単伝庵(らくがき寺)
寺院
お堂の壁に願いを書き込む「らくがき寺」
京阪本線・八幡市駅から徒歩10分、「らくがき寺」の別名で知られる御堂。山門を入って正面に「大黒堂」というお堂があり、この白壁に願いを書き入れて祈願することができるため「らくがき堂」と呼ばれるようになった。大黒堂建立にあたって受けた援助に感謝し、大黒天に願い事がよく見えるようにとはじめられたもの。様々な願いで埋まった白壁は、毎年大晦日に塗り替えられる。拝観は基本的に土日のみなので注意が必要だ。
スポット詳細
- 住所
- 京都府八幡市八幡吉野垣内33
- エリア
- 城陽・八幡エリア
- 電話番号
- 0759812307
- 時間
- [土日]9:00-15:00
- 休業日
- 月-金(予約すれば参拝可)
- 料金
-
[拝観料]100円
[祈願料]300円 - 駐車場
- あり(20台)
- クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- なし
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 不可
- 平均予算
- 【昼】1-1,000円
- 滞在目安時間
- 0-30分
- 車椅子での入店
- 可(要事前連絡)
- 乳幼児の入店
- 可
- ペットの入店
- 可
- 雨の日でも楽しめる
- はい
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
クチコミ
-
- 興味深い寺
- らくがき寺と言う名前に惹かれて行きました。石清水八幡宮の前の安居橋を渡り300mちょっとで着きます。臨済宗妙心寺派の寺院のようですが、本当にらくがきができるそうです。とても興味深いのですが、残念ながらいつでも訪問できる場所じゃなかったみたいで、門が閉じられていて、外から中を覗いただけでした。見た感じ落書きが見えませんでしたが、後から調べたら大黒堂と言うお堂の内側の白壁に願いを書きこむこと...
-
- ちょっとそこまで、単伝庵へ!
- 京都・八幡市にある単伝庵ですが、別名らくがき寺とも呼ばれています。名前がユニークなので興味深々で行ってきました。山門を入り正面に大黒堂がありますがこの御堂の中の白い内壁に願い事を書き入れます。寺院見学は無料ですが奉納は有料となっています。訪問日に注意してください。
-
- 「らくがき寺」として知られるユニークなお寺です。
- 石清水八幡宮に参拝した際に、あわせて八幡市内を巡っている途中に訪問しました。一見、普通の住宅のようですが、石柱に「単伝庵」という表示と共に「らくがき寺」の表記があります。「大黒堂の白壁に願いごとを書くとかなえられる」というユニークなお寺です。何とものんびりとした雰囲気が良いと感じました。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り

- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場

【予約制】タイムズのB 八幡吉野駐車場
62m
【予約制】akippa 八幡山柴11 山柴公民館前
240m
【予約制】akippa 八幡市八幡垣内山駐車場(7)
264m
城陽・八幡エリアのおすすめスポット
京都のその他のエリア
-
- 清水寺周辺
-
-
清水寺
-
地主神社
-
二年坂・三年坂
- ...etc
-
-
- 銀閣寺周辺
-
-
銀閣寺
-
哲学の道
-
法然院
- ...etc
-
-
- 一乗寺・修学院
-
-
詩仙堂
-
圓光寺
-
曼殊院
- ...etc
-
-
- 市内中心部
-
-
六角堂
-
錦市場
-
錦天満宮
- ...etc
-
-
- 京都御所周辺
-
-
京都御所
-
京都御苑
-
京都迎賓館
- ...etc
-
-
- 上賀茂周辺
-
-
上賀茂神社
-
神馬堂
-
社家の町並み
- ...etc
-
-
- 金閣寺周辺
-
-
金閣寺 (鹿苑寺)
-
龍安寺
-
仁和寺
- ...etc
-
-
- 比叡山周辺
-
-
延暦寺
-
西塔
-
横川
- ...etc
-
-
- 大原・鞍馬・貴船
-
-
三千院
-
宝泉院
-
寂光院
- ...etc
-
-
- 桂・西山
-
-
松尾大社
-
松楽
-
鈴虫寺
- ...etc
-
-
- 山科・醍醐
-
-
毘沙門堂
-
勧修寺
-
隨心院
- ...etc
-
-
- 京田辺・木津川
-
-
酬恩庵一休寺
-
大御堂観音寺
-
蟹満寺
- ...etc
-