愛知県のカフェ/喫茶店スポット一覧
エリア
-
- コンパル 大須本店
- グルメ/お酒
- 愛知県名古屋市中区大須3-20-19
- 愛知県名古屋市中区にある老舗の喫茶店で、戦後間もない昭和22年(1947)の創業から地元で愛され続けてきた名店。昭和にタイムスリップしたかのような店内は、優しい色の照明が照らす落ち着いた空間である。サンドイッチの種類が豊富なことで知られており、定番のミックスサンドから食べ応えのあるカツサンドまで様々。一番人気はエビフライ3本と玉子、野菜を挟んだ「エビフライサンド」で、TVや雑誌でも頻繁に紹介されている。独自のブレンドとこだわりのネルドリップで淹れる濃いめのコーヒーも評判。
-
- コンパル メイチカ店
- グルメ/お酒
- 愛知県名古屋市中村区名駅3-14-15先 メイチカ名駅地下街
- 昭和22年(1947)創業のコンパルは、創業当時から変わらぬオリジナルブレンドコーヒーが評判だ。濃厚な深みとまるみのあるコクが特徴のコーヒーは名古屋独自の喫茶文化を牽引してきた歴史を感じる。コンパルを代表するエビフライサンドをはじめとする25種類以上のサンドイッチもボリューム・味ともに絶品だ。名鉄名古屋本線「名古屋駅」から徒歩約3分。
-
-
- Au Fraisvert Radieux(フレベールラデュ)
- グルメ/お酒
- 愛知県知多郡美浜町北方立戸14-1
- 愛知県知多郡美浜町の高台に佇むパティスリー&カフェで、三河湾を見下ろす絶好のロケーションにある。駐車場から小さな橋を渡り、緑あふれる小径を抜け、階段を上った先に現れるのは、青い海を望む開放的なテラス。異国情緒を感じる白壁の一軒家の中には、色とりどりのフランス菓子が並ぶ宝石箱のような空間が広がっている。美浜産のフルーツをたっぷり使ったケーキやパフェが評判で、季節限定のスイーツも人気。
-
- 喫茶ツヅキ
- グルメ/お酒
- 愛知県名古屋市中村区太閤通6-1 ツヅキビル2F
- 名古屋市中村区にあるカフェ。選りすぐりの自家焙煎珈琲や食事を楽しむことができる。脚立を使ってコーヒーとミルクを注ぐ、独特の提供方法である「カフェオレ天井落とし」が有名。早朝からオープンしているため、モーニングを食べに来店する客も多い。
-
- サラベス 名古屋店
-
4.038件の口コミ
- グルメ/お酒
- 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-3 タカシマヤ ゲートタワーモール1F
- 名古屋市中村区名駅、JR名古屋駅直結の商業施設「タカシマヤ ゲートタワーモール」内にあるレストラン。エッグベネディクトやパンケーキ、フレンチトーストなどのヘルシーかつリッチな朝食メニューがニューヨークの本店を中心に人気を博している。また、ディナーメニューやデザートも提供している。
-
平日限定のアフタヌーンティーは大変お得。 サンドイッチのハムは焼いてあるので香ばしく、パンも美味しかったです。 スイーツもスコーン、クッキー、パウンドケーキ、ガトーショコラ、プリンと少しづつ色々と楽しめました。
-
- KAKO BUCYO COFFEE(カコ ブチョー コーヒー)
- グルメ/お酒
- 愛知県名古屋市中村区名駅南1-10-9 山善ビル1F
- 名古屋市中村区にあるカフェ。トーストの上に小倉あずきとクリームが添えられた絶妙な甘さが人気の、名古屋名物「小倉トースト」を堪能できる。落ち着いた雰囲気の店内では、手間を惜しまないこだわりのコーヒーも味わうことができ、地元の人々だけでなく、観光客も多く訪れている。
-
-
- 洋菓子・喫茶ボンボン
-
4.052件の口コミ
- グルメ/お酒
- 愛知県名古屋市東区泉2-1-22
- 市営地下鉄桜通線・高岳駅から徒歩5分。昭和24年(1949)創業の洋菓子・喫茶の老舗。こだわりの素材で作られた出来たてのケーキを手頃な価格で味わうことができる。季節のフルーツをふんだんに使った限定品をはじめ、常時30種類以上の品揃えのケーキは、見た目にも美しく鮮やか。併設されている喫茶店では、ケーキとドリンクのセットが楽しめる。平日には8時からのモーニングや11時からのサンドイッチランチが味わえる。
-
昔っから変わらない店内でほっと一息。 カステラみたいなのはサービス。 ケーキもお値打ちなのに美味しいです。 洋酒がひたひたのサバランは、ボンボンと言えばの一品。 やっぱり美味しかったです
-
- Bagel&cafe CROCE(ベーグルアンドカフェ クローチェ)
- グルメ/お酒
- 愛知県一宮市開明字教堂池41-1
- 一宮市開明教堂池にあるカフェ。北米産の強力粉をベースにした生地を20時間低温発酵させて旨味を引き出した特製のベーグルをはじめ、ハンバーガーやサンドイッチ、フレンチトーストなどの食事を提供。モーニングで提供されるボリューム満点の「サイコロ食パン」も話題となっている。
-
- カフェ ジャンシアーヌ JR名古屋駅店
-
4.073件の口コミ
- グルメ/お酒
- 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JR名古屋駅 名古屋中央通り
- JR名古屋駅の中央コンコース内にあるカフェGentiane。その名物は女性パティシエによるひよこプリン「ぴよりん」である。名古屋コーチンの卵を使用したプリンをバニラムースでひよこの形に包んだもので、その見た目の可愛さからSNSを中心に人気を博したスイーツである。現在は季節やイベントによって限定のぴよりんも発売されている。またお土産用に日持ちする「ぴよりんサブレ」や「ぴよりんチョコ」も人気が高い。
-
ひよこのケーキ”ぴよりん”がイートインで食べることが出来るカフェ。 名古屋駅の中央コンコースに有ります、平日の10時頃の入店でしたが店内は空いてました。 ぴよりんとアイスコーヒーで857円です。
-
- モーニング喫茶リヨン
- グルメ/お酒
- 愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-30 三井ビル本館B1
- 名古屋駅から徒歩約5分の喫茶店で、朝から夕方までモーニングを提供していることで有名。コーヒーなどのドリンクを注文すると、トーストとゆで玉子のセットまたはプレスサンド(フルーツ・小倉あん・ピーナッツクリーム・ポテトサラダ・野菜サラダから1種)がついてくる。名古屋らしい小倉あんのプレスサンドが人気。自家焙煎のコーヒーも評判である。
-
- chez Shibata(シェシバタ) 名古屋
- グルメ/お酒
- 愛知県名古屋市千種区山門町2-54
- 覚王山駅1番出口から徒歩約2分のパティスリーで、オープンテラスのカフェスペースがあるおしゃれな外観。神戸とパリの名店やホテルで経験を積んだパティシエ・柴田武氏がオーナーシェフを務め、フランス菓子の伝統に独自のセンスを加えた数々のスイーツを発信している。店内では、季節のフルーツを使ったケーキや世界中から厳選されたカカオ豆でつくるショコラ、パリの高級店シェフも認めたという焼菓子などを販売。カフェスペースでは、人気のアフタヌーンティセットも味わえる。
-
- Maison・YWE(メゾン イー)
- グルメ/お酒
- 愛知県名古屋市中区栄3-23-9 2F
- 愛知県名古屋市中区のカフェ「re:Li」とアパレルショップ「l'atelier du savon」がコラボしたおしゃれなカフェ。1階がアパレルショップになっており、カフェは2階に入口がある。観葉植物と木の質感に彩られた店内は、自然光があふれるナチュラルな空間。無農薬野菜をたっぷり使った健康的なメニューが評判で、シェアメニューからランチセット、スイーツまで幅広く提供している。
-
- 加藤珈琲店 栄店
- グルメ/お酒
- 愛知県名古屋市東区東桜1-3-2
- 久屋大通駅からすぐの場所にある、コーヒー豆のネット通販で全国的に有名な喫茶店。昭和61年(1986)の創業からスペシャルティコーヒーにこだわり、世界最高品質の「カップオブクレセンス」を受賞した豆をはじめ、なかなか味わえない珍しいコーヒーに出合うことができる。コーヒーに小倉トーストやジャーマンドッグなどのパンメニューがセットになった「モーニングセット」が人気。
-
- cafe TANAKA(カフェ タナカ) 本店
- グルメ/お酒
- 愛知県名古屋市北区上飯田西町2-11-2
- 前身のコーヒー専門店は昭和38年(1963)創業という歴史をもつ「カフェタナカ」は、伝統的なカフェメニューは勿論、シェフパティシエによるスイーツも有名だ。一番人気は平日13時からのアフタヌーンティーで選び抜かれた紅茶やスペシャル珈琲といただくスペシャリテモンブランや季節ガトー、焼き菓子が絶品。予約優先で数に限りがある為、事前の予約がおすすめ。名鉄小牧線「上飯田駅」から徒歩約3分。
-
- グラマシースイート
- グルメ/お酒
- 愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7 ストリングスホテル名古屋
- 名古屋市中村区平池町4丁目の「ストリングスホテル名古屋」内にあるダイニングカフェ。ランチとディナーそれぞれのコース料理や、ステーキやパスタなどのアラカルトを提供。店内はダイニングエリアとカフェエリアに分かれており、ダイニングエリアでは食事を、カフェエリアではケーキやパフェなどのスイーツを味わえる。
-
- ニューヨークラウンジ
- グルメ/お酒
- 愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7 ストリングスホテル名古屋
- 名古屋市中村区平池町4丁目の「ストリングスホテル名古屋」内にあるラウンジ。フレーバードティーを豊富に取り揃え、コース仕立てのアフタヌーンティーを夜10時まで提供しているほか、夕方5時半からはバーラウンジとしても利用できる。店内は開放的な吹き抜け構造で、窓からは大聖堂を望める。
-
- ZARAME NAGOYA(ザラメ ナゴヤ)
-
4.031件の口コミ
- グルメ/お酒
- 愛知県名古屋市千種区山門町2-36
- 名古屋市千種区山門町にあるカフェ。エスプレッソをはじめとしたコーヒーやスムージーなどのドリンクメニュー、ハンバーガーやサンドウィッチ、パンケーキなどの食事を提供している。11時まではドリンクに無料でトーストのモーニングセットを更新でき、有料でサンドウィッチやパンケーキに変更も可能。
-
覚王山商店街にあるドーナツで人気のカフェで、土日は並んでいる事が多いです。 今回は平日の16時前に行きましたが、ドーナツはすべて売り切れていたので残念でした。 店内はウッド調で落ち着いた雰囲気で、ゆっくりできました。
-
- 白壁カフェ 花ごよみ
-
4.026件の口コミ
- グルメ/お酒
- 愛知県名古屋市東区主税町4-72 アーバニア主税町1F
- 閑静な住宅街にある和風のカフェで、シンプルかつモダンな内装の店内席と緑に囲まれたテラス席がある。人気のモーニングは、ドリンクを注文すれば「おにぎり・お粥(夏は冷やし茶漬け)・トースト」から1品と茶碗蒸し、サラダのセットが無料。ランチには「かき揚げ丼」や「花ちらし」など丼物が好評である。デザートやティータイムの一番人気は、自家製の白玉や季節のフルーツがたっぷり載った「白玉の和パフェ」。最寄は高岳駅。
-
お昼時ランチタイムに行きましたが駐車場はかなり空きがありました。店内は何組かのお客さんがランチを注文していました。テラス席が数席あり今日は天気も良くて気持ちが良かったです。お洒落でランチメニューも美味しいです。
愛知県の主要エリア

中部地方最大の人口を擁する名古屋市が県庁所在地の愛知県。 新幹線、電車、飛行機、高速道路、高速船とあらゆる交通機関が整っており、JR東海道新幹線を利用すれば、大阪からは約50分、東京からも約1時間40分で到着します。 名古屋駅前の繁華街はショッピングなどを楽しむ地元の人、観光客で賑わっています。トヨタ産業技術記念館や名古屋港シートレインランドなど博物館・レジャー施設の多く、楽しみ方はさまざま。 また、愛知県というと名古屋のイメージが強いですが、海も山も史跡もグルメも楽しめるスポットがたくさんあります。犬山城や小牧城、明治村など歴史的建造物を満喫することができるのも愛知県観光の魅力。安城産業文化公園デンパークや三河高原キャンプ村など自然豊かなエリアも数多くあります。 県内は電車やバスなどの交通機関が充実しているので、県内をぐるっと巡るのもおすすめです。 個性的なご当地グルメも愛知県を訪れたい理由の一つ。ひつまぶしやみそカツ、台湾ラーメン、おきつねバーガーなどたくさんのグルメがあります。名古屋なら喫茶店のモーニングもおすすめです。