長野の自然スポット一覧

  • 秋山郷
    旅行/観光
    新潟県中魚沼郡津南町秋山郷、長野県下水内郡栄村
    塩沢石打IC、越後川口ICより車で約60分。秋山郷は、平家の落人の里と言い伝えられる信濃川の支流・中津川上流に点在する集落の総称で、長野県と新潟県にまたがる豊かな自然に囲まれた狭谷地帯。見どころも多く、作家・鈴木牧之が桃源郷と呼んだほど美しい景色の「見倉」は、山村の原風景残る地域。早春には群生したカタクリが里山を桃色に埋め尽くす。「前倉」の「前倉橋」から見る紅葉の季節の渓谷は絶景が広がり、「大赤沢」にある大蛇伝説の滝「蛇淵の滝」は、観光の名所となっている。
  • 中綱湖
    旅行/観光
    長野県大町市平
    「青木湖」「木崎湖」とともに「仁科三湖」と呼ばれる湖で、最も面積が小さい湖となる。春にはオオヤマザクラの木が湖面に映る景気が美しく、桜の名所となっている。また釣りスポットとしても有名で、ワカサギやヘラブナ釣りで多くの人々が訪れる。
  • 木戸池
    rating-image
    4.0
    7件の口コミ
    旅行/観光
    長野県下高井郡山ノ内町平穏
    志賀高原にある湖「木戸池」は付近に木戸池温泉をはじめスキー場やキャンプ場があり多くの観光客が訪れる。透明度の高い湖面には周囲を取り囲む白樺などの木々が映り込み美しい。

    蓮池から車で5分ほどのところにある池。道路から脇道に入り、水面を右手に見ながら駐車場へ。志賀高原自然歩道の大きな看板があるので、ハイキングにも最適。 この看板の左側から見える木戸池の景色がいい。池のずっと奥にこの池に通った道路が木立の中に見える。この付近の景色は白樺の木が水面に映って、素晴らしい景色をつくっている。車が通っていない時を見計らって撮影するといい。周囲に食事するところはないので、木戸池...

  • 野麦峠
    旅行/観光
    岐阜県高山市高根町野麦
    松本市と岐阜県の県境に位置する、岐阜県立自然公園内の峠。散策コースが整備されており、ウォーキングやハイキング等を楽しむ人々が多い。また、毎年5月には、工女行列や餅つき大会、名産品の販売等が行われる「野麦峠祭り」が開催されており、地元の人々や観光客が多く訪れている。
  • 白沢峠
    旅行/観光
    長野県北安曇郡白馬村
    長野市と白馬村を直接結ぶ国道406号線にある峠。1,000mを超える標高から、鹿島槍ヶ岳、五竜岳、唐松岳、白馬三山など北アルプスの山々を一望するパノラマを楽しめる。車でアクセスできる絶景スポットとして人気で、早朝には朝日を浴びる美しい山々の姿も拝める。
  • 麦草峠
    旅行/観光
    長野県南佐久郡佐久穂町
    南佐久郡佐久穂町大字八郡国有林内、メルヘン街道沿いにある峠。丸山と茶臼山の間に位置し、周辺には標高2,100m以上では日本最大の天然湖・白駒の池などがある。冬季は通行止めとなるので注意が必要。
  • 平沢峠
    旅行/観光
    長野県南佐久郡南牧村野辺山
    南佐久郡南牧村にある峠。太平洋と日本海の分水嶺であり、雨水はここを境にそれぞれの方向へ流れていく。飯盛山への登山口となっており、駐車場とトイレが設置されているほか、展望台が整備されており、八ヶ岳や南アルプス、富士山の雄大な景色を一望することができる。
  • 千畳敷カール
    旅行/観光
    長野県駒ケ根市赤穂
    千畳敷カールは中央アルプス宝剣岳の山裾に位置し、木曽駒ヶ岳登山の出発点でもある。アクセスは駒ヶ岳ロープウェイのみで、JR飯田線の駒ケ根駅または菅の台バスセンター大駐車場からバスを利用する。東京や名古屋から日帰り可能で、見学時間を2時間取っても往復は12時間前後。ただし、78月は混雑するため待ち時間が発生する。また、夏でも最高気温が20℃前後なので、上着を持参することが推奨される。
  • 赤沢自然休養林
    旅行/観光
    長野県木曽郡上松町赤沢小川入国有林
    木曽の山奥に広がる赤沢自然休養林は、春から秋にかけて開園し、檜をはじめとする美しい森林のなかにさまざまな散策コースが設けられている。トロッコ列車に乗るのも楽しい体験だ。体いっぱいに緑のシャワーを浴びよう。
  • 雷滝
    旅行/観光
    長野県上高井郡高山村奥山田
    長野県上高井郡高山村にある松川本流にかかる。別名「裏見の滝」とも呼ばれ、滝の裏側から流れ落ちる姿を見ることができる。落差約30mの大滝は、息をのむ豪快さ。2003年(平成15)に高山村指定名勝に指定。
  • 光城山
    旅行/観光
    長野県安曇野市豊科光
    高さ約900メートルほどの小高い山。安曇野の街並みとその先にそびえる北アルプスの山々を眺めることのできる景勝地である。ふもとから山頂にかけて登山道があり、その脇には約2000本もの桜の木が植えられている。春になると、ふもとから山頂にかけて花が咲きあがる姿が楽しめることから、桜の名所として有名。秋には紅葉も楽しめる。地元のハイキングコースとしても親しまれている。
  • 女神湖
    旅行/観光
    長野県北佐久郡立科町大字芦田八ヶ野982
    北佐久郡立科町芦田八ケ野にある湖。標高約1500mに位置する湖周約1.8km。湖面に蓼科山を映す景色で知られ、その名称も蓼科山の別称「女の神山」に由来する。暖かい時期にはカヌーやボート、冬には氷上ドライブやスノーシュー、クロスカントリーなどのアクティビティが楽しめる。
  • 栂池自然園
    旅行/観光
    長野県北安曇郡小谷村千国乙
    中部山岳国立公園にある標高1900mの高層湿原。歩きやすい木道が整備されていて、夏には数百種にものぼる愛らしい高山植物が迎えてくれる。自然園にたどり着くまでの絶景空中散歩も大きな魅力だ。
  • 番所大滝
    旅行/観光
    長野県松本市安曇乗鞍高原
    乗鞍高原の標高1248mに位置する、小大野川に架かる幅15m、落差40mの名瀑で、三本滝、善五郎の滝と並ぶ『乗鞍三名滝』の一つ。近くにある展望台からは轟音を立てながら、荒々しく水が流れ落ちる様子を眺めることができる。
  • 名勝 天龍峡
    旅行/観光
    長野県飯田市龍江7574-1・川路4992-1
    天竜川の激しい流れにより岩が浸食され、形作られた天龍峡。奇岩断崖と川の流れが織りなす絶景は古来より人々に愛されてきた。遊歩道を散策すれば手軽に、川下り舟に乗れば余すところなく、その峡谷美を観賞できる。
  • 横手山
    旅行/観光
    長野県下高井郡山ノ内町志賀高原横手山
    上信越高原国立公園に含まれる志賀高原の山の一つ。山の斜面にかかる動く歩道「スカイレーター」と「スカイリフト」を乗り継げば標高2307mの大パノラマを楽しめる。よく晴れた日には、北アルプスをはじめ富士山をも遠望できる景勝地になっている。日本の国道最高地点「渋峠」からは、渋峠ロマンスリフトに乗って約10分で山頂に行くことができ、雲を見下ろす空中散歩を楽しめる。
  • 姫川源流自然探勝園
    旅行/観光
    長野県北安曇郡白馬村神城
    糸魚川市の河口から日本海へと続く「姫川」の源流がある一帯である。水中にはアオハナゴケやバイカモの群落が見られ、雪解けの季節にはカタクリ、ニリンソウなどが咲き乱れ美しい。
  • 高瀬渓谷
    旅行/観光
    長野県大町市平
    高瀬、七倉、大町の3つのダムと葛温泉沿い一帯に広がる雄大な渓谷で、長野県有数の紅葉の名勝地として知られている。鮮やかな紅葉で彩られた山々が織り成す絶景は一見の価値あり。散策道が整備されており、トレッキングを楽しむことができる。
  • 大沼池
    旅行/観光
    長野県下高井郡山ノ内町志賀高原
    志賀山の溶岩流でせき止められて形成された湖。周囲5.5kmと、志賀高原で最大規模の大きさを誇る。強酸性のため魚類は生息しないが、沼自体の透明度は高く、美しいコバルトブルーに見えるのが特徴だ。
  • 横谷渓谷
    旅行/観光
    長野県茅野市北山蓼科中央高原
    茅野市北山、渋川の上流に広がる渓谷。渓流に沿って遊歩道が整備されており、乙女滝や霧降の滝、屏風岩など、滝や奇岩などをめぐりながら散策することができる。紅葉の名所としても知られているほか、冬には氷瀑を見ることもできる。

長野の主要エリア

around-area-map

中部地方東側の海に面していない内陸の県です。三大都市圏からは車・電車・バスでアクセスが可能で、電車の場合、東京からは「北陸新幹線」、名古屋からは「特急しなの」の利用が便利です。 県内は「アルプス山脈」「八ヶ岳」「御嶽山」など山岳地が多く、壮観な山々とそれに伴う多くの温泉があります。また、夏は避暑地、冬はスキーリゾートとして親しまれており、一年を通して見どころがあります。重要伝統的建造物群保存地区や国宝、国指定の名勝も数多くありますので、ノスタルジックな雰囲気を味わいたい方も楽しめます。自然からアクティビティ、温泉、歴史と幅広い旅の選択ができるのが大きな魅力です。 長野県は内陸県であり、寒冷地でもあるので、小麦やそばが郷土料理として使われています。特に有名なのが、小麦粉やそば粉で作った皮で野菜や豆で作った餡を包むおやきです。長野に行ったら一度は食べたい名物です。

長野の写真集

目的から探す