村山エリアの歴史/文化/見学スポット一覧

  • 最上川美術館
    遊ぶ/趣味
    山形県村山市大字大淀1084-1
    最上郡戸沢村出身の洋画家、真下慶治(ましもけいじ)は生涯にわたり最上川の情景を描き続けた。2000点近くの作品のうち約200点が収蔵、展示されているのが「最上川美術館」だ。
  • 中山町立歴史民俗資料館
    旅行/観光
    山形県東村山郡中山町長崎6005
    JR羽前長崎駅から徒歩5分、中央公民館と併設された場所にある資料館。中山町の稲作や果樹栽培をはじめとした内陸型の農耕文化や最上川舟運関係資料を紹介。考古資料、文書資料、民俗資料などの歴史的資料をテーマごとにわかりやすく展示している。常設展として国指定重要有形民俗文化財「岩谷十八夜観音庶民信仰資料」を展示。屋外には町内で復元された古代竪穴式住居を見ることができる。他にも各種講座や歴史教室も実施するなど、地域の人たちの郷土愛を養う事業を行っている。
  • 山形県郷土館「文翔館」
    rating-image
    4.5
    193件の口コミ
    旅行/観光
    山形県山形市旅篭町3-4-51
    文翔館(ぶんしょうかん)の愛称で親しまれている「山形県郷土館」。2代目山形県庁舎および県会議事堂として建設され、大正初期の洋風建築の遺構となっている。復原された姿で、機械式時計とともに時を刻み続けている。

    想像以上の大きさにまずは驚きました。 内部も山形市内の昔の様子や変遷が分かりやすく展示されていて、見応えがありました。そうした歴史的資料に興味がない人でも、手の込んだ贅沢な作りや調度品を見るだけでも楽しめると思います。 高齢の両親は階段で2階に上がるのが大変でした。後でエレベーターがあることを知り、受付で教えもらえると助かったのにとちょっと残念でした。

  • 立石寺宝物殿
    旅行/観光
    山形県山形市山寺4456-1
  • やまぎん県民ホール
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    山形県山形市双葉町1-2-38

    山形駅近くに新しくなったやまぎん県民ホール。とてもきれいで、ホワイエは3階までの吹き抜けになっています。客席は前の人と重ならないような座席配置で見やすかったです。

  • 天童市美術館
    rating-image
    3.5
    7件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    山形県天童市老野森1-2-2
    市の中心部、芸術文化ゾーンにあり、常設展示室には熊谷守一、今野忠一の作品を展示。近現代日本画壇の巨匠のコレクションも展示している。

    温泉と将棋の駒で有名な街にある市立美術館です。有名な吉野石膏コレクションの日本画256点が寄託を受けています。年3回ほど展示を行っているとか。今回は2020年2月2日まで名作展が行われていました。(コレクションの西洋画は山形美術館に寄託されています。)鑑賞して驚いたのは近代日本画の大家の作品ばかり。若冲、大観、前田青邨、加山又造、東山魁夷、平山郁夫、後藤純男。特に若冲の「萬歳」魁夷「山峡飛雪」郁夫...

  • 山形国際交流プラザ山形ビッグウイング
    旅行/観光
    山形県山形市平久保100
  • 歌懸稲荷神社
    rating-image
    3.5
    23件の口コミ
    旅行/観光
    山形県山形市十日町

    三之丸土塁跡を訪問した後だったので北側から回りましたが、駅前の通り沿いに入り口がああるのでそちらのほうがわかりやすいです。短冊に歌を書いて神社に奉納する習慣からこの名称だそうです。本殿もまずまず立派でした。

  • 豊烈神社
    rating-image
    3.5
    24件の口コミ
    旅行/観光
    山形県山形市桜町

    霞城公園から少し東にいったところにあります。御祭神として水野忠元公である豊烈霊神、水野忠邦公っである英烈霊神を祀る山形らしい神社です。境内はシンプルですが、水野三郎右衛門元宣像もあります。この神社に伝わる打毬は、日本に残る3つの打毬の1つらしいですが、普段はとても静かでした。

  • 千手院
    rating-image
    4.5
    13件の口コミ
    旅行/観光
    山形県山形市山寺4753
    芭蕉の句「閑さや岩にしみ入る蝉の声」で有名な立石寺。2番札所はこの立石寺よりさらに1km北西に位置する千手院だ。山形へ行ったら山寺へ行け、といわれる位多くの人が訪れる。本尊は千手観音。

    山寺駅から山寺過ぎてその先へ、徒歩15分くらいでしょうか。 境内の階段を電車が通過するなんとも隠れた珍スポット。ついてる鳥居、願い事があれば抱きついて唱えて下さい。 垂水遺跡のついでに。

  • 専称寺
    rating-image
    4.5
    15件の口コミ
    旅行/観光
    山形県山形市緑町3丁目7-67
    山形城主最上義光の娘、駒姫の菩提寺として建てられた夜泣き地蔵という大伽藍は、その哀しみを表現している。

    もみじ公園を見学した後で歩いて向かいました。アクセスはやや中途半端な場所にあります。ただ、お寺自体は大変立派で山形市内の寺院の中で最も広いそう。わずか15歳で処刑されてしまった山形城主最上義光の娘の駒姫の菩提寺てあるだけのことはありました。

  • 山形聖ペテロ教会
    rating-image
    4.0
    16件の口コミ
    旅行/観光
    山形県山形市木の実町9-22

    山形の街歩きをしていて近くに来たので立ち寄ってみました。不便な場所ではないですが、特に周辺に目立つ目印のようなものはないです。比較的こじんまりとした建物ですが、パステル系の色合いがかわいらしい雰囲気は良い建物でした。

  • 山形県生涯学習センター遊学館
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    山形県山形市緑町1-2-36

    平成2年に約3000坪の敷地に建てられた複合施設です。山形県生涯学習センターは遊学館を中核施設とし、様々な生涯学習支援や情報提供を行っていいます。館内にはからくり時計がありますが、一時間ごとに曲が流れ、子供達の人形遊びだす仕掛けになっています。

  • 東の杜
    rating-image
    3.5
    7件の口コミ
    旅行/観光
    山形県東根市本丸東3-1

    広く立派な建物で、無料で入館できます。 伝承館、歴史資料館では、東根で出没した古墳時代の展示や民具が充実してました。 他には、書院作りの部屋やホールもありました。 併設のカフェがあり、郷土のお土産物も置いてあります。

  • 薬師堂
    rating-image
    3.5
    10件の口コミ
    旅行/観光
    山形県山形市薬師町2-8-88

    出羽の国、国分寺。町名に薬師さまの名前が残っています。護国神社や馬見ヶ崎が近くです。境内は広く大きな本堂が目に入ります。本堂は明治期の大火で焼失し他から移築されたとか。座ってお参りできる薬師様が有名です。この周辺は春の植木市で有名です。馬見ヶ崎の近くに山形交通の営業所がありますが近年市内のバス路線は縮小傾向なので時間を確かめるか、自転車・徒歩での見学になると思います。 観光案内標識が整備されていな...

  • 栗川稲荷神社
    rating-image
    3.5
    10件の口コミ
    旅行/観光
    山形県上山市松山

    上山藩主・松平氏が移してきた歴史ある神社で、藩の祈願社として信仰されてきたそうです。寄進された鳥居が並び、雰囲気の良い神社です。

  • 平泉寺
    rating-image
    4.0
    5件の口コミ
    旅行/観光
    山形県山形市大字平清水番外1

    山形市の有名な陶芸「平清水焼」の集落の奥にある寺院です。慈覚大師開祖とされ 重文の鉄鉢や陶祖の碑があります。静かな場所です。隣接地には手入れされた大日堂があり、参道入口には鳥居があります。雰囲気のある境内です。山門の反対側に駐車場があります。

  • 山寺奥之院
    旅行/観光
    山形県山形市大字山寺4456-1
  • 長念寺
    rating-image
    4.0
    4件の口コミ
    旅行/観光
    山形県寒河江市丸内2丁目4-19
    寒河江市の中心部に第16番札所の長念寺はある。第15番札所の観音寺とはJR左沢線をはさんで反対側に位置する。広い境内には本堂、観音堂と並ぶ。本尊は十一面観音。街中の割には静かで落ちついたお寺だ。

    初代の寒河江城主が建立したお寺だそうです。お堂の中に入って見学できます。こじんまりとしていますが見ごたえがありました

  • 建勲神社
    旅行/観光
    山形県天童市城山1043-5

山形の主要エリア

around-area-map

山形県は、日本海に面し、県域の85%を産地が占める自然豊かな土地です。 県内には山形空港と庄内空港があり、東京、名古屋、大阪から飛行機によるアクセスが便利で、いずれからも1時間~1時間20分で到着します。 山形県には、松尾芭蕉が詠んだ「閑かさや岩にしみ入る蝉の声」の句で知られる「立石寺」があり、山の頂上にある奇岩にぽつんと立つお寺からは、壮大な景色を楽しめます。 温泉地も有名で、大正時代のような風情を感じる「銀山温泉」や、1900年前に開湯された歴史ある「蔵王温泉」があります。この蔵王温泉にはスキーリゾートもあり、冬にはスキーが楽しめます。 県内はフルーツの生産が多く、特にさくらんぼが有名で、サクランボ狩りができる場所も多くあります。 郷土料理では、山菜をふんだんに使った山菜鍋やイモ煮、納豆を鍋に入れた納豆汁など、山の幸を使ったものが多くあります。

山形の写真集

目的から探す