京都の食料品スポット一覧

  • 京つけもの西利 亰店
    お買い物
    京都府京都市下京区東塩小路釜殿町 京都駅西口2階南北自由通路南側 京名菓名菜処 亰
    京漬物の有名店「西利」が京都駅の駅ビル内にオープン。西利伝統の京漬物、創作漬物、健康漬物など、季節感豊かで多彩な味を取り揃えている。
  • 錦・高倉屋
    お買い物
    京都府京都市中京区東大文字町289-2
    京の台所、錦市場の東の端に位置する京漬物の専門店。店頭に所狭しと並べられた木樽には、毎日農家から届けられる新鮮な旬の野菜がぬか漬けにされている。師走にはすぐき、正月には祝い大根など、季節とともに移り変わっていく多種多様な漬物の数々はそのまま京都の四季を反映している。店頭で試食も可能。
  • MALEBRANCHE(マールブランシュ) 清水坂店
    rating-image
    4.5
    13件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市東山区清水2-256
    京都北山に本店を構える洋菓子店「マールブランシュ」が、清水寺の参道である清水坂に出店。京都土産の定番、宇治茶を使用したお濃茶ラングドシャ「茶の菓」の店舗限定パッケージなど、ここでしか買えない限定商品も扱っている。

    茶の菓は5枚入りで750円で売っている訳なのですが、こちらは太っ腹にも試食せてくれた上で購入させてくれます。タイミングが良ければグリーンティーも一緒に。

  • 能登椽 稲房安兼
    グルメ/お酒
    京都府宇治市宇治蓮華11
    宇治の平等院の表参道、その中ほどに店舗を構える和菓子屋が「能登椽 稲房安兼」(のとのじょう いなふさやすかね)である。その屋号は嘉永6年、現在の仁和寺より「椽」(じょう)という書記官の位に用いられる称号の使用を特別に許可されたことに由来する。茶団子や最中、羊羹、厚焼き煎餅「喜撰山」など、家伝の製法で作られた和菓子を販売している。
  • 山田製油 桂本店
    rating-image
    4.5
    3件の口コミ
    お買い物
    京都府京都市西京区桂巽町4
    西京区桂巽町にある、ごま油の製造販売店。創業当時から変わらない製法を守り、かまどに薪を炊いてじっくりと仕上げた無添加のごま油を量り売り。ごま油をしぼった油かすや、それを餌に育った地鶏の卵も販売している。また、月・水・金曜日の天気のいい日には、軒先でごまスイーツや野菜を販売するマルシェも開催。

    行くぜ、海の向こうへストレート!京都へうまいもん探し へんこごまの山田製油さん本店へ お菓子や胡麻豆腐などもラインナップ。隣にはピザなどのレストランも。 本店では、3,240円以上お買い上げで送料無料とのこと。

  • 加藤順漬物店
    お買い物
    京都府京都市左京区二条大橋東入ル三筋目上ル大字町165-2
    京都府京都市左京区の「二条大橋」近くで営業している漬物店。お茶屋や京料理店も顧客にもちながら支店を出さないため、口コミで評判となった知る人ぞ知る名店である。自社農場で栽培した旬の野菜を使った手作りの漬物は、素材を生かしたあっさり味。冬季の「千枚漬」や春の定番「ちりめん菜の花」などが人気で、季節にあわせて様々な漬物が店頭に登場する。
  • ARROW TREE KARASUMA(アロー ツリー カラスマ)
    rating-image
    3.5
    2件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町101 LAQUE四条烏丸 B1F
    京都市下京区にある洋菓子店。西宮青果卸売市場にある老舗の青果卸問屋がプロデュースした、フルーツを使ったケーキ店。「フルーツを食べるスイーツの店」として、旬の果物をふんだんに使ったスイーツが味わえる。メニューには、フルーツのケーキをはじめパフェやジュースなどがあり、テイクアウトも可能。

    四条地下から直結でいけます。フルーツケーキ、パフェが美味しいお店ですが、座席数が10ぐらいと少なく待ち時間が必要でした。今の季節の桃パフェ堪能しました、美味しかったです!価格は少しお高めです。

  • 京つけものもり 本社三条店
    お買い物
    京都府京都市右京区西院金槌町15-7
    京都市右京区にある漬物のお店。丹波・亀岡の自家農園で収穫された野菜を使った浅漬けや古漬け、ぬか漬けなどの様々な漬物を味わえ、購入することもできる。また、製造過程を大型プロジェクターで上映したり、事前予約で漬物の実演を見学することも。実際にぬか漬けをつくる予約制の体験教室も行われている。
  • 十文堂
    グルメ/お酒
    京都府京都市東山区玉水町76
    八坂通と東大路通の交差点近くに位置する和菓子屋。店名は十文銭が作られた江戸時代の宝永年間に、団子1皿が十文だったことから名付けられた。名物は、直径12ミリの小さなだんごを二股に割いた串の左右に3つずつ刺してあぶった「鈴なり団子」。5本セットの単品注文以外に、5種類を1本ずつ食べられる盛り合わせや、飲み物や他の甘味とのセットなどがある。
  • 産寧坂まるん
    おしゃれ/ファッション
    京都府京都市東山区清水3-317-1
    京都市東山区にある、お菓子と雑貨の店。小さい瓶に入った金平糖や、京飴のほか、和風マシュマロの「ほうずい」など、小さくて可愛らしい商品を取り揃えている。女性を中心に、京都のお土産の購入のために多くの観光客が訪れている。
  • plein de la paix(プラン ドゥ ラペ)
    rating-image
    5.0
    3件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区河原町通三条下ル南車屋町282 森田ビル1F
    白を基調とした清潔感あふれる洋菓子店。旬のフルーツを使用したケーキや「西京味噌のフィナンシェ」など、様々なスイーツが並んでいる。カフェ利用のほかにも「お酒とスイーツを楽しめる店」として有名であり、深夜26時まで営業している。

    飲んだ後にケーキとコーヒーが欲しくなる時があるのですが、遅くまでやってるカフェって意外とないんですよね。 ここは夜遅くまでやっています! 日によってケーキの種類が少ない時もありますが、オシャレで手の込んだスイーツをいただくことができます!贅沢ですね〜

  • 進々堂 東洞院店
    rating-image
    4.0
    29件の口コミ
    お買い物
    京都府京都市中京区東洞院通リ蛸薬師下ル元竹田町627-1
    京都市中京区の地下鉄「四条駅」より徒歩約5分にある、大正2年(1913)創業の老舗パン屋。定番の食パンから季節の限定商品まで、様々なパンを取り扱っている。また店内にはカフェも併設されており、モーニングのプレートセットやランチのパスタなども味わうことができる。

    京都はモーニングセットをやっている喫茶店が多く、今回はここを利用させてもらいました。入り口まではグリーンがあり、窓は大きく陽が入って雰囲気がとても良かったです。モーニングをオーダーしましたが、スープはぬるくパンは普通で、全体的にまあまあといった感じでした

  • 京つけものもり 嵐山店
    お買い物
    京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20-2嵐電嵐山駅はんなり・ほっこりスクエア内
    京都市右京区にある漬物店。京都・亀岡の自社農園で収穫された京野菜を使い、昔ながらの製法で漬けられた京漬物を販売。オリジナル商品をはじめ、季節限定の漬物もあり、季節ごとに違った味を楽しめる。嵐山駅から近いこともあり、京都土産としても利用することができる。
  • 水田玉雲堂
    rating-image
    3.5
    3件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市上京区上御霊前町394
    京都の上御霊神社は、疫病を鎮める神事「御霊会」で知られ、その際に供えられた菓子「唐板」が地元で親しまれている。唐板は、1477年(文明9)に創業した水田玉雲堂が500年以上にわたり製造販売しており、小麦粉、上白糖、塩、卵を混ぜて焼き、短冊状に切り分けて作る。シンプルながらも素朴な風味と軽い触感が特徴で、日本茶やコーヒーとも相性が良い。

    上御領神社のすぐ前で文明9年から店を構える老舗です。商品はたった一種類、手焼きの「唐板(からいた)」のみ、素朴でなんの飾り気もない煎餅ですが滋味深い味です。疫病除けの煎餅として始まったとのこと、京都高島屋のお菓子売り場でも販売しています。インスタ映えがする派手なお菓子や商品がもてはやされ氾濫する中、このような地味で目立たないが素晴らしい煎餅があるんですよ!

  • 京菓子 三條若狭屋
    rating-image
    4.5
    12件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区三条通堀川西入ル橋西町675

    二条城観光の後に立ち寄りました。堀川通りをまっすぐ南に歩くと三条通り商店街に着きますが、この店は商店街の入口にあります。「祇園ちご餅」の看板が掛けてありますのですぐに分かります。店舗はこじんまりとしています。店内のカウンター席に座ると、すぐ目の前を堀川通りを行き来する人が通り、何か落ち着かないところもあります。「ちご餅と抹茶のセット」をいただきました。昔からある素朴な味です。モチっとした食感で、甘...

  • バイカル 下鴨本店
    rating-image
    4.0
    12件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市左京区下鴨本町4

    たくさんスイーツのお店がオープンするなかで、京都に昔からある老舗ケーキ屋さんです。 北大路通と下鴨本通の交差点にあります。 濃厚なチーズケーキが美味しいです。

  • 餅寅
    グルメ/お酒
    京都府京都市東山区白川筋三条下る梅宮町475
  • 京菓子司 よし廣
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区西ノ京東月光町22
    二条駅から徒歩で約5分のところにある、昭和33年(1958)創業の老舗和菓子店。雑誌やテレビ番組でも多数紹介されている。創業者発案の八ッ橋饅頭と、二代目が作るギッシリと抹茶あんが詰まった京香はどちらも全国菓子大博覧会で授賞した銘菓。手焼きのどら焼きも定番商品で、人気のモンブランどら焼きは秋限定で提供。また、7万人以上が参加した人気の京菓子手作り体験も開催。職人の実演で作られた菓子を持ち帰ることもできる。
  • 豆屋黒兵衛
    rating-image
    2.5
    7件の口コミ
    お買い物
    京都府亀岡市余部町谷川尻10
    特産の京野菜をはじめ、つけものや京土産、丹波黒豆などを販売しているお土産店。他にも京都産野菜を使ったジャム、黒ごまと竹炭を用いた生地と豆乳クリームで仕上げたロールケーキの竹炭黒豆ろうる、高級抹茶を使用した抹茶・黒豆ミルクレープ等のスイーツを取り扱っている。保津川下りや湯の花温泉に合わせてじっくりとお土産を購入できる。

    訪れる(セット旅行で無理やり連れて行かれているだけだが)度に、寂れる施設と云う印象が強くなる。いかに平日とは云え、この寂しさは何なのか?客も我々一行だけ。数十分居たが、他には誰も来る者がない。かつての(コロナ禍前の、開店したての頃)賑わいはどこに行った?いかに平日とは云えこれでは先が・・・。商品も少ない、時節柄だろうが、試食も無い、買うのは後期高齢者の叔母ちゃんばかりで、少しでも若い(と、云っても...

  • お茶のかんばやし 宇治橋通り本店
    rating-image
    4.0
    14件の口コミ
    お買い物
    京都府宇治市宇治妙楽43
    茶業ひとすじ400余年の歴史を持つ店。併設する茶室「康風庵」では、石臼を使っての挽き茶体験や、正式のお点前でのお茶席体験を実施していて人気が高い。また本店敷地内の製茶工場では、煎茶・玉露の仕上工程や、抹茶の石臼場を説明員の解説付きで見学できる。

    京番茶が気になって購入しました。 お会計の時に緑茶の試飲をさせていただきました。 とてもおいしかったです。 店内はとてもきれいで試飲の際に腰掛けられる椅子もありました。

京都の主要エリア

around-area-map

京都府は南北に細長く、内陸側に位置している南部と、日本海側に面している北部では気候も大きく異なります。京都府は府内全域が観光地となっており、交通手段も豊富です。しかし、府内全部を回ろうとすると移動だけでも相当な時間がかかります。 京都は8つのエリアに分かれます。観光の際は、この中から行きたいエリアを場所に応じて2~3選んでスケジュールを組むのがおすすめです。 洛西方面にある金閣寺や龍安寺などの世界遺産は、太秦や嵐山・嵯峨野といった観光地とも距離が近く、一日でめぐることができます。洛南でも東寺や西本願寺、随心院、東福寺など歴史ある建造物を存分に堪能できるエリアです。 洛東の京都駅や祇園、銀閣寺や哲学の道など京都らしい風情が漂う界隈も距離が近く、バスでめぐると移動が簡単ですが、オンシーズンには大変混み合うため徒歩やタクシー、電車を利用すると混雑を回避できます。 鞍馬・貴船・大原エリアは繁華街からは離れ、自然豊かな場所です。水辺なので、服装には注意して行きましょう。源氏物語で有名な宇治や、舞鶴・天橋立、亀岡・美山・福知山エリアも市外になるので、観光の際はスケジュールをしっかり組んで行きましょう。 京都は観光スポットが多いだけでなく、京懐石やおばんざい、ハモ料理、抹茶スイーツなど、京都ならではのグルメも豊富です。また、千枚漬けや八つ橋、宇治抹茶など美味しいおみやげにも困りません。

京都の写真集

目的から探す