香川の自然スポット一覧

  • 父母ヶ浜
    rating-image
    4.5
    72件の口コミ
    旅行/観光
    香川県三豊市仁尾町仁尾乙203-3
    約1km続く穏やかな遠浅の海水浴場。風のない干潮時には水面に空や人物など周辺の景色が映り込み、南米のウユニ塩湖のような写真を撮れるとSNSで話題に。今や香川県でも有数の人気観光スポットとなっている。

    ちちぶがはまと読みます。難読ですね 近くに父母峠という場所があり、地名の由来の逸話があるのですが、なぜ「ちちぶ」と読むのは不明でした それはともかく、夕方に汐溜まりができて、鏡のように反射することで有名です 私が訪れた時は惜しくも小雨模様でした。。

  • 直島
    旅行/観光
    香川県香川郡直島町
    フェリーが発着する宮ノ浦、戦国時代の城下町を原形とする本村、漁港の積浦の3つの集落がある「直島」は、江戸時代から海上交通の要所として栄え、当時を偲ばせる古い町並みと現代アートが見事に調和している。江戸時代には幕府直轄の天領地だったため、伝統芸能も盛んだった。「直島女文楽」が有名で現在も公演されている。
  • 小豆島
    旅行/観光
    香川県小豆郡小豆島町、土庄町
    瀬戸内海に浮かぶ、オリーブの栽培が盛んな島であり、壷井栄の小説「二十四の瞳」の舞台ともなった島である。二十四の瞳映画村や、オリーブ公園、日本の棚田百選にも選ばれた中山棚田など見どころ満載だ。
  • 紫雲出山
    旅行/観光
    香川県三豊市詫間町大浜乙451-1
    浦島伝説が残る荘内半島に位置し、山の名前は、玉手箱から出た白煙が紫色の雲になって山にたなびいたという言い伝えに由来する。瀬戸内海の島々を望む山頂からの景色は絶景として様々なメディアでも取り上げられ、どの季節でもその季節だからこその風景を堪能できる。約1000本の桜が満開となる時期は圧巻だ。
  • 寒霞渓
    旅行/観光
    香川県小豆郡小豆島町神懸通
    小豆島随一の紅葉の名所として知られる寒霞渓。約1300万年前の火山活動と長年の風雨の浸食によってできた複雑な地形が、四季それぞれに織りなす豊かな景観を楽しませてくれる。
  • 男木島
    旅行/観光
    香川県高松市男木町
    集落内は徒歩で移動し、急な斜面に広がる民家の間の石段や石畳が迷路のように入り組んでいる。男木交流館で手に入るマップを使って目的地を目指すもよし、気ままに散策するもよし。視界が開けた場所から海を見渡すのも爽快で、周囲7kmの小さな島なので、集落や灯台などの見どころを全て徒歩で見て回れるのが魅力だ。
  • 鬼ヶ島大洞窟
    旅行/観光
    香川県高松市女木町235
    桃太郎伝説が残る鬼ヶ島(女木島)にある大洞窟は、島の中央 鷲ヶ峰の中腹にあり、広さ4000平方メートル・奥行き400mの洞窟だ。内部では鬼の大広間や居間・鬼番人の控え室等を再現していて人気がある。また洞窟のそばにある土産物屋では、きびだんごが食べられ、桃太郎気分を味わえる。
  • 美しの原高原
    旅行/観光
    香川県小豆郡小豆島町神懸嶮岨山乙1117
    小豆島の中央に位置する「美しの原高原」とは登山バスがここまで開通した昭和34年(1959)に命名されたもの。四方を指しても遮るものがないことからそれまでは「四方指」と呼ばれていた。小豆島唯一の高原で眼下に名勝・寒霞渓や内海湾、遠くは姫路や淡路島、四国の山並みを一望することが可能だ。四季折々の花が咲き乱れる高原の展望台は階段を30段ほど上がるだけで360度のパノラマが楽しめる。日中にはもちろん、街の明かりが輝く夜景も人気の景勝地だ。標高777メートルの四方指展望台は小豆島を代表する初日の出スポットとしても知られている。
  • 重岩
    旅行/観光
    香川県小豆郡土庄町小瀬
    小豆島の西端、小瀬地区にある不思議な岩へは、土庄港から車で約10分、その後徒歩で約20分の登山が必要だ。道は一部険しい岩場もあるため、スニーカーや動きやすい服装が推奨される。352段の石の階段を登り、途中で振り返れば、青い空と島々の浮かぶ青い海が広がる絶景が見られる。
  • 女木島(鬼ヶ島)
    旅行/観光
    香川県高松市女木町15-22
    高松港からフェリー「めおん」で20分の女木島には、観光案内所「鬼ヶ島おにの館」があり、島内の観光情報やレンタサイクル、鬼ヶ島大洞窟へのバス、他のフェリーチケットが手に入る。荷物はコインロッカーに預けて島内散策を楽しむことができるだ。
  • 五色台
    旅行/観光
    香川県高松市・坂出市
    眼下に広がる瀬戸内海の小さな島々や瀬戸大橋の全貌を眺望することができる五色台スカイライン。坂出市と高松市の市境を走る香川県道281号に沿って、道中にはいくつかの展望台が設置されており、四季折々の景色を楽しむことができる。
  • 府中湖
    旅行/観光
    香川県坂出市府中町
    昭和39年(1964)に綾川のドンドロ淵に堰堤を築いて作られた人造湖で、「新さぬき百景」に選定されている。湖の中央付近には高松自動車道の斜張橋と、弧線を画くアーチ橋が架けられており、晴れた日には湖面に映る美しいシルエットを目にすることができる。波の少ない人造湖ならではの地の利を生かし、カヌー競技場としても利用されている。
  • 洞雲山
    旅行/観光
    香川県小豆郡小豆島町
    小豆島八十八ヵ所めぐりの第1番札所がある「洞雲山」。6月初旬から7月中旬の間だけ見ることができる「夏至観音」は、陽光が洞窟へ差し込む時に、岩壁などに当たった光が観音像の形に見えるという不思議な自然現象で、毎年このころにはこの現象を見る為に多くの人達が訪れる。
  • 与島
    旅行/観光
    香川県坂出市与島町
    瀬戸大橋上、唯一PAがある「与島」は、かつては海の交通の要所であった塩飽諸島のひとつ。周辺の島々と同様に、かつて採石業が盛んで良質な花崗岩を産出し、昭和の最盛期には30社もの業者が操業していた場所だ。PAは360°ビューの絶景が楽しめ、売店では瀬戸内のお土産品等が購入できる。
  • 本島
    旅行/観光
    香川県丸亀市本島町泊410-1
    丸亀港からフェリーで約35分のところにある島。江戸時代に塩飽水軍で繁栄を極めた本拠「笠島」がある島で、当時の貴重な文化遺産が数多く残る。現在は観光スポットとして、ガイド付きのツアーが数多くあり、塩飽水軍ゆかりの地をめぐる「塩飽水軍コース」や映画「機関車先生」のロケ地を含む名所、建造物を巡る「本島の建造物コース」を楽しむことが出来る。「日本の遊歩百選」にも選ばれた多群島特有の美しい景観が望めるのも魅力だ。
  • 飯野山(讃岐富士)
    旅行/観光
    香川県丸亀市飯野町
    香川県でよく見られる、まるで昔話に出てくるようなおむすび型の山。そのなかでも有名なのが「讃岐富士」の愛称で知られる飯野山だ。片道約1時間で登れる登山ルートもあるので、四季折々の風景を楽しもう。
  • 蔦島
    旅行/観光
    香川県三豊市仁尾町蔦島
    仁尾港の西方海上約1kmの距離に浮かぶ自然豊かな無人島。大蔦島と小蔦島の2島をあわせて「蔦島」と呼んでいる。仁尾港から7分で渡れる島は4月から10月の間だけ上陸が可能。海水浴場やキャンプ場があるため夏は多くのレジャー客で賑わう人気の島だ。無人島内には自動販売機もなく、当然電化製品の使用も不可。夏季のみ海の家が設置されるため、そこで軽食を購入することは可能だ。渡船には決まった時刻表がなく、お客様が来ていたら運行するという自由なスタイル。島から帰る際は電話で迎えの船を呼ぶ必要がある。
  • 満濃池
    旅行/観光
    香川県仲多度郡まんのう町
    「今昔物語」巻二十の第一に「竜王、天狗のために取られたる物語り」としても描かれた龍伝説が語り継がれている満濃池。貯水量1540万トンの、県内1位の溜池で古くから灌漑用水池として親しまれてきた。田植えの頃、普通のものより少し形が大きいのが特徴の源氏ボタル「まんのうボタル」のほのかな光を発見することができる。
  • 柏原渓谷
    旅行/観光
    香川県綾歌郡綾川町枌所東3808
    香川県下最長の河川・綾川の上流に広がる渓谷。前山と笠形山に挟まれた約7kmの区間に清流と奇岩怪石が織り成す渓谷美が続き、春にはツツジ、秋にはモミジと四季折々の絶景を楽しむことができる。「柏原渓谷」の名前は、かつてこの付近一帯に柏の木が多く生育していたことにちなんでつけられたもの。現在はキャンプ場やペンションなどが整備されており、夏には多くの避暑客で賑わう。渓谷を流れる清流は林野省が選定する「水源の森百選」や「さぬきの名水」に選ばれている。
  • 香東川一円のほたる
    旅行/観光
    香川県高松市塩江町安原上東
    県内最古の温泉郷・塩江温泉郷はゲンジボタルの群生地としても有名で、温泉街の中央を流れる香東川一帯にホタルの自生を見ることができる。例年の見頃である6月上旬から中旬にかけて「ほたるまつり」が行われ、会場全体が幻想的な雰囲気に包まれる。特設されたほたる館の中で2000匹ものホタルが乱舞する光景は圧巻だ。祭りの開催期間中は、子供も大人も楽しめるようなイベントを多数開催している。

香川の主要エリア

around-area-map

通称「うどん県」としても知られている、讃岐うどんが有名な香川県。 飛行機なら、高松空港には羽田空港から1時間半ほどです。新幹線では、岡山駅でJR快速マリンライナーに乗り換え5駅で高松駅に到着です。所要時間は、4時間半ほど。 香川県は3つのエリアに分けられます。琴平町や丸亀市には、うどん作り体験ができる中野うどん校や、「こんぴらさん」で親しまれる金刀比羅宮があります。銭形砂絵や世界のコイン館などお金に関するスポットが有名な観音寺市も人気です。 高松市には、桃太郎伝説で有名な鬼ヶ島大洞窟や、源平合戦の古戦場として知られる溶岩台地の屋島が人気です。小豆島では、オリーブの木やハーブが栽培されており、実写版『魔女の宅急便』のロケ地にもなった「小豆島オリーブ公園」、国の登録有形文化財にも指定されている「マルキン醤油記念館」などがあります。 ほかにも、イルカとの触れ合える日本ドルフィンセンターや、日本の渚百選にも選ばれた琴林公園の美しい浜辺など、随所で観光を楽しむことができるでしょう。 うどん、骨付鳥、オリーブは、香川県に行ったら必ず味わいたいグルメです。

香川の写真集

目的から探す