長野の食料品スポット一覧

  • 白樺堂 駅前通り店
    rating-image
    3.5
    9件の口コミ
    お買い物
    長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東16-7
    北佐久郡軽井沢町軽井沢東の軽井沢本通り沿いにあるジャムと菓子の販売店。昭和23年(1948)創業の老舗で、ブルーベリーやイチゴ、杏などの信州の果物を使った自社製造のジャムと菓子を販売している。名物の「軽井沢タルト」や、小倉などと共に生クリームを挟んだ「生どら焼」が人気で、買った商品をすぐに食べられる休憩スペースも併設している。

    軽井沢観光で行きました。軽井沢駅から徒歩県内でプリン生どら焼きの看板をみて中に入りました。太陽のどらやきとくるみタルトを購入しました。他にはジャムやドレッシングなども販売してました。

  • Karuizawa Vegetable(カルイザワ ベジタブル) ココペリ
    rating-image
    4.5
    9件の口コミ
    お買い物
    長野県北佐久郡軽井沢町長倉2145-5 星野ハルニレテラス
    北佐久郡軽井沢町長倉の浅間・白根・志賀さわやか街道沿い、商業施設「ハルニレテラス」内にある食料品店。軽井沢をはじめとした周辺地域で栽培された野菜や果物を使ったスムージーやジャム、調味料や乳製品などを販売する食のセレクトショップとなっている。

    ハルニレテラスにあるショップ。 店頭に美味しそうな枝豆とトウモロコシが売っていたので、思わず買ってしまった。 値段もそれほど高くなく、地元産。 店内にはジャムも売っていてお土産買うのにはいい。

  • アトリエ・ド・フロマージュ軽井沢店
    rating-image
    4.0
    40件の口コミ
    お買い物
    長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東18-9
    昭和57年(1982)開業の軽井沢チーズ専門店で、フランスの技術をベースにした製法により約20種類ものチーズを製造・販売している。契約農家から仕入れる生乳を使い、丁寧に手作りされたチーズは、地元だけでなくお土産として観光客にも人気。フレッシュタイプ、セミハードタイプ、ウォッシュタイプなど幅広い種類のチーズを取り揃えており、ヨーグルトやスイーツ、ピザなども好評である。最寄は軽井沢駅。

    軽井沢といえばフロマージとワインとウイスキー。発酵と醸造の名地になっているのが嬉しい限り。このアトリエ ド フロマージュもそのひとつ。ここのチーズは日本人が無理なく楽しめる「薄味」だから、お土産にもいいよ。

  • 開運堂本店
    rating-image
    4.0
    49件の口コミ
    グルメ/お酒
    長野県松本市中央2-2-15
    明治17年(1884)創業の老舗和菓子店で、平成10年(1998)に新築した店舗は、城下町・松本の街並みに溶け込むシンプルかつ斬新なデザイン。代表銘菓は蒸菓子の「開運老松」と和風ヌガーの「真味糖」である。白鳥のアイコンが可愛らしく、雑誌でも頻繁に取り上げられる洋菓子「白鳥の湖」も人気。店内ではソフトクリームロボットが稼働しており、自分でタッチパネルを操作して購入することができる。最寄りは松本駅。

    以前、頻繁に松本を訪れていたころに1、2度来たことがありますが、職場へのお土産を買うために久しぶりに訪れました。 以前と違い、イートインコーナーが充実していました。 何種類か常温で持ち帰れるお菓子を買いましたが、値段はやや高め。味は間違いないです。

  • 酢重正之商店
    お買い物
    長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1-6
    文政10年(1827)に信州小諸で味噌蔵として創業し、和の調味料で知られる老舗。和風のシンプルモダンな店舗には、味噌や醤油、酢をはじめとする様々な調味料や出汁、漬物などが並んでいる。添加物の使用を可能な限り減らし、安心して食べられることにこだわった食品類は、お土産としても人気。昔ながらの製法を大切にしながら、現代の食卓に合わせた新しい味を追求し続けている。最寄りは軽井沢駅。
  • 腸詰屋軽井沢1号店
    rating-image
    4.0
    45件の口コミ
    お買い物
    長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東19-5
    軽井沢駅から徒歩約5分の立地にあるハム・ソーセージ専門店。店内には、ドイツのマイスターから指導を受けた本格的なハムやソーセージ、サラミなど50種類ほどが並ぶ。国産のフレッシュな豚肉・牛肉だけを使い、保存料なしで一年近く熟成させた商品の数々は、軽井沢の味として全国にもファンが多い。店内では食事も提供しており、パンまたはライスがついたソーセージセットが人気。

    イートインできるとのことで、休日の11時半ころに伺いました。お昼時間に早いせいか未だ私たちだけでした。セルフサービスなので注文カウンターへ行くと丁寧に料理の説明をしてくれました。ソーセージとパンのセットが1430-1530円でした。ハンバーグやポトフ、ホットドッグ等もありました。家内はソーセージの盛り合わせ、私はバイエルンステーキという大きなソーセージの輪切りを注文しました。330円のコーヒーも付...

  • しふぉん&ケーキ 菓恋
    rating-image
    5.0
    1件の口コミ
    グルメ/お酒
    長野県長野市長野東町198
    カフェも併設されたシフォンケーキの専門店。特徴は「ふわふわ」で「しっとり」とした食感。そして30種類以上のメニューがあること。その中から日替わりで約6-8種類がショーケースに並ぶ。手作りで厳選した材料と旬の果物や野菜などの素材を使い、無添加で自然の風味がいかされている。評判の「栗花はちみつ生姜」には小川村産の稀少な天然はちみつを使用。そのほかにもユニークな組み合わせのシフォンケーキが揃う。

    善光寺表参道の東側の道にあるシフォンケーキ店です。古い建物をタイルなどでかわいくリノベーションしてあります。 ショーケースの中にはたくさんの種類のシフォンケーキや焼菓子があります。イートインで今回はフルーツのカキ氷もいただきました。 イチゴ、桃などあるなか、サッパリした青リンゴを。シャキシャキの食感とさわやかなシロップが珍しく、アイスクリームも入っていて食べごたえがあります。添えられたシフォンケ...

  • 株式会社 桝一市村酒造場
    お買い物
    長野県上高井郡小布施町807
    小布施町小布施の国道403号線沿いにある宝暦5年(1755)創業の老舗酒蔵。仕込み時期の蔵人たちが泊まり込みや休憩にも使う建物に直売店が併設されている。「手盃(てっぱ)台」と呼ばれるカウンターで「鴻山」、「スクウェア・ワン」などの各銘柄を、造り酒屋の雰囲気とともに味わうことができる。
  • 杉養蜂園 軽井沢店
    お買い物
    長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢634
    旧軽井沢銀座沿いにある蜂蜜の専門店。杉養蜂園は昭和21年(1946)に熊本で創業した老舗の養蜂園で、養蜂から採蜜にいたるまで、手作業にこだわって農蜂業を営んでいる。店内には純粋蜂蜜はもちろん、ブルーベリーやゆず蜜等の果汁蜜や漬け蜜等、様々な商品がずらりと並ぶ。蜂蜜を使ったソフトクリームやドリンクも人気。
  • 沢屋 旧軽ロータリー店
    お買い物
    長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢811-2
    旧軽井沢銀座の愛称で親しまれる旧軽井沢メインストリート内にあるジャムの専門店。沢屋は昭和27年(1952年)創業の青果店をルーツとした老舗で、新鮮な旬の国産の生果実を使い、添加物不使用で丁寧に手作りしたこだわりのジャムを販売している。
  • 小松パン店
    お買い物
    長野県松本市大手4-9-13
    松本市大手にある大正創業の老舗のパン屋。食パンや調理パンなど、種類豊富なパンを取り揃えているが、中でも名物として知られるのが「牛乳パン」。ふわふわのパン生地の間に牛乳のクリームをたっぷりと挟んだもので、長野のご当地パンとも言われる。
  • 昼神温泉朝市
    お買い物
    長野県下伊那郡阿智村智里昼神
    下伊那郡阿智村で開催されている市場。地元で採れた新鮮な農産物を始め、加工品や民芸品・水引細工・パン・菓子等バラエティに富んだ品物が365日販売されている。幅広い年齢層の人々が訪れ、地元の人々だけでなく観光客も買い物を楽しむことができる。
  • 軽井沢フラットブレッズ
    rating-image
    3.0
    14件の口コミ
    お買い物
    長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢

    食後のデザートデザートでコーヒーとクレープを注文しました。フードコート内なので、できたらブザーがなり、取りに行った時の店員さんの無愛想な態度にはがっかりでした。値段は高め、味は普通。

  • 安曇野ハーブスクエア
    rating-image
    4.5
    3件の口コミ
    お買い物
    長野県安曇野市穂高有明8109-1
    ハーブガーデン併設のハーブショップ。さまざまな種類のハーブを使った、オリジナルブレンドのハーブティーが販売されている。ハーブティーだけでなく、ハーブを使ったアロマテラピー、ポプリ、石鹸、化粧品、などさまざまなグッズも販売。原材料となるハーブはどれも無農薬で育てられたものを使用している。春から秋の期間限定で、ダンデリオン、チコリを使ったノンカフェインのハーブモカソフトクリームを販売している。

    美味しいハーブティーをテラス席でいただけるお店です。心地よい信州の空気とハーブの香りに癒されます。ちょっとだけ虫も一緒にテラス席で休んでいます。。。

  • Haus St.Anton Hotel & Jam Factory(ハウス サン アントン ホテル アンド ジャム ファクトリー)
    お買い物
    長野県下高井郡野沢温泉村豊郷9515
    野沢温泉中央バスターミナルから徒歩約3分、大湯からは約2分。温泉街の中心「大湯通り」の真ん中に位置するジャムの店。それぞれのフルーツが一番美味しくなるタイミングを逃さずに加工して作るジャムやジュース、それらをふんだんに使用したジェラートやケーキ等を製造販売している。ジャムの王様とも呼ばれる「苺ジャム」はイチゴの実がゴロッと丸ごと入ったプレザーブスタイルで、芳醇で甘酸っぱい香りと粒のしっかりとした存在感が楽しめる。
  • あんずの里スケッチパーク
    遊ぶ/趣味
    長野県千曲市森1735-1
    貴重なあんずの古木を移植、旧家の門構えを修復し、あんずの里の原風景を再現している場所。庭園内にはホタル水路・井戸・母屋が配置されている。母屋内部には、いろり端を再現した休憩所があり、地元の芸術家による絵画・染織作品などの展示もされている。また地元のあんずを使った特産品も人気が高い。
  • ギャラリー舞姫
    お買い物
    長野県諏訪市諏訪2-9-25
    長野県諏訪市にある明治27年(1894)創業の酒蔵で、清酒やリキュール類の製造・販売を行っている。代表的な銘柄は「信州舞姫」と「翠露」。霧ヶ峰の清涼な伏流水と厳選された酒造好適米を使い、薫り高く、ふくらみのある味わいが魅力の酒を造り続けている。蔵を改装したショップには、同社が製造する殆どの商品が並んでおり、試飲を楽しみながらお気に入りの酒を選ぶことができる。
  • 桜井甘精堂 本店
    rating-image
    4.0
    29件の口コミ
    グルメ/お酒
    長野県上高井郡小布施町小布施774
    長野県上高井郡小布施町にある老舗の和菓子店で、文化5年(1808)に初祖が考案した「栗落雁」が小布施の栗菓子の始まりになったと言われている。伝統の味と技術を守り続け、和洋さまざまな栗菓子を販売。純和風の広い店内には、栗と砂糖、寒天だけで作られた人気商品「純栗ようかん」のほか、純栗あんに栗の粒を合わせた「純栗かの子」など多数の商品が並んでいる。店内と外には、買い物や散策の途中に一休みできる休憩スペースもあり。

    お中元用の栗菓子を購入するために行きました。栗と言えば和風のイメージですが洋風のお菓子もあった。モンブランは甘すぎずおいしかったです。中町南の信号を入ったところにある有料の駐車場を利用して小布施町を散策しました。二千円以上お買い物をすると二時間無料になります。

  • 新鶴本店
    お買い物
    長野県諏訪郡下諏訪町横町木の下3501
    明治6年(1873)創業の和菓子店で、下諏訪の名物である塩羊羹が有名な老舗。初代が味の折り合いに苦心して開発した塩羊羹は、海がなく塩が貴重であった信州で特別なお菓子として愛され、評判になった。十勝産の小豆と天然作りの寒天を使い、現在でも楢の薪を焚いて練り上げる塩羊羹は、熟練の職人技が光る珠玉の逸品。甘さの中に感じるほんの少しの塩味が絶妙な、下諏訪の定番のお茶菓子である。最寄りは下諏訪駅。
  • みすゞ飴本舗 飯島商店
    グルメ/お酒
    長野県上田市中央1-1-21
    信州銘菓として長年親しまれている「みすゞ飴」で知られる、老舗の菓子製造販売店。昔から変わらぬ製法で、着色料・人工香料・保存料などは一切使用せず、果物本来の味にこだわっている。お店には寒天と水飴で作られた乾燥ゼリー菓子「みすゞ飴」をはじめ、ジャムやゼリーなどが並べられている。大正13年(1924)に建てられた建物は、国の登録有形文化財に指定されており、店内の内装は、和洋折衷な作りで、モダンな調度品が並ぶ。上田駅からもすぐの場所にあり、街のランドマークになっている。

長野の主要エリア

around-area-map

中部地方東側の海に面していない内陸の県です。三大都市圏からは車・電車・バスでアクセスが可能で、電車の場合、東京からは「北陸新幹線」、名古屋からは「特急しなの」の利用が便利です。 県内は「アルプス山脈」「八ヶ岳」「御嶽山」など山岳地が多く、壮観な山々とそれに伴う多くの温泉があります。また、夏は避暑地、冬はスキーリゾートとして親しまれており、一年を通して見どころがあります。重要伝統的建造物群保存地区や国宝、国指定の名勝も数多くありますので、ノスタルジックな雰囲気を味わいたい方も楽しめます。自然からアクティビティ、温泉、歴史と幅広い旅の選択ができるのが大きな魅力です。 長野県は内陸県であり、寒冷地でもあるので、小麦やそばが郷土料理として使われています。特に有名なのが、小麦粉やそば粉で作った皮で野菜や豆で作った餡を包むおやきです。長野に行ったら一度は食べたい名物です。

長野の写真集

目的から探す