鹿児島のその他観光スポット一覧

  • 仙巌園
    rating-image
    4.5
    1295件の口コミ
    旅行/観光
    鹿児島県鹿児島市吉野町9700-1
    鹿児島市を訪れたなら一度は見ておきたい、島津家歴代に愛された別邸。絶景の桜島を望める庭園には、伝統工芸品を取り扱う店、猫を祀る祠など見どころは非常に多い。

    薩英戦争の経緯や、その後の薩摩の動きなど勉強になりました。 史跡としても興味深く、楽しめました。 鹿児島って、そう多くの偉人を輩出してるんだなと、楽しく観光できました。

  • 湯之平展望所
    rating-image
    4.0
    300件の口コミ
    旅行/観光
    鹿児島県鹿児島市桜島小池町1025
    桜島火山の山肌や大正溶岩原、鹿児島湾を望める展望所。島内一の景勝地で、桜島の主要な見どころを周遊するバス「サクラジマアイランドビュー」の停留所もある。周遊バスを利用すると、桜島西部の主要観光スポットを効率良く観光できる。

    活火山桜島の北岳の4合目約373メートルに位置する展望施設です、目の前に南岳、霧島連山、開聞岳が見える展望台です、ここは一般の人がたち入れる最高地点です今回は昼の見学ですが夜はこれ以上に綺麗だそうです。

  • 有村溶岩展望所
    rating-image
    4.0
    164件の口コミ
    旅行/観光
    鹿児島県鹿児島市有村町952
    桜島を眺めるための無料の展望所のひとつで、現在も噴火活動を続ける南岳の火口に最も近い場所にある。噴煙を上げる南岳に大地のエネルギーを感じられるほか、大正時代と昭和時代の溶岩原を見比べることもできる。

    駐車場の奥に遊歩道があり、一周できるようになっています。 ゴールデンウイークで、土日の連休後の平日に行ったため、それほど混雑していませんでしたが、駐車場はそう広くないので、連休中だとすぐ入れないこともあるのでは?実際、遊歩道を歩いて戻った時には観光バスが三台入っていました。 溶岩をまじかに見れて、見晴らしもいいし、良い所でした。

  • 西部林道
    rating-image
    4.5
    211件の口コミ
    旅行/観光
    鹿児島県熊毛郡屋久島町
    屋久島の西側、栗生・永田集落を結ぶ道路の通称。海岸沿い約20kmにわたって人家のない道のりが続いている。道路沿いのほとんどは日本有数の規模を誇る照葉樹林。一帯には野生のヤクザルやヤクシカが生息しているため、路上でその姿を見ることも可能だ。瀬切大橋から屋久島灯台入口の手前約1kmのところまでは世界自然遺産地域に含まれており、人の手が加わっていないありのままの姿の森林が続いている。

    屋久島の西側にある栗生から永田の間の林道。約20kmの長さで世界遺産の指定地域に入る事もあり道以外の人工物は無い。道は狭く普段車を運転しない人がレンタカーで運転するのは大変だ。あと,右ハンドル左側通行に慣れていないと思われる外国人ドライバーはすれ違う時苦労していた。ほとんどが森の中だが,木々の切れ目から沖永良部島が見えた。屋久猿は,あまりにも警戒心が無いので,車で近づいてもすぐに逃げようとしない...

  • 城山公園(展望台)
    旅行/観光
    鹿児島県鹿児島市城山町
    車でも行きやすく、鹿児島市民からも散歩コースや夜景スポットとして人気の城山展望所。天気の良い日を狙い、自然が多い遊歩道を散歩したり、展望所から見える桜島の姿を写真に収めたりするために出かけてみよう。
  • 油井岳・高知山展望台
    rating-image
    4.0
    44件の口コミ
    旅行/観光
    鹿児島県大島郡瀬戸内町
    標高約415mにある展望台。古仁屋の市街地が足元に広がっており、「大島海峡」「加計呂麻島」などの景色を望むことができる。また、美しい夕焼けを見られることで知られ、夕方に訪れる観光客も多い。駐車場も完備されており、展望台までは緑豊かな自然に囲まれた遊歩道が整備されている。

    古仁屋の街並みを見下ろす展望台です。国道58号から外れ、車で15分ほど山道を登っていくと着きます。展望台からは大島海峡や加計呂麻島、請島や与路島まで眺めあることができます。まさに多島美を実感できる場所です。そして、この展望台は夕日スポットとして有名です。訪れた日は雲がかかっていて完璧な夕日を見ることができませんでした。それでも、夕日に照らされた奄美諸島を眺めることができて満足です!

  • 東雲の里
    rating-image
    4.5
    6件の口コミ
    旅行/観光
    鹿児島県出水市上大川内2881
    JR出水駅から国道447号線を東へ向かった場所にある奥山に作られた約4万坪の大庭園。桜やあじさい、紅葉に雪景色と四季折々の風景が楽しめる。特にあじさいは160種10万本も植えられており、毎年6月頃には日本最大級のあじさい園として見頃を迎える。園内には園主が作った陶芸品を展示するギャラリーやケーキやコーヒーといった喫茶メニューを提供するそば屋もあり、都会の慌ただしさと切り離されたゆっくりとしたひと時を過ごすことができる。

    鹿児島県の出水市にあるネットで見つけた...

  • 佐多岬公園
    旅行/観光
    鹿児島県肝属郡南大隅町佐多馬籠416
    北緯31度線上、九州最南端にある佐多岬の展望台。平成30年(2018)1月に新たに整備され、一部開放となっている。公園エントランスには第1駐車場や休憩所、展望所が設置され、佐多岬の先端からは天気の良い日には種子島や屋久島などの島々を見ることができる。
  • 蒲生崎観光公園
    rating-image
    4.0
    9件の口コミ
    旅行/観光
    鹿児島県奄美市笠利町屋仁1551
    平家伝説が残る奄美大島の展望公園。展望台から笠利湾越しに東シナ海のオーシャンビューを一望できる、島内でも屈指の絶景夕日スポットとして知られている。ここ「蒲生崎」は、かつて壇ノ浦の戦いで破れた平氏が源氏の追っ手を警戒して見張り番を設置していたと伝わる地。蒲生左衛門がここで遠見番をしていたことから、蒲生崎の名前が付けられたといわれている。

    国道から狭い道を登っていきます。笠利崎灯台方面から来ると、入口が分かりづらいので注意が必要です。展望台に上がると東シナ海や太平洋、笠利湾が見渡せる眺望ポイントがあります。訪れた日は雲がかかっていたため、夕日は見られませんでしたが、写真で見ると綺麗な夕焼けを眺めることができそうです。途中に蒲生神社があるので、そこでお参りをするのも良いでしょう。

  • 出水麓武家屋敷群
    旅行/観光
    鹿児島県出水市麓町10-39 出水麓歴史館
    武士が行き交っていた当時の面影を残す、薩摩藩最大級の武家屋敷群。碁盤の目のような町割は400年前からほぼ変わっておらず、石垣や生け垣も当時の姿で保存されている。訪れればまるで江戸の昔にタイムスリップしたような気分を味わえる。
  • 知覧武家屋敷庭園(森重堅庭園)
    rating-image
    4.0
    7件の口コミ
    旅行/観光
    鹿児島県南九州市知覧町郡13731-1
    鹿児島県の知覧町に残る古い武家屋敷跡。枯れ滝の多い知覧武家屋敷群の中で唯一、水をたたえた池を持つ「池泉式庭園」となっている。美しい曲線を描く池を中心とした庭園で、近景には灯篭や石を使って半島や山を表現し、奥には穴の開いた奇岩を置いて洞窟を表現している。池の奥にはさらに奇岩や木々を配することによって、遠くの山々といった美しい背景を描いている。

    知覧の武家屋敷の庭園群の最後に訪れたのが、こちらの西郷恵一郎邸庭園です。7ヶ所の庭園の中で一番西側に位置しています。 こちらの庭園は、奥の中心部に高さのある石組みがあり、それが迫力ある構成の要になっているように思えました。こちらの庭園が一番好きかも・・・

  • 歴史ロード維新ふるさとの道
    旅行/観光
    鹿児島県鹿児島市加治屋町
    散歩しながら、明治維新を牽引した大久保利通や西郷隆盛といった薩摩藩出身の偉人たちの足跡をたどることのできる歴史ロード「維新ふるさとの道」。約6分の道のりに、近代日本の歴史がギュッと詰まっている。
  • 烏島展望所
    旅行/観光
    鹿児島県鹿児島市桜島赤水町3629-12
    桜島の西側に作られた展望台。周囲を広大な溶岩原に囲まれている。もとは烏島と呼ばれる独立した島だった。大正3年(1914)に発生した大正大噴火により、大量の溶岩が流出して海を埋め立て、桜島の一部となった。展望台にはもともと島であったことを示す記念碑が建てられている。噴火から100年たち、不毛の大地であった溶岩原はクロマツに覆われている。植生の変遷を観察するポイントとしても利用されている。
  • 西郷恵一郎邸庭園
    旅行/観光
    鹿児島県南九州市知覧町郡13731-1
    鹿児島県の知覧町に残る古い武家屋敷跡。当時の生活スタイルや、庭づくりの文化を現在に伝えている。門は木製ながらもどっしりとしたデザイン。庭園は大きな石組とサツキ、イヌマキで構成されており、両者が調和した不思議な風景を形作っている。屋敷の周囲も同様に生垣と石垣が合わさっている。邸内には鮮やかな具足が飾られており、そちらも観察することができる。
  • 佐多直忠邸庭園
    旅行/観光
    鹿児島県南九州市知覧町郡13731-1
    鹿児島県の知覧町に残る古い武家屋敷跡。1750年ごろに庭が作られたとされる。知覧島津氏の本筋にあたり、知覧の武家屋敷の中で一番豪華で広い庭園であるといわれている。どっしりとした門をくぐり、目隠しのための切石を抜けると、広大な庭園が広がっている。巨石を使った枯れ滝を中心に、石組みが作られ、その周りをサツキやイヌマキなどの植物の緑が彩っている。
  • 平山亮一邸庭園
    旅行/観光
    鹿児島県南九州市知覧町郡13731-1
    鹿児島県の知覧町に残る古い武家屋敷跡。極端に単純化された非常にシンプルなつくりが特徴。細い木製の門の奥には、母ヶ岳の姿があり、一幅の絵画のように風景が切り取られている。南国の庭園としては珍しく、石垣を使わずサツキとイヌマキの大刈込みだけで作られている。庭園にぽつぽつと並べられた台形の切石は、その上に盆栽などを載せて並べて眺めたものと伝えられている。
  • 溶岩なぎさ遊歩道
    旅行/観光
    鹿児島県鹿児島市桜島横山町
    大正3年(1914年)に起こった大正噴火で流出した溶岩原の上に整備された全長約3kmの遊歩道で、日本の遊歩百選の一つに選定されて日本の道中はごつごつと荒々しい大正溶岩地帯や波の静かな錦江湾、桜島の雄大な景観を堪能することができる。貝捕りや釣りの名所としても知られ、年間を通して多くの人が訪れる。
  • 佐多岬灯台
    旅行/観光
    鹿児島県肝属郡南大隅町佐多馬籠417
    本土最南端の大隅半島の佐多岬よりさらに南の大輪島に立つ佐多岬灯台。1871年(明治4)に点灯を開始し、「日本の灯台50選」にも選ばれた歴史ある灯台だ。周辺には魅力的なスポットもいくつかあるので合わせて訪れたい。
  • 赤水展望広場
    旅行/観光
    鹿児島県鹿児島市桜島赤水町3629-3
    平成16年(2004)に開催された、長渕剛氏のオールナイトコンサート会場跡地として整備された広場である。敷地内には桜島溶岩を使って作られた「叫びの肖像」があり、記念撮影ポイントとして人気だ。
  • 天文館通り
    旅行/観光
    鹿児島県鹿児島市東千石町他
    JR鹿児島中央駅から市電で約10分、12の商店街が集まる天文館通りがある。その中心に位置する天文館本通りは、旧市街地から発展した地域で、天文館の石碑や星座早見盤などが設置されている。2004年(平成16)にアーケードを建て替え、独自のイベントや近隣商店街との合同イベントも行っている。老舗と新店が混在する魅力的な商店街である。

鹿児島の主要エリア

around-area-map

頻繁に噴火活動をしている「桜島」や「霧島山」がある自然豊かな鹿児島県は、「鹿児島空港」が三大都市圏と直行便でつながっており、東京からは飛行機で約2時間ほどで着きます。 鹿児島県は、605もある島を有する豊富な自然環境が魅力の県です。島には、世界遺産に登録されている屋久島や、マングローブが生息する奄美大島、ケイビングの聖地と言われている沖永良部島など、魅力のある場所がたくさんあります。 内陸には、ロケット発射場である「種子島宇宙センター」があり、豊かな自然だけでなく知的好奇心をくすぐるスポットもあります。 コンビニなどでも見かけるアイスの「しろくま」は鹿児島県発祥のスイーツで、県内にはさまざまなお店があります。本場のしろくまは、山盛りのかき氷にたくさんのフルーツが乗っている絶品スイーツです。また、豚骨ベースの鹿児島ラーメンや、鶏肉を使ったみそ汁のさつま汁なども鹿児島ならではのおすすめグルメです。

鹿児島の写真集

目的から探す