秋田の自然スポット一覧

  • 小安峡大噴湯
    rating-image
    4.5
    88件の口コミ
    旅行/観光
    秋田県湯沢市皆瀬字新処
    深さ60mの渓谷沿いの岸壁から、轟音とともに絶え間なく熱泉と水蒸気が噴出する世界でも貴重な地形。その迫力とスケール感からかつて「地獄釜」と呼ばれた大自然のショーを、遊歩道から体感できるスポット。

    国道(大噴湯の案内板あり)から急な階段を降りていき、渓流沿いに整備された遊歩道をしばらく歩いていくと、湯煙が突然目に入ってきました。さらに近づいてみると、渓流の壁面の岩盤の隙間から、もの凄い勢いで湯が水平方向に噴出していて驚きました。 壁面から出ている光景など見たこともありません。 壁面から水平に噴出した湯が遊歩道まで達している箇所もあるので、そこを歩いて通り抜けた時は熱々でした。また、硫黄臭が...

  • 田沢湖
    旅行/観光
    秋田県仙北市田沢湖潟字搓湖
    「日本百景」にも選ばれている景勝地。周囲20kmの湖はほぼ円形で、最も深い場所で水深423.4mと日本でいちばん深い。付近の駒ケ岳山麓には水沢温泉郷、田沢湖高原温泉郷があり、上質な高原リゾート地としても名高い。
  • 抱返り渓谷
    旅行/観光
    秋田県仙北市角館町・田沢湖
    水面がエメラルドグリーンやコバルトブルーに変化する全長10kmの美しい渓流。秋田県最古の吊り橋や素掘りの洞窟をたどる遊歩道を進みながら、桜やカエデの原生林も観賞できるフォトジェニックな渓谷。
  • 入道崎
    旅行/観光
    秋田県男鹿市北浦入道崎昆布浦2
    男鹿半島(おがはんとう)の最北端にあり、日本海を一望できる景勝地。芝生に覆われた見晴らし台から望む、落差約30mの荒々しい海岸段丘が魅力だ。岬から眺める夕日が美しいことから「日本の夕日百選」に選ばれている。
  • 刺巻湿原 ミズバショウ群生地
    rating-image
    4.0
    22件の口コミ
    旅行/観光
    秋田県仙北市田沢湖刺巻
    仙北市田沢湖刺巻にある湿原。国道46号線沿いの約3haにわたって広がっており、ミズバショウ群落とハンノキ林を有する。ミズバショウの開花時期の4月中旬から5月上旬頃にかけて「刺巻水ばしょう祭り」が開催され、様々なイベントが行われる。

    真冬にたまたま通りかかったので寄ってみました。 駐車場は広く、木道もあって、夏に水芭蕉があればいい環境だと思いました。 国道沿いにこんな自然があるのはいいですね。

  • 鵜ノ崎海岸
    旅行/観光
    秋田県男鹿市船川港女川二ツ坂他
    男鹿半島南海岸の女川付近にある遠浅海岸は、約1000万年前の地層が隆起し、波の浸食により洗濯板状になった地形である。1.5kmに及ぶ海岸線は干潮時には岩肌が露出し、200mまで歩くことが可能だ。地殻変動による褶曲が作り出した向斜構造と背斜構造が見られ、頁岩が打ち上げられている。また、中新世の化石も発見されている。
  • ゴジラ岩
    旅行/観光
    秋田県男鹿市船川港小浜
    男鹿半島の南西端、潮瀬崎の磯場にある巨岩である。まるで横を向いて口を開いていりゴジラのように見えることからこの名がつけられた。夕陽の時間になると絶景が望めることから、その時間、多くの観光客やカメラマンが訪れる。
  • 小安峡
    旅行/観光
    秋田県湯沢市皆瀬畑等
    秋田県湯沢市の「栗駒国定公園」にある、全長約8kmの渓谷。不動滝や薬師滝など、様々な滝を眺めることができる。また、紅葉の名所としても有名であり、整備された遊歩道もあるので観光客が多く訪れている。上流には「小安峡温泉」も。
  • 男鹿半島
    旅行/観光
    秋田県男鹿市
    秋田県男鹿市にある半島。「なまはげ」の地としても有名であり、男鹿の入口には「なまはげ立像」がある。「寒風山」には回転展望台があり、360度の広大な風景を楽しむことができる。また、パラグライダー体験ができるアクティビティも人気。「男鹿温泉郷」などの温泉で、観光の道中にゆっくりと時間を過ごす人々も多い。
  • 男鹿国定公園
    遊ぶ/趣味
    秋田県男鹿市
    男鹿市の総面積の、約1/3が指定を受けている国定公園。寒風山・男鹿三山などの山々や、日本渚百選に選ばれている鵜ノ崎海岸、天然記念物に指定されたヤブツバキ北限の自生地 椿地区など、自然を堪能できる場所の殆どが国定公園内にある。
  • 獅子ヶ鼻湿原
    旅行/観光
    秋田県にかほ市象潟町横岡中島台
    鳥海山麓の標高550mに広がる湿地帯とブナの原生林、周囲26万平方メートルが国指定の天然記念物。約5kmの散策コースは所要2時間20分ほどで1周できる。湧水エリアは世界でも珍しい苔の生息地としても有名。
  • 八幡平大沼
    旅行/観光
    秋田県鹿角市八幡平熊沢国有林
    秋田県鹿角市の「十和田八幡平国立公園」にある沼。八幡平の中でも最大の沼として有名である。「ミズバショウ」や「ワタスゲ」などの高山植物を鑑賞できるほか、紅葉の名所としても人気。また、週末や祝日に開催されるイベント「大沼ガイドウォーク」は、地域の人々や、観光客などが参加する。
  • 岳岱自然観察教育林
    旅行/観光
    秋田県山本郡藤里町藤琴字藤琴沢国有林内
    世界遺産に登録されている白神山地のブナ原生林を、気軽に誰でも楽しめるよう整備された教育林。約1.8kmの散策コースに、白神山地の希少な自然環境や歴史を体感できるスポットが凝縮されている。
  • 法体の滝
    旅行/観光
    秋田県由利本荘市鳥海町百宅
    「日本百名山」の鳥海山(ちょうかいさん)が源流で、山頂方面に向かって流れ落ちる全国でも珍しい滝。鳥海山・飛島ジオパークのジオサイトにも認定された景勝地で、隣接する公園は無料キャンプが可能なフリーサイトとしても人気。
  • 森吉山
    旅行/観光
    秋田県北秋田市
    秋田県北秋田市にある、標高約1454mの山。高山帯では、6月頃から7月頃にかけて「シラネアオイ」や「ヒナザクラ」など、様々な高山植物を観賞することができる。「花の百名山」にも選ばれており、開花シーズンには多くの登山客が訪れている。ゴンドラで山頂へ向かうコースも人気を集める。
  • 小又峡
    旅行/観光
    秋田県北秋田市森吉
    森吉山東麓のノロ川原生林を源として大小100余りの瀑布・おう穴・深淵からなる原生峡。小又峡船着場からは1.8kmの遊歩道が整備されていて、個性豊かな滝を堪能しながら散策できる。遊歩道の終点の「三階滝」は高さ20mの迫力満点の滝だ。新緑や紅葉の時期が特にお勧め。
  • 峨瓏の滝
    旅行/観光
    秋田県山本郡藤里町藤琴大落
    山本郡藤里町藤琴滝ノ沢にある滝。周辺は親水公園として整備されており、新緑や紅葉をはじめ、四季ごとの渓谷の自然を体感できるスポットとなっている。秋田で生涯を終えた江戸後期の旅行家・菅江真澄も訪れており、その際に詠った和歌の歌碑も建てられている。
  • 二ツ森
    旅行/観光
    秋田県山本郡八峰町
    白神山地は1993年(平成5)12月11日に世界自然遺産に登録された秋田県と青森県にまたがる1300の山地帯である。ブナの天然林は東アジア最大級といわれる。豊かな森には数多くの動植物が生息している。
  • 真瀬渓谷 三十釜
    旅行/観光
    秋田県山本郡八峰町八森字三十釜
    山本郡八峰町、白神山地を水源とする真瀬川沿いの渓谷にある景勝地。水流と川を流れる石によって川底が削られて出来る「甌穴(おうけつ)」と呼ばれる穴が30あるということからこう呼ばれる。周辺には遊歩道が整備されており、甌穴や奇岩、また新緑や紅葉などの渓流沿いの自然が織りなす美しい景色を観賞できる。
  • 三途川渓谷
    旅行/観光
    秋田県湯沢市高松三途川
    川原毛地獄の入口にある渓谷。渓流から約40mの高さに架かる「三途川橋」から渓谷を眺めると、その断崖絶壁な景観に橋や渓谷の名を納得する。橋の両端には、上りの方向には閻魔大王・泰山大王が、下りには延命地蔵と合掌地蔵の4体の石像が鎮座している。秋の紅葉時期は見事。

秋田の主要エリア

around-area-map

「なまはげ」で有名な秋田県は、日本海に面する豊富な山海の幸が魅力です。 県内には秋田空港があり、羽田空港、中部国際空港、伊丹空港からも直行便が出ていて、飛行機でのアクセスが便利です。東京からは1時間5分で到着します。 北には青森から連なっている雄大な山々を有する「白神山地」、県南には県内で最初の国の名勝に指定された「旧池田氏庭園」、国の天然記念物で奥の細道最北の地「象潟(きさかた)」があります。春には川に沿って桜が咲き誇る「檜木内川堤サクラ」も人気があります。県内の中央では、重要文化財「秋田市立赤れんが郷土館」や、毎年8月3日~6日の間には「秋田竿燈まつり」が楽しめます。 また、秋田に行ったら食しておきたいのが、郷土料理きりたんぽ鍋です。他にも魚のはたはたが有名で、鍋に入れて食べるしょっつる鍋や塩焼き、唐揚げなど、さまざまな方法でおいしくいただけます。

秋田の写真集

目的から探す