徳島の自然スポット一覧

  • 剣山
    旅行/観光
    徳島県美馬市・三好市・那賀郡那賀町・美馬郡つるぎ町
    日本百名山の一つである「剣山」は、標高1955mで石鎚山に次ぐ西日本第2の高峰だ。原生林や高山植物の四季の変化が楽しめ、また山岳信仰の霊峰でもあることから、一年を通し多くの登山客が訪れる。また毎年4月中旬から11月末までは、登山口から登山道の中央あたりまでのリフトが運行している。
  • 大歩危・小歩危
    旅行/観光
    徳島県三好市山城町重実-上名
    大歩危峡・小歩危峡という2つの渓谷の総称が「大歩危小歩危」だ。この総称で国の名勝と天然記念物に指定されており、ともに剣山国定公園の一部である。日本一の激流との呼び声も高く、ダイナミックな渓谷美が堪能できる。
  • 祖谷渓
    旅行/観光
    徳島県三好市池田町松尾-西祖谷山村
    吉野川水系の一級河川である祖谷川流域のうち、特に高低差の激しい祖谷地方の渓谷を「祖谷渓」と呼ぶ。V字型に深く切れ込んだ谷が続く絶景は、まさに秘境ともいうべき大自然の美しさに満ちており、多くの観光ポイントがある。
  • 蒲生田岬
    旅行/観光
    徳島県阿南市椿町蒲生田1
    四国の最東端に位置し、アカウミガメの産卵地としても知られる蒲生田岬。灯台からの眺望がすばらしく、晴れた日には和歌山や淡路島まで見渡すことができる。大自然がつくり出した大パノラマに心と体を浸そう。
  • 鳴門海峡
    旅行/観光
    徳島県鳴門市-兵庫県淡路島
    月や太陽の引力によって海水面の上下動が周期的に起こる現象のうず潮が有名な鳴門海峡。鳴門海峡は幅が約1.3kmと急に狭くなっていることと最深部が約90mにも達しているのが特徴だ。海水の流れも速くなる大潮の日が特に観察にはお勧めだ。
  • 大浜海岸
    旅行/観光
    徳島県海部郡美波町日和佐浦
    太平洋に面する美波町(みなみちょう)には、ウミガメが産卵のために訪れる海岸として有名な大浜海岸がある。「日本の渚百選」にも選定された風光明媚な眺めは、きっと大切な思い出になるだろう。
  • 轟の滝
    旅行/観光
    徳島県海部郡海陽町平井字王余魚谷
    琉球王国の国王にも愛され、多くの琉歌や和歌にも詠まれた沖縄本島有数の景勝地。滝の高さは約28mもあり、左右の巨岩の間から落下する様子を間近に見ることができる。滝からの水しぶきが気持ちいい涼スポットでもある。
  • 眉山
    旅行/観光
    徳島県徳島市
    映画や小説のタイトルにもなった「眉山」。その名のとおり、眉毛のように細長い山が徳島市の中心部に横たわり、吉野川をはじめとする水都の表情と合わせて、街のシンボル的存在となっている。
  • 出羽島
    旅行/観光
    徳島県海部郡牟岐町牟岐浦
    徳島市から南へ約1時間30分、海に恵まれた牟岐町に出羽島行きの定期船乗り場がある。1日6本の便が運行され、大人220円、子ども110円で利用できる。船に乗り込むと、15分ほどで出羽島の漁港に到着する。船を下りると、ノスタルジー感溢れる世界が広がり、昭和生まれの人にはタイムスリップしたような気分になるだろう。
  • 大歩危峡
    旅行/観光
    徳島県三好市山城町西宇地区
    徳島自動車道「井川池田IC」または高知自動車道「大豊IC」より約35分。吉野川上流にある、急流が岩を浸食することで形成されたV字の渓谷。川の両岸に剥き出しの奇岩が続く景勝地で、徳島県の天然記念物に指定されている。通年運行の遊覧船による川下りでは、船頭の解説を聞きながら、二億数千万年の時をかけて作られた雄大な景観を堪能できる。春には白い岩肌の間に群生する薄紫の「岩つつじ」などが見られ、新緑や紅葉も美しい。
  • 阿波の土柱
    旅行/観光
    徳島県阿波市阿波町桜ノ岡
    アメリカのブライスキャニオン、イタリアのチロル地方と並び、ここ徳島県の阿波市にしかないという大自然の奇跡「土柱(どちゅう)」。珍しく、美しい景色を指す「奇勝(きしょう)」という言葉がぴったりの絶景を、ぜひ一度体感してほしい。
  • ひの字渓谷
    旅行/観光
    徳島県三好市西祖谷山村田ノ内
    日本三大秘境の一つである祖谷にある渓谷。美しい祖谷川が、ちょうどひらがなの「ひ」の字に流れている場所でこの名が付いた。秋の紅葉の名所としても知られていて、その時期には谷底から峰までの山肌が見事に色づく。「小便小僧」や「かずら橋夢舞台」も一緒に観光したい。
  • 黒沢湿原
    旅行/観光
    徳島県三好市池田町漆川黒沢
    徳島県西端、三好市の標高約500mに位置する盆地にある湿原。標高600m前後の山々に囲まれていて60種類以上の野花が咲く。貴重な生き物も沢山生息しており時間を掛けて散策するのをお勧めしたい。湿原内は一周できる遊歩道が整備されている。
  • 大川原高原
    旅行/観光
    徳島県名東郡佐那河内村大川原
    旭ヶ丸山頂から東にかけて広がる120ヘクタールもある広大な高原で、初夏には約3万株のアジサイが咲き誇る。風力発電用の風車もあり、牧歌的な眺めが訪れる人の目を楽しませてくれる。
  • 雨乞の滝
    旅行/観光
    徳島県名西郡神山町神領石堂
    徳島ICから神山町へ向かい、細い道を進むと駐車場に到着。ここから山道を徒歩で登り、「雨乞の滝」へ。このエリアは中部山渓県立自然公園で、「うぐいす滝」「不動滝」「もみじ滝」「観音滝」なども見られる。雨乞の滝は落差27mの雄滝と45mの雌滝からなる夫婦滝で、日照り時に雨を祈った故事から名付けられた。神山町の主要観光スポットである。
  • 穴吹川
    旅行/観光
    徳島県美馬市穴吹町周辺
    剣山を源流として美馬市木屋平から穴吹町を流れ吉野川にそそぐ一級河川。夏季は人気の川レジャースポットになり毎年8月には「穴吹川筏下り大会」が行われ大変賑わう。また上流へ辿ると四季の変化が美しい渓谷も楽しめる。
  • 山犬嶽
    旅行/観光
    徳島県勝浦郡上勝町大字生実
    上勝町の山奥にある秘境「山犬嶽」は、巨石と水苔の美しい風景が広がり、全国誌の表紙にも取り上げられる。名前は岩石の形が山犬が口を開いたように見えたことから付けられた。アクセスは複雑で、上勝町役場から国道16号を進み、「山犬嶽登山口」の看板から山道へ。車の大きさによりルートが異なるため、事前確認が必要。山道から約20分で登山口に到着し、そこから40分ほどで絶景に出会える。
  • 小松海岸
    旅行/観光
    徳島県徳島市川内町
    徳島県には日本有数のサーフスポットが数多く存在する。その多くは太平洋に面する県南地域に固まっているが、徳島市内にある「小松海岸」は、気軽にアクセスできる街なかのサーフスポットとして人気を博している。
  • 龍頭の滝
    旅行/観光
    徳島県三好市三野町加茂野宮
    吉野川支流、滝谷川にかかる落差14mの滝で、滝寺の東下の溪谷を登ると一の滝、更にその奥60mに二の滝がある。紅葉温泉の近くにあり、遊歩道も整備されていて遊歩道の先には休憩所もある。紅葉の時期は特に美しくその景観から紅葉滝とも呼ばれている。
  • 琵琶の滝
    旅行/観光
    徳島県三好市西祖谷山村善徳
    吉野川の支流・祖谷川に流れ込む「琵琶の滝」。落差50mの岩肌を伝い、白糸のようにまっすぐに流れる様が美しい。その昔、平家の落人が京を偲び、この滝で琵琶を奏でたという伝説からこの名がつけられた。

徳島の主要エリア

around-area-map

400年以上の歴史をもつ「阿波踊り」で有名な徳島県は、鳴門海峡の渦潮や祖谷渓など観光資源の多い地域です。阿波牛、阿波ポーク、阿波尾鶏の「阿波畜産3ブランド」をはじめとして、なると金時、鳴門わかめ、竹ちくわ、スダチなどの名産品が有名で人気があります。 交通アクセスは、徳島阿波おどり空港の利用が便利で、羽田空港・福岡空港からはどちらも約1時間です。 県の北部・徳島市にある「眉山(びざん)」は市のシンボルで、とても美しい夜景を見ることができます。南部にある美波町には、厄除寺として全国に知られている「薬王寺」があります。また徳島県は、絶滅危惧種アカウミガメの産卵地でも知られ、美波町には全国でも珍しいウミガメ専門の博物館「日和佐うみがめ博物館カレッタ」があります。祖谷エリアにある「祖谷のかずら橋」は、秘境・絶景スポットとして注目を集めるスポットです。 ご当地グルメは、徳島ラーメン、たらいうどん、鳴ちゅるうどん、半田そうめんなど、麺類が多いのが特徴です。

徳島の写真集

目的から探す