城陽・八幡の寺院スポット一覧

  • 正寿院
    rating-image
    4.0
    44件の口コミ
    旅行/観光
    京都府綴喜郡宇治田原町奥山田川上149
    宇治から車で30分の茶畑に覆われた里山に、約800年前に創建された正壽院がある。本尊の十一面観音は50年に一度のみ公開される秘仏で、次回の公開は2040年だ。

    吊り下げられている風車の数々は祭り開催後日にちが経過しているにもかかわらず綺麗なままであった。手入れが行き届いていることはよくわかり、インスタ映えするような〝風鈴〟であることが良くわかる。 正寿院からのご案内《追記》 明日9月18日は風鈴まつり最終日。当初撤去作業は16:00を予定していましたが、台風の接近に伴い時間の繰り上げをする可能性があります。 9月19日は安全確保のため終日拝観停止。 9...

  • 単伝庵(らくがき寺)
    rating-image
    3.0
    10件の口コミ
    旅行/観光
    京都府八幡市八幡吉野垣内33
    京阪本線・八幡市駅から徒歩10分、「らくがき寺」の別名で知られる御堂。山門を入って正面に「大黒堂」というお堂があり、この白壁に願いを書き入れて祈願することができるため「らくがき堂」と呼ばれるようになった。大黒堂建立にあたって受けた援助に感謝し、大黒天に願い事がよく見えるようにとはじめられたもの。様々な願いで埋まった白壁は、毎年大晦日に塗り替えられる。拝観は基本的に土日のみなので注意が必要だ。

    らくがき寺と言う名前に惹かれて行きました。 石清水八幡宮の前の安居橋を渡り300mちょっとで着きます。 臨済宗妙心寺派の寺院のようですが、本当にらくがきができるそうです。とても興味深いのですが、残念ながらいつでも訪問できる場所じゃなかったみたいで、門が閉じられていて、外から中を覗いただけでした。 見た感じ落書きが見えませんでしたが、後から調べたら大黒堂と言うお堂の内側の白壁に願いを書きこむこと...

  • 善法律寺
    rating-image
    4.0
    11件の口コミ
    旅行/観光
    京都府八幡市八幡馬場88-1
    足利三代将軍義満の生母・良子所縁の寺院。正嘉元年頃(1257)、石清水八幡宮社務であった善法寺宮清が自分の邸宅を僧坊として喜捨したことに始まる。石清水八幡宮・旧社殿の材料を用いたとされる本堂と、高麗門の表門は京都府指定文化財に指定されている。義満の母・良子が多くの紅葉の樹を寄進したことから「もみじ寺」と称されるようになった。今も数百本の紅葉が茂っており、春には新緑、秋には真紅の紅葉が美しい紅葉スポットでもある。

    京都の有名仏閣の混雑を避けて、紅葉を魅入るもみじ寺はこころに染み入る紅で身体を包んでくれる。観光用でない自然そのままの紅葉は他府県の方々にもぜひおすすめします。

  • 神應寺
    rating-image
    3.5
    11件の口コミ
    旅行/観光
    京都府八幡市八幡西高坊24

    神應寺(じんのうじ)は、曹洞宗の寺院です。伽藍内部を拝観するには、事前にTELして予約するか、 11月最終週末の“紅葉まつり”に行くことです。

  • 正法寺
    rating-image
    4.0
    4件の口コミ
    旅行/観光
    京都府八幡市八幡清水井73

    正法寺は、普段は非公開ですが、年に何回か特別公開されます。特別公開時に、グループ毎に、ガイドさんがつかれ、約1時間、丁寧な説明をされます。拝観料700円は、とても安いです。

  • 本妙寺
    rating-image
    3.0
    5件の口コミ
    旅行/観光
    京都府八幡市八幡城ノ内34

    石清水八幡宮に参拝した後に立ち寄りました。 本妙寺は、開山は鎌倉時代と、400年以上の歴史を持ちます。 すぐ背後に「男山」の緑が色濃く取り囲んでいる姿が印象的でした。 本堂はなかなかスケールが大きいですが、ユニークなお寺の多い周辺から比較すると、割とオーソドックスな外観だと感じました。

  • 念仏寺
    rating-image
    3.5
    3件の口コミ
    旅行/観光
    京都府八幡市八幡山路29-1

    Adashinenbutsu was probably the one temple of the many that I liked the most for its simplicity. It is near Arashiyama and did not have so many visitors. The temple is said to have been founded by...

  • 弘願寺
    rating-image
    2.0
    3件の口コミ
    旅行/観光
    京都府城陽市寺田中大小124

    JR城陽駅から徒歩10分程、住宅街の中に有る浄土宗の寺院です。本堂の前には車が置かれているので、参拝も斜めからです。観光寺というより地元の信徒の為の寺院ですね。

  • 浄安寺
    rating-image
    5.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    京都府久世郡久御山町佐山双置80

    歴史の古い久御山町のお寺です。ここは椿のお寺としても有名で、境内には100種を超える椿が植えられています。花の季節は参拝のお客さんでにぎわいます。

  • 円福寺
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    京都府八幡市八幡福禄谷153

    比較的新しい寺院で創建後、まだ250年も経っていません。白隠四天王の一人、其経により妙心寺末寺の臨済宗修行道場として設立された寺院。浅井周斎らの寄付、寄進によって堂宇が整えられた。

  • 遍照院
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    京都府綴喜郡宇治田原町大字奥山田小字岳谷17

    京都府宇治田原町奥山田茶屋村地域の真言宗寺院で1570年の開基といわれています。現在の国道ルートが開設されるまで宇治田原と信楽を結んでいた「信楽街道」沿いに位置し徳川家康が「神君伊賀越え」の道中に立ち寄ったと伝えられます。 墓地の入口には鎌倉時代の作とされる石塔「無縫塔(むほうとう)」が置かれ宇治田原町指定文化財となっています。

  • 深広寺
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    京都府城陽市奈島久保野86

    JR山城青谷駅から、国道24号線に向かって歩いていると こじんまりとしたお寺があったので、立ち寄りました。 住宅街にあったのですが、とても静かなお寺でした。

  • 水月寺
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    京都府八幡市八幡福禄谷50

    徳川14代、家茂に嫁いだ皇女和宮の付け人が出家した寺院で和宮の菩提を弔った寺院でした。当初は隣接する円福寺の関係道場だったが、ここは尼僧道場だったため折り合いが悪く、結局、一乗寺の円光寺に移された経緯があります。例え、僧侶と云えども尼僧が近くに居ると云うことは修行するのに気が散ると云うことなのかな?今なら差別だ、区別だとさぞかしうるさいことになったでしょうね?

  • 永福寺
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    京都府久世郡久御山町市田和気32

    参道脇には、親鸞聖人御舊跡 の碑が立っていました。境内に進むと新しい伽藍が整っていました。本堂等は、ぴかぴかの状態に見受けられました。

  • 大松寺
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    京都府久世郡久御山町佐山双置64-1

    バス通りから奥まったところにあるので、見つけづらい。 盗難よけにご利益のある金縛りの観音さんがまつられている。

  • 極楽寺
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    京都府綴喜郡宇治田原町大字郷之口小字田中44-1

    山口城址近くに立つ浄土宗寺院でした。境内の横側に位置する山門を潜ると左手側が本堂となっていました。きれいに整えられた境内に立つ本堂も新しい建物のように見受けられました。

  • 薬薗寺
    rating-image
    2.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    京都府八幡市八幡森垣内2

    八幡市駅から徒歩15分ほど、木津川堤防の近くにあるお寺です。 重要文化財の「薬師如来立像」を有するお寺ですが、残念ながら「拝観謝絶」の文字があり、外から雰囲気を楽しむしかできませんでした。

  • 極楽寺
    rating-image
    2.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    京都府城陽市富野南垣内81

    住宅街にひっそりとあるお寺です。 木造阿弥陀如来立像を見ることができるかなと思い 行ってみたのですが、残念ながら、見ることができませんでした。

  • 田原祭
    旅行/観光
    京都府綴喜郡宇治田原町郷之口小北堂山
  • 勅祭石清水祭
    旅行/観光
    京都府八幡市八幡高坊30

京都の主要エリア

around-area-map

京都府は南北に細長く、内陸側に位置している南部と、日本海側に面している北部では気候も大きく異なります。京都府は府内全域が観光地となっており、交通手段も豊富です。しかし、府内全部を回ろうとすると移動だけでも相当な時間がかかります。 京都は8つのエリアに分かれます。観光の際は、この中から行きたいエリアを場所に応じて2~3選んでスケジュールを組むのがおすすめです。 洛西方面にある金閣寺や龍安寺などの世界遺産は、太秦や嵐山・嵯峨野といった観光地とも距離が近く、一日でめぐることができます。洛南でも東寺や西本願寺、随心院、東福寺など歴史ある建造物を存分に堪能できるエリアです。 洛東の京都駅や祇園、銀閣寺や哲学の道など京都らしい風情が漂う界隈も距離が近く、バスでめぐると移動が簡単ですが、オンシーズンには大変混み合うため徒歩やタクシー、電車を利用すると混雑を回避できます。 鞍馬・貴船・大原エリアは繁華街からは離れ、自然豊かな場所です。水辺なので、服装には注意して行きましょう。源氏物語で有名な宇治や、舞鶴・天橋立、亀岡・美山・福知山エリアも市外になるので、観光の際はスケジュールをしっかり組んで行きましょう。 京都は観光スポットが多いだけでなく、京懐石やおばんざい、ハモ料理、抹茶スイーツなど、京都ならではのグルメも豊富です。また、千枚漬けや八つ橋、宇治抹茶など美味しいおみやげにも困りません。

京都の写真集

目的から探す