沖縄の洋食系/西洋料理スポット一覧
エリア
-
- ジャッキーステーキハウス
-
4.01610件の口コミ
- グルメ/お酒
- 沖縄県那覇市西1-7-3
- 那覇市にあるステーキハウス。戦後間もない1953年に開業した老舗。あっさりとした上質なステーキをリーズナブルに提供している。地元の方や観光客を問わず、常に行列のできる人気店。アメリカのダイナーを思わせる店内にはアメリカ占領下時に与えられた認定書「Aサイン」が今も残り、当時の様子を思わせる。
-
行列も少なかったので、サクッと入れました。評判の割には普通の味かなと思いました。塩コショーで食べる割に塩はスーパーの食塩だし、ステーキソースもケチャップみたいでした。 店の雰囲気は日本とアメリカの融合で、とても良かったです。あの雰囲気を出そうにもなかなか出せません。
-
-
- キャプテンカンガルー
-
3.52件の口コミ
- グルメ/お酒
- 沖縄県国頭郡本部町崎本部930-1
- 沖縄で一番のバーガー店ともいわれるハンバーガー店。そのボリュームと味、そしてリーズナブルな値段で圧倒的な人気を誇る。バーガーだけでなくドリンクもビックサイズで満足感も高い。人気店のため待つことも多いが沖縄へ行ったら一度は食べたいバーガーだ。
-
平日のお昼前だったのでわりと直ぐに入店できました。 入口に名前や人数を書く用紙がありましたが、携帯番号も記入しなければならず、それが外にさらされっ放しなのが気になりました。 そこまでお腹が空いてなかったのでルースペシャルバーガーとドリンクのみ注文。ハンバーガーが供されるのも覚悟してた程待つことはありませんでした。 わりとあっさりした味で美味しかったですが、特別な感じではなかったかな。
-
-
- ステーキハウス88 国際通り店
-
3.5207件の口コミ
- グルメ/お酒
- 沖縄県那覇市牧志3-1-6勉強堂ビル2F
- 那覇市辻に本店を構える老舗のステーキハウス「ステーキハウス88」の国際通り沿いの店舗。アメリカンスタイルのステーキの他、石垣牛や、きび○(まる)豚、厳選和牛のステーキなどを提供。国際通りの中央付近という立地から、国際通り観光の途中に立ち寄るのにも便利である。
-
行った時期が悪く、ほとんどのお店が休業中でした。 沖縄では有名なステーキハウスのようで、支店もいくつかあるようです。 入れてよかった。そんな状態の沖縄でした。 お肉は、少し筋が残るような感じでしたが、ジューシーで美味しくいただけました。 ホールスタッフは外国の方が多かったですが、日本語は話せるので安心です。 食事難民でしたが、こちらのお店がやっていてよかったです。 ありがとうございました。
-
- GORDIES(ゴーディーズ)
- グルメ/お酒
- 沖縄県中頭郡北谷町砂辺100
-
- ピザ喫茶花人逢
-
4.5367件の口コミ
- グルメ/お酒
- 沖縄県国頭郡本部町山里1153-2
- 本部町の小高い丘の上にある喫茶店。こだわりの手作りピザと沖縄ならではのソフトドリンクを提供している。伊江島や瀬底島、水納島の絶景を楽しみながら食事を楽しめる。観光客や地元の方を問わず人気で、行列ができることもある。
-
メニューはシンプルにピザとドリンクのみ!だった気がします。 眺めは最高!お店の方も優しく、1歳児の子にタオルをひいてくれたり、椅子を出してくれたり。オペレーションとしてではなく、気遣いとして感じられたのが嬉しかった。 そして、ピザも具沢山で最高!!ドリンクは量が多くて、アセロラジュースが好みでした! 16時頃訪れましたが、空いてました!穴場の時間だったのかも。
-
- CORNERS GRILL(コーナーズグリル)
-
4.052件の口コミ
- グルメ/お酒
- 沖縄県石垣市大川258-1 1F
- 3等級以上の石垣牛だけを使った、料理を味わえる専門店。おすすめメニューは「アボカドダブルチーズバーガー」と「アボカドチーズハンバーグステーキ」。どちらも石垣牛100%で肉本来の味を満喫でき、ボリュームも満点。ステーキメニューは4等級、5等級の特選石垣牛のみを使用。数に限りがあるため事前確認必須。
-
アボカドバーガーを注文。 提供時は3分割されて出てきましたが、せっかくなのですべて重ねて食べました。食べ辛いですが、ハンバーガー満喫出来て大満足でした。
-
- JUMBO STEAK HAN`S 国際通り 牧志店
-
3.523件の口コミ
- グルメ/お酒
- 沖縄県那覇市牧志2-3-1 K2ビル 2F
- 沖縄県内で9店舗を展開するステーキハウス「HAN'S」の、国際通りのK2ビル2階にある店舗。「石垣牛」や「あぐー」、「キビまる豚」などの県産ブランド肉の他、アメリカ産牛やオーストラリア産牛のステーキをリーズナブルに提供している。
-
ボリュームたっぷりで美味しかったです。 コロナの影響で、バイキングのサラダやドリンクはビニール手袋をして取りに行かないといけないのが面倒臭いですね。 仕方ないですね。
-
- コーヒーフードテイクアウト バニラデリ [VANILLA・DELI]
-
4.0113件の口コミ
- グルメ/お酒
- 沖縄県石垣市石垣12-2 1F
- 石垣牛100パーセント使用したハンバーガーなどが食べられるカフェ・レストラン。ハンバーガー以外にも丼ものやパスタなど様々なメニューがあるのがうれしい。店内はニューヨークをイメージしたおしゃれな空間となっている。石垣牛を使った人気の「グルメ・ハンバーガー」はぜひとも味わいたい。ドリンクメニューも豊富に揃っている。
-
石垣島のハンバーガーショップ一番人気ということで、食べに行きました。 期待通りの美味しいハンバーガーです。 ドリンク、サラダ、フライドポテトのセットが410円でつけられました。 店内はアメリカンな雰囲気です。 きれいな、お姉さん二人で、切り盛りしていました。 午後5時半に行きましたが、空いていました。 ランチ時は外まで並んでいたので、夕刻に再度行きました。 是非とも、また行きたいです。
-
- CoCo Neel(ココニール)
-
4.526件の口コミ
- グルメ/お酒
- 沖縄県国頭郡今帰仁村運天408-9
- 見晴らしのいい高台にある洋食店。食材にもこだわり、地場産野菜を使用。牛肉100%の手ごねハンバーグは時間をかけて丁寧に作られている「和風ハンバーグ」は地元客に人気のメニュー。セットのライスと豚汁はおかわり自由。パスタ・ピッツァ・グラタンなど、メニューのバリエーションも豊富でゆったりとしたテラス席で、青い海を眺めながら料理を堪能できる。
-
沖縄旅行で古宇利島オーシャンタワー見学の後立ち寄ったレストランです。ガイドブックではイタリア料理となっており店舗入り口にもイタリアの国旗があるのですが、どちらかと言えば洋食屋さんという感じです。古宇利大橋を渡り三十分程案内に従い細いくねくねした道に入って行くのですが、分かりにくく途中で引き返そうかなと思いながらたどり着いたところにあります。大変な道中でしたが、それだけの値打ちのあるレスランです...
-
- BISTRO de La Mer(ビストロ ドゥ ラ メール)
-
4.017件の口コミ
- グルメ/お酒
- 沖縄県那覇市壺川3-3-19 メルキューホテル沖縄那覇1F
- メルキュールホテル沖縄那覇内にあるレストラン。沖縄食材を存分に使った、創作フレンチを味わえる。店内は天井も高くゆったりとした空間でこども連れでも気軽に訪れやすい雰囲気。ランチは、メイン料理を3種類から選び、サラダオードブルブッフェとデザートブッフェがついたハーフビュッフェ形式。午後からはアフタヌーンティーやハッピーアワーもあり、いろんなシーンで利用することができる。
-
何年かぶりにランチで利用しました。以前何度か利用した時はさすがフランス系のホテルと良かった印象がありました。1時半頃に入ると、遅い時間になるとビュフェの料理が減っても補充されないようで、数品が料理皿ごと撤去されちゃってて、ビュフェの料理が少なくてがっかりでした。
-
-
- サムズセーラーイン国際通り店
-
3.5167件の口コミ
- グルメ/お酒
- 沖縄県那覇市牧志3-1-3
- 大型旅客船の船内のような内装も魅力の鉄板焼レストラン。国際通りのちょうど真ん中に位置し買い物途中でも立ち寄れるのが嬉しい。ランチは特にリーズナブルでボリュームがあると評判で、12才以下の子供向けのメニューも2種類から選べる。
-
国際通りに面したステーキレストランです。鉄板を囲んでシェフの塩と胡椒の入れ物を交互にくるくる回しながらのパフォーマンスを楽しみながらステーキを切り分けてもらいます。ステーキはやわらかくおいしかったです。南インド風というスープは野菜ベースのクミン風味でした。こちらもおいしかったです。
-
- BAR NOBU(バー ノブ)
-
4.526件の口コミ
- グルメ/お酒
- 沖縄県石垣市美崎町12-8 TOMOビル1F
- 石垣市役所の正面にあるバーで、数多くの雑誌や地元新聞にも取り上げられている有名なお店。店の扉を開けると、青い光に包まれた海中トンネルの様なアプローチの先に、落ち着いた空間が広がっている。カクテルは八重山諸島の各地から、選び抜いた地産食材を使用して作られており、自然豊かな石垣島をイメージしたカクテルを心行くまで堪能することができる。
-
繁華街にあるお洒落BAR! 店内も飲み物も全てがお洒落です。 石垣にいる事を忘れてしまいそうな空間です! お酒は全体的に強めに作られているなと感じました。 デートにぴったりなお店です!
-
- Cafe&Bar WHITE BASE(カフェアンドバー ホワイトベース)
-
4.07件の口コミ
- グルメ/お酒
- 沖縄県石垣市美崎町13-2 2F北側
- ガンダムと真っ赤なシャアザクが目印のカフェ&バー。テーマはアニメ起動戦士ガンダム。店内は白やシルバーが基調のお洒落な空間。スイーツのメニューも多く、女性だけでも気軽に楽しめる。ノンアルコールカクテルも対応可能。英会話教室・音楽関係の各種イベントも開催。石垣市役所からすぐの所にある。
-
看板と店名がド派手なカフェ。ランチタイムも営業している。白をベースにした店内は以外とオシャレ。ガンダムが好きな人にはよい店かもしるない。ハンバーグはお手頃価格だった
-
- hanacafe(ハナカフェ)
-
4.015件の口コミ
- グルメ/お酒
- 沖縄県石垣市伊原間1-107
- 伊原間湾を一望できる高台にあるカフェ。人気の手作りロコモコは、石垣島産の和牛100%のハンバーグ。そして自家飼いのウコッケイの卵で作るクリームブリュレ350円などデザートも好評。ハイジの家をモチーフにした庭には木製のブランコがあり、ヤギの親子と触れ合える。
-
伊原間の79号線沿い、駐車スペースから緩やかな傾斜の庭を上ります。海に向いたテラスのカウンター席でロコモコをいただきました。貝殻の灰皿があったので、喫煙も可能のようです。裏の庭にはヤギやニワトリ。2月の半ばでしたが、ハイビスカスが咲いていました。ベンチのブランコもあり、雰囲気の良いカフェでした。
-
- 珊瑚table(テーブル)
-
4.510件の口コミ
- グルメ/お酒
- 沖縄県国頭郡今帰仁村与那嶺555
- 沖縄産の食材を味わえるカジュアルレストラン。店内はソファー席もあり、ゆっくりと過ごせる雰囲気。こだわりは、食材だけでなく調味料にも。ハーブは自家栽培し、スパイスは沖縄のものを使用。島野菜やフルーツ、県産豚など素材の味を活かしたバラエティ豊かなメニューが揃う。また、様々なヴィーガン料理も食べられる。「シェフ特製・欧風チキンカレー」はテイクアウト可能でお土産や夜食などにおすすめ。
-
とある団体でランチをいただきました。自分はハンバーグ・ホカッチャのセットをいただきました。お箸でも切れる柔らかハンバーグは、肉汁がたっぷりでとても美味しいくてビックリ。手作りのホカッチャもここでしか味わえない優しいお味でした。接客も丁寧ですし、お皿の盛り付けも小さな気配りにあふれていて、とてもよい時を過ごすことができました。ぜひ、皆さんにも足を運んでいただきたいお店です♪
-
- ビストロ&カフェ 味熟者
- グルメ/お酒
- 沖縄県国頭郡今帰仁村字諸志1041-1
- 今帰仁村、赤墓ビーチ近くにあるフレンチレストラン。地元産の食材を中心に使ったカジュアルなフレンチを、ランチタイムからリーズナブルな価格で味わえる。また、ペンションも隣接しており、宿泊利用の際には朝食でも利用することができる。海辺まで最短で徒歩2分の立地からの眺望も魅力。ディナーは予約制。
-
- smile spoon(スマイルスプーン)
-
4.57件の口コミ
- グルメ/お酒
- 沖縄県国頭郡本部町伊豆味2795-1
- 本部町伊豆味、県道84号線から少し入った森の中にある洋食の食堂。17時までのランチ営業で、週替りで1日2種類のコース料理を提供する。店内には授乳室やベビーベッドも備えているので、子連れでも利用しやすい。また、ハンドメイドの雑貨の販売もしている。
-
隠れ家のような素敵な一軒屋のレストランです。 手間暇かかっていて美味しいお料理でした。家具も凝っていて素敵です。
沖縄の主要エリア

沖縄県は、沖縄本島とそれを含む113の島で構成されている県で、観光スポットも沖縄本島とそれ以外の島に分けられます。沖縄県本島の「那覇空港」は、さまざまな県からの直行便が出ており、東京からは、約2時間半でアクセスできます。 沖縄県内での移動はレンタカーがベストです。那覇市内はゆいレールなど比較的公共交通機関が整っていますが、本島でも南に向かうに従い電車などでの移動は難しくなります。夕方の時間帯は道路が渋滞するので注意しましょう。 「沖縄美ら海水族館」や各地のビーチ、島と島を結ぶ4.7kmの「海中道路」や「古宇利大橋」などドライブスポットが多い海辺に、亜熱帯の森がある「ガンガラーの谷」や世界遺産の「首里城」など見どころ満載の沖縄ですが、海のアクティビティを楽しみたいという方は、フェリーを利用して石垣島や宮古島、久米島・慶良間諸島などの離島へ出かけるのがおすすめです。 そんな沖縄では料理にも独特の文化が根付いており、ゴーヤで作るゴーヤチャンプルや豚肉を使った沖縄そばなどは定番料理の一つです。沖縄でしか出会えない郷土料理なので、観光の際はぜひ味わいたい一品です。