県北部の旅行/観光スポット一覧

  • 大子地蔵尊
    旅行/観光
    茨城県久慈郡大子町池田
    大子町・道の駅奥久慈だいごの程近くに祀られている地蔵尊で、高さ9.65mと日本一の大きさを誇る。毎年8月14日には大子地蔵尊祭礼が行われており、水難供養の灯籠流しや、花火大会を見ることができる。
  • 竪破山
    旅行/観光
    茨城県高萩市中戸川・茨城県日立市十王町黒坂
    茨城県北東部にある標高658mの山。「花園花貫県立自然公園」に含まれる。黒坂命(くろさかのみこと)が大和朝廷に従わない賊を茨で築いた城をもって退治したという伝説が残っており、これが茨城の地名の由来とも言われている。山には森林浴が楽しめる道が整備されており、「茨城百景」にも選ばれた景色を観賞できる。
  • 諏訪梅林
    旅行/観光
    茨城県日立市諏訪町字山田
    鮎川沿いに県道日立常陸太田線をはさんで南北に分かれている梅林。水戸藩の9代藩主・徳川斉昭により造園されたもので、江戸時代から梅の名所として知られている。斉昭自ら植えたと伝わる「烈公手植えの梅」をはじめとした約300本の梅が植栽されており、2月下旬~3月中旬頃に見頃を迎える。
  • からくり時計
    旅行/観光
    茨城県北茨城市磯原町 磯原駅東ロータリー
    北茨城市磯原町磯原の磯原駅東口に設置された時計台。同市大津町の「五浦六角堂」をかたどったもので、地元出身の詩人・野口雨情が作詞した「シャボン玉」、「七つの子」、「青い目の人形」の3曲の童謡を1日7回演奏する。演奏は9時、12時、14時、16時、17時、18時、19時に実施。
  • 二ツ島
    旅行/観光
    茨城県北茨城市磯原町磯原
    北茨城市市磯原町にある島。磯原海岸近くに浮かぶ北の島と、干潮時に姿を現す南の島の2つからなる。島を眺めながら海水浴を楽しめる「磯原二ツ島海水浴場」が整備されているほか、「ニツ島観光ホテル」と「磯原シーサイドホテル」の2つの宿泊施設も併設されている。夜間にはライトアップも。
  • 花貫渓谷
    旅行/観光
    茨城県高萩市大能地内
    花貫川の流れと周囲の森が織りなす景観の美しさで知られる花貫渓谷。滝や淵、吊り橋などの各スポットを巡ってみよう。豊かな自然のなかで新鮮な空気を胸いっぱいに吸い込めば、身も心も爽快感に満たされる。
  • 泉神社
    rating-image
    4.5
    8件の口コミ
    旅行/観光
    茨城県日立市水木町2-22-1

    小さな神社の拝殿から降りたところにある小さな泉から、かなりの量の湧水が見て取れます。 澄み切った泉は本当に美しかったです。

  • 日立シビックセンター科学館サクリエ・天球劇場
    rating-image
    4.5
    35件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    茨城県日立市幸町1-21-1 日立シビックセンター内
    JR日立駅から徒歩3分の日立シビックセンターには、1990年(平成2)に誕生した科学館があり、2021年(令和3)4月17日にリニューアルオープンした。新たな愛称「サクリエ」は、科学、創造、工房を意味し、子どもから大人まで科学を学べる施設として人気を集めている。

    興味を持って楽しみながら科学について考えられる構成になっています。 体験工作コーナーもいくつかブースがありました。 規模の大きなプラネタリウムもありますので、お子様がとっても楽しめる施設です。

  • 日鉱記念館
    rating-image
    4.0
    16件の口コミ
    旅行/観光
    茨城県日立市宮田町3585

    県道36号本山トンネル脇。ケータイカーナビ今一不案内。日立鉱山、ひいては日立の歴史が良く分かる施設。入場無料と太っ腹。受付で検温、住所氏名の記帳が求められます。遠方からの訪問と分かると係員のリアクションが大。創業者あて孫文の書簡が展示されていましたが、日本語の達筆さにビックリ。大人の社会化学習に充分耐えうる施設です。

  • 花園神社
    rating-image
    4.0
    15件の口コミ
    旅行/観光
    茨城県北茨城市華川町花園567

    御朱印も丁寧に記帳いただきました。対応も丁寧な神主さんでした。静かな環境にある神社です。落ち着いて参拝できます。

  • 高戸小浜海岸
    rating-image
    4.0
    4件の口コミ
    旅行/観光
    茨城県高萩市高戸848-8

    2020年初めのお出かけは、高戸小浜。 両側に絶壁、正面に島がみえる小さな海岸。小さいながらも渚100選に選ばれています。そんな綺麗な浜に初日の出を見に行きました。 高萩の景勝”松岡八景”に、高戸の帰帆として挙げられています。 これは江戸時代の松岡藩主が選ばせたものだそうです。 賑わった港だったのでしょうね、海の彼方から、ここに漁船が帰ってくる景色を想像しちゃいます。帰帆ということは、海と帆が夕...

  • 西山荘
    rating-image
    3.0
    28件の口コミ
    旅行/観光
    茨城県常陸太田市新宿町590
    黄門様が亡くなるまで10年間を過ごした隠居所。ここで大日本史を編纂したという落ちついた庭に、茅葺き屋根の質素なたたずまいの庵。

    水戸光圀公が晩年過ごした屋敷です。副将軍なのに質素倹約に生活をされていた様子が伺いしれます。時代劇ファンなのでとても楽しめました。入館料は少し高いかもしれませんが施設維持料だと思って払ったほうがいいかと思います。水戸市など近隣には水戸藩ゆかりの施設があるので、事務所の説明員の方がもう少し物知りだといいと思いました。そこが残念な感じでした。

  • 道の駅ひたちおおた 黄門の郷
    交通
    茨城県常陸太田市下河合町1016-1
  • 佐竹寺
    rating-image
    3.5
    12件の口コミ
    旅行/観光
    茨城県常陸太田市天神林町2404
    常陸太田市の南西3km余りに位置する第22番札所の佐竹寺。境内はこぢんまりとしており、仁王門をくぐるとすぐ正面に茅葺の本堂がある。本尊の十一面観音は聖徳太子作とされている。

    坂東観音霊場巡りで初めて行きました。朱色の山門がまず気になりました。茅ぶき寄棟造りの本堂は、窓や柱に桃山建築が残り、国の重要文化財になっていました。戦国武将の佐竹氏が祈願寺に定め、佐竹氏の影響を受けたそうです。

  • 日立シビックセンター
    旅行/観光
    茨城県日立市幸町1-21-1
  • 日輪寺
    旅行/観光
    茨城県久慈郡大子町上野宮
    福島県と茨城県の県境、標高1022mの八溝山山中に第21番札所の日輪寺はある。昔は板東巡礼最大の難所であったが、今では車で行ける。赤屋根の本堂には本尊の十一面観音が安置されている。大子町からは大子那須線をひたすら八溝山をめざす。
  • 小山ダム
    旅行/観光
    茨城県高萩市横川字向
  • 鵜の岬
    旅行/観光
    茨城県日立市十王町伊師640
    茨城県の北端に位置する約3キロに渡って続く断崖の岬で、ウミウの飛来地となっている。全国で唯一、鵜飼いのためのウミウの捕獲が許可されている。ここからは、はるかに広がる太平洋と白砂青松の海岸線を眺めやることができる。日帰り温泉施設もあるので、太平洋を一望する露天風呂につかってゆっくりしたい。
  • 御前山青少年旅行村
    rating-image
    5.0
    1件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    茨城県常陸大宮市下伊勢畑2370

    一年中テントサイトを利用しています。 バンガローは利用したことはないのでコメントできませんが、利用客は多そうなのでホコリだらけ、というのはなさそうです。水洗トイレもシャワーも清掃されています。 秋口のスズメバチも駆除されています。 ハイキング道も整備されていますし、アウトドア力量がある人ならば、なかなか良いところです。 春先から夏の間は青大将、本サイズのムカデが大変多いので楽しめますw。いるでし...

  • 大子町観光協会
    rating-image
    4.0
    4件の口コミ
    旅行/観光
    茨城県久慈郡大子町大字大子722-1

    日曜日だったのでボンネットバスと『たき丸』くんに遭遇しました。『たき丸』くんは袋田の滝をイメージしたキャラクターだそうです。 日曜日だからなのか駅長さんが観光客に団扇を配っていました。ドラマ『ひよっこ』効果なのか観光客も沢山いました。 常陸大子駅の隣に機関車が展示してあります。保存状態が良いです。

茨城の主要エリア

茨城の写真集

目的から探す