諏訪周辺の自然スポット一覧

  • 車山高原
    rating-image
    4.5
    329件の口コミ
    旅行/観光
    長野県茅野市北山3413
    標高1925mの車山一帯に広がる高原。冬季はスキー場として営業しており、多彩なコースを楽しめる。年中楽しめる展望テラスのある山頂は360度パノラマビュー。一面の雲海を見られることもある天空のリゾートだ。

    車山は、ビーナスライン沿いの中でもっとも標高が高く、1925mあるなだらかな山です。その山頂からは、天候に恵まれれば、富士山や八ヶ岳、南アルプスの山々も望むことができるというので、私たちはとても楽しみにしていました。 当日は天候もよく、期待が高まります。ビーナスライン沿いには「車山高原」の看板があり、広い駐車場もありました。リフトで山頂を目指すべくリフト乗り場に向かったんですが、なんと運休中...

  • 御射鹿池
    旅行/観光
    長野県茅野市豊平奥蓼科
    奥蓼科の一角にある美しい池。緑がまぶしい春夏、秋の紅葉や冬の雪景色など、四季を通じて水面に映り込む自然が見る人を楽しませる。画家東山魁夷(ひがしやまかいい)の作品『緑響く』のモチーフとしても有名だ。
  • 諏訪湖
    旅行/観光
    長野県岡谷市、諏訪市、下諏訪町
    長野県中部の諏訪盆地に位置し、海抜758m、湖周15.9km、面積13.3という県内で最も大きい湖。岡谷市、諏訪市、下諏訪町にまたがり、人々の憩いの場所として親しまれている。
  • 白樺湖
    rating-image
    3.5
    211件の口コミ
    旅行/観光
    長野県茅野市北山白樺湖
    爽やかな風が吹き抜け、やさしい木漏れ日が揺れる白樺湖。夏は避暑地として人気を集める県内屈指の高原リゾートだ。四季折々の美しさに加え、周辺でさまざまなアクティビティに触れられるのがうれしい。

    休憩がてら、ちょこっと「白樺湖」を見ました。 湖畔の遊歩道はしっかり整備されてありますね。それにしてもやはり12月は寒いですね。水たまりのようなところでは氷がはってありました。

  • 八島ヶ原湿原
    rating-image
    4.5
    72件の口コミ
    旅行/観光
    長野県諏訪郡下諏訪町八島湿原10618
    八ヶ岳中信高原国定公園内、霧ヶ峰高原の北西部に位置する湿原。約1万2,000年をかけて形成された湿原内は、18種類におよぶミズゴケをはじめ、貴重な動植物の宝庫となっている。昭和14年(1939)に国の天然記念物に指定。

    アンビエントホテルから美ヶ原へ、その後こちらへ回ろうと計画したが、美ヶ原への道が工事中通行禁止。大回りして高層湿原に来たが、湿原は冬枯れ中で人も少なく静かな散策を楽しめた。ビジターセンターに戻る途中から、鷲が峰を目指し360度、日本の3000m級の山々の絶景を楽しめた。

  • 霧ヶ峰高原
    旅行/観光
    長野県諏訪市霧ケ峰
    濃い霧に覆われる日が多いことからその名がついた霧ヶ峰高原。車山から鷲ヶ峰までの一帯を呼び、夏はトレッキングやキャンプ、冬はウインタースポーツを楽しめる。天気がいいと富士山も見える広大な景色がたまらない。
  • 富士見高原リゾート花の里
    rating-image
    4.0
    15件の口コミ
    旅行/観光
    長野県諏訪郡富士見町境広原12067
    標高1250mに位置する高原リゾート。ロマンスエリアでは百日草とルドベキアが、白樺エリアでは白樺に映える色鮮やかな富士見高原キスゲやアジサイなど季節ごとの花々が咲き乱れる。晴れた日には富士山や南アルプス、北アルプスを望める展望台もあり、雄大な自然を楽しめる。また、体が不自由な方に無料でアウトドア車椅子も貸し出している。

    富士見公園天空カートで頂上までいきます。上りも下りも、人が歩く速さで移動します。白樺が綺麗で、高山植物も見ながら進みます。快晴の天気はそれほど望めないとのことでしたが、幸運に恵まれ、頂上の展望台からは、綺麗が富士山を仰ぐことができました。次は、徒歩で挑戦したいです。

  • 蓼科湖
    旅行/観光
    長野県茅野市北山
    白樺が混じる木立に囲まれ、湖面に映り込むのは蓼科山。湖の周囲には遊歩道が整備され、天気が良ければ八ヶ岳を一望できるのも蓼科湖の魅力のひとつ。日帰り温泉もあり、ゆっくりと滞在できる環境がそろっている。
  • 蓼科高原
    旅行/観光
    長野県茅野市
    茅野市の八ヶ岳山麓に広がる高原。平均標高1,000mを超える立地と豊かな自然が特徴の避暑地である。ペンションやホテル、温泉旅館などの宿泊施設や、別荘地が整備されているほか、飲食店や、美術館などの文化施設、スキーやゴルフをはじめとしたアウトドアアクティビティを楽しめる施設も集まるリゾート地となっている。
  • 入笠山
    旅行/観光
    長野県諏訪郡富士見町
    南アルプスの北端にそびえる標高1955の入笠山は、山と花の絶景で知られる。約150種の山野草を楽しみながら登れば、山頂からは富士山、日本アルプス、八ヶ岳など360度のパノラマが! ぜひ視界のよい日に訪れたい。
  • 横谷渓谷
    旅行/観光
    長野県茅野市北山蓼科中央高原
    茅野市北山、渋川の上流に広がる渓谷。渓流に沿って遊歩道が整備されており、乙女滝や霧降の滝、屏風岩など、滝や奇岩などをめぐりながら散策することができる。紅葉の名所としても知られているほか、冬には氷瀑を見ることもできる。
  • 乙女滝
    旅行/観光
    長野県茅野市北山蓼科中央高原
    たっぷりのマイナスイオンでリフレッシュできると人気の乙女滝。緑のトンネルに覆われた階段を下りると、ザザーっという音とともに、大きな滝が目の前に現れる。光が差し込み、キラキラ輝く水面が美しい。
  • 蓼科山
    旅行/観光
    長野県北佐久郡立科町
    隣接する茅野市との境に位置する、標高2531mの山。八ヶ岳連峰の北端に位置し、山の形から「諏訪富士」と呼ばれることもある。また、山頂の中央には「蓼科神社奥宮」の石祠があり、浅間山や霧ヶ峰、美ヶ原等の美しいパノラマ風景が楽しめる。
  • 八ヶ岳
    旅行/観光
    長野県茅野市・山梨県北杜市
    長野県と山梨県にまたがる連峰。標高2899mの主峰・赤岳をはじめ、南北30kmに連なる20以上の山々によって構成されている。清里高原や蓼科高原などを含め、周辺一帯が国定公園に指定されている。
  • 杜鵑峽
    旅行/観光
    長野県茅野市北山
    信濃十名所の一つとされる景勝地で、「ホトトギス(杜鵑)が鳴く峡谷」という意味で杜鵑峡と名付けられた。高さ数十メートルにもなる溶岩の断崖の間を縫って滝の湯川が白糸さながらに流れ下るさまが美しく、四季折々に彩り豊かな表情が楽しめる。散策遊歩道が整備され、入口には看板が設置されている。急な登りもあるためトレッキングシューズ等の歩きやすい靴がお薦め。
  • 上川河川敷
    旅行/観光
    長野県諏訪市上川
    中央自動車道諏訪 ICから車で約5分。約20万株のスイセンが開花する季節には、河川敷が黄色い花の絨毯で覆われる。その年の気候によっては、堤防に咲く桜も同時期に開花し、桜とのコラボレーションを楽しむことができる。また、秋のコスモスや、冬に飛来する白鳥など、年間を通じて見どころが多い場所だ。
  • 踊場湿原(池のくるみ)
    旅行/観光
    長野県諏訪市霧ヶ峰池のくるみ
    あしくらの池を囲むことから「池のくるみ」とも呼ばれ、車山、八島ヶ原とともに霧ヶ峰三大湿原のひとつにも数えられる、標高1,550mの湿原。高層湿原と低層湿原を併せ持ち、あしくらの池にはスゲの根が持ち上がってできた谷地坊主と呼ばれる珍しい現象も見られる。1周約70分で巡れる遊歩道が整備されており、季節ごとの変化を楽しみながら、湿原の貴重な自然環境を体感できる。
  • 大河原峠
    旅行/観光
    長野県佐久市
    佐久市春日にある峠。蓼科スカイラインや林道唐沢線からアクセスが可能。佐久市で最も高い標高2093mに位置し、蓼科山の登山口にもなっている。佐久平の夜景を見下ろせる他、満天の星や朝焼けなどの景色を楽しめる。
  • 車山
    旅行/観光
    長野県茅野市北山
    霧ヶ峰の最高峰として知られる標高1925mの名山で、レンゲツツジやニッコウキスゲ等をはじめ、希少な高山植物が生育している。山頂からは、富士山や北アルプス等、360度様々な景色を一望することができ、登山シーズンには多くの登山客が訪れる。半日ハイキングコースが人気。
  • 横谷峡
    旅行/観光
    長野県茅野市北山蓼科中央高原
    「蓼科温泉」の渋川の清流が作った渓谷。全長6キロの渓流沿いに4つの滝があり、それぞれ「おしどり隠しの滝」「王滝」「霜降の滝」「乙女滝」と呼ばれている。渓流沿いには遊歩道があり、四季折々の自然の風景を楽しめる絶景スポットとして人気。

長野の主要エリア

around-area-map

中部地方東側の海に面していない内陸の県です。三大都市圏からは車・電車・バスでアクセスが可能で、電車の場合、東京からは「北陸新幹線」、名古屋からは「特急しなの」の利用が便利です。 県内は「アルプス山脈」「八ヶ岳」「御嶽山」など山岳地が多く、壮観な山々とそれに伴う多くの温泉があります。また、夏は避暑地、冬はスキーリゾートとして親しまれており、一年を通して見どころがあります。重要伝統的建造物群保存地区や国宝、国指定の名勝も数多くありますので、ノスタルジックな雰囲気を味わいたい方も楽しめます。自然からアクティビティ、温泉、歴史と幅広い旅の選択ができるのが大きな魅力です。 長野県は内陸県であり、寒冷地でもあるので、小麦やそばが郷土料理として使われています。特に有名なのが、小麦粉やそば粉で作った皮で野菜や豆で作った餡を包むおやきです。長野に行ったら一度は食べたい名物です。

長野の写真集

目的から探す