県北部の旅行/観光スポット一覧

  • 袋田の滝
    旅行/観光
    茨城県久慈郡大子町袋田3-19
    日光「華厳の滝」(栃木県)、熊野「那智の滝」(和歌山県)と並び日本三名瀑とされている「袋田の滝」。四季により表情が異なり、特に紅葉のシーズンと真冬に滝が凍りつく「氷瀑」の景色が人気だ。周辺の山々の登山を兼ねて訪れるのもいい。
  • 竜神大吊橋
    rating-image
    4.0
    184件の口コミ
    旅行/観光
    茨城県常陸太田市天下野町2133-6
    奥久慈県立自然公園のなかにある竜神ダムの上に架けられた全長375mの観光用の吊り橋。地上高100mの橋上からの眺めは絶景で、毎年多くの観光客が訪れる一大観光スポットとなっている。

    到着してまず驚いたのが吊り橋の大きさで、とても見応えのある橋だなと感じました。この吊り橋は長さ375mの歩行専用の吊り橋で、往復の渡橋量が320円必要です。吊り橋を渡っている道中からは、竜神ダムや竜神湖を見下ろし、迫力のある眺めを楽しめました☆竜神湖については、本当に竜の身体の様な複雑な形を成していることが良く分かりました。足場がガラス越しになっている箇所が幾つかありましたが、水滴や汚れで見にくく...

  • 道の駅 日立おさかなセンター
    rating-image
    4.0
    68件の口コミ
    交通
    茨城県日立市みなと町5779-24
    道の駅日立おさかなセンターは、日立港近くに位置し、常陸沖で獲れた近海魚を提供する施設である。飲食店だけでなく魚市場としても機能し、国道245号線沿いにあり、東京から車で約2時間でアクセス可能だ。毎月第4日曜にはグルメ屋台が集まり、多くの客で賑わう。また、海鮮丼や海鮮御膳を提供する大型レストランも併設している。

    旅行の帰りに日立おさかなセンターへ立ち寄りました。ここでは、自分でネタを選び勝手丼を作って頂け、海鮮バーベキューもできます。自分たちはアサリを買って帰りましたが、新鮮なおさかなも購入できます。お魚を買ったり食べたりするのによいところです。

  • 御岩神社
    rating-image
    4.5
    96件の口コミ
    旅行/観光
    茨城県日立市入四間町752
    多くの神様に参拝でき、絶大なご利益があるとされる御岩神社。巨木の森に延びる苔むした参道を歩き、点在する社殿にお参りすれば、この地がもつ神秘的なエネルギーを感じられるはず。

    有名な御岩神社!最近は有名になりすぎて駐車スペース増やしてもまた足りないくらいのようです。日立駅からはバスがあります。便利な場所ではありませんので時間等調べてから。食事場所もほぼありませんので注意して下さい。不便ですが、それでも行くだけの価値は充分にあると思います。フル装備登山の方も沢山来ていました。本当はしっかり山頂までお参りした方がいいのでしょう。今回は御岩神社参拝のみだったのが残念でした。お...

  • 道の駅 奥久慈だいご
    rating-image
    3.5
    13件の口コミ
    交通
    茨城県久慈郡大子町大字池田2830-1
    温泉にも入ることのできる道の駅。地元のお土産や朝採れの新鮮な果物や野菜などを購入することもでき、レストランでは大子の味覚を味わうことができる。

    チェックポイントの道の駅 奥久慈だいごに到着です。 車やバイクが一杯です。 初めて入りました。^^; 道の駅...

  • 茨城県天心記念五浦美術館
    rating-image
    4.0
    55件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    茨城県北茨城市大津町椿2083
    近代日本美術の発展に大きく貢献した岡倉天心をはじめ、横山大観、菱田春草など五浦の作家たちの作品を鑑賞できる美術館。近現代の日本画を紹介する企画展も随時開催されている。

    家内と五浦観光ホテルに宿泊した時は、ちょうど「旅するチバラキ -連作《水郷めぐり》の全貌-」が開催されていた。我らが住んでいるのは茨城県内常磐線最西端の「チバラキ 」地区でこの企画展に興味を持った。結果的には私的には大成功な企画展だと思った。

  • 道の駅 常陸大宮 かわプラザ
    交通
    茨城県常陸大宮市岩崎717-1
    日本有数の鮎の生息地として知られる清流・久慈川沿いにある道の駅。構内には茨城の特産品を取り扱う直売所や、鮎の塩焼き、常陸秋そば等をいただけるレストラン、野菜の収穫体験ができる農園等があり、観光には勿論、ドライブ中の休憩にもおすすめだ。
  • 道の駅 ひたちおおた
    交通
    茨城県常陸太田市下河合町1016-1
    朝どれ野菜や米、常陸太田市でしか生産していないオリジナル品種のぶどう「常陸青龍」など多くの特産品を販売している道の駅。施設内にあるトマトハウスでは一年中トマトの摘み取り体験もできる(要予約)。またここではレストランとフードコートを併設。レストランでは直売所でも売られている新鮮野菜を使ったビュッフェ形式ランチを食べることができる。フードコートでは手打ちの常陸秋そばやラーメン、カレー、スナックメニューなどが味わえる。
  • 道の駅 みわ
    rating-image
    3.5
    16件の口コミ
    交通
    茨城県常陸大宮市鷲子272
    茨城県常陸大宮市の国道293号沿いにある道の駅。構内には地元の特産品を販売する「ショップほくとせい」や、そば打ち体験のできる「おもしろ工房」、自家製粉の常陸秋そば粉を使った打ちたてのそばをいただける「レストラン北斗庵」等があり、観光には勿論、ドライブ中の休憩にもおすすめだ。

    こんな詐欺師みたいな直売所初めて。野菜の鮮度は悪いし、平気でレシートに嘘を書く。買ったほうれん草は2日で液状化するし(よそで買ったほうれん草は同じ保存方法でもこんなにならない)、レシートに「商品の返品、交換はそのレシートがあり、なおかつ3日以内であれば対応いたします。」と書いてあったためそのほうれん草を持っていったら、夏場だし葉物だから対応できないと言われた。

  • 六角堂(茨城大学五浦美術文化研究所)
    rating-image
    4.0
    12件の口コミ
    旅行/観光
    茨城県北茨城市大津町五浦727-2 五浦美術文化研究所
    北茨城市大津町五浦にある堂。日本美術院を創設し、近代日本美術の発展に多大な貢献をした思想家・岡倉天心が自ら設計し、活動拠点の一つであった五浦に建てたもの。海にせり出した岸壁に建つ朱塗りの六角形の堂と周囲の自然が織りなす美しい風景を観賞できる。夜間にはライトアップも。

    岡倉天心が過ごした家や六角堂を見学できます。六角堂、付近から眺める景色は美しく、飽きが来ない。 天心はここで美術について想いを巡らせていたと思うと感無量だ。 敷地内には展示室や実際に天心が過ごした家もあり全て回って約30〜40分程か。 全体的に穏やかな雰囲気に包まれており、 寺社仏閣並みに心が洗われる感じになるから不思議だ。 派手さは無いけど心に残る、そんな場所だ。

  • 月待の滝
    旅行/観光
    茨城県久慈郡大子町川山
    大生瀬(おおなませ)川がつくり出す月待の滝は、水に濡れることなく裏からもその姿を眺められる「裏見の滝」として知られる。清らかな流れと周囲の自然に癒やされつつ、名水を使ったコーヒーやそばを楽しみたい。
  • 大子おやき学校
    rating-image
    4.0
    17件の口コミ
    旅行/観光
    茨城県久慈郡大子町槇野地2469
    茨城県久慈郡大子町にある体験施設および販売所。明治7年創設の旧槙野地小学校をリノベーションした店舗で、大子町の農家などで作られ古くから郷土食として親しまれてきた「おやき」の体験教室や実演販売を行っている。「おやき」とは小麦粉に味噌などを練り込んで焼いた素朴なお菓子であり、こちらの施設では自分だけのオリジナルおやきを作ることができる。体験で作るのはリンゴとカボチャのおやきで、10名以下であれば予約無しでも可能。

    茨城県大子町にあるおやきのお店、大子おやき学校へ。 こちらは廃校を利活用した場所。 中では懐かしいおやきの製造販売を行っています。 今回はおやきのセットと単品をいくつか。 いろんな味が楽しめます。

  • 道の駅 さとみ
    rating-image
    2.5
    2件の口コミ
    交通
    茨城県常陸太田市小菅町694-3
    国道349号線沿い、旧里見地区の山あいにある道の駅。竜神大吊橋へ向かうルートの休憩ポイントとしても人気があり、ツーリングにも最適。「凍みこんにゃく」や県産素材で作った「地みそ」などの特産品販売も行っている。併設のレストランでは自家製麺のうどん、そばが自慢で、特にそばは風味豊かな地元産の常陸秋そば粉を使用した二八そばとなっている。また、濃厚なミルクの味わいの里美牧場ミルクソフトも人気。

    ここの道の駅には、お土産も農産物も、全く魅力あるものがなく、本当にがっかりさせられた最近稀に見る場所です。近くの県道沿いに数件ある農産物販売所の方が全然新鮮で良いものが見られますよ。

  • 穂積家住宅
    rating-image
    3.5
    9件の口コミ
    旅行/観光
    茨城県高萩市上手綱2337-1
    高萩市上手綱にある歴史的建造物。1773年に建築された母屋と約100坪の広さの庭園を有する江戸中期の豪農住宅で、県の文化財に指定されている。近年は建物を利用したレストラン「高萩茶寮」も、毎年期間限定でオープンしている。

    ランチを楽しみに穂積家住宅に期間開設される高萩茶寮に行ってきました。 今季も間もなく終わり。 今年は最後の食事になりそうです。 魯肉飯と秋鮭飯の炊き込みをお願いし、古民家でまったりと。

  • 北茨城市歴史民俗資料館・野口雨情記念館
    rating-image
    3.5
    7件の口コミ
    旅行/観光
    茨城県北茨城市磯原町磯原130-1
    北茨城市歴史民俗資料館/野口雨情記念館は北茨城市の歴史と有名な童謡を多数残した野口雨情を知ることのできる資料館である。

    リニューアルしました。第二展示室では北茨城の歴史関係資料や炭鉱の資料などを展示してます。入館料は一般320円です。

  • 藤田観光りんご園
    rating-image
    4.5
    4件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    茨城県久慈郡大子町浅川400
    奥久慈大子にあるリンゴ農園で、真っ赤なサルビアの花が目印。20を超える品種を栽培しており、毎年9月下旬から11月末の間、リンゴ狩りを楽しめる。期間中は無休で、時期によって収穫できる品種が異なる。試食用のリンゴが食べ放題になっているほか、お土産用に袋詰めや箱詰めも可能。地方への発送にも対応している。ワインを飲みながら常陸牛でバーベキューも堪能できたり、リンゴを使った自家製パンやアップルパイ、ジャムなどの販売も行っている。

    りんごの試食が食べ放題になっています。そのりんごを採れるので嬉しい! 知らないりんごの種類が沢山あって楽しめます。ただ、試食がないりんごの味はわかりませんが。 高いところのりんごは専用のキャッチ棒があるので、それで掴んで採ります。

  • 西金砂神社
    rating-image
    5.0
    5件の口コミ
    旅行/観光
    茨城県常陸太田市上宮河内町1915
    常陸太田市の西金砂山頂上にある神社。大己貴命・国常立命・少彦名命を祭神とする。806年に宝珠上人が社殿を造り、比叡山の日吉神社の分霊を勧請・祭祀したのが始まりとされる。社地は自然林に囲まれており、県の天然記念物に指定されている大イチョウや大サワラなどを見ることができる。72年ごとに行われる「金砂神社磯出大祭礼」は日本最大級の磯出の祭事であり、国の選択無形民俗文化財に指定されている。

    西金砂神社に到着です。 階段を登って拝殿に行きました。 それから石段を登って本殿に向かいました。 本殿までは、結構山道をのぼりました。結構登ります。 本殿は山頂にあり景色も最高です。 祭神は大己貴命と国常立命と少彦名命。大同元(806)年に天台僧の宝珠上人が,社殿を造り祭壇を設けて,近江国比叡山の日吉神社の分霊を勧請・祭祀したのが始まりとされています。

  • 八溝山展望台
    旅行/観光
    茨城県久慈郡大子町上野宮1532-2
    茨城県と福島県の県境、茨城県の最高峰・八溝山の山頂にある展望台。城を模した造りの高さ16.5mの展望台からは、奥久慈をはじめ、日光や那須、阿武隈などの周辺の山々の景色を一望できる。
  • 大津漁港
    旅行/観光
    茨城県北茨城市大津町地内
    茨城県内随一の施網漁港。年間数万トンの漁獲量を誇る。松ヶ崎の美しい景色が港湾の東に広がり、船が出入りする情景や、朝焼け夕焼けの景色は素晴らしい。桜田門外ノ変ゆかりの地でもあり、幕末の頃、異人が上陸したとの記述が残されている。足場も良くファミリー向けの釣り場としてもオススメで、主にアイナメ、メバルなどが良く釣れる。港の側には、漁港直送の鮮魚などの直売所や食堂があり、食事と買い物も楽しめる。
  • 五浦海岸
    旅行/観光
    茨城県北茨城市大津町五浦
    茨城県の花園花貫県立自然公園内にある五浦海岸は、五つの入り江から成る南北1.2kmの岩石海岸で、「茨城百景」や「日本の音風景100選」などに選ばれ、「関東の松島」とも称される。岡倉天心が晩年を過ごした地で、2014年(平成26)には「岡倉天心旧宅・庭園および大五浦・小五浦」が国の登録記念物に選定された。

茨城の主要エリア

茨城の写真集

目的から探す