緒を感じさせる南国風の庭園と歴史深い屋敷が整備されている。当時の建物は残っていないが、望郷の思いを込めたのが始まりとされる「八丈太鼓」や、東京都指定無形民俗文化財にも登録された伝統芸能「樫立踊り」の実演などが行われている。樹齢700年と言われるソテツや高台まで登って作られた玉石垣の通用門も必見だ。

    服部家の屋敷跡で、不定期に朝10時から樫立て踊りと八丈太鼓の公演が行われます。 入口には玉石垣が残り、推定樹齢700年のソテツなどもあり、館内には服部家ゆかりの器や道具類が展示され、お土産品なども販売されています。

  • 八丈民芸やました
    rating-image
    4.0
    9件の口コミ
    旅行/観光
    東京都八丈島八丈町三根1029-7
    八丈島空港から車で5分ほどの場所にある、店頭に置かれたレトロな遊具が目印の民芸店。黄、樺、黒の3色を基調とした八丈島伝統の絹織物「黄八丈」に関する民芸品を取り扱っている。一番人気の「黄八丈サブレ」は着物をかたどったビジュアルが愛らしい八丈島の手作りサブレ。八丈バターをたっぷり使ったリッチな味わいでリピーターも多い人気商品だ。黄八丈帯地を使ったカードケースやお財布といった小物類も充実しており、お気に入りアイテムを探すのも楽しい。黄八丈をより身近に感じられるよう、実務用の機織り機を使った体験教室も開催している(要予約)。

    八丈島はそんなに土産物の代表的なものがないなと思いましたが、八丈はレモン、パッションフルーツは島の特産らしく、生のものも販売されていました。 また空港に支店があり、レモンはお店のかたもほかでもあるので、パッションフルーツのほうが珍しいかもと話されていて、そちらを購入。ジャムみたいなのがスポンジにのっている感じです。

  • 南原千畳岩海岸
    旅行/観光
    東京都八丈町大賀郷8257
    八丈島の南原千畳岩海岸は、火山の溶岩が作り出した硬い玄武岩の岩場で、その模様は場所により異なる。黒々とした海岸は幅100m、長さ500mにわたり、全景も細部も見ごたえがある。岩場の先では波が豪快に打ち砕け、白い水しぶきが上がり、その迫力には圧倒されるだろう。ただし、歩行は難しいので注意が必要である。
  • 民芸あき 本店
    rating-image
    3.5
    5件の口コミ
    旅行/観光
    東京都八丈島八丈町八丸町三根1542
    古民家風の外観が目印のお土産屋さん。畳が敷かれた趣のある店内に郷土土産品や地元産食品、銘菓や民芸品など豊富な種類のお土産を取り揃えている。明るい黄色が目を引く「黄八丈」は島内に自生している植物で染めた絹織物で、ポーチやカードケースといった小物は八丈島土産に最適だ。独特の苦みが癖になる「あしたば」を使った食品や八丈島・青ヶ島の焼酎なども充実している。バリエーションに富んだオリジナルTシャツは見ているだけでも楽しい人気アイテムだ。

    地元の方に声をかけて教えて頂いたお店です。靴を脱いではいるお店でちょっとびっくりしましたが、黄八丈で作った小物や、くさやの干物など、八丈のお土産がおいてあるお店です。

  • 登龍峠展望台
    旅行/観光
    東京都八丈町三根
    八丈島を一周する都道の中でも最も曲がりくねった峠道の先にある景勝地。頂上の展望台から八丈富士や神止山、底土港など三根の町並みが一望できる。島内でも1、2を争うビュースポットとして有名で、頂上から見た道が竜が昇ってくるように見えることからその名がつけられた。天気のいい日には三宅島や御蔵島のシルエットが浮かぶこともある。夜景と星空が美しいことでも知られ、「新東京百景」の一つにも選ばれている。
  • 八丈島灯台
    旅行/観光
    東京都八丈島八丈町末吉
    島内最南端の末吉エリアに建つ円筒型の灯台。昭和26年(1951)に点灯された灯台で、島内では集落の名にちなんで「末吉灯台」とも呼ばれている。白亜に囲まれた灯台内は立ち入り禁止となっているが、入り口から真っ青な海と空を背景にしたその姿を見ることが可能だ。南の島らしい開放的な雰囲気が漂う周囲は撮影ポイントとしても人気の高いエリアで、映画のロケ地として使用されたこともある。灯台までは細い道が続いているため、車で侵入する際は注意が必要だ。
  • 名古の展望台
    旅行/観光
    東京都八丈町末吉194
    空港や港から最も離れた集落・末吉エリアにある展望台。島内必見と言われる8つの展望スポットのうちのひとつにも数えられており、八丈島空港からは車で20分ほど。駐車場からは亜熱帯植物に囲まれた未舗装の道を20mほど進む必要がある。太平洋に突き出た小岩戸ヶ鼻の断崖絶壁と太平洋、眼下の洞輪沢港、少し離れた青ヶ島の島影も見渡せる。古くから名月鑑賞の場としても有名で、八丈八景にも選出されているスポットだ。
  • 尾山展望公園
    遊ぶ/趣味
    東京都青ケ島村無番地
  • 南原千畳敷
    旅行/観光
    東京都八丈町大賀郷
    八丈島空港から車で約10分の距離にある溶岩台地。長さ500m幅100mの範囲に黒々とした玄武岩が広がっている。荒涼とした景観は八丈富士が噴火した際に流れ出た溶岩が海に流れ落ちて形成されたもので、岩壁に打ち付けた波しぶきが飛び散る様は満点の迫力だ。駐車場から南に100mほど進んだ先には、関ケ原の戦で敗れてこの地へ流罪となった宇喜多秀家と、夫や子に物資を送り続けた正室・豪姫の像が並んでいる。
  • 裏見ヶ滝
    旅行/観光
    東京都八丈町中之郷
    三原川と中之郷の水田用水路が交差してできた滝。用水路沿いの道が滝の内側を通るため、滝を裏側から見る珍しい景観を楽しめる。大自然の中で流れ落ちる滝は、まるでジャングルの中のような雰囲気に包まれている。遊歩道脇には山あいの景観が素晴らしい露天風呂があり、滝を見下ろしながらゆったり寛ぐこともできる(温泉は混浴のため水着の着用が必須)が、滝までの道は未舗装なため雨の日などには注意が必要だ。
  • 大坂トンネル
    旅行/観光
    東京都八丈町
    大賀郷エリアと樫立エリアを結ぶ全長150mほどのトンネル。大賀郷側の出口付近には展望台と駐車場が設置されている。「大坂トンネル」の展望台は島内屈指の絶景スポットであり、八丈島を代表する観光地・八丈富士や八丈小島などを一面の海と一緒に見ることができる。眼下には三原山の峰が横間海岸に迫り、山野が赤く染まる夕景は「大坂の夕照」として八丈八景に詠まれているほどの美しさを誇る。夕日の時間帯はもちろん晴天の朝などにも多くの車が立ち止まるビューポイントだ。
  • 大里の玉石垣
    旅行/観光
    東京都八丈島八丈町大賀郷
    豊かな自然に囲まれた八丈島は、古くから暴風雨の多い地域。風雨の被害から住居を守るために作られたのが、一つの玉石のまわりに六つの石を配置した美しい「玉石垣」だ。玉石垣は島の全域で見ることができるが、大里集落は一際保存状態がよく規模も大きい地域で、八丈島を代表する景色として観光ポスターなどにもたびたび登場している。規則正しく積み上げられた玉石垣は流人が海岸から運んだ石で作られたという説もあり、歴史に思いを馳せながらゆったり散策できるスポットだ。
  • 黄八丈めゆ工房
    旅行/観光
    東京都八丈島八丈町中之郷2542
    「めゆ」とは1917年(大正6)にこの工房を20歳で開業した山下め由さんの名前に由来する。現在の代表取締役の祖母にあたる方で、同工房は開業から2023年(令和5)で106年目を迎えている。
  • 八丈島
    旅行/観光
    東京都八丈島八丈町
  • 青ケ島
    旅行/観光
    東京都青ヶ島青ヶ島村
  • 八丈島観光協会空港案内所
    rating-image
    3.5
    16件の口コミ
    旅行/観光
    東京都八丈島八丈町大賀郷2839-2

    名ばかりの案内所です 日に3便の離発着時でさえスタッフも誰も居ません、単に「自分で調べなさい」的に パンフ等が置いてあるだけなので「空港へ到着してから案内所で…」と小名kk替えの方はお気をつけください 事前に調べ物、手配事等は済ませておくことをお勧めします

  • 西山(八丈富士)
    旅行/観光
    東京都

東京の主要エリア

around-area-map

観光スポットの多い東京。大阪や名古屋、北陸、東北地方からなら新幹線の利用が便利です。遠方からなら、羽田空港を利用した空路によるアクセスが一般的。 東京観光は細かいスポットが多くありますが、主に「都市部・多摩地域・島」の3つに分けて考えるとよいでしょうか。都市部は、若者の町「渋谷・原宿」や電気街「秋葉原」、ショッピングを楽しめる「銀座」など、さまざまなスポットがあります。 青梅・奥多摩地方に行くと、清流が流れる「秋川渓谷」や「高尾山」などでアクティビティが楽しめます。また、フェリーに乗って東京都の所有する「伊豆七島・小笠原諸島」の島々に向かえば、雄大な海と島の自然も堪能することも。 観光スポットの数同様、東京ではさまざまなグルメも堪能できます。原宿や表参道で流行のトレンドグルメから、伝統の月島もんじゃ焼きや築地の海鮮丼など、エリア特有のグルメを楽しむのがおすすめです。

東京の写真集

目的から探す