愛知の温泉/ホテルスポット一覧

  • 天空SPA HILLS(スパ ヒルズ) 竜泉寺の湯 名古屋守山本店
    rating-image
    4.0
    93件の口コミ
    宿泊/温泉
    愛知県名古屋市守山区竜泉寺1-1501
    天然温泉使用の浴場に源泉浴槽や高濃度炭酸泉などの様々な浴槽とサウナを備えるスーパー銭湯。浴槽内でLEDが点滅する「展望露天風呂 天空ホタルの湯」からは庄内川と街の夜景を一望できる。休憩スペースや食事処なども充実しており、宿泊施設も併設している。

    久しぶりに竜泉寺の湯を利用しました。以前より温泉の質が悪くなっております。特に歌い文句にある、強炭酸泉でリフレッシュとありますが、炭酸の量が少ない様に感じます。以前は、体に泡着きましたが、今は、あまり付かない。また、従業員の見回りも、2時間居ましたが、1度も見る事はありませんでした。以前は、湯の状態を診たり、衛生管理をしていました。かなり手抜きの様に感じられます。温泉好きの私としては、他の温泉と比...

  • 伊良湖ビューホテル
    rating-image
    3.5
    25件の口コミ
    宿泊/温泉
    愛知県田原市日出町骨山1460-36
    田原市日出町骨山の国道42号線沿いのホテル。客室は全室オーシャンビューとなっており、太平洋側からは朝日が、伊勢湾側からは夕日が観賞できる。また温泉施設「spaVIEW」では、海と周辺の島々、志摩半島、夕暮れには夕日を眺めながら入浴が楽しめる。

    ランチで利用しました。 お客さんの人数も少なく寂しい感じはしましたが、景色の良い窓際の席でゆっくりと食事が楽しめました。 お客さんは5-6組くらいでした。 コロナ禍のビュッフェは小皿に取り分けてあったり、お客さんの人数が少なくても少しづつ調理したりと美味しく提供する工夫をされていました。 でもせっかくの石窯のグリル料理がお客さんの人数が少なすぎて冷めてしまうのが残念でした。 コロナがおさまって...

  • 湯ーとぴあ宝
    rating-image
    3.5
    23件の口コミ
    宿泊/温泉
    愛知県名古屋市南区前浜通1-9
    「名古屋笠寺ホテル」に併設されたスーパー銭湯。男女月替りで利用できる檜造りと石造りの2つの大浴場に、それぞれ15種類の浴槽と4種類のサウナが備え付けられている。休憩所、リラクゼーション施設、カラオケルーム、シアタールームなどの娯楽施設、食事処、宴会場などの館内施設も充実している。

    金山から無料送迎バスに乗りましたが運転手の態度が悪い・悪い!愛想もないしバスが停車していたら勝手に乗って!みたいな態度。いくら無料だからといってこんな愛想がない運転手初めてです

  • 天然温泉かきつばた
    rating-image
    4.0
    29件の口コミ
    宿泊/温泉
    愛知県刈谷市東境町吉野55
    伊勢湾自動車道沿いに作られたサービスエリア「刈谷ハイウェイオアシス」内にある温浴施設。ハイウェイオアシスは一般道、高速道路どちらからも利用できる。温泉は塩化物泉で、乾燥肌や冷え性に効果があるとされる。露天風呂は和風の岩風呂の男湯、南国風の女湯の2種類あり、そのほか壺湯、寝湯、電気風呂など様々な風呂を楽しむことができる。休憩所、食事処も充実しており、ゆったりと休憩することができる。

    受付の若めの女性がすごい態度悪かった お風呂はそこら辺のスーパー銭湯と変わりませんが男性風呂で裸の状態なのに平気でおばさんがすいません通りますと言ってきて正直気分害しました。 掃除の方だろうからあまり悪く言いたくないですがデリカシーは持っていただきたい。 気にする人に配慮が足りない店舗だと思いました。 あとロッカーの上が埃まみれでした。

  • 山王温泉 喜多の湯
    rating-image
    4.0
    23件の口コミ
    宿泊/温泉
    愛知県名古屋市中川区山王1-601
    東海地方を中心に展開するリラクゼーションスパ「喜多の湯」の名古屋市山王支店。高濃度炭酸風呂、水素風呂、美人の湯、壺湯、アトラクションバス、寝湯、サウナなど多数の風呂がある。特に岩盤浴に力を入れており、通常のものに加え、岩塩や薬蒸風呂などがある。休憩エリアでは、マッサージチェアに加えてエステやマッサージなどを受けられる様々な設備が整備されている。食事処ではフレッシュスムージーなどのグルメが楽しめる。

    ジェットバスの勢いが強いのが良いですね。 昼間はタイムサービスでお値打ちに入館出来ます。 山王駅から近いのも良いですね。

  • とうえい温泉 「花まつりの湯」
    rating-image
    4.0
    18件の口コミ
    宿泊/温泉
    愛知県北設楽郡東栄町大字下田字花田21
    天然温泉の温浴施設。ナトリウムイオンやカルシウムイオン、塩素イオンや鉄イオンの数値が高く、全国でも数少ない、医療効果が見込める「療養泉」の指定を受けている。アトピー等に効果があるとされる。敷地内には、露天風呂をはじめ、陶器風呂、打たせ湯、寝湯、源泉湯、サウナなど多数の風呂がある。裏手の展望台からは、奥三河のナイアガラと呼ばれる滝、蔦の渕を見ることができる。

    車でしか行けないちょっとした山奥。と言っても集落「東栄町」の一角なので、周囲は開けた感じになっています。内風呂と露天風呂の一部は少し熱めな感じ。露天風呂が広くて緑を一杯感じることが出来て気持ち良かったです。打たせ湯や寝湯、壺湯など種類も豊富でゆったり出来ます。入場料は700円でJAFなどの割引はなさそうな感じでした。館内に大きなレストラン(セルフ)を併設してて、地元のブランド「東栄チキン」が頂けま...

  • 天然温泉 アーバンクア
    宿泊/温泉
    愛知県名古屋市中区富士見町16-17
    JR金山駅より徒歩15分にある、日帰り温泉施設。天然温泉や「ナノ湯」がある「温活スパゾーン」、岩盤浴のある「温活ヒーリングゾーン」等、温活をテーマに様々な施設が完備されている。タオルの無料レンタルもあるので手ぶらで入浴が可能。また、駅までの無料送迎バス等も用意されている。
  • 天然温泉 まるはごんぎつねの湯
    rating-image
    4.0
    13件の口コミ
    宿泊/温泉
    愛知県半田市平和町5-73
    童話作家・新美南吉氏のふるさと半田市にある、代表作「ごんぎつね」にちなんだ日帰り温泉施設。木の香り漂う純和風な浴室と日本庭園に囲まれた露天風呂があり、44-45度の熱めのお湯が楽しめる。特に滝つぼ湯は、地下1,500mの地層から湧く59.2度の源泉の掛け流し。泉質はナトリウム塩化物強塩泉(高張性弱アルカリ性高温泉)で、神経痛、筋肉痛、関節痛などに効能があるとされる。

    知多半島の日帰り旅行の帰りがけに、持参したお風呂セットを持って一風呂浴びてきます。半田インターのすぐ近くにあること、無料駐車場が広いこと、露天風呂がイケてることなどがメリットです。こじんまりとした内部は、脱衣所や洗い場がやや狭く感じることが少々残念。2カ所のシャワースペースが囲われていて気兼ねなく使えます。洗い場のカランの湯は洗面器1杯分で止まりますが、シャワーは出放題なのでストレスなく使えます...

  • どんぐりの湯
    rating-image
    4.0
    3件の口コミ
    宿泊/温泉
    愛知県豊田市武節町針原22-1
    国道153号線沿いの道の駅「どんぐりの里いなぶ」内の天然温泉施設。泉質は低張性弱アルカリ性低温泉で、神経痛、筋肉痛に効果があるとされる。フロアは花をテーマにデザインされた1階「花の温泉」と森をテーマにデザインされた2階「森の温泉」にわかれており、一週間ごとに男女の湯が入れ替わる。浴室の素材として、岩は赤外線が通りやすい段戸石、木材は豊田市産のものを使用している。

    以前から気になっていた温泉。平日利用と言う事もあり、混雑もなく、ゆっくり楽しむ事ができました。 1階と2階に温泉があり、女湯と男湯が交互になるようです。今回は1階。ミストサウナ、高温サウナ、歩行湯、アロマ湯、露天風呂、桶湯など10種類ほどあり、各湯船には花の名前がついていて、花言葉も添えられていて、女性には嬉しい心遣い。 山アジサイと名付けられたジャグジーが最高に気持ち良く、水圧も良く感激。 水深...

  • 天然温泉めぐみの湯
    rating-image
    3.5
    14件の口コミ
    宿泊/温泉
    愛知県大府市吉田町正右ェ門新田1-1
    「農と食と健康」をテーマとした複合型施設JAあぐりタウンげんきの郷の中にある温泉施設。泉質はナトリウム塩化物、炭酸水素塩泉で神経痛や筋肉痛に効果があるとされており、毎分204リットルを湧出する豊富な湯量が特徴。大浴場は洋風と和風の2種類あり、週ごとに男湯と女湯が切り替わる。常滑焼陶製浴槽や、サウナ、貸切風呂などの設備が充実している。

    立地が良いです。 げんきの郷というJAの施設にあり、大きな市場や南知多の有名な魚屋があります。 今では観光バスも来るほど人気の施設です。 そして向かいには県営公園。 タータンのコースもあるので、ランニング帰りに温泉に入って帰ることもできます。 (県営公園内にも別の温泉有り。) 温浴施設内は食堂があり、好きな惣菜を取ることもできますし、定食もあります。 お湯は塩分が多いながらぬめりもあります...

  • 猿投温泉 岩風呂 金泉の湯
    rating-image
    5.0
    1件の口コミ
    宿泊/温泉
    愛知県豊田市加納町馬道通21
    猿投山の麓に広がるホテル金泉閣の日帰り温泉。源泉は100%の天然ラドン泉であり、全国でも7%しか湧出していない貴重なもの。入浴するだけでなく、温泉を飲んだり放射線を吸入することで体内からデトックス効果が期待できる。また浴室に使われているヒノキは樹齢千年以上の古代檜で肌触りや香りが良いのも特徴のひとつ。窓からは猿投山の樹木や紅葉で色づいた景観が広がり、神経を和らげる森林浴の作用も期待されている。

    ホームページなどで各地区から無料シャトルバスが運行されていますので運転したくない(当日はお酒飲みながら温泉で過ごしたい)など非常に便利。平日の特定日を利用すると男性500円引きなど営業努力に感心しました。施設1Fのレストランのランチはお値打ちで上級な美味さで本格的なコックさんを雇っているのだとわかりました。

  • 長久手温泉ござらっせ
    宿泊/温泉
    愛知県長久手市前熊下田170
    長久手市の天然温泉施設。地下約1800メートルの地点まで岩盤を掘り、自家源泉をひいている。水質はナトリウム-塩化物温泉で、神経痛や筋肉痛に効果があるとされる。大浴場は1階に露天風呂つきの和風、2階に天空を思わせる白い洋風の風呂があり、一週間ごとに男女の風呂が入れ替わる。衣装やタオルのレンタルが充実しており、手ぶらでも訪れやすい。サウナ、休憩室、食事処など入浴後の休憩施設も充実している。
  • 湯ーらんどパルとよね
    rating-image
    3.5
    6件の口コミ
    宿泊/温泉
    愛知県北設楽郡豊根村上黒川字長野田20
    天然温泉の温浴施設。ナトリウム炭酸水素塩・塩化物温泉で、神経痛や筋肉痛に効果があるとされる。美人の湯としても知られる。大きな内湯の大浴場に加え、自然の景色を楽しめる露天風呂、打たせ湯、ジェットバスなどが整備されている。休憩所に加え、バーベキュー施設もあり。食事処では、そばやうどん、五平餅定食やとろろ丼が食べられる。コメをダムに見立てた、「新豊根ダムカレー」は人気メニューのひとつ。

    併設した温泉でいいお湯に浸かったあと、こちらのレストランで頂いたのは事前にチェックしていた「ヒルシュ(鹿肉)シチュー 1,200円」。漏れなくベッケライミンデンの美味しいパンとサラダがついてきます。鹿肉が4切ほどin。あれ???鹿肉ってこんなに柔らかかったっけ?てのが正直な印象な仕上がり。お口の中でトロ-っととろける感じです。濃厚シチューとの相性もいい感じ。店内は窓が大きくて広々、開放的。正直、お...

  • 南知多天然温泉「まるは」 うめ乃湯
    宿泊/温泉
    愛知県知多郡南知多町豊浜字峠8
    知多半島にある天然温泉の大浴場。伊勢湾を一望できる絶好のロケーション。源泉は地下1000mにあり、泉質はナトリウム塩化物強塩泉で疲労回復や神経痛などに効果があるとされている。浴場にはサウナもあり、洗い場には洗髪料も揃っている。木のぬくもりを感じられる館内。その2階には休憩処やマッサージ師が常駐するリラクゼーションルームもある。隣接している食堂では、新鮮な地元の海の幸を満喫できる。
  • ふれあい交流館 本宮の湯
    rating-image
    4.0
    6件の口コミ
    宿泊/温泉
    愛知県豊川市上長山町本宮下1-1685
    天然温泉を使った日帰り温泉施設。泉質はナトリウム塩化物泉で、神経痛や筋肉痛、関節痛などに効果があるとされている。浴場は大きく分けて森の湯と空の湯のふたつのエリアに分かれており、一週間ごとに男女の湯が入れ替わる。どちらにも大浴場とサウナ、露天風呂がある。炭酸ガスの気泡を楽しめる炭酸露天風呂や、日本各地の泉質を再現した湯を月替りで楽しめる「名湯めぐり露天風呂」も併設。風呂上りの休憩施設と、食事処も充実。売店では入浴セットなどが販売されている。

    駐車場はほぼ満車に近かったのに、館内はさほど混雑はなく快適に過ごせました。本宮山登山の人の車もそこそこ停まっているのかも知れませんね。内湯は大き目、露天も炭酸泉があったり景色が良かったりとお風呂としては充実しています。620円の入泉料のところ、JAF割引で50円引いてもらい570円で入りましたが、この値段でこのクオリティはコスパ高と思います。泉質はお肌に優しくやわらかい感じで、長湯には最適。高濃度...

  • 鳳来ゆーゆーありいな
    宿泊/温泉
    愛知県新城市能登瀬字壱輪23-1
    源泉「鳳液泉」は万病に効くと伝えられている温泉施設。広く明るい大浴場、緑に囲まれた露天風呂がある。温泉の他にプールやトレーニングルームも併設。「レストゆーゆー」では、開放的な空間の中で飲み物や食事を提供している。その他、マッサージ店「Pau Hana」では、症状に合わせ心身の疲れを癒やすことができる。店舗と新城中心市街地を往復している、「ゆーゆーバス」という無料送迎バスも運行している。
  • 伊良湖シーパーク&スパ
    遊ぶ/趣味
    愛知県田原市伊良湖町宮下2822-2
    田原市伊良湖町宮下の田原街道沿いにあるホテル。客室は10タイプすべてがオーシャンビューで、館内には天然温泉の大浴場や、屋外・屋内のプール、ティーラウンジや会議室、パターゴルフコースなど、様々な施設が揃う。渥美半島・伊良湖の食材や伊良湖の天然水を使用した料理も、バイキングや会席などのスタイルで味わえる。
  • 伊良湖岬のリゾート温泉 spa VIEW(スパ ビュー)
    宿泊/温泉
    愛知県田原市日出町骨山1460-36
    ホテル「伊良湖ビューホテル」内にある温泉施設。「美人の湯」と呼ばれるナトリウム炭酸水素塩泉の天然温泉を使用した内湯や露天風呂、サウナ、貸切風呂、エステサロンなどを備えており、露天風呂からは伊勢湾の絶景に加えて夕暮れ時には夕日を望みながら入浴を楽しむことができる。日帰り利用も可能。
  • 東海市しあわせ村 健康ふれあい交流館
    宿泊/温泉
    愛知県東海市荒尾町西廻間2-1 しあわせ村内
    「聚楽園公園」内にある健康施設。スポーツプールや子供用プール、スライダーを備えた温水プール施設と、歩行浴や屋外ジャグジーなどの浴槽やサウナを備えた温浴施設を併設。また、トレーニングルームや、交流高電圧電界により健康増進などの効果がある「ヘルストロン」も利用できる。
  • 豊田市温浴施設じゅわじゅわ
    宿泊/温泉
    愛知県豊田市本新町7-48-6
    心身ともにじっくりしっかり癒される温浴施設。泡やマッサージ、滝など、様々な健康効果がある約20種類の温浴メニューを水着着用で楽しめる。その他、トレーニングゾーンやリラックスゾーンの利用も可能。また、源泉を使用した温泉「ほっとかんの湯」も併設されている。

愛知の主要エリア

around-area-map

中部地方最大の人口を擁する名古屋市が県庁所在地の愛知県。 新幹線、電車、飛行機、高速道路、高速船とあらゆる交通機関が整っており、JR東海道新幹線を利用すれば、大阪からは約50分、東京からも約1時間40分で到着します。 名古屋駅前の繁華街はショッピングなどを楽しむ地元の人、観光客で賑わっています。トヨタ産業技術記念館や名古屋港シートレインランドなど博物館・レジャー施設の多く、楽しみ方はさまざま。 また、愛知県というと名古屋のイメージが強いですが、海も山も史跡もグルメも楽しめるスポットがたくさんあります。犬山城や小牧城、明治村など歴史的建造物を満喫することができるのも愛知県観光の魅力。安城産業文化公園デンパークや三河高原キャンプ村など自然豊かなエリアも数多くあります。 県内は電車やバスなどの交通機関が充実しているので、県内をぐるっと巡るのもおすすめです。 個性的なご当地グルメも愛知県を訪れたい理由の一つ。ひつまぶしやみそカツ、台湾ラーメン、おきつねバーガーなどたくさんのグルメがあります。名古屋なら喫茶店のモーニングもおすすめです。

愛知の写真集

目的から探す