箱根町周辺の寺院スポット一覧

  • 大雄山最乗寺
    rating-image
    4.5
    113件の口コミ
    旅行/観光
    神奈川県南足柄市大雄町1157
    箱根外輪山のひとつに数えられる明神ケ岳の麓、南足柄市大雄町の深い森のなかに立つ曹洞宗の名刹。天狗がこの寺の開山を手助けしたという伝説が残り、境内にはさまざま天狗の像、天狗の履物とされた下駄が並ぶ。

    階段が沢山あるので上まで登るのに結構大変でした・・・・最乗寺参拝と森林浴を同時に出来るのでちょっとしたトレッキングみたいになりますよ。 参拝する場所が点々としてるのでゆっくりとまわってみて下さいね!!

  • 早雲寺
    rating-image
    3.5
    45件の口コミ
    旅行/観光
    神奈川県足柄下郡箱根町湯本405
    足柄下郡箱根町にある臨済宗大徳寺派の寺で、戦国武将・北条早雲の菩提寺。早雲の遺言に沿い、息子の氏綱が大永元年(1521)に創建したと言われている。豊臣秀吉の小田原攻めの際に焼失するも、寛永4年(1627)に再建された。境内にはかつての小田原城主・北条5代の墓があるほか、北条長綱作といわれる枯山水庭園が残っている。毎年11月上旬には、寺宝の特別公開が行われる。

    北条早雲(本人は「伊勢...

  • 阿弥陀寺
    rating-image
    4.0
    16件の口コミ
    旅行/観光
    神奈川県足柄下郡箱根町塔之沢24
    神奈川県足柄下郡箱根町にある古刹で、塔ノ峰の豊かな自然に抱かれた古風な佇まいの寺院。慶長9年(1604)に小田原城主・大久保忠隣の寄進を受け創建された。境内にはたくさんの椿が植栽されており、「箱根つばき寺」の別名をもつ。幕末の「悲劇のヒロイン」として有名な皇女・和宮の位牌を祀る寺でもあり、本堂には阿弥陀三尊像と皇女和宮ゆかりの像が安置されている。

    細い山道を車で登ります。前から車が来たら怖いと思いながら進みました。何とか駐車場を見つけ坂道を歩いて行きました。傾斜がきつく距離はさほどでは無いのですが疲れました。お寺に辿り着きましたが寺自体は普通のお寺でした。

  • 正眼寺
    rating-image
    3.0
    6件の口コミ
    旅行/観光
    神奈川県足柄下郡箱根町湯本562
    鎌倉時代に箱根越えの安全を祈願する、地蔵信仰より生まれた臨済宗の寺院。場所は箱根湯本温泉街の南を通る県道732号線沿い。湯元地蔵堂の別当であった勝源寺を起源とされ、境内にはお地蔵様を祀る地蔵堂が置かれている。また仇討ちで有名な曾我兄弟を祀る曽我堂も隣接。曽我兄弟を象った木造地蔵や供養塔、槍突石といった曽我兄弟由縁の品々を見ることができる。かつての本堂は幕末の戊辰戦争で焼失。現在の本堂は明治37年(1904)に実業家今村繁三の別荘を、昭和7年(1932)に移築したもの。

    鎌倉時代の地蔵信仰から生まれたお寺とありました。 境内入口すぐの石造大地蔵はでっぷりした体格。小田原城主稲葉氏の菩提寺、紹太寺から移したものだそうです。

  • 箱根観音 福寿院
    rating-image
    3.5
    3件の口コミ
    旅行/観光
    神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋182
    かつて「観音沢」と呼ばれていた箱根にある曹洞宗の寺院。場所は台の茶屋バス停から旧東海道を歩いて5分ほど。台湾では広く信仰されている媽祖(馬祖)菩薩が祀られており、色彩豊かな景観からパワースポットとフォトスポット両方の魅力に優れている。ご利益は陸・海・空路の安全を守り、商売繁盛や不老長寿。また境内には御本尊「開運出世慈母観音菩薩」の分身である「跨ぎ撫で観音」があり、これはインドの修行僧シャイレーシ正師が彫刻したもの。自らの悪い場所と同じ場所を撫でると身心の願いが成就するとされ、子授けや安産にも後利益があるという。

    住職の奥様に教わりながら好きな漢字を一文字、色紙に書く体験です。 最初に好きな文字を決めます。書体は楷書、行書、草書、隷書、篆書から選ぶことができます。 先生が見本を書いてくださいますので、それを見ながら半紙に何度か練習した後、本番の色紙に書きました。 書道なんて小学校以来でしたが、褒め上手の先生の的確なご指導のおかげで、楽しく、上達を感じながら書き上げることができました。 1時間があっという間...

  • 長安寺
    旅行/観光
    神奈川県足柄下郡箱根町仙石原82
    南北朝時代・室町時代にから続く歴史ある寺が、観光客で賑わう仙石原にひっそりと立っている。禅寺らしい閑かな境内を歩くと、なんとも微笑ましいたくさんの羅漢様たちが鎮座し、こちらに無言で話しかけてくる。
  • 鎖雲寺
    旅行/観光
    神奈川県足柄下郡箱根町須雲川147
    臨済宗の寺院。「箱根霊験記いざりの仇討」の主人公勝五郎とその妻初花の墓があるとされる。この演目は、実際の仇討ち話を元にしており、人形浄瑠璃や歌舞伎でたびたび上演された。足の不自由な勝五郎は兄の仇を討つため、妻初花とともに旅に出た。途中、箱根権現の加護を受け、足腰が立つようになりついに本懐をとげた。境内には初花の像を安置した初花堂などがある。
  • 延命寺
    rating-image
    3.5
    7件の口コミ
    旅行/観光
    神奈川県足柄上郡松田町松田惣領2160

    ”牡丹寺”と呼ばれるこのお寺へは、毎年、 牡丹の咲く時期に訪れるのですが、今日 はまだ少し早いかなとも思ったのですが、 松田市の他の場所に用事が有ったので寄 ってみました。早咲きの牡丹がもう何本 か咲いていました。でも本格的の開花は 4月の後半になるのだと思います。その 時期には又、行ってみようと思っていま す。今はまだ枝垂れ桜が美しく咲いてい ましたので、枝垂れ桜の写真を撮って来 ました。このお...

  • 深沢銭洗弁財天
    旅行/観光
    神奈川県足柄下郡箱根町塔之澤
  • 興福院
    rating-image
    3.5
    5件の口コミ
    旅行/観光
    神奈川県足柄下郡箱根町元箱根26

    元箱根の箱根七福神の布袋さんです。七福神巡りの予定はなかったのですが、寿老人さんと毘沙門天さんにご挨拶できたので、近くにいらっしゃるこちら興福院の布袋さんにもご挨拶してきました。場所は元箱根の交差点からちょっとだけ山側に入ったところです。

  • 守源寺
    rating-image
    3.5
    5件の口コミ
    旅行/観光
    神奈川県足柄下郡箱根町畑宿167

    守源寺は箱根の畑宿にあるお寺です。場所は旧東海道の一里塚の入り口にあって急な階段を上った先にあります。階段には赤い大黒天の幟が何本も立っているのが目印です。お寺のいわれには何度も災害にあったりで本堂が再建されたと記されています。

  • 最勝寺
    rating-image
    3.5
    3件の口コミ
    旅行/観光
    神奈川県足柄上郡山北町平山1177

    洒水の滝に至る道のわきにどっしりとしたたたずまいで存在していました。 滝を見て戻る途中に立ち寄りました。 静かな山中にあって威厳が感じられました。

  • 盛翁寺
    rating-image
    3.5
    2件の口コミ
    旅行/観光
    神奈川県足柄上郡山北町山北2305

    河村城跡歴史公園の入り口の傍にある曹洞宗の寺院です。境内は静かな雰囲気で、この時期には桜や山吹の花が境内を彩ります。花の他にも石仏や観音堂もありますので、城跡公園に向かう前に立ち寄るのも良いかもしれません。

  • 宝寿院・桜観音堂
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    神奈川県足柄上郡松田町松田庶子1035

    私が、このお寺の前を通ったのは、丁度桜が満開 の時期でした。国道246号線を走っていると赤い 旗が沢山立っていて、「桜観音」という看板が目 につきました。丁度、桜も満開の時でしたので、 これは是非お詣りして行かなければと思って寄っ てみました。ここは真言宗東寺派の「宝寿院」と いうお寺でしたが、お寺の近くに赤く塗られた観 音堂があり、この観音堂の観音様が、「桜観音」 と呼ばれているようでした。ご本...

  • 香集寺
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    神奈川県足柄上郡山北町向原2501

    このお寺も山北駅周辺の桜を見に行った帰りに 寄ったのですが、道路から大きな観音様が見え ましたので行ってみました。行ってみるとなか なか境内も広い大きなお寺で、道路から見えた 観音様は「交通安全観世音菩薩」と書かれてい ましたので、早速、車の事故や交通違反を起こ さないようにお守りくださいとお祈りしました。 境内にも無数の石仏が並んでいたり、なかなか 管理の行き届いた、大きなお寺でした。

  • 西念寺
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    神奈川県南足柄市沼田

    伊豆箱根鉄道の相模沼田駅から徒歩5分ほど。 1375年創建の浄土宗の寺院。1446年洪水被害により現在地に移転。本尊は阿弥陀如来。山門手前には六地蔵と7体の古い石仏(馬頭観音像?)が安置され、境内左手には寒念仏の石碑が立ち並ぶ。本堂の建立年代は不明だが見た感じではそれなりの年月が経っていそう。火灯窓があり、正面入口も火灯窓の形状をしている。墓地には家臣をかばって西念寺に蟄居した興国寺城主・天野康景...

  • 弘済寺
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    神奈川県南足柄市弘西寺131

    この寺は「東寺真言宗弘済寺」という寺です。七福寺とは称しませんが東寺真言宗の善福寺が廃寺になったためこの弘済寺が預かっている寺そうです。預かっている理由等は判りませんがゆかりがありそうなので行ってみました。廃寺善福寺は明治の初めまであったそうです。

  • 長福寺
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    神奈川県南足柄市関本537

    南足柄「七福寺めぐり」のイベントで行って来ました。この寺は臨済宗円覚寺派の寺で「開雲山長福寺」といいます。創建は約600年前で本尊は十一面観音菩薩だそうです。「長生きの観音さん」だそうです。手を合わせてきました。

  • 福田寺
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    神奈川県南足柄市和田河原1195

    今回は南足柄市にある「福」の付く寺をめぐる「七福寺めぐり」で行って来ました。この寺は曹洞宗の寺で「天照山 福田寺」と言います。開山は400年位前です。本尊は「地蔵菩薩」だそうです。何回か焼失したからか本堂はコンクリート作りになってます。駐車場は南側と西側にありますが解かりずらいです。普段は行きませんが今回は「七福寺めぐり」で行って来ました。あえて行くことはないでしょう。

  • 保福寺
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    神奈川県南足柄市内山1959

    この寺は曹洞宗の寺で「両澤山・保福寺」と称します。田舎の寺ですが創建は650年位前のようです。檀家さんは300軒位と聞きました。ここの本尊は薬師如来です、また県指定文化財の「十一面観音像」が本堂西側にあります。この寺は我が家及び一族の菩提寺になっていて私は月に2回行きます。行った日は南足柄市の七福寺巡りの幟が立ってました。(七寺には福の付く寺が)七福神ではありません。

神奈川の主要エリア

around-area-map

険しい山から風光明媚な海までも有している神奈川県は、東京からは近く、新大阪や名古屋からも新幹線で約1時間15分~2時間でアクセスできます。 神奈川県には、さまざまな観光スポットがあります。鎌倉市は鎌倉時代に栄えた歴史ある神社仏閣が魅力の町で、国の名勝も数多くありますので歴史的な建築物を楽しめます。また、海に浮かぶ島「江の島」やのんびりした雰囲気の逗子海岸など、海も魅力の一つです。また、県の西には温泉地の箱根湯本があり、大涌谷や芦ノ湖など、山の自然も堪能できます。 このように地域によってさまざまな魅力がありますが、グルメでもエリアによって固有のものが存在します。江の島では生しらす丼、三崎港ではまぐろ料理、横須賀ではネイビーバーガーなど、観光エリアによってさまざまなご当地グルメを楽しめます。

神奈川の写真集

目的から探す