山梨の食料品スポット一覧
エリア
-
- レイクベイク
- お買い物
- 山梨県南都留郡富士河口湖町大石2585-85
- 平成21年(2009)にオープンした「レイクベイク」は、河口湖自然生活館・大石公園の隣にある自家製自然酵母を使ったパンの店で、河口湖を眺めながらパンとドリンクを楽しめるカフェも併設されている。数日かけて作り上げる「レイクベイク熟成」は、薄くスライスしてバターやジャムを塗って食べると絶品のお勧め商品だ。
-
- 清泉寮ジャージーハット
- お買い物
- 山梨県北杜市高根町清里3545
- 2018年の夏にリニューアルして店内が約3倍の広さになりました。清里名物の清泉寮ソフトクリームをはじめ、焼きたての天然酵母パンが楽しめる清泉寮パン工房や、有機ジャージー牛乳を使用したメニューが魅力のミルクバー、さらに清泉寮オリジナル雑貨など、見ているだけでも楽しい商品が店内にいっぱいです。また、大展望テラスからの清里の絶景もお楽しみいただけます。
-
- お菓子のアウトレット「社員特価販売1/2」
- お買い物
- 山梨県笛吹市一宮町坪井1928
- 山梨銘菓として知られる桔梗信玄餅の製造元、「桔梗屋」の本社工場に併設された「桔梗信玄餅工場テーマパーク」内にあるアウトレットショップ。賞味期限が近づいたものや、仕上がりの形が歪んでしまったものなど、品質には問題のない人気のお菓子を特価で提供している。隣接する「グリーンアウトレット1/2」では、日によって変わる桔梗信玄餅や塩豆大福などのお菓子の詰め放題が人気。
-
- PAPER MOON(ペーパー ムーン)
-
4.084件の口コミ
- グルメ/お酒
- 山梨県南都留郡山中湖村平野481-1
- 山中湖畔にある「PAPER MOON」は道から少し奥まった場所にあり、店までのアプローチが緑で囲まれている静かで落ち着いた雰囲気の大人なお店だ。ドライフラワーやアンティークグッズの販売とカフェがあり、ケーキはテイクアウトも可能となっている。
-
山中湖の前にあり、緑がいっぱいのエントランス。店内に入ると、右側は雑貨屋さん、中央にケーキのショーケース、左側がゆったり寛げるテーブル席です。少し大きめのフルーツやナッツのケーキ、ドリンクと一緒に素敵な時間を過ごせました。
-
- 河口湖チーズケーキガーデン
-
4.0141件の口コミ
- グルメ/お酒
- 山梨県南都留郡富士河口湖町浅川1173-1
- チーズケーキが美味しいお店として評判の「河口湖チーズケーキガーデン」は、朝霧公園で育った健康な乳牛の新鮮なミルクをたっぷり使ったスイーツが並んでいる。しっとり濃厚な「朝霧高原チーズケーキ」、たっぷりのクリームを巻いたふわふわの「河口湖ガーデンロール」、さっぱりした甘味の「サワーフロマージュ」などどれも絶品だ。
-
冷蔵、常温の、お土産スイーツショップです。テラスがあり、購入した生ケーキなどをその場でいただけます。コーヒーなど、セルフサービスで自動サーバーで一杯無料。とてもいいサービスだと思います。ベイクドチーズケーキや、モンブランを家族でおいしくいただきました。 同じ駐車場に、焼き物体験や、ワインのお店があり便利です。
-
- 椎茸と湯葉の専門店 武州屋
- お買い物
- 山梨県南巨摩郡身延町身延3850-1
- 身延山久遠寺の参道に店を構える、主に椎茸と湯葉を扱うこだわり自然食品の店。日蓮聖人の弟子が身延山で修行中の師に供したものが始まりとされる「身延ゆば」は、国産大豆と富士山系の伏流水のみで、添加物を一切使わずに作られている。時間をかけてゆっくりと引き上げ、丁寧に折り畳んだ「清水(せいすい)」が一番人気。国産・無農薬の干し椎茸は贈り物にもお薦め。吉野の本葛100%の葛餅も人気。
-
- 桔梗屋 東治郎 一宮店
-
3.5111件の口コミ
- グルメ/お酒
- 山梨県笛吹市一宮町坪井1928
- 山梨県笛吹市にある和菓子店。明治22年(1889)に創業された和菓子店で、山梨県の銘菓・桔梗信玄餅を販売しており、お土産や贈答品を求める人々が多く訪れる。「桔梗信玄」と呼ばれる様々な商品があり、「桔梗信玄プリン」や包装・形状を桃に似せた「信玄桃」などが販売されている。
-
桔梗屋信玄餅本社工場にある信玄餅の販売店です。50メートル離れた場所にあるアウトレットコーナーではB級品が半額等で販売されていますが、こちらのショップでは通常の商品が販売されています。信玄餅の高級バージョンを購入して家で食してみましたが確かに美味しかったです。また信玄餅抹茶ソフトも美味しかったです。品揃えが豊富なので見ていて楽しかったです。
-
- 忍野八海 池本売店
- お買い物
- 山梨県南都留郡忍野村忍草354
- 山中湖ICから車で約10分、河口湖ICからは約20分。バス停「忍野八海」もしくは「忍野八海入口」で下車してすぐの土産屋。忍野八海の中心に位置し、富士山や忍野八海の観光にも利用しやすい。名物は草餅で、店内で作ったものを焼いて提供している。富士山の伏流水と国産のよもぎ2種を使用していて非常に好評。春季限定で桜餅も販売。ソフトクリームもオススメで白桃や八海ラムネ、時期によってはラベンダー味を食べられることも。他では買えない酒もある。
-
-
- 赤富士ワインセラー
-
3.040件の口コミ
- お買い物
- 山梨県南都留郡富士河口湖町船津2020-1
- 19世紀のフランス・ボルドー地方のワインセラーを忠実に再現したワイン蔵が見学できる「赤富士ワインセラー」は、ワインの歴史資料器具の展示がされておりワインスタッフがわかりやすく説明してくれる。またワイングラス彫刻の体験も行っており世界に一つしかないオリジナルのワイングラスを作ることができる。セレクトショップでは有名ワイナリーのワインを試飲・販売しておりお気に入りの一本を見つけることができる。
-
河口湖へのドライブ中に立ち寄りました。ハーブ庭園から、道を挟んで反対側にあるので、一緒に観光するのにオススメ!ワインの試飲はもちろんのこと、ノンアルコールのドリンクも試飲出来ます。ワインのレクチャーも聞けますので、ワインが好きな方にオススメです。
-
- 葡萄屋Kofu 甲州夢小路店
-
4.58件の口コミ
- グルメ/お酒
- 山梨県甲府市丸の内1-1-25 甲州夢小路内
-
2020.02.25(火) 甲州夢小路でお店ではなく 隣の留置車両を見てウキウキしていたアタクシは 目的でもあった葡萄屋kofu 甲州夢小路店へ、、、 『ここが入口かなぁ?』と思うような扉を開けて店内に入りました そこは ちょこっとした空間に レーズンサンドや葡萄のジュースにジャムもありまして なんだかワクワクしてしまいますwww 店員のおねーさんがひと通り説明してくれまして...
-
- 清里ジャム
- お買い物
- 山梨県北杜市高根町清里3545-265 ともにこの森
- 清里産の原料を中心に作られるフードファクトリーだけを集めたショッピングモール『ともにこの森』内にある清里ジャムの工場兼直売所。ペクチンや保存料を一切使用しない、素材本来のおいしさや香りを最大限に生かした安心・安全のジャムが自慢。直売所では常時20種類以上ものジャムを販売している。併設されたカフェではジャムをたっぷり添えたスコーンやトーストをいただける。
-
-
- 竹屋あさかわ
- グルメ/お酒
- 山梨県甲府市幸町9-25
- 甲府市幸町の伊勢通り沿いにある和菓子屋。つきたての餅を使った豆大福や、厳選した素材を使った「おかげさま どらやき」、武田家の家紋を模した「武田焼」などの和菓子を販売している。レーズン入りの餡が特徴の「ぶどう最中」は「全国菓子大博覧会」で名誉総裁賞を受賞。
-
- 山梨ワイン王国
-
3.512件の口コミ
- お買い物
- 山梨県甲府市猪狩町443
- フランスのボルドー地方のワインセラーをイメージした館内のワインショップ。県内のワイナリーのワインを豊富に取り揃える。また、オリジナルのワインも多く販売しており、試飲をしながらワインを選べる。オリジナルのワイングラスが作れるワイングラスアート体験も実施。
-
店外の展示物やオブジェがアミューズメントパークに遊びに行くような感覚にさせてくれました。店内には多数の山梨ワインが高級感あるように陳列されていました。まずは店内全体を見回したかったのですが、年配のソムリエらしき店員さんに話しかけられテイスティングを勧められ、また話を聞くということになりました。 我々はワインを買いに来たのでアドバイスが貰えたのは良かったです。しかし気軽に店内の商品を眺めて、気が向い...
-
- 竹林堂 本店
- グルメ/お酒
- 山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢1536
- 甲州名物の飴「甲斐玉」を考案した初代から四代続く、明治36年(1903)創業の老舗和菓子店。ロングセラーの「富士川カステラ」は、甘くてしっとりしたバターの風味が優しいマドレーヌ。十勝小豆と「鰍澤塩」を使った特製塩餡を特注のきめ細かな京薯蕷粉と大和芋の生地で包んだ「塩饅頭」は、保存料や膨張剤を一切使わずに仕上げた逸品。季節ごとに限定和菓子も販売している。
-
- 八ヶ岳チーズケーキ工房
-
3.051件の口コミ
- グルメ/お酒
- 山梨県北杜市小淵沢町2980
- 中央自動車道小淵沢ICから車で約1分のチーズケーキ専門店。八ヶ岳の牧場で採れた新鮮なミルクと卵を使った濃厚なチーズケーキが人気。チーズを使ったお菓子類ほかにもイタリア発祥のチーズ「カチョカヴァロ」をはじめとした自家製チーズや、地元ワインなども並ぶ。またフルーツを使った商品も充実しており様々なシーンに合わせた土産物を選ぶことができる。また奥のフロアでは山梨の郷土料理ほうとうを味わえる。
-
国道沿いに大きな看板があるのですぐわかります。中に入ると結構奥行きがあり店内で、チーズケーキや乳製品がたくさんあります。特にチーズケーキの種類の豊富さはすごいです。
-
- 清里ミルクプラント 清里ともにこの森 本店
-
5.01件の口コミ
- お買い物
- 山梨県北杜市高根町清里3545-265 相の原 ともにこの森内
- 八ヶ岳南麓の雄大な山々を望む清里高原地域にある酪農場。非遺伝子組み替え作物(NON-GMO)による配合飼料や有機質肥料を主体に栽培された牧草・とうもろこしを飼料として育てられた健康な乳牛から絞った新鮮かつ安全・安心な牛乳と乳製品を製造・販売している。自然の風味を生かすため低温で殺菌し、牛乳の脂肪を砕かないノンホモ製法で作られた牛乳は高脂肪ながらもさっぱりとした味わい。
-
清里の萌木の村の隣にあり、「ミルクプラント」「だいずや」「清里ジャム」「アン・グーテ・ア・ラ・カンパーニュ」の4つのお店から成る一画です。ミルクプラントは高根町の酪農家による牛乳工場で、美味しい牛乳とソフトクリーム等の加工品を扱っています。だいずやは大豆の生産農家と協力して豆腐や納豆、スイーツなどを販売しています。清里ジャムは無添加の手作りジャムやクレープ等の販売をしていて、店内でも軽い食事が出来...
-
- ジャムクラフトとりはた
- お買い物
- 山梨県北杜市大泉町西井出8240-6301
-
- 桑の実
- お買い物
- 山梨県北杜市小淵沢町2968-1
山梨の主要エリア

富士山で有名な山梨県は、東京からは電車やバス、車でアクセスができ、約1時間40分~2時間ほどで着きます。 山梨県は「富士山」がある県の一つで、日本の代表的な山の美しさをさまざまな角度から堪能できます。富士山に関連する文化財も数多くあり、「河口湖」や「忍野八海」など、周辺を見て回るだけでも飽きません。美しい渓谷の「御岳昇仙峡」や歴史的情緒のある「猿橋」など国の名勝も数多くあります。 内陸にある山梨県では魚が獲れないため、郷土料理としては山の幸を使ったほうとうが有名です。ほうとうは、長くて太い麺をカボチャや野菜と一緒に味噌ベースで煮る料理です。県内にはお店も数多くあり、さまざまな種類のほうとうがあります。また、身延地方では身延饅頭や身延湯葉といった郷土料理も楽しめます。その他、特産品のぶどうを使った甲州ワインや、お土産としても有名な信玄餅などもあります。