愛知のグルメ/食事スポット一覧
エリア
-
- あつた蓬莱軒 本店
-
4.5651件の口コミ
- グルメ/お酒
- 愛知県名古屋市熱田区神戸町503
- 明治6年(1873)に料亭として創業した老舗で、名古屋名物「ひつまぶし」を考案し広めた店。味の決め手は、創業時から継ぎ足しで受け継がれている秘伝のタレ。活きの良い鰻を素早くさばき、備長炭で一串ずつ丁寧に焼き上げる。旨味あふれる香ばしい鰻とアツアツのごはんの相性も抜群である。熱田神宮のすぐ近くにあり、お宮参りの会食などにも利用できる。最寄駅は「伝馬町駅」。
-
コロナで美味しいうなぎを食べることが出来ません。蓬莱軒松坂屋店も熱田神宮前の店も閉鎖しています。本店はテイクアウトのみやっています。電話予約しておくと時間に取りに行けます。家でのんびりといただくのも良かったです。
-
- みそかつの矢場とん 矢場町本店
- グルメ/お酒
- 愛知県名古屋市中区大須3-6-18
- 名古屋名物の味噌カツを堪能できる老舗。昭和22年(1947)の創業以来、厳選した食材や調理法などが受け継がれている。豚肉は南九州産を中心に上質な豚肉を使用。「秘伝のみそだれ」は1年半熟成させた天然醸造の豆味噌を用い、丁寧に仕上げている。揚げ油は胃に負担がかからないように工夫がされている。店内での食事だけでなく、持ち帰り用の弁当やひれかつサンドも好評。人気キャラクターの「ぶーちゃん」グッズも扱っている。
-
- 中国台湾料理 味仙 今池本店
- グルメ/お酒
- 愛知県名古屋市千種区今池1-12-10
- 昭和35年(1960)創業の中国台湾料理店。名古屋のご当地ラーメンとして有名な台湾ラーメンの元祖としても知られている。広々とした店内では本格派の台湾料理を味わえる。充実のメニューには点心やコースもあり、個人でも大勢でも食事を楽しめる。場所も分かりやすく、地下鉄今池駅の出口からすぐの所に店はある。
-
-
- あつた 蓬莱軒 神宮店
-
4.5361件の口コミ
- グルメ/お酒
- 愛知県名古屋市熱田区神宮2-10-26
- 明治6年(1873)創業の老舗料亭。名古屋名物「ひつまぶし」をはじめ鰻料理を堪能できる。一品料理のお品書きには愛知県産の海の幸も並ぶ。要予約の「うなぎ会席」は鰻を中心とした料理を味わえる。店内だけでなく家庭でも楽しめる持ち帰りメニューも充実している。
-
熱田神宮を逆方向からお参りしてしまい、正門を出た所で、目に入った建物が『あつた蓬莱軒』でした。 この日は、空いていました。全く待つ事も無く座る事ができました。 櫃まぶしと御神酒を頼みました。 ウナギはカリッと焼かれていました。また、出汁をかけるとふわっとして、おいしかったです。
-
- コンパル 大須本店
-
4.046件の口コミ
- グルメ/お酒
- 愛知県名古屋市中区大須3-20-19
- 愛知県名古屋市中区にある老舗の喫茶店で、戦後間もない昭和22年(1947)の創業から地元で愛され続けてきた名店。昭和にタイムスリップしたかのような店内は、優しい色の照明が照らす落ち着いた空間である。サンドイッチの種類が豊富なことで知られており、定番のミックスサンドから食べ応えのあるカツサンドまで様々。一番人気はエビフライ3本と玉子、野菜を挟んだ「エビフライサンド」で、TVや雑誌でも頻繁に紹介されている。独自のブレンドとこだわりのネルドリップで淹れる濃いめのコーヒーも評判。
-
名古屋大須にある老舗喫茶店コンパルさんへ来ました。平日のお昼ですが(お店は広いですが) ほぼ満席状態!運良く席が空いており名物エビフライサンドとアイスコーヒーを注文! エビフライサンドのエビフライは注文が入ってから揚げてくれるのでカリカリ旨旨で食べれます。玉子焼きとキャベツが良いアクセントになってます...
-
- コンパル メイチカ店
-
4.0133件の口コミ
- グルメ/お酒
- 愛知県名古屋市中村区名駅3-14-15先 メイチカ名駅地下街
- 昭和22年(1947)創業のコンパルは、創業当時から変わらぬオリジナルブレンドコーヒーが評判だ。濃厚な深みとまるみのあるコクが特徴のコーヒーは名古屋独自の喫茶文化を牽引してきた歴史を感じる。コンパルを代表するエビフライサンドをはじめとする25種類以上のサンドイッチもボリューム・味ともに絶品だ。名鉄名古屋本線「名古屋駅」から徒歩約3分。
-
テイクアウトして、名古屋出張帰りに新幹線で食べる夜ご飯にいつもしています。 エビフライサンドがおすすめです。
-
- 喫茶マウンテン
-
3.568件の口コミ
- グルメ/お酒
- 愛知県名古屋市昭和区滝川町47-86
- 地下鉄名城線八事日赤駅より徒歩約8分ほどの場所にある老舗の喫茶店で、「甘口抹茶小倉スパゲティ」や「しるこスパ」等の風変わりなメニューを出すことで有名である。ハンバーグやスパゲティ等のワンコインメニューも用意されており、地元の学生から根強い支持を誇るほか、遠方からも多くの人々が訪れている。
-
いちごパフェとアイリッシュコーヒーを注文。喫茶店なので、メニューが豊富なのと、席も割とゆったりしていて過ごしやすい雰囲気でした。 ただ肝心のお味はというと、、、 いちごパフェですが、1番安い市販のバニラアイスと1番安い市販のイチゴアイスを重ねて層を作り、わずかなイチゴをのっけた程度のものでした。パフェと名のつくわりに、イチゴ2粒とアイスクリームで構成されたなんとも残念なデザートでした。更に喫煙者と...
-
-
- サラベス 名古屋店
-
4.037件の口コミ
- グルメ/お酒
- 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-3 タカシマヤ ゲートタワーモール1F
- 名古屋市中村区名駅、JR名古屋駅直結の商業施設「タカシマヤ ゲートタワーモール」内にあるレストラン。エッグベネディクトやパンケーキ、フレンチトーストなどのヘルシーかつリッチな朝食メニューがニューヨークの本店を中心に人気を博している。また、ディナーメニューやデザートも提供している。
-
4フラワージュースがおいしかった。 パンケーキもふわふわしていておいしかった。 最初にこの時期のメニューみたいにこのパンケーキのメニューを渡されたのでこれにしたが 後からメニューをじっくり見ると 食べたいものがたくさんあった。 次回の楽しみにしようと思う。 店員さんは感じが良く好感が持てた。
-
- カフェ ジャンシアーヌ JR名古屋駅店
-
4.072件の口コミ
- グルメ/お酒
- 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JR名古屋駅 名古屋中央通り
- JR名古屋駅の中央コンコース内にあるカフェGentiane。その名物は女性パティシエによるひよこプリン「ぴよりん」である。名古屋コーチンの卵を使用したプリンをバニラムースでひよこの形に包んだもので、その見た目の可愛さからSNSを中心に人気を博したスイーツである。現在は季節やイベントによって限定のぴよりんも発売されている。またお土産用に日持ちする「ぴよりんサブレ」や「ぴよりんチョコ」も人気が高い。
-
名古屋駅にある店で、あの有名のぴよりんをようやく対面、一個二個ではなく羽と言うこと。形可愛くて、ふわふわして美味しかった。
-
- PIERRE MARCOLINI(ピエールマルコリーニ) 名古屋店
-
4.061件の口コミ
- グルメ/お酒
- 愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエアB1F
- ミッドランドスクエアの地下1階ににあるチョコレート専門店で、本場ベルギーチョコレートを味わうことができる。店内にはカフェスペースを設置しており、名古屋店限定のパフェやケーキが人気を集めている。休日は行列ができることも多く、地元の人々や観光客が足を運んでいる。
-
パフェをいただきました。 やはり美味しいです。 平日の時間帯によっては、カフェ利用でコーヒーが無料になる時間があるとのことでした。
-
- まるは食堂旅館 南知多豊浜本店
- グルメ/お酒
- 愛知県知多郡南知多町豊浜峠8
-
- お菓子の城
-
3.019件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 愛知県犬山市字新川1-11
- 犬山市新川にあるお菓子のテーマパーク。クッキーやせんべいなどの菓子作り体験や、砂糖でできた作品の展示、300種類以上のドレスが揃う衣装レンタルなどが楽しめる。スイーツバイキングではオリジナルのパフェ作りもでき、土日祝日のランチタイムにはカレーやパスタなどの食事も提供される。売店では限定パッケージのタマゴボーロをはじめ、菓子や雑貨などを販売。
-
中には入ってないです。 食事付きのチケットがおトクかも? システムはHPで確認してね 無料の駐車場もあり便利、てかかなり離れた場所にある! 昔は横にお菓子工場あったそうですが今は工場は営業してないみたい 時代だね チャンスがあればランチか何かで入ってみたい お城はデカくてカッコ良かったです
-
- 味仙 JR名古屋駅店
-
4.0105件の口コミ
- グルメ/お酒
- 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 うまいもん通り 太閤通口
- JR名古屋駅の「名古屋うまいもん通り」にあるラーメン屋。名古屋名物・台湾ラーメン発祥の店として有名である。そのほか、手羽先や辣肉醤など様々なメニューを取り扱っている。また店内のメニューをテイクアウトできるので、観光客だけでなく地元の人々も多く訪れている。
-
友人に勧められて、初めて伺いました。このお店発祥の台湾ラーメンです。結構辛いですが、ボリュームも多くなく、ぺろっと食べれました。ラーメン以外にもメニューが豊富にありますので、次回は夜に行ってみたいです。そして締めは台湾ラーメン!
-
- chez Shibata(シェシバタ) 名古屋
-
4.044件の口コミ
- グルメ/お酒
- 愛知県名古屋市千種区山門町2-54
- 覚王山駅1番出口から徒歩約2分のパティスリーで、オープンテラスのカフェスペースがあるおしゃれな外観。神戸とパリの名店やホテルで経験を積んだパティシエ・柴田武氏がオーナーシェフを務め、フランス菓子の伝統に独自のセンスを加えた数々のスイーツを発信している。店内では、季節のフルーツを使ったケーキや世界中から厳選されたカカオ豆でつくるショコラ、パリの高級店シェフも認めたという焼菓子などを販売。カフェスペースでは、人気のアフタヌーンティセットも味わえる。
-
美味しそうなスイーツがイッパイでした。 18席ほどのカフェのコーナーがあり店内で頂けます。 スイーツはどれも個性があり芸術的、どれにしようか迷います。 器なども洒落ていて優雅に過ごせました。
-
- Au Fraisvert Radieux(フレベールラデュ)
-
4.015件の口コミ
- グルメ/お酒
- 愛知県知多郡美浜町北方立戸14-1
- 愛知県知多郡美浜町の高台に佇むパティスリー&カフェで、三河湾を見下ろす絶好のロケーションにある。駐車場から小さな橋を渡り、緑あふれる小径を抜け、階段を上った先に現れるのは、青い海を望む開放的なテラス。異国情緒を感じる白壁の一軒家の中には、色とりどりのフランス菓子が並ぶ宝石箱のような空間が広がっている。美浜産のフルーツをたっぷり使ったケーキやパフェが評判で、季節限定のスイーツも人気。
-
平日15時頃訪問。 東海岸側から向かって第二と第三駐車場はガラガラでしたが第一駐車場はほぼ満車状態でした。 駐車場からは階段を上がった、見晴らしの良い高台にお店はあります。 お目当ての桃パフェをオーダー。 すぐ座れましたが注文が立て込んで少し待ちました。 美しい盛り付けで瑞々しい桃は飲み込めちゃうほどの柔らかさでとても美味しかったです。
-
- 山本屋総本家 本家
- グルメ/お酒
- 愛知県名古屋市中区栄3-12-19
- 大正14年(1925)創業の老舗うどん店。名古屋の家庭料理である味噌煮込みうどんの名店。鰹や椎茸、昆布などで丁寧にとった出汁に醤油、みりん、八丁味噌、白味噌を秘伝の割合で調合したまろやかな味わいが魅力である。国内産100%の小麦粉で打ったコシのある生うどんを信楽焼の鍋で煮込むのが特長。壁にお品書きが掛かり、店内はどこか懐かしい雰囲気。
-
- 茶処 くらや
- グルメ/お酒
- 愛知県犬山市犬山西古券60
- 犬山城下町の昭和横丁に店舗を構えている和菓子店。素材にこだわった団子の上に、フルーツやフレーバー餡をトッピングした「恋小町だんご」が有名。そのカラフルでキュートな見た目から、SNSを中心に女性から高い人気を集めており、多くの人々が店に訪れる。
-
愛知の主要エリア

中部地方最大の人口を擁する名古屋市が県庁所在地の愛知県。 新幹線、電車、飛行機、高速道路、高速船とあらゆる交通機関が整っており、JR東海道新幹線を利用すれば、大阪からは約50分、東京からも約1時間40分で到着します。 名古屋駅前の繁華街はショッピングなどを楽しむ地元の人、観光客で賑わっています。トヨタ産業技術記念館や名古屋港シートレインランドなど博物館・レジャー施設の多く、楽しみ方はさまざま。 また、愛知県というと名古屋のイメージが強いですが、海も山も史跡もグルメも楽しめるスポットがたくさんあります。犬山城や小牧城、明治村など歴史的建造物を満喫することができるのも愛知県観光の魅力。安城産業文化公園デンパークや三河高原キャンプ村など自然豊かなエリアも数多くあります。 県内は電車やバスなどの交通機関が充実しているので、県内をぐるっと巡るのもおすすめです。 個性的なご当地グルメも愛知県を訪れたい理由の一つ。ひつまぶしやみそカツ、台湾ラーメン、おきつねバーガーなどたくさんのグルメがあります。名古屋なら喫茶店のモーニングもおすすめです。