朝倉の歴史/文化/見学スポット一覧

  • 筑前町立大刀洗平和記念館
    rating-image
    4.5
    53件の口コミ
    旅行/観光
    福岡県朝倉郡筑前町高田2561-1
    甘木鉄道・太刀洗駅からすぐのところにある歴史資料館。かつて東洋一とうたわれた旧陸軍大刀洗飛行場の跡地で、太平洋戦争や大東亜戦争中の資料など約1800点を展示している。館内では「旧日本陸軍九七式戦闘機」や「旧日本海軍零式艦上戦闘機」などを観賞することが可能だ。大刀洗飛行場のあゆみを紹介する常設展のほか、写真や戦時資料などで当時の様子を紹介する企画展なども定期的に開催している。

    震電の展示がメインの博物館。反面特攻基地としての大刀洗もコンセプトにある。エンジニア達の創意工夫によって生み出された震電と軍官僚の精神主義によって継続された特攻。相反する精神が同居しており人間の素晴らしさと虚しさが感じられる場所。

  • 県指定史跡 秋月城跡
    旅行/観光
    福岡県朝倉市秋月野鳥
    江戸時代から1873年(明治6)の廃城令が発令されるまで、黒田家の居城であった秋月城。現在は黒門と長屋門、石垣と堀の一部が残り、黒門の先には秋月藩初代藩主である黒田長興(くろだながおき)を祀る神社がある。「筑前の小京都」秋月の城下町散策とともに、観光を楽しみたい。
  • 小石原焼伝統産業会館
    rating-image
    4.5
    11件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    福岡県朝倉郡東峰村大字小石原730-9
    朝倉郡東峰村小石原にある陶芸の展示体験施設。江戸時代から約400年の歴史を誇る伝統工芸「小石原焼」の作品を、先人の古作から現代の窯元の新作まで展示。また、手びねりや絵付けが体験できる陶芸体験工房や登り窯も併設し、陶芸スクールも開講している。

    小石原焼秀山ブルーを求めて博多からクルマで60分 杷木インターで下りて20分ほど走るとたどり着く感じてす。50ほど窯かありその一つが秀山窯です。キレイなお家で駐車場もあり訪れた日は上手く開いていました。秀山ブルーの数々を拝見できて良かった。表札作成と丸カップ作成をお願いしました。

  • 共星の里
    rating-image
    4.0
    5件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    福岡県朝倉市黒川1546-1
    朝倉市黒川にある美術館。廃校となった小学校の校舎を利用し、彫刻の常設展示や年5回の企画展を行うほか、アート制作やそば打ち、農業体験などのワークショップも実施している。校舎内には明治から昭和の各年代の蓄音機と約3000枚のレコードコレクションを聴き比べられる「メモリアルサウンドルーム」や、地元の食材を使った料理を提供するカフェレストランを併設。

    2022桜の季節、妻と二人の車旅、フト立寄った深奥の、廃校利用の美術館、 応接現れ偉丈婦の、懇切丁寧ご案内、我恥ずかしき門外漢、されど溢れるご講釈、 高名作家の作品集、教室各々展示され、解ってきたよな勘違い、我恥ずかしき性なるや、マキストーフで暖をとり、珈琲頂き尚歓談、女史の豊富な交友は、英彦山山伏から更に、アメリカ、ユタヤの世界まで、広く深い世界観、或は思想哲学芸術観、旅から帰って蘇る、あの...

  • 秋月美術館
    rating-image
    3.0
    6件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    福岡県朝倉市秋月野鳥字堅小路695-1
    朝倉市秋月野鳥にある美術館。江戸初期から400年以上の歴史を誇る「高取焼」をはじめ、伝世品や古窯跡からの出土品の陶器や、その他の美術工芸品を収蔵展示している。毎年冬季は休館。向かいには朝倉市秋月博物館も位置している。

    秋月博物館のすぐ目の前にある美術館。旧武家屋敷のものであったと思われる立派な門に惹かれて入場したが、展示はすべて高取焼の茶碗。茶器に造詣の深い人なら面白いのだろうが、こちらは全くの素人なので、何がすごいのか今いち、よく分からなかったのが残念。ただし、展示室は心地良い空間で、他の見学者がいなかったので、ゆっくり鑑賞できた。

  • 五玉神社
    旅行/観光
    福岡県朝倉郡筑前町三箇山1144-1
    かつては山伏の修業の場であった「五玉神社」。安産のご利益がある神社として知られており、また本殿の傍らにある丸い石にまたがると、子宝に恵まれるとも言われている。
  • 朝倉市秋月博物館
    遊ぶ/趣味
    福岡県朝倉市秋月野鳥532
    「稽古館」の跡地にある郷土博物館。朝倉市の文化や歴史に関する資料のほか、秋月藩ゆかりの史料など、さまざまな展示を見ることができる。また、秋月黒田家の什宝を公開するイベントや特別展、企画展なども定期的に開催されており、多くの観光客が訪れている。
  • 秋月の目鏡橋
    旅行/観光
    福岡県朝倉市秋月
    福岡県の有形文化財「秋月の目鏡橋」は、秋月藩8代藩主・黒田長舒が1810年(文化7)に架けた石造りの橋である。木製の橋が度々損傷する秋月の状況を改善するため、長崎の石工を呼び寄せて建設した。しかし、長舒は1807年(文化4)に病死し、橋の完成を見ることはなかった。現在は近くに車道橋があり、主に徒歩で利用されている。
  • 堀川用水・朝倉揚水車
    旅行/観光
    福岡県朝倉市山田・菱野他
    西鉄天神大牟田線の「朝倉街道」駅からバスで約1時間、「菱野」で下車し、静かな住宅街を歩くと、江戸時代に整備された堀川用水と、現在でも稲作時季に活躍する「菱野の三連水車」が見える。さらに歩くと「三島の二連水車」、「久重の二連水車」があり、約450mの間に7基の水車が筑後川から農業用水を運んでいる。
  • 南淋寺
    旅行/観光
    福岡県朝倉市宮野86
    朝倉市宮野地区にある寺院。天台宗の開祖・最澄によって大同元年(806)に建立。最澄の作と伝わる本尊「薬師如来坐像」は国の重要文化財に指定されている。3月下旬から4月上旬頃には、本堂前のしだれ桜が開花する。
  • 日限地蔵院
    旅行/観光
    福岡県朝倉市秋月
    朝倉市秋月地区にある寺院。参勤交代で赴いた江戸で病に冒された黒田家の家臣が、現在の東京都港区白金にある松秀寺の日限地蔵尊に祈願して生き永らえたことから、後にこの分身を秋月に祀ったと伝わる。
  • 垂裕神社
    旅行/観光
    福岡県朝倉市秋月野鳥
    朝倉市秋月野鳥地区にある神社。安政6年(1859)に創建され、筑前秋月藩の初代藩主・黒田長興などが祀られている。境内地は秋月城跡に隣接しており、現在の社殿は明治初期に建てられたもの。「黒門」と呼ばれる秋月城の大手門も境内に移築されている。
  • 大刀洗レトロステーション
    rating-image
    3.5
    6件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    福岡県朝倉郡筑前町高田417-3

    大刀洗平和記念館とセット券があります。場所は平和記念館から徒歩ですぐ、太刀洗駅に隣接しています。建物前の飛行機は、列車からもよく見え、この土地が当時東洋一といわれた大刀洗飛行場のあった場所であることを教えてくれます。

  • 西念寺
    rating-image
    3.0
    3件の口コミ
    旅行/観光
    福岡県朝倉市秋月209

    秋月種実公の家臣小山田正信が豊臣秀吉の九州征伐に随行してきた本願寺の教如に出家をすすめられ自宅を寺として開山したお寺とのことです。黒田藩の初代藩主の時代に現在の場所に移されたといったお寺の由来が前に書かれています。参道から階段を上がると境内になります。

  • 本證寺
    rating-image
    3.0
    3件の口コミ
    旅行/観光
    福岡県朝倉市秋月205

    博多の妙典寺の住職日焉が開いた日蓮宗のお寺です。初代藩主黒田長興公の転封に伴って住職も秋月に写り開いたとのことです。道路から長い参道を歩き階段を上がると本堂がありました。神仏習合の頃の名残でしょうか鳥居がありました。

  • 佛願寺秋月別院
    rating-image
    3.0
    3件の口コミ
    旅行/観光
    福岡県朝倉市秋月3-6

    ぱっと見でお寺とは思わないようなふつうの和風住宅のような見た目のお寺です。ホームページもスマホサイトがあったりするので、時代に迎合したお寺なのかもしれないです。秋月の名勝地、黒門から道を挟んで反対側にあります。ご朱印もありました。

  • 円清寺
    rating-image
    3.5
    2件の口コミ
    旅行/観光
    福岡県朝倉市杷木志波5276

    先日初参拝した黒田勘兵衛ゆかりの禅寺です。宗派は曹洞宗。山号は龍光山。ロケーションは志波柿で有名な朝倉市志波エリア。 ナビの指示に従って国道386号から外れ、志波郵便局辺りまで進むと付近はまるで寺町的な雰囲気。その外れに堂々と建っていました。外構はまるでお城。山門までの階段も幅広で立派。納骨堂も立派。由緒によれば、本殿の銅鐘は黒田長政の寄進とか。知りませんでした!黒田勘兵衛、あるいは黒田家フリー...

  • 日照院
    rating-image
    3.5
    2件の口コミ
    旅行/観光
    福岡県朝倉市秋月野鳥626

    杉の馬場の通りから坂道を登ったところにあります。15分ぐらいは歩いたかと思います。途中の道は狭いです。人家も少ない地域です。鎌倉時代に建立された寺で、虚空蔵菩薩堂があり、黒田藩主により藩の祈禱所として創建したものだそうです。

  • 教法寺
    rating-image
    3.0
    2件の口コミ
    旅行/観光
    福岡県朝倉市甘木865

    甘木駅から徒歩10分。 1573年創建の浄土真宗本願寺派の寺院。 細長い参道の先にある屋根の立派な山門をくぐると、正面に本堂があり、左に大木が聳えている。 庫裡の玄関が鐘楼のような建築になっているのが特徴的である。

  • 音楽館
    rating-image
    5.0
    1件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    福岡県朝倉市黒川1494

    癒しの音楽といにしえの自動車、写真機、蓄音機、時計・・・ これだけのものがこんな山奥に!と驚かずにはいられない、素晴らしい物品が収集されています。 ぜひ、一度、本物を見てみませんか? 近くに行ったら必ず再訪してみたい場所です。

福岡の主要エリア

around-area-map

九州最大の都市であり、世界の窓口としても有名な福岡県。博多港や福岡空港を利用して海外からの観光客も多いのが特徴です。福岡空港は国内26か所に飛行機が飛んでおり、関東や東北からは約1時間半、関西からは約1時間で到着でき、アクセスしやすい観光地です。 福岡県は大きく4つのエリアに分けられ、人気の観光地は共に「福岡・大宰府」と「久留米・筑後」エリアに集中しています。 福岡地域には、学問の神様として有名な「太宰府天満宮」、国立博物館最大規模である「九州国立博物館」などがあります。筑後地域では、「有明海花火フェスタ」や「大蛇山まつり」、「水の祭典・久留米まつり」など、多彩なイベントが開催されます。 福岡は食べ物がとにかく美味しいことでも有名で、天神には屋台が多く、福岡独特の雰囲気も観光の楽しみの一つ。屋台のほかにも、「親富孝通り」では辛子明太子や豚骨ラーメン、もつ鍋、博多ちゃんぽんなど、さまざまな名物が味わえます。

福岡の写真集

目的から探す