白山・小松の歴史/文化/見学スポット一覧

  • 白山市立松任中川一政記念美術館
    rating-image
    4.5
    2件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    石川県白山市旭町61-1
    文化勲章受賞者で、洋画家である中川一政氏の油彩をはじめ、岩彩、水墨画、陶芸、書などを展示。

    4年ぶりに白山市立中川一政記念美術館に行って来ました。 ここは中川一政の母のふるさとです。中川一政の美術館というと静岡県の真鶴のアトリエだった方が有名です。美術館としてのオープンは松任が3年早いです。母の故郷の松任には中川一政がみずから選び寄贈した作品が収蔵されています。 松任は定期的に展示品を入れ替えています。 今回も見た事のない作品が拝観出来ました。 入場券(以前と同じ200円)を買うと...

  • 松任金剣宮
    rating-image
    3.0
    2件の口コミ
    旅行/観光
    石川県白山市西新町181

    白山市松任にあります。松任駅近くあります。泰澄大師が白山を開山されたあと手取川を下り白山のそうげんな姿に感銘して当地に建立された。御朱印をもらいに行きました。

  • 一閑寺
    rating-image
    5.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    石川県白山市鶴来本町4丁目

    知らない場所にひっそりとすごいものがあるものです。鶴来警察署から三ノ宮方向に100メートル、不動尊一閑寺です。外からは分かりませんが、本堂を少し覗けば全面の壁いっぱいに大きなお不動さんが聳え立っています。そのお顔は怒っている?微笑んでいる?本堂に座り見上げるたびに違った表情に見えます。鶴来は白山さんだけじゃない。ここにも素晴らしいお寺がひっそりと佇んでいます。ちなみに尼寺です。

  • 能美市立歴史民俗資料館
    rating-image
    2.5
    2件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    石川県能美市寺井町を20

    手狭な感じで展示品が多く雑多な印象を受けますが、国指定史跡和田山・末寺山古墳群の出土した貴重な品々を中心展示しています。また、旧寺井地域の歴史、民俗資料なども収集、展示しており、古代から近世の郷土の歴史を知ることもできます。

  • 宮本三郎ふるさと館
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    石川県小松市松崎町16-1

    宮本三郎美術館本館が市役所付近と街中にあるのに対して、当館は車で10分ほど走った小松空港を越えた田圃の真ん中にあります。入館料共通。本館は裸婦画中心に対して、此方は戦争画や風景画が中心。訪れる人も少ないせいか、訪問当初空調は切られていました。

  • 勧帰寺
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    石川県小松市東町88

    真宗・大谷派の寺院で、小松駅からほど近い場所にありました。ここには小松市指定の文化財である親鸞と顕如の絵が収められているそうで、そもそも石川県の一向宗門徒のために収蔵された品とのことでした。宗徒のために仏画があるところが一向宗の本場であることを感じさせます。

  • 大王寺
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    石川県小松市粟津町ワ87-1

    粟津温泉にある、粟津温泉開祖の泰澄大師ゆかりのお寺。粟津温泉の旅館に宿泊した際、散歩で訪問。山の麓に建てられていて、隣に白山神社があります。

  • 願念寺
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    石川県白山市西新町255

    松任駅から徒歩で数分の場所に立つ真宗大谷派寺院です。大きな木に覆われた門を入ると正面が本堂となっていました。寒冷地の寺院と同じく、ガラス張りとなっているのが特徴的でした。

  • 弘願寺
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    石川県能美市大成町ロ53

    能美根上駅から徒歩数分の場所に立つ真宗大谷派寺院です。周囲は住宅が多く、その中に溶け込んでいるようでした。知らずに訪問するとまるで大きな住宅風の和風建物となっていました。

  • 滝ヶ原石切り場
    旅行/観光
    石川県小松市滝ケ原町ウ20
  • 鶴来別院
    旅行/観光
    石川県白山市鶴来清沢町
  • 重要文化財 喜多家住宅
    旅行/観光
    石川県野々市市本町3-8-11
    野々市工大前駅から西の本町通り沿いにある町屋。喜多家はもと高崎姓を名乗っていた越前武士であり、江戸中期に加賀へ移住し灯油の製造販売などを手掛けていた。明治24年(1891)に発生した大火で当時の住居が消失。その後金沢市材木町にあった醤油屋の主屋を購入して移築したものが現在の建物である。細い縦格子や雪除けの土縁、囲炉裏の灰形など加賀の典型的な町屋造りが特徴。石川県に現存する町屋の中では年代が古く、保存状態も良好なため国の重要文化財にも登録されている。
  • 末松廃寺史跡公園
    遊ぶ/趣味
    石川県野々市市末松2丁目
  • 小屋鉱山資料館
    旅行/観光
    石川県小松市尾小屋町カ1-1
  • HOUSE DO(ハウスドゥ) 金沢バイパス店
    旅行/観光
    石川県野々市市御経塚2-30
  • 白山別宮神社
    旅行/観光
    石川県白山市別宮町ロ84-1
  • The MAT'S(ザ マッツ)
    遊ぶ/趣味
    石川県小松市土居原町13-18
  • 秋常山史跡公園
    旅行/観光
    石川県能美市秋常町ヨ2-2
  • 布市神社
    旅行/観光
    石川県野々市市本町2-14-16
  • 野々市市ふるさと歴史館・埋蔵文化財収蔵庫
    旅行/観光
    石川県野々市市御経塚1丁目182

石川の主要エリア

around-area-map

北陸地方中央にあり日本海に面した石川県は、「小松空港」と「能登空港」があり、東京からは直行便が出ています。大阪や名古屋からは電車でのアクセスが一般的です。 石川県金沢市には、懐古の情にかられる国の名勝や重要伝統的建造物群保存地区がたくさんあります。日本三庭園の一つ「兼六園や」、江戸の町にタイムスリップしたようなひがし茶屋街、実際に藩士が住んでいた武家屋敷跡など見どころは盛りだくさんです。 また、日本海と棚田の見事な景観が見られる「白米の千枚田」や、自然の迫力を感じる「姥ヶ滝」など、自然や人間の造形美を堪能できます。 このような日本海の自然は食の部分でも楽しめ、ご当地グルメで人気な能登丼は、能登の水で炊いた米の上に、日本海で獲れた海の幸を豪快に盛り付けた海鮮丼です。他にも、加賀の伝統料理の治部煮や、マスとかぶを塩漬けにしてはさみ、麹で漬けたかぶら寿司など、おいしい郷土料理も豊富にあります。

石川の写真集

目的から探す