愛知のグルメ/食事スポット一覧

  • みそかつの矢場とん 矢場町本店
    rating-image
    4.0
    582件の口コミ
    グルメ/お酒
    愛知県名古屋市中区大須3-6-18
    名古屋名物の味噌カツを堪能できる老舗。昭和22年(1947)の創業以来、厳選した食材や調理法などが受け継がれている。豚肉は南九州産を中心に上質な豚肉を使用。「秘伝のみそだれ」は1年半熟成させた天然醸造の豆味噌を用い、丁寧に仕上げている。揚げ油は胃に負担がかからないように工夫がされている。店内での食事だけでなく、持ち帰り用の弁当やひれかつサンドも好評。人気キャラクターの「ぶーちゃん」グッズも扱っている。

    矢場とんのひれかつ弁当を買い、食べた。 ひれかつは、肉が柔らかく、素材の良さが感じられた。冷めていたが、肉が良いから美味しく感じる。 添付のみそだれは、店でかつにかけてあるものより、薄味。その為かつが食べやすかった。 みそだれは店にあるものより、テイクアウト用の方を高く評価する。 ご飯も冷めて固くなっていたが、素材の良さは、食べつつ感じられた。 付け合わせの肉そぼろはしょっぱく、シシトウは苦...

  • 中国台湾料理 味仙 今池本店
    グルメ/お酒
    愛知県名古屋市千種区今池1-12-10
    昭和35年(1960)創業の中国台湾料理店。名古屋のご当地ラーメンとして有名な台湾ラーメンの元祖としても知られている。広々とした店内では本格派の台湾料理を味わえる。充実のメニューには点心やコースもあり、個人でも大勢でも食事を楽しめる。場所も分かりやすく、地下鉄今池駅の出口からすぐの所に店はある。
  • 魚太郎知多本店
    グルメ/お酒
    愛知県知多郡美浜町豊丘字原子32-1
    伊勢湾と三河湾の新鮮で豊富な海の幸を堪能できる店。魚貝類などの海産物が約400種類も並ぶ広い海鮮市場。購入するだけでなく、バーベキュー・食堂・屋台で味わうことができる。海の目の前で行うバーベキューは魚貝メニューに加え肉やデザートも揃っている。食堂はテーブルと座敷席で、ゆったりと食事ができる。屋台の一品料理には焼き牡蠣などその場で手軽に楽しめる料理が並ぶ。
  • コンパル 大須本店
    rating-image
    4.0
    46件の口コミ
    グルメ/お酒
    愛知県名古屋市中区大須3-20-19
    戦後間もない昭和22年(1947)の創業から地元で愛され続けてきた老舗の喫茶店。昭和にタイムスリップしたかのような店内は落ち着いた空間である。サンドイッチの種類が豊富なことで知られている。一番人気はエビフライ3本と玉子、野菜を挟んだ「エビフライサンド」で、TVや雑誌でも頻繁に紹介されている。独自のブレンドとこだわりのネルドリップで淹れる濃いめのコーヒーも評判。

    大須には用事がないので、古くから続く名店なのは知っていたが行ったことがなかった。 たまたま用事ができたので寄った。 食事をするつもりだったが予定より早く着いたので、テイクアウトすることにして、エビフライサンドとコーヒーを注文。 コーヒーはすぐに来たが、よその店よりひと回りくらい小さなカップで驚いた。 昔からこのカップで出していたのなら、喫茶店としては高級店だと思う。 ホットコーヒーは思ったような味...

  • あつた 蓬莱軒 神宮店
    グルメ/お酒
    愛知県名古屋市熱田区神宮2-10-26
    明治6年(1873)創業の老舗料亭。名古屋名物「ひつまぶし」をはじめ鰻料理を堪能できる。一品料理のお品書きには愛知県産の海の幸も並ぶ。要予約の「うなぎ会席」は鰻を中心とした料理を味わえる。店内だけでなく家庭でも楽しめる持ち帰りメニューも充実している。
  • 喫茶マウンテン
    rating-image
    3.5
    73件の口コミ
    グルメ/お酒
    愛知県名古屋市昭和区滝川町47-86
    地下鉄名城線八事日赤駅より徒歩約8分ほどの場所にある老舗の喫茶店で、「甘口抹茶小倉スパゲティ」や「しるこスパ」等の風変わりなメニューを出すことで有名である。ハンバーグやスパゲティ等のワンコインメニューも用意されており、地元の学生から根強い支持を誇るほか、遠方からも多くの人々が訪れている。

    30年振りに利用。外観はあまり変わっていないようだが、内装のレイアウトはすっかり変わっていました。メニューの量は相変わらずボリュームあり。オーダーしたのは、イカスミスパ1050円とレモンティー400円。レモンティーはごく普通、スライスレモンが入った紅茶は格別の味。ミニのレモンケーキとおつまみも付いてリーズナブル。イカスミスパは軽く2人前を超えるボリューム。麺は丸中細麺。イカの他にニンニク•タマネギ...

  • 中国台湾料理味仙 矢場店
    rating-image
    4.0
    314件の口コミ
    グルメ/お酒
    愛知県名古屋市中区大須3-6-3
    愛知県名古屋市中区大須の台湾料理店で、本店は今池にある。鶏ガラのスープに炒めた挽肉とニラ、唐辛子がたっぷり載った名古屋名物・台湾ラーメンの元祖であり、激辛好きの常連客や観光客で賑いをみせる。友人同士やカップルで円卓を囲み、額に汗しながら食べるのが醍醐味。秘伝のタレが絡む手羽先も人気メニューのひとつである。

    家族4人で訪問。私と長男の台湾ラーメンだけが1時間以上もかかった。餃子は冷凍餃子の方がマシ。これで400円は高い。チャーハンもベチャベチャでまずい。台湾ラーメンの器は小さく麺は生茹でみたい。ただ辛いだけ。咽せながらやっと食べた。お店でバラツキがあるみたいだが、これを美味いと評価する人の気持ちがわからない。

  • 洋菓子・喫茶ボンボン
    グルメ/お酒
    愛知県名古屋市東区泉2-1-22
    昭和24年(1949)創業の洋菓子・喫茶の老舗。こだわりの素材で作られた出来たてのケーキを手頃な価格で味わうことができる。季節のフルーツをふんだんに使った限定品をはじめ、常時30種類以上の品揃えのケーキは、見た目にも美しく鮮やか。併設されている喫茶店では、ケーキとドリンクのセットが楽しめる。平日には8時からのモーニングや11時からのサンドイッチランチが味わえる。
  • カフェ ジャンシアーヌ JR名古屋駅店
    rating-image
    4.0
    79件の口コミ
    グルメ/お酒
    愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JR名古屋駅 名古屋中央通り
    JR名古屋駅の中央コンコース内にあるカフェGentiane。名物は女性パティシエによるひよこプリン「ぴよりん」である。名古屋コーチンの卵を使用したプリンをバニラムースでひよこの形に包んだもので、見た目の可愛さからSNSを中心に人気を博した。現在は季節やイベントによって限定のぴよりんも発売されている。またお土産用に日持ちする「ぴよりんサブレ」や「ぴよりんチョコ」も人気が高い。

    出張で行った先の雑談で、名古屋駅ならぴよりんが話題との情報を仕入れ、帰りに時間があったので寄りました。 特に何も考えずに行ったのですが、店先には「今の時間ぴよりん食べれます」の看板が!つまりは間が悪かったら食べれなかったのか、とひやりとしました。14時半ごろにいきましたが14時の出来上がりがたべれたみたいです。 ぴよりんの話題はぴよりんチャレンジ(名古屋駅からぴよりんをいかに崩さず持って帰れるか...

  • モーニング喫茶リヨン
    rating-image
    3.5
    100件の口コミ
    グルメ/お酒
    愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-30 三井ビル本館B1
    朝から夕方までモーニングを提供していることで有名な喫茶店。コーヒーなどのドリンクを注文すると、トーストとゆで玉子のセットまたはプレスサンド(フルーツ・小倉あん・ピーナッツクリーム・ポテトサラダ・野菜サラダから1種)がついてくる。名古屋らしい小倉あんのプレスサンドが人気。自家焙煎のコーヒーも評判である。

    朝食で利用。 朝からかなりの行列でモーニングだから回転は早い。 昔ながらのホットサンド、今回は名古屋ということでアンを選択。 コーヒーのビターとアンの甘さでちょうど良かった。 ただ最近あんトーストを出してる喫茶が全国増えている為、新鮮味は無い。

  • お菓子の城
    rating-image
    3.0
    19件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    愛知県犬山市字新川1-11
    犬山市新川にあるお菓子のテーマパーク。クッキーやせんべいなどの菓子作り体験や、砂糖でできた作品の展示、300種類以上のドレスが揃う衣装レンタルなどが楽しめる。スイーツバイキングではオリジナルのパフェ作りもでき、土日祝日のランチタイムにはカレーやパスタなどの食事も提供される。売店では限定パッケージのタマゴボーロをはじめ、菓子や雑貨などを販売。

    中には入ってないです。 食事付きのチケットがおトクかも? システムはHPで確認してね 無料の駐車場もあり便利、てかかなり離れた場所にある! 昔は横にお菓子工場あったそうですが今は工場は営業してないみたい 時代だね チャンスがあればランチか何かで入ってみたい お城はデカくてカッコ良かったです

  • 恋小町だんご-茶処くらや-
    グルメ/お酒
    愛知県犬山市犬山西古券60
    犬山城下町の昭和横丁に店舗を構えている和菓子店。素材にこだわった団子の上に、フルーツやフレーバー餡をトッピングした「恋小町だんご」が有名。そのカラフルでキュートな見た目から、SNSを中心に女性から高い人気を集めており、多くの人々が店に訪れる。
  • 喫茶ツヅキ
    rating-image
    3.5
    11件の口コミ
    グルメ/お酒
    愛知県名古屋市中村区太閤通6-1 ツヅキビル2F
    名古屋市中村区にあるカフェ。選りすぐりの自家焙煎珈琲や食事を楽しむことができる。脚立を使ってコーヒーとミルクを注ぐ、独特の提供方法である「カフェオレ天井落とし」が有名。早朝からオープンしているため、モーニングを食べに来店する客も多い。

    口コミでいいと思い、初めて行きました。 扉をあげて中に入ろうとしたら、お店の若い男性が、人が待ってるんで、、といって扉を閉めてしまいました。 その対応の悪さと言い方に、苛立ちを感じました。 対応が悪すぎです。もう美味しいのか知りませんが、絶対行きません。 とても、楽しみにしていたのに、残念です。

  • KAKO BUCYO COFFEE(カコ ブチョー コーヒー)
    rating-image
    4.5
    37件の口コミ
    グルメ/お酒
    愛知県名古屋市中村区名駅南1-10-9 山善ビル1F
    名古屋市中村区にあるカフェ。トーストの上に小倉あずきとクリームが添えられた絶妙な甘さが人気の、名古屋名物「小倉トースト」を堪能できる。落ち着いた雰囲気の店内では、手間を惜しまないこだわりのコーヒーも味わうことができ、地元の人々だけでなく、観光客も多く訪れている。

    KAKOは市内に3店舗持つ名古屋の喫茶店。それぞれ特徴あるようで、ここはとてもカジュアルです。 小倉トーストは食パンとカイザーパンが選べますが、カイザー選んで正解!美味しかったです。カイザーの塩気とカリっとした焼き上がりにバターとあんの甘さが良く合います。アイスコーヒーは、ジョッキにしても料金変わらず、との事でたっぷり飲みました。ホットはいつもおかわり1杯まで無料というサービスもうれしいです。ただ...

  • サラベス 名古屋店
    rating-image
    4.0
    39件の口コミ
    グルメ/お酒
    愛知県名古屋市中村区名駅1-1-3 タカシマヤ ゲートタワーモール1F
    名古屋市中村区名駅、JR名古屋駅直結の商業施設「タカシマヤ ゲートタワーモール」内にあるレストラン。エッグベネディクトやパンケーキ、フレンチトーストなどのヘルシーかつリッチな朝食メニューがニューヨークの本店を中心に人気を博している。また、ディナーメニューやデザートも提供している。

    季節限定のエッグベネティクトの前菜&ドリンクをいただきました。 キノコの香りが口一杯に広がります。 温かい半熟卵がバンズに絡んで、とても美味でした。 これは自分ではなかなか作れません。 量はそれほど多くないので、男性には物足りないかもしれません。 ドリンクはチャイをオーダー。シナモンたっぷりで体が暖まりました。 少し高めのお値段設定は、心地よい店内づくりにお金をかけているからかも。 次はぜひ...

  • あつた蓬莱軒 松坂屋店
    rating-image
    4.5
    849件の口コミ
    グルメ/お酒
    愛知県名古屋市中区栄3-30-8 南館10F
    「松坂屋名古屋店」南館10階にあるうなぎ料理専門店。本店は「ひつまぶし」の登録商標をもつ明治6年(1873)創業の老舗である。うなぎは活きの良い良質のものを厳選し、創業から継ぎ足している秘伝のタレと紀州備長炭で1本ずつ丁寧に焼く。「ひつまぶし」の一膳目はそのまま、二膳目は薬味とともに、三膳目はお茶づけに、最後は好みの食べ方で味わうのが通。うなぎづくしの「うなぎ会席」は、慶事や会食に好評である。

    本店がお休みの木曜日 神宮店はいつもより多いお客様が並んでいました。 10時45分ごろから並びました。 一回目で入店。櫃まぶしを堪能。 御味だけでなく、接客もよく とても満足して帰りました。 出汁を入れて食べる方法が一番好きでした。 一人前は1合のご飯 ペロリと食べました

  • Siam Garden(サイアムガーデン)
    rating-image
    4.0
    44件の口コミ
    グルメ/お酒
    愛知県名古屋市中区錦1-15-17 旧加藤商会ビル1F
    名古屋市中区錦の木挽町通沿いにあるタイ料理屋。かつてはタイ領事館がおかれたこともある登録有形文化財「旧加藤商会ビル」を店舗とし、タイの5つ星ホテルで修行を積んだ料理長の手による本格タイ料理を提供している。単品やコース料理のほか、平日限定のワンプレートランチやランチボックスも。

    ランチに選んだのはここ、歴史ある建物を利用してのタイ料理店。納屋橋の川沿いで雰囲気はとても良い。 3階まで階段で上がって行く途中堀川が見えたので写真を撮っているとじっとスタッフの方が待っていて少し恥ずかしかった。お上りさん丸出し。 3階なので広小路通りの喧騒が少し遠くに聞こえて良い感じ。何となく高そうなので今まで敬遠していたがランチなら1000円からとお手頃。立地を考えるとむしろ安いかも...

  • chez Shibata(シェシバタ) 名古屋
    rating-image
    4.0
    44件の口コミ
    グルメ/お酒
    愛知県名古屋市千種区山門町2-54
    オープンテラスのカフェスペースがあるおしゃれな外観のパティスリー。神戸とパリの名店やホテルで経験を積んだパティシエ・柴田武氏がオーナーシェフを務める。季節のフルーツを使ったケーキや世界中から厳選されたカカオ豆でつくるショコラ、パリの高級店シェフも認めたという焼菓子など、フランス菓子の伝統に独自のセンスを加えたものばかり。カフェスペースでは、人気のアフタヌーンティセットも味わえる。

    美味しそうなスイーツがイッパイでした。 18席ほどのカフェのコーナーがあり店内で頂けます。 スイーツはどれも個性があり芸術的、どれにしようか迷います。 器なども洒落ていて優雅に過ごせました。

  • 麺屋 はなび 高畑本店
    rating-image
    4.0
    67件の口コミ
    グルメ/お酒
    愛知県名古屋市中川区高畑1-170
    多くのメディアでも紹介されている台湾まぜそば発祥のラーメン店。看板メニューの「台湾まぜそば」は汁無し麺の一種。麺に粘りが出ると甘みが増し、具材の台湾ミンチとよく絡み美味しさが倍増する。その味を求め多くの人が訪れる。その他にも塩そばなどバラエティ豊かなメニュー展開になっている。

    名古屋のご当地麺で有名な台湾まぜそば。 特にこのお店は有名と聞いて来店しました。 台湾まぜそばは初めて食べたのですが、とても美味しかったです。 そしてボリュームがすごい! また食べたいと思いました。

  • 名古屋名物 みそかつ 矢場とん 名古屋駅エスカ店
    rating-image
    4.0
    319件の口コミ
    グルメ/お酒
    愛知県名古屋市中村区椿町6-9 エスカ地下街
    エスカ地下街内にある老舗のとんかつ店。厳選された食材や秘伝のみそで味わえる、名古屋名物・みそかつが有名で、ランチタイムを中心に行列ができることもある人気店。観光客は勿論、仕事帰りの社会人にも根強い人気を誇る。

    名古屋の人気店でもあって有名なお店で、今回で2回目のミソカツです。 味噌はやはり濃い味わいですが、慣れてくると美味しさが増す感じで食べられるのですが、最後の方は少し飽きてしまう・・・。

愛知の主要エリア

around-area-map

中部地方最大の人口を擁する名古屋市が県庁所在地の愛知県。 新幹線、電車、飛行機、高速道路、高速船とあらゆる交通機関が整っており、JR東海道新幹線を利用すれば、大阪からは約50分、東京からも約1時間40分で到着します。 名古屋駅前の繁華街はショッピングなどを楽しむ地元の人、観光客で賑わっています。トヨタ産業技術記念館や名古屋港シートレインランドなど博物館・レジャー施設の多く、楽しみ方はさまざま。 また、愛知県というと名古屋のイメージが強いですが、海も山も史跡もグルメも楽しめるスポットがたくさんあります。犬山城や小牧城、明治村など歴史的建造物を満喫することができるのも愛知県観光の魅力。安城産業文化公園デンパークや三河高原キャンプ村など自然豊かなエリアも数多くあります。 県内は電車やバスなどの交通機関が充実しているので、県内をぐるっと巡るのもおすすめです。 個性的なご当地グルメも愛知県を訪れたい理由の一つ。ひつまぶしやみそカツ、台湾ラーメン、おきつねバーガーなどたくさんのグルメがあります。名古屋なら喫茶店のモーニングもおすすめです。

愛知の写真集

目的から探す