天王寺・新世界の歴史/文化/見学スポット一覧

  • 難波八阪神社
    rating-image
    4.0
    280件の口コミ
    旅行/観光
    大阪府大阪市浪速区元町2-9-19
    なんば駅から徒歩約6分、大国町駅からは徒歩約7分。浪速の由緒ある神社。後三条天皇の延久の頃から古社として知られる。素盞嗚尊とその御妃である奇稲田姫命を御祭神としており、厄除けや商売繁盛、夫婦円満などにご利益がある。春夏秋に大祭があり、毎年7月13日と14日の両日に渡る夏祭では様々な催し物が執り行われる。また、毎年1月第3日曜日に行われる綱引神事は、平成13年(2001)に大阪市で初めての無形民俗文化財に指定された。境内には摂社も複数存在する。

    なんば駅から大国町方面へ向かって徒歩7分ほどです。 それほど大きな敷地ではない神社ですが、獅子殿の迫力がすごかった!!! 2か所の鳥居から神社に入ると、いきなり獅子殿が見えてびっくり。 口を開けたところが舞台となっています。 本殿には恋に引っかけて鯉みくじがありましたよ。 なんば近辺へ行かれる機会があったら、1度お立ち寄りください。

  • 大阪市立美術館
    rating-image
    4.0
    156件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-82
    昭和11年(1936)に開館した美術館で、住友家の旧本邸があった場所に建てられている。日本や中国の美術品や工芸品を中心に8500件以上もの収蔵品と社寺などの寄託品があり、国宝・重要文化財に指定されている作品も多い。常設展示では、収蔵品・寄託品からテーマに合わせた作品を紹介。美術団体による公募展や、多彩なジャンルでの特別展も随時開催している。オリジナルグッズや展覧会の図録を販売するミュージアムショップも併設。

    広大な天王寺公園の一角、天王寺動物園のてんしばゲートから北側に向かうとすぐのところに、大阪市立美術館が建っていました。 この大阪市立美術館は、昭和11年に開館されたという、日本有数の歴史をもつ美術館です。入り口正面から建物を見上げると、建物はシンメトリーになっていて、近代和風建築の構えが重厚でダイナミックでした。現在は大規模改修工事のため、休館中です。

  • あべのハルカス美術館
    rating-image
    4.0
    105件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス16F
    高さ300mの超高層ビル「あべのハルカス」16階にあり、ターミナル駅の至近という立地を生かした都市型美術館。常設展はなく、近鉄沿線の文化財や日本を含む東洋美術、西洋美術、現代美術など、ジャンルにとらわれない多彩な企画展を年に数回行っている。ビルの1フロアながら広々とした空間であり、買い物や観光の合間に、誰もが気軽に美術鑑賞が楽しめるスポットとして人気。

    撮影OKと禁止の場所が入り乱れてて分かりづらく、ちょっと間違えて撮っただけで問答無用で「削除してください!!」とスマホを覗き込まれて削除させられてとても嫌な気分になった。

  • 今宮戎神社
    rating-image
    4.0
    161件の口コミ
    旅行/観光
    大阪府大阪市浪速区恵美須西1-6-10
    「えべっさん」と親しまれ、多くの人が商売繁盛を願い訪れる今宮戎神社。1月に行う十日戎の祭礼では、境内からあふれるほどの人で賑わう。商売をする人はもちろん、福を授かりたいなら、ぜひ1度訪れてほしい神社だ。

    今宮戎神社の宵戎と本戎の両方に参詣しました。 そのため近くて便利な「ジョイテルホテル新世界堺筋通」に宿を取りました。 初戎とあって、狭い広前を埋め尽くす人出でした。 混雑を避けるために境内は一方通行になっていました。 商人の街大阪らしく楽しい祭です。

  • 堀越神社
    rating-image
    4.0
    76件の口コミ
    旅行/観光
    大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-8
    聖徳太子により創建された、「四天王寺七宮」のひとつに数えられる古社。「一生に一度の願い事を聞いてくださる神様」として知られ、「ひと夢祈願」の祈祷を受けるため全国から参拝者が訪れる。

    天王寺駅から少し歩きます。桜が少し咲いていましたよ。かえる石、熊野第一王子宮さん。狛犬さんの土鈴可愛いですね。一生に一度のお願いをきいてもらえるとか。

  • 三光神社
    rating-image
    4.0
    65件の口コミ
    旅行/観光
    大阪府大阪市天王寺区玉造本町14-90
    宰相山公園内の神社。反正天皇の時代に創建したと伝えられる。祭神は天照大神、月読尊、素戔嗚尊の3柱。かつては、「姫山神社」と称していたが、風封じの神である陸前国宮城郡青麻の「三光宮」を勧請したところそちらが有名になった。明治41年に姫山神社と三光宮を合祀し、社名を「三光神社」とした。宰相山はかつて大阪城の出城「真田丸」が建てられた場所として伝えられる。

    玉造駅からほど近い場所にある神社です。真田幸村が大阪城の出城として陣を張った真田丸の一角にあり、幸村関連の展示があります。銅像もなかなか立派ですし、真田の抜け穴と呼ばれる場所もその近くにあるので、歴史ファンなら興味深い場所です。

  • 安倍晴明神社
    rating-image
    3.5
    39件の口コミ
    旅行/観光
    大阪府大阪市阿倍野区阿倍野元町5-16
    阪堺電車の上町線東天下茶屋駅から徒歩5分。阿倍野にある、言わずと知れた高名な陰陽師である安倍晴明を祀っている神社。安倍晴明のみたまを鎮めるために、1007年に一条天皇の命により晴明公の屋敷跡に建造したと伝えられている。安倍晴明誕生地の碑や銅像が建立されている他、産湯井の跡もあり、晴明のファンならずとも必見の価値がある。学業技芸の上達や試験合格、安産など、多岐に渡るご利益も。晴明の命日である9月26日には毎年晴明祭が執り行われている。

    阪堺電気軌道の東天下茶屋駅から徒歩3分ほど。近くに鎮座する阿倍王子神社の末社。 1007年(晴明没後2年)創建。祭神は安倍晴明。現社殿は1925年築で木造銅板葺き。安倍晴明の出生地は阿倍野とされており、当社には「安倍晴明生誕伝承地」「安倍晴明誕生地」と彫られた2つの石碑が立てられ、産まれた時に使用した産湯の井戸が再現されている。

  • 阿倍王子神社
    rating-image
    3.5
    22件の口コミ
    旅行/観光
    大阪府大阪市阿倍野区阿倍野元町9-4
    仁徳天皇の創建と伝えられる神社。熊野詣が流行した平安時代に、熊野街道に沿って設けられた熊野九十九王子(熊野大社の末社)のひとつになった。大阪府下で唯一の旧地に現存する王子社で、厄除け、無病息災、病気平癒などにご利益があるとされる。厄除開運祈祷は予約不要で、毎日9:00から15:30の受付。霊烏八咫烏を模した「ヤタガラスおみくじ」が人気。すぐ近くには飛地境内社の「安倍晴明神社」がある。

    阪堺電気軌道の東天下茶屋駅から徒歩3分ほど。 仁徳天皇時代(4世紀末頃)の創建。祭神は熊野王子神(伊邪那岐命、伊邪那美命、速素盞鳴命)、品田別尊(応神天皇)。現社殿は1967年再建で鉄筋コンクリート造。旧本殿(国登録有形文化財)は拝殿前に横向きに移築され、現在は総合末社となっている。

  • 愛染堂 勝鬘院
    rating-image
    4.0
    38件の口コミ
    旅行/観光
    大阪府大阪市天王寺区夕陽丘町5-36
    大阪市天王寺区夕陽丘町、四天王寺前夕陽ヶ丘駅近くにある寺院。593年に聖徳太子により創建され、勝鬘経を講じ勝鬘夫人の仏像を祀った。後に金堂に愛染明王を祀ったことから「愛染堂」とも称されるようになり、縁結びの功徳があるとして信仰されている。豊臣秀吉により再建された多宝塔は国の重要文化財に指定。また、川口松太郎氏の小説「愛染かつら」のモデルとなった縁結びの霊木も境内に鎮座している。

    愛染堂勝鬘院の本堂の裏には、大阪市内で最も古い木造建築物と言われる多宝塔。境内には映画で有名な愛染桂の木などがあります。

  • 難波の大社 生國魂神社(いくたまさん)
    旅行/観光
    大阪府大阪市天王寺区生玉町13-9
    今から約2700年前に創祀された大阪最古の神社。広い境内には独特の建築様式を今に伝える本殿のほか、縁結び・縁切りで名高い鴫野(しぎの)神社などの摂末社が多数鎮座している。
  • 心眼寺
    rating-image
    3.5
    34件の口コミ
    旅行/観光
    大阪府大阪市天王寺区餌差町2-22
    大阪城の出城「真田丸」跡地である宰相山公園の寺。真田幸村とその子、大助の供養のため、江戸時代に真田家祖先の家系である滋野氏が建設した。徳川家を苦しめたとして、墓碑の建立が認められていなかったが、400回忌にあたる平成26年(2014)にやっと墓碑が建てられた。六文銭をあしらった門や、赤いのぼりが飾られている。境内には「間の悪さ」を直してくれる「まんなおし地蔵」や「京都見回り組墓所」もある。

    玉造稲荷神社の見学後に三光神社やその周辺を散策している時に立ち寄りました。山門脇に真田幸村出丸城跡の碑があるように、大阪冬の陣の陣地跡だった場所です。本堂などはそんなに特徴的でもないので、あくまで真田幸村とのゆかりを感じる場所かなという印象です。

  • 鎌八幡(圓珠庵)
    rating-image
    3.0
    16件の口コミ
    旅行/観光
    大阪府大阪市天王寺区空清町4-2
    真言宗豊山派の寺院。大阪城の出城である「真田丸」が造られた際、敷地内に地域から信仰を集める霊木があり、真田幸村もまた霊木に鎌を刺して祈念したところ、大阪冬の陣で大いに戦勝をあげた。そのお礼として真田幸村が祠を建て替え寺社としたのが始まりと伝えられる。大阪屈指の縁切寺としても有名で、ご神木には祈祷に訪れた参拝客が打ち込んだ数多くの鎌が刺さっている。境内では写真撮影禁止。

    境内の榎の霊木に鎌を打付けて祈念するそうで、撮影禁止となっている境内には、その榎が立っていました。 現在は、真言宗豊山派の寺院となっており狭い境内ながら、悪縁を断つ為に訪れる参拝者は多いようでした。

  • 敷津松之宮・大国神社
    rating-image
    4.0
    23件の口コミ
    旅行/観光
    大阪府大阪市浪速区敷津西1-2-12
    大阪市浪速区にある、金運アップのお守り「種銭」が有名な神社。敷津松之宮と、「木津の大国さん」と呼ばれ親しまれている大国主神社とが相殿になっており、毎年1月9日から 11日には十日戎が行なわれ多くの参拝客で賑わう。ここは、縁結びのパワースポットでも人気で、祀られている大国主命がスサノオの娘と結婚した際、多くの困難を乗り越えて恋愛を成就させたことから縁結びの神として信仰されている。

    近くのスーパーの有料駐車場に車を止めておまいりさせていただきました。境内には木々がすくなく、炎天下でおまいりすると、さえぎるものがなく、少々つらいものがありそうです。敷津松之宮には大きく氏神様、摂社の大国主神社には大きく大黒様と表示されていました。これはあまり見たことが無いパターンですが、わかりやすいので助かります。ご祭神は素盞嗚尊、大国主命です。

  • 真田幸村戦死跡碑
    rating-image
    3.0
    17件の口コミ
    旅行/観光
    大阪府大阪市天王寺区逢阪1-3 安居神社境内
    大阪メトロ谷町線「四天王寺前夕陽ケ丘駅」から徒歩10分の場所に、少彦名神と菅原道真を祀る安居神社がある。901年(昌泰4)に菅原道真が太宰府に左遷される際に立ち寄ったとされる。また、真田幸村が大坂夏の陣で戦死したとされる「真田幸村戦死跡之碑」もあり、真田幸村ファンには特別な場所である。近くの「茶臼山」も訪れることを推奨する。

    リーガロイヤルホテルの入口あたりに石碑が建っています。江戸時代このあたりに讃岐高松十二万石の蔵屋敷があったようです。

  • 和宗 総本山 四天王寺
    旅行/観光
    大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-11-18
    聖徳太子が593年(推古天皇元)に創建した四天王寺。広大な敷地に、日本で最も古い建築様式の中心伽藍などが建つ。国宝や重要文化財に指定された宝物や建造物もあり、見ごたえ十分だ。
  • 安居神社
    旅行/観光
    大阪府大阪市天王寺区逢阪1-3-24
    安井神社、安居天満宮とも呼ばれる神社。創建年は不明。大国主の国造りに登場する少彦名を祭神とする。菅原道真が大宰府に流されるときに、船の風待ちのために休息をとったという伝説がある。慶長20年(1615)、大阪夏の陣にて徳川軍へ攻め入った真田幸村が敗走し、この神社で休憩をとっていたところ、敵兵に発見されついに討ち取られたと伝えられる。
  • 一心寺
    旅行/観光
    大阪府大阪市天王寺区逢阪2-8-69
    大阪市の一心寺は、四天王寺前夕陽ヶ丘駅から徒歩10分、天王寺駅から徒歩15分の場所にある。古代インド様式の山門と仁王像が特徴で、「お骨佛のお寺」として知られ、先祖供養の参拝者で賑わっている。1887年(明治20)から作られたお骨佛は8体祀られており、新旧の違いは色で見分けられる。また、「日想観」のおつとめが行われる「日想殿」や、大坂の陣について紹介する「一心寺存牟堂」も見どころである。一心寺は、1185年(文治元)に法然上人によって創建された。
  • 一心寺
    rating-image
    4.0
    193件の口コミ
    旅行/観光
    大阪府大阪市天王寺区逢阪2-8-69

    古くからある大阪では有名なお寺ですが、珍しい樹木でも知る人ぞ知るお寺なんです。 それは、日本では珍しい南国の樹木ジャカランダが花を咲かせるお寺で、毎年5月末から6月中旬くらいまでが見頃です。 また、平成9年に完成した「開かれたお寺を象徴する」という斬新な山門でも有名で、青銅の仁王像も武器を持たずに裸で立ち向かっている姿がとてもユニークです。

  • Zepp Namba(ゼップナンバ)
    rating-image
    4.0
    5件の口コミ
    旅行/観光
    大阪府大阪市浪速区敷津東2-1-39

    ライブのような、イベントのような、舞台のような。のために行きました。まさにエンターテインメント!非常に楽しい時間でした。以前はドリンク500円でしたが、600円になっていました。オリジナルのドリンクホルダーがかわいいです。

  • なんばHatch(ハッチ)
    rating-image
    3.5
    40件の口コミ
    旅行/観光
    大阪府大阪市浪速区湊町1-3-1

    大阪難波駅西側の改札口から地下街を通ること数分、なんばHatchの建物を見ることが出来ます。写真を投稿しましたが、珍しい形(八角形)をしています。大規模なイベントが出来るようですが、訪問当日は何もない為真っ暗でした。

大阪の主要エリア

around-area-map

大阪府は近畿地方に位置する港湾都市で、商業の中心地でもあります。また、大阪城や国宝に指定されている住吉大社があり、歴史と情緒にあふれた県です。 大阪国際空港(伊丹空港)と関西国際空港の二つの空港があり、国内外からのアクセスも良好です。 観光地に事欠かない大阪ですが、特に人気が高いのは「キタ・大阪駅・梅田・淀屋橋」の梅田駅界隈と、道頓堀や難波などショッピングやグルメが楽しめる「なんば・心斎橋」です。さらに「USJ・ベイエリア」には、海遊館やUSJなどの大型レジャー施設があり、こちらも一日いても飽きない大人気のエリア。 四季折々の自然に囲まれながら観光名所を散策するなら、「豊中・高槻・池田」などがおすすめです。 大阪といえばたこ焼きやお好み焼きなどの粉もの、二度付け禁止の串カツなどなど。食い倒れツアーを体験するのもいいでしょう。

大阪の写真集

目的から探す