沖縄のグルメ/食事スポット一覧
エリア
-
- 浜辺の茶屋
-
4.0220件の口コミ
- グルメ/お酒
- 沖縄県南城市玉城字玉城2-1
- 南城市にあるカフェ。店名の通り浜辺のすぐ目の前にある。店内には海を見渡せる大きな窓があり、窓際のカウンターは人気の席。南城市の食材を使ったフードメニューや、沖縄産のハーブティー、オリジナルブレンドのコーヒーを提供している。
-
海が目の前ということで行ってみました。 店の入り口には、店内窓席、店内テーブル席、屋外席などが満席かどうか表示されていました。 一番人気の店内窓席が満席のため、店の入り口に店内窓席希望と書いて待っていたところ、若者が店内に入っていきテーブル席に座ったようでした。 そのあと、窓席が空いたと思っていたらなんとその若者が窓席に移動しました。 店員に我々の方が早くから待っていると言いましたが、何も対処しま...
-
- ジャッキーステーキハウス
-
4.01610件の口コミ
- グルメ/お酒
- 沖縄県那覇市西1-7-3
- 那覇市にあるステーキハウス。戦後間もない1953年に開業した老舗。あっさりとした上質なステーキをリーズナブルに提供している。地元の方や観光客を問わず、常に行列のできる人気店。アメリカのダイナーを思わせる店内にはアメリカ占領下時に与えられた認定書「Aサイン」が今も残り、当時の様子を思わせる。
-
行列も少なかったので、サクッと入れました。評判の割には普通の味かなと思いました。塩コショーで食べる割に塩はスーパーの食塩だし、ステーキソースもケチャップみたいでした。 店の雰囲気は日本とアメリカの融合で、とても良かったです。あの雰囲気を出そうにもなかなか出せません。
-
- とうふの比嘉
-
4.0362件の口コミ
- グルメ/お酒
- 沖縄県石垣市石垣570
- 石垣市石垣にある豆腐屋。沖縄の郷土食「ゆし豆腐」の製造直売を行っている。店舗には食事処を併設しており、ゆし豆腐にふりかけご飯などが付いた「ゆし豆腐セット」や、「ゆし豆腐そば」など、出来たてのゆし豆腐を使った料理を味わえる。
-
朝食にと思い6:30ころの来店。満席で数組並んでいましたが、そんなに待たずに案内していただけました。私はお粥、ゆし豆腐、卵焼き、おからみそ、豆乳のお年寄りセットをいただきました。お年寄りセットと言いながら十分な量です。お店の方にアドバイスをいただき、テーブルの上にあるスパイスを色々試してみました。忙しいお店ですが、とっても気さくに色々教えてくださって嬉しかったです。少しあたたかい豆乳もおいしいです...
-
-
- アジアンハーブレストランカフェ くるくま
-
4.0373件の口コミ
- グルメ/お酒
- 沖縄県南城市知念字知念1190
- 沖縄県南城市は知念城跡近くにあるくるくまの森内のアジアン・ハーブレストラン。アジアンヒーリング音楽の流れるコテージ風の店内で、太平洋の絶景を眺めながらアグー豚のソーセージトッピングを始めとするオリジナルカレーや、グリーンカレーといったタイ風の激辛カレーが味わえる。他にもアジア風の春巻きやトムヤムクンなどのアジアンメニュー、焼きトントロや新鮮なハーブを使ったガーデンサラダなどのオリジナルメニューがある。
-
以前から気になるお店でしたが、やっと行く機会に恵まれました。 入り口には売店、さらに化石のレプリカが多数展示されている場所を抜けカフェに続く不思議な店舗。ようやく本などで紹介される店先です。お花も咲き素敵。 店内は食事、眺めが良いテラスは飲み物と案内があり、店内で食事しました。 窓側の席は満席で景色を見ながら食事はできず残念。本格的なタイ料理を楽しみに行きましたが、タイで食べた味わいとは違い、期待...
-
- ポーたま牧志市場店
-
4.0327件の口コミ
- グルメ/お酒
- 沖縄県那覇市松尾2-8-35
- 第一牧志公設市場近くにあるポークたまごおにぎりの専門店。ポークたまごおにぎりとは、ポークランチョンミートと焼いた卵をごはんと海苔で挟んだ沖縄料理である。こちらの店では、基本の「ポーたま」をベースとして、あぶらみそなどのワンポイントのトッピングを施した「スタンダード」、さらに工夫を凝らした「スペシャル」のラインナップを用意。それぞれのメニューから数種類を選んで詰め合わせるボックスセットも販売している。
-
朝9時00分から一時間まって購入できました。 美味しいとおもいますが、購入する時間をずらした方が良いと思います
-
- シーサイドドライブイン
-
4.0331件の口コミ
- グルメ/お酒
- 沖縄県国頭郡恩納村仲泊885
- 沖縄の恩納村にあるアメリカンスタイルのレストラン。24時間営業しており、和洋折衷のメニューすべてがテイクアウト可能となっている。アメリカンスタイルの外観とは異なり、店内はレトロなおもちゃが並んでいたり、熱帯魚が鑑賞できる水槽があったり、とても楽しい空間となっている。また、海に面しているので、夕方にはきれいなサンセットを見ることができる。
-
NHK TV放映の後、ムーンビーチ宿泊の時、夕食で利用。今回数年ぶりに再訪、GW最後の日曜日で、ランチ 30分程度の待ち。ハンバーグステーキとビーフ フライライス(名物のスープ付)&ノンアルコールビール注文。懐かしい味を堪能した。
-
- ぜんざいの富士家泊本店
-
4.0105件の口コミ
- グルメ/お酒
- 沖縄県那覇市泊2-10-9
- 那覇市泊、市立泊小学校近くにある、ぜんざいの専門店。沖縄のぜんざいは、甘く煮た豆と白玉などをかき氷と組み合わせたもの。さらに富士家のぜんざいは、溶けても味が薄くならないように金時豆の煮汁から作られた氷を使用している。また、ぜんざいなどのスイーツ以外に、タコライスをはじめとしたフードメニューも扱っている。
-
富士屋ぜんざいを頂きました。 素朴な甘さ、味わいの煮豆とその汁で作ったかき氷。 懐かしい気持ちになります。 ついてくる塩せんべいがいい感じ。 豆が潰れたり、皮がむけていないのが、プロだなーと思う。 テイクアウトの人も多かった。
-
-
- 国際通り屋台村
- グルメ/お酒
- 沖縄県那覇市牧志3-11-16、17
- 国際通りからグランドオリオン通りに入ったところ(グランドオリオン跡地)にあるグルメ施設。沖縄料理から寿司、焼肉など様々な種類の屋台20店舗と、特産品の販売と観光案内、ツアー取り扱いを行う「離島マルシェ」からなる。中央に設えられた広場とステージでは、島唄などの郷土芸能をはじめとした各種ライブやショーを開催している。
-
- 沖縄そば専門店 浜屋
-
4.5326件の口コミ
- グルメ/お酒
- 沖縄県中頭郡北谷町宮城2-99
- 創業36年を迎える沖縄を代表する沖縄そば店。昔ながらの醤油を一切使用しない塩味スープは、豚・鶏・鰹の旨みが凝縮されていて、独特な塩味が堪らないと評判だ。柔らかく煮込んだ豚軟骨ソーキの「浜屋そば」や軟骨ソーキと三枚肉2種類がトッピングされた「沖縄そば」が特に人気。
-
久々の旅行で沖縄へ最終日でやはりソーキそばをもう一度食べたくなりアメリカンビレッジに滞在していた事もあり散歩を兼ねて浜屋さんへ。ビールを飲みつつ優しくてのど越しの良いソーキそばを堪能しました。ここもリピしたくなるお店でした。トッピングした あおさが最高でしたお勧めです
-
- 百年古家 大家
-
4.0622件の口コミ
- グルメ/お酒
- 沖縄県名護市中山90
- 明治時代後期に建築された安里家をメインとして古民家を使用した郷土料理店。昼は沖縄そばの他に自慢のアグー豚料理、県産和牛のステーキなどが楽しめ、しゃぶしゃぶコースと和牛ステーキのみ予約が可能になっている。夜は琉球料理やアグー料理のコースのみとなっている。
-
以前の口コミで行かない、と記載したものの今回の久々の沖縄旅行で伺いました。 外の趣はますます変化しているものの、店内のいくつもの小さな滝は趣があり それが忘れられずに・・・。ちょうど昼時で少し待ちましたが席数が多いので気にならない程度です。 雨天時、駐車場から店への自力での往来は高齢者には辛いです。
-
- Cafe やぶさち
- グルメ/お酒
- 沖縄県南城市玉城字百名646-1
- 美しい天然ビーチとして有名な百名ビーチのすぐそばにあるカフェ。自然と文化と健康をコンセプトとし、フレンチ・イタリアンをベースとした料理を味わうことができる。人気のメニューは日替わりランチプレート、他にもパスタやオムライスなどのメニューも。旬のフルーツをたっぷり使ったパフェもおすすめ。カフェ利用以外にも絶好のローケーションの中、挙式を挙げることができる「挙式プラン」などもある。
-
- 屋宜家
-
4.5100件の口コミ
- グルメ/お酒
- 沖縄県島尻郡八重瀬町字大頓1172
- 島尻郡八重瀬町の小高い丘の上にある、赤瓦が印象的なお店で、沖縄の郷土料理と甘味が楽しめる。建物は純琉球様式のカーラヤー(瓦屋)で登録有形文化財に指定されている。「ヒトサラ」や「食べログ」のベストランチなどに多数回選出されている有名店。店自慢の沖縄そばは、コクのあるスープは、あっさりとした豊かな味わい。その他にも麺にあおさや豆乳などを練りこんだ「アーサそば」、「豆乳そば」などを味わうことができる。デザートも充実しており「黒蜜きな粉黒糖ぜんざい」は人気。その他の一品料理も多数揃っている。
-
メールで予約して家族で伺いました。予約は席予約ではなく、「優先的に案内されるようになる」というシステム。お店は常時混んでいる様子です。そばのスープは鶏・豚・カツオの合わせ出汁で具、麺のバランスともに完成された味という印象でした。ちなみに、古民家を利用している関係上仕方ないところはあると思うのですが、案内されるまで屋外で待機することになるので暑い日はきついです。。。
-
-
- cafe CAHAYA BULAN(カフェ チャハヤ ブラン)
-
4.5100件の口コミ
- グルメ/お酒
- 沖縄県国頭郡本部町備瀬429-1
- 本部町備瀬のフクギ並木の通りのそば、伊江島を臨む海辺にあるカフェ。アジアンテイストの店内で、旬の県産食材を使ったメニューを提供。夕方には、ガラス張りの店内やテラス席から、伊江島に沈む夕陽を見られることも。
-
年始に夫婦でお邪魔しました。 あいにくの雨模様でしたので、絶景という訳にはいきませんでしたが、落ち着いた雰囲気のカフェでした。 ドリンク・料理も平均点以上でしたが、やはり売りは景色ではないでしょうか。 また晴天時にお邪魔したいと思いお店でした。
-
- キャプテンカンガルー
-
3.52件の口コミ
- グルメ/お酒
- 沖縄県国頭郡本部町崎本部930-1
- 沖縄で一番のバーガー店ともいわれるハンバーガー店。そのボリュームと味、そしてリーズナブルな値段で圧倒的な人気を誇る。バーガーだけでなくドリンクもビックサイズで満足感も高い。人気店のため待つことも多いが沖縄へ行ったら一度は食べたいバーガーだ。
-
平日のお昼前だったのでわりと直ぐに入店できました。 入口に名前や人数を書く用紙がありましたが、携帯番号も記入しなければならず、それが外にさらされっ放しなのが気になりました。 そこまでお腹が空いてなかったのでルースペシャルバーガーとドリンクのみ注文。ハンバーガーが供されるのも覚悟してた程待つことはありませんでした。 わりとあっさりした味で美味しかったですが、特別な感じではなかったかな。
-
- しま食堂 湧泉家
- グルメ/お酒
- 沖縄県宮古島市下地川満126
-
- まぐろ専門居酒屋 ひとし 本店
-
4.5254件の口コミ
- グルメ/お酒
- 沖縄県石垣市新栄町15-8
- まぐろの美味しさで衝撃を受けるほど、と人気の居酒屋。大トロ・中トロは勿論のこと、まぐろと海葡萄の軍艦巻や大トロあぶりポン酢・本日のお刺身など、お勧めメニューが満載だ。人気店なので予約をしてから訪ねたい。
-
石垣牛やアグーなどのお肉も美味しいですが、特に海鮮のメニューが素晴らしく、新鮮な食材と感じるお料理と地元でなければ食せない物が充実しています。 好き嫌いを別として、お料理のハズレは無い物と考えます。 観光コース化されていて、店内は大盛況。 サービスを求めるお店では無いと考えていますので、接客の項目でマイナスをしませんが(いつもオーダー間違い系があります。そういう事で怒らない方向き)、一つ難点は予...
-
- ステーキハウス88 国際通り店
-
3.5207件の口コミ
- グルメ/お酒
- 沖縄県那覇市牧志3-1-6勉強堂ビル2F
- 那覇市辻に本店を構える老舗のステーキハウス「ステーキハウス88」の国際通り沿いの店舗。アメリカンスタイルのステーキの他、石垣牛や、きび○(まる)豚、厳選和牛のステーキなどを提供。国際通りの中央付近という立地から、国際通り観光の途中に立ち寄るのにも便利である。
-
行った時期が悪く、ほとんどのお店が休業中でした。 沖縄では有名なステーキハウスのようで、支店もいくつかあるようです。 入れてよかった。そんな状態の沖縄でした。 お肉は、少し筋が残るような感じでしたが、ジューシーで美味しくいただけました。 ホールスタッフは外国の方が多かったですが、日本語は話せるので安心です。 食事難民でしたが、こちらのお店がやっていてよかったです。 ありがとうございました。
沖縄の主要エリア

沖縄県は、沖縄本島とそれを含む113の島で構成されている県で、観光スポットも沖縄本島とそれ以外の島に分けられます。沖縄県本島の「那覇空港」は、さまざまな県からの直行便が出ており、東京からは、約2時間半でアクセスできます。 沖縄県内での移動はレンタカーがベストです。那覇市内はゆいレールなど比較的公共交通機関が整っていますが、本島でも南に向かうに従い電車などでの移動は難しくなります。夕方の時間帯は道路が渋滞するので注意しましょう。 「沖縄美ら海水族館」や各地のビーチ、島と島を結ぶ4.7kmの「海中道路」や「古宇利大橋」などドライブスポットが多い海辺に、亜熱帯の森がある「ガンガラーの谷」や世界遺産の「首里城」など見どころ満載の沖縄ですが、海のアクティビティを楽しみたいという方は、フェリーを利用して石垣島や宮古島、久米島・慶良間諸島などの離島へ出かけるのがおすすめです。 そんな沖縄では料理にも独特の文化が根付いており、ゴーヤで作るゴーヤチャンプルや豚肉を使った沖縄そばなどは定番料理の一つです。沖縄でしか出会えない郷土料理なので、観光の際はぜひ味わいたい一品です。