山口・防府の寺院スポット一覧

  • 国宝瑠璃光寺五重塔
    旅行/観光
    山口県山口市香山町7-1 香山公園内
    山口市の香山公園内にある五重塔。現存する五重塔の中で10番目に古く、日本三名塔のひとつに数えられる。嘉吉2年(1442)頃に建立。当時全盛期を迎えていた大内文化の傑作であり、国宝に指定されている。高さは31.2m。勾配のゆるい優美な檜皮葺屋根が特徴で、桜や楓の裏山を背に格別の風情を感じさせる。夜間のライトアップも必見。
  • 龍福寺
    rating-image
    4.0
    44件の口コミ
    旅行/観光
    山口県山口市大殿大路119
    建永元年(1206)に創建された臨済宗の寺院。元々は宝珠山瑞雲寺という名で白石の地にあったが、延元元年(1336)に再建され大内弘直の菩提寺となった。現在の本堂は度重なる消失を経て明治16年(1883)に再建されたもの。室町時代の代表的な寺院建築として、昭和29年(1954)に国の重要文化財に指定された。参道の両側にはモミジが立ち並び、秋には色鮮やかなトンネルができることから紅葉スポットとしても有名。敷地内には大内義隆画像を展示する龍福寺資料館が併設されている。

    JR山口駅から北へ1km余りでしょうか。龍福寺がありました。山門をくぐりぬけると、本堂までのまっすぐに続く参道がありました。この参道がとても印象に残っています。 参道の両脇は、緑色が鮮やかな紅葉の木が続いていて、その奥にある本堂が次第に大きくなってくるんです。この雰囲気と景観が素晴らしかったです。 この龍福寺は、1206年に、大内満盛が創建したという臨済宗のお寺ですから、由緒正しい、歴史ある...

  • 周防国分寺
    rating-image
    4.0
    41件の口コミ
    旅行/観光
    山口県防府市国分寺町2-67
    天平13年(741)に聖武天皇の勅命により全国に建立された国分寺のうちの一つ。現在でも創建時と同じ位置に伽藍が建っているものは全国でも珍しい。本尊の薬師如来坐像をはじめ、日光・月光菩薩立像、阿弥陀如来坐像、四天王像など、重要文化財にも指定されている仏像を安置している。

    国分寺ですから当然ながら奈良時代、聖武天皇の勅願により創建された寺院です。最盛期には7堂伽藍を擁していたとのことですが、とても想像出来そうにもない広さですね。楼門を潜って江戸時代に建てられた金堂を見ても大変大きいなと感じます。楼門も金堂も重要文化財です。

  • 洞春寺
    rating-image
    4.0
    37件の口コミ
    旅行/観光
    山口県山口市水の上町5-27
    山口市水の上町にある、毛利元就の菩提寺として知られる寺院。かつて大内盛見が建立した国清寺の跡地でもあり、その名残として重要文化財である四脚門の山門が残る。大内氏の滅亡後、元亀3年(1572)に安芸の国吉田の城内に洞春寺が創建され、毛利家とともに移転を繰り返した後、明治元年(1868)に現在の地に移された。山門とともに重要文化財に指定されている観音堂は、大内氏ゆかりの滝の観音寺から移建されたもので、花頭窓や桟唐戸などが美しい唐様の建物。寺内では、メディアで有名になった看板犬「マル住職」が参拝者を出迎える。

    瑠璃光寺がある香山公園の西隣に、洞春寺というお寺がありました。いかにも歴史を積み重ねた感じの山門が建ったいて、そこから境内に入りました。 この山門は、西暦1400ごろに建てられた国清寺というお寺の門だそうです。つまり、600年を越える年月を経ているんですね。本堂はそんなに古い感じはしませんでしたが、境内には観音堂という建物もあって、こちらも15世紀の建物だそうです。歴史感がすごいお寺でした。

  • 東大寺別院 阿弥陀寺
    rating-image
    4.0
    20件の口コミ
    旅行/観光
    山口県防府市牟礼上坂本1869
    山口県防府市にある寺院。「阿弥陀如来」を本尊とする華厳宗の寺院で、1187年に東大寺再建の大勧進を務めた重源により創建された。アジサイの名所としても知られており、現在では80種・約4000株のアジサイが植えられ、「アジサイ寺」としても知られる。また、毎年6月には「アジサイ祭」が開催されている。

    なかなか良い寺院でした。ここはあじさい寺としても有名ですが、紫陽花の季節には入山料と宝物館の入館料と両方が必要となります。通常は入山料は不要です。すでに紫陽花の季節も済んでいたのでゆっくりとがら空きの境内を拝観しました。事前に予約しておかなかったので宝物館には入れなかった。前回は予約しておいたので国宝の鉄宝塔を初めとする重文等も鑑賞出来たが・・・。仁王門の金剛力士像は鎌倉時代の快慶派の作で国の重文...

  • 龍蔵寺
    rating-image
    4.0
    18件の口コミ
    旅行/観光
    山口県山口市吉敷1750
    山口県の「滝山」の中腹にある寺院で、「阿弥陀如来(あみだにょらい)」を本尊として祀っている。境内には、国指定の天然記念物に選ばれた樹齢約900年以上のイチョウの巨木がある。また、「鼓の滝」や雪舟作と言われている「池泉回遊式庭園」などが整備されている。「中国三十三観音」の第十七番札所としても知られ、多くの参拝客が訪れている。

    境内に巨大イチョウの木、お寺の敷地内にはモミジの木がいっぱいあり、是非とも次は紅葉の時期に行きたいと思った。国の重要文化財となっている仏像などが宝物殿で見られるほか、護摩堂の下では世界から集められた仏教コレクションの様なものを見ることができた。本堂の座敷にはボタンが飾れられていた。寺に入るときに200円をお納めする必要があった。

  • 山口サビエル記念聖堂
    旅行/観光
    山口県山口市亀山町4-1
    緑に囲まれた小高い丘の上に立つ山口サビエル記念聖堂。2本の白亜の塔が街を見下ろすモダンなデザインの聖堂は、山口市のシンボル的存在だ。ステンドグラスが美しい祭壇や展示スペースなど、見どころもいっぱい。
  • 瑠璃光寺
    旅行/観光
    山口県山口市香山町7-1
    日本三大名塔のひとつに数えられる国宝の五重塔が有名で、青空に映える美しいシルエットは必見だ。境内は香山公園と呼ばれ、春には桜、秋には紅葉が美しく、西の京・山口を代表する観光スポットとなっている。
  • 両足寺
    rating-image
    4.0
    6件の口コミ
    旅行/観光
    山口県山口市鋳銭司371

    山あいの田園風景広がる集落の中にある臨済宗のお寺。大きくはないが、もみじの木が多く、紅葉の時期は綺麗だろうと思った。本堂の両翼には大きな椿の古木もあった。保存協力金や参拝料をお納めする必要はなかった。ただ、決して観光地ではなく、三脚を使ったカメラ撮影禁止、飲食禁止、ペットを連れた散歩お断り等、いろいろ注意事項が書かれた看板があちこちに立てられていた。

  • 定念寺
    rating-image
    3.0
    5件の口コミ
    旅行/観光
    山口県防府市宮市町9-29

    防府天満宮から自転車で1分位、ただ交通量が多く少し見通しが悪いため走行には随分と気を使います。浄土宗のお寺、地元の信徒の為の寺院です。

  • 芦樵禅寺
    rating-image
    3.0
    5件の口コミ
    旅行/観光
    山口県防府市松崎町5-27

    鎌倉時代に当地の領主大内家によって創建された臨済宗の寺院です。大内家が没落した後は一時衰退しましたが、江戸時代は宿坊として賑わったそうです。

  • 正善寺
    rating-image
    3.0
    4件の口コミ
    旅行/観光
    山口県山口市道場門前2丁目5-10

    山口駅から続く通りにある。回りは商店や住宅だが、門がコンパクトながらも立派なので、よくわかる。でも、地域の檀家さん方に支えられたお寺であると見受けられ、観光地では絶対にないな、と思った。

  • 萬行寺
    rating-image
    3.0
    4件の口コミ
    旅行/観光
    山口県防府市松崎町6-27

    お寺が多く集まっているエリアに有ります。特に説明書などは有りませんの歴史的なことは分かりません。外見的には最近のお寺のようです。浄土真宗本願寺派、地元の門徒の為の寺院です。

  • 月輪寺薬師堂
    rating-image
    3.5
    3件の口コミ
    旅行/観光
    山口県山口市徳地上村

    山間の田園地帯、集落の一角にあった。道は狭く、国道から生活道路のようなところを少し入って、車で行けた。お堂だけでなく、仏像等についての説明書きがいっぱい書いてあったが、秘仏ということで、実物を見られるわけではなかった。代わりに本堂の入り口に仏様が建てられており、触るとご利益があると書かれていた。階段を少し上がる必要があるが、木立に囲まれた閑かで落ち着いたシンプルな仁王門とお堂で厳粛な雰囲気を感じた...

  • 法界寺
    rating-image
    3.0
    2件の口コミ
    旅行/観光
    山口県山口市下竪小路71

    市内の住宅街にある大きなお寺。長州藩士の中谷正亮のお墓があると書かれた説明書きが入り口に立っていたが、字がかすれて、よく読めないところがあった。大きなお堂、鐘楼等の建物、そしてお墓が立ち並ぶ、地域で大切にされている普通のお寺であり、観光気分で行く雰囲気ではないかな、と感じた。

  • 護国寺
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    山口県防府市本橋町2-11

    田畑や住宅地の中にある普通の地域に根差したお寺、との印象。境内の墓地に種田山頭火のお墓があるほか、県文化財の笠塔婆もあった。本来は地域の人たちに支えられたお寺であり、トリップで来るなら気を引き締めないといけないと思った。なお、前の道は狭いながら、車が結構なスピードでぶっ飛ばしていくので、歩行者側も注意が必要だと思った。

  • 禅昌寺
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    山口県山口市下小鯖1170

    山口市と防府市を結ぶ国道262号線、泰雲寺よりも少し南、信号機のある交差点を東に500mほど入ったところにある曹洞宗の寺院です。開基は大内義弘、現在の本堂は1850年に建てられたそうです。回廊には、雲水に食事や諸事を知らせる魚鼓がつるしてあります。かつては僧兵をかかえるほどの大きなお寺です。10数年ぶりの参拝です。

  • 妙徳寺
    rating-image
    2.0
    2件の口コミ
    旅行/観光
    山口県防府市駅南町17-16

    始祖も伝達者らも、間違いなくこんな意図で伝えてはいない。宗教が何のためのものなのかを間違えている。ここは駄目です。

  • 泰雲寺
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    山口県山口市下小鯖2358

    山口市と防府市とを結ぶ国道262号線から東に数100m入ったところにある、開創600年の曹洞宗の寺院です。大内氏が創建した寺院で、供養塔もあります。人影もまばらで古刹の雰囲気に浸ることができます。山門の手前に数台の駐車が可能です。近くに滝の音が響く、鳴滝公園があります。

  • 清水寺
    旅行/観光
    山口県山口市宮野下1127

山口の主要エリア

around-area-map

本州の最西端に位置する山口県。日本海、瀬戸内海、響灘と3つの海に面し、美しい海と砂浜が特徴的です。 県外からのアクセスは山口宇部空港・新山口駅が便利で、羽田空港からは約1時間半、大阪・名古屋からは新幹線で2時間半ほど。 山口県は、下関市のある「西部」、長門市のある「北部」、山口市のある「中部」、岩国市のある「東部」に分かれています。 西部・下関市には、ドラマやCMのロケ地として有名になった「角島大橋」があり、エメラルドグリーンの海と白い橋のコントラストがとてもきれいな人気スポットです。 北部・長門市にある「元乃隅稲成神社」は123基の赤い鳥居が100m以上にわたって並び、赤、青、緑のコントラストが美しい景色は、CNNの「日本の最も美しい場所31選」に選ばれています。 中部・山口市では「龍福寺(大内氏館跡)」や「国宝瑠璃光寺五重塔」が有名です。 東部の鉱山跡を利用したテーマパーク「地底王国美川ムーバレー」では、洞窟探検アトラクションが楽しめます。 グルメは、フグ、クルマエビ、笠戸ひらめ、ケンサキイカなどの海鮮が楽しめます。

山口の写真集

目的から探す