小浜の旅行/観光スポット一覧

  • 若狭フィッシャーマンズ・ワーフ
    rating-image
    3.5
    93件の口コミ
    旅行/観光
    福井県小浜市川崎1-3-2
    観て、買って、食べて、若狭の魅力を堪能できる観光施設。若狭の名産品が揃うおみやげ売り場や、日本海の景色と共に海の幸を味わえるレストラン「海幸苑」、獲れたて鮮魚を使った寿司をテイクアウトでも楽しめる「とれとれ寿司」などを備える。日本海の荒波が作り出した雄壮な景勝を楽しめる「蘇洞門めぐり」遊覧船は、3月-11月は毎日4便と団体専用4便(予約があった場合のみ)運航している。

    あちこち旅すると、どの店も同じ様な並べ方や同じ様な品がある。違いは価格。魚で言えば冷凍ものはほぼ同じなのだから、それ以外の品で価格は変わる。他の小浜の店々は良心的だと思います

  • 道の駅 シーサイド高浜
    rating-image
    3.0
    13件の口コミ
    交通
    福井県大飯郡高浜町下車持46-10
    レストランと物産コーナーに、温浴施設も併設した道の駅。温浴施設「湯っぷる」には、大浴槽をはじめ、人工温泉の露天風呂やサウナを備え、土日には季節の替わり湯も楽しめる。物産コーナーでは鯖のへしこや羽二重餅、焼き鯖寿司など、高浜町の特産品や水産加工品などを購入することができる。

    青葉山に登ったあと、こちらの日帰り温泉「ゆっぷる」で汗を流す。 休憩所もあり、ゆっくりくつろげた。 休憩後は隣でお土産を購入。 冷蔵保存の物もあるので保冷バッグを忘れずに!!

  • 道の駅 名田庄
    rating-image
    3.5
    15件の口コミ
    交通
    福井県大飯郡おおい町名田庄納田終109-4-1
    国道162号線沿い、京都との県境近くにある道の駅。物産館では、地元で取れた材料を低塩分でしあげた「名田庄漬」や、特産の自然薯を使った「じねんじょそば」などの特産品を販売。自然薯は11月中旬から12月中旬までの期間限定販売となっている。自然薯そばも味わえるそば処「よってっ亭」や、町営ホテル「流星館」も隣接している。

    小浜から南下して美山・京北に至る国道162号線、通称西の鯖街道(福井県側は「食祭街道」、京都府側は「周山街道」とも呼称)の堀越峠手前あたりにある道の駅です。駐車スペースはそこそこありますが休憩施設、物販はさして立派ではありません。その中では地元産の漬物「名田庄漬」は極めて適価でなかなか上質です。京都市内の漬物屋の商売が悪どいと感じるほどです。名田庄といえば古い世代にとっては高石ともや、でしょうが...

  • 道の駅 うみんぴあ大飯
    rating-image
    4.0
    27件の口コミ
    交通
    福井県大飯郡おおい町成海1-1-2
    若狭湾を一望できる立地にある国道27号線沿いの道の駅。若狭沖で獲れた新鮮な魚介類や旬の野菜・米・果物・花などが並ぶ直売スペースをはじめ、特産品の販売所、海の景色と共に新鮮魚介の海鮮丼や若狭牛を味わえるフードコートなどの施設が揃う。併設のジェラート工房では、おおい町産の果物や野菜と福井県産の牛乳を使ったジェラートアイスを味わえる。

    お土産や海産物が多くあります。 フードコートで食事もできます。 スタッフはフレンドリーです。 電子マネーのペイペイ使えます。

  • 道の駅 若狭おばま
    rating-image
    5.0
    1件の口コミ
    交通
    福井県小浜市和久里24-45-2
    小浜市の玄関口に位置する、小浜市初となる道の駅。「食の町」小浜の特産品のほか、季節の地野菜・工芸品まで幅広く取り揃えており、名物の「焼き鯖寿司」や、「道-1グランプリ」で賞を取った「醤油香る鯖サンド」など、鯖街道にちなんだ鯖グルメも魅力。羽釜炊きのご飯と共に若狭の味覚を味わえるレストランや、フードコートも併設している。

    サバサンドは、独特のソースでおいしい。 ボリュームたっぷり。 冷やし鯖うどんも、梅干しが入っていておいしい。

  • 御食国若狭おばま食文化館
    rating-image
    4.0
    55件の口コミ
    旅行/観光
    福井県小浜市川崎3-4
    「御食国(みけつくに)」の一つとして朝廷に若狭の海の幸や塩を献上していた小浜の歴史や文化に触れられる博物館。「日本の正月食の象徴『雑煮』」や、小浜の一年を食で紹介する「囲みかたらう伝統行事と食」、日本遺産の「御食国若狭と鯖街道」などのテーマ別の展示の他、併設の「若狭工房」では、若狭の伝統工芸品の販売や、紙漉きなどの体験も行っている。

    小浜ではあまり良い観光施設が今までなかったので、町の規模からみると立派な施設で、2階の体験コーナーは安くて利用できてうれしい。スタッフは皆とても親切で説明も適切で好奇心を満足させてくれる。併設の温泉は宿泊した宿の風呂より立派そうなので次回は一度是非入ってみたい。

  • 明通寺
    rating-image
    4.5
    23件の口コミ
    旅行/観光
    福井県小浜市門前5-21
    国宝建造物2つ、重要文化財の仏像4尊を有し、小浜を代表する寺院でもある明通寺。創建は806年(大同元)と伝えられる古刹は、小浜市東側の深山幽谷の地にたたずみ、訪れる人の心を癒やしている。

    山の中にひっそりと佇むお寺で坂上田村麻呂の創建と伝わる真言宗のお寺です。福井県に2つある国宝がこちらの本堂と三重塔で、鎌倉時代の豪快で力強さを感じる建築物です。新緑の中で三重塔の美しさが引き立っていました。本堂内で仏像の説明もしていただけ、こちらの薬師如来の両脇が日光月光でないことなど興味深いお話を聞くことができました。

  • 神宮寺
    rating-image
    4.5
    29件の口コミ
    旅行/観光
    福井県小浜市神宮寺30-4
    小浜市にある天台宗の寺院。神仏習合の寺としても知られ、地元の参拝者は柏手を打つこともあるという。奈良の東大寺二月堂へ御香水(おこうずい)を送る「お水送り」神事も有名。鎌倉時代末期建立の仁王門や、室町時代末期建立の本堂は国の重要文化財に指定されている。

    福井県小浜市の天台宗のお寺。本尊は薬師如来坐像。東大寺二月堂への「お水送り」が行われる。鎌倉初期、若狭彦神社別に神宮寺に改名。

  • 福井県立若狭歴史博物館
    rating-image
    4.0
    16件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    福井県小浜市遠敷2-104
    若狭地方の歴史、民俗等に関する資料の収集・保管および展示等を行っている博物館。若狭に伝わる貴重な仏像や、多彩な祭り文化の展示、旧石器時代から古墳時代までの出土品など、豊富な常設展に加え、テーマ展や移動展なども精力的に開催している。若狭ならではの歴史と自然豊かな景色をデザインに盛り込んだオリジナルグッズも販売している。

    いつも頼りにしている展覧会情報サイト「artscape」に登載ないため見落とすところでした.この特別展は,企画,展示内容とも大変優れたものに感じました.また,京都などからの交通アクセスにやや難がある(鯖街道…)遠敷に博物館を作られた理由もわかったような気がします.それに,公園保存の茅葺民家,全国的に保存経費を募ったらどうでしょうか.

  • おにゅう峠
    旅行/観光
    滋賀県高島市朽木小入谷
    滋賀県と福井県の県境、標高約820mに位置する峠。紅葉が美しい景観の名所として知られており、毎年10月下旬頃から見頃を迎える。また、晩秋から初冬にかけて、早朝に気象条件が合えば雲海を見ることができる。
  • 萬徳寺
    rating-image
    4.0
    12件の口コミ
    旅行/観光
    福井県小浜市金屋74-23
    小浜市金屋にある寺院。小浜の「八ヶ寺」に数えられ、白砂を敷き詰めた枯山水庭園は国の名勝にも指定されている。花の名所としても知られ、春はツツジ、夏は新緑、秋は天然記念物の「大山モミジ」が名勝庭園を彩る。平安後期に造られた国指定重要文化財の「木造阿弥陀如来坐像」があることでも知られている。

    紅葉の季節じゃなかったので・・・青紅葉と「五色つばき」が見物の季節でした。相変わらず綺麗に造られた、掃除もされている庭園、って感じ・・・・。今回は頑張って住職さんが口角泡を飛ばして説明されていたが、写真を撮るよりも、室内を眺めるよりもまずは私の説明を聞け!と云わんばかりの大声で・・・騒がしいだけ、寺院の説明にはそぐわない説明の仕方。施設へ行って説明を聞いたりするのも数千回、数万回とあったが、下手な...

  • 羽賀寺
    rating-image
    4.0
    15件の口コミ
    旅行/観光
    福井県小浜市羽賀83-5
    小浜に限らず全国に諸仏が数多くあるなかで、ひときわ美しいと評されるのが、羽賀寺の本尊、木造十一面観音立像である。奈良時代の女帝・元正天皇をモデルにしているとされ、高貴な美貌に誰しも目が釘付けになるはずだ。

    福井県小浜市羽賀にある高野山真言宗のお寺。本尊は十一面観音。女帝元正天皇をモデルにしたといわれています。

  • 妙楽寺
    rating-image
    4.5
    14件の口コミ
    旅行/観光
    福井県小浜市野代28-13
    「海のある奈良」と呼ばれ、文化財の宝庫でもある小浜の真骨頂は仏像にあるといってもいい。小浜に古寺巡礼に訪れる仏像好きが必ず足を運ぶとされる妙楽寺を訪ね、壮麗な木造千手観音菩薩立像を拝した。

    福井県小浜市野代にある高野山真言宗のお寺。本尊は千手観音菩薩。延暦16年797年空海が再興したと伝えられている。

  • 箸匠せいわ
    rating-image
    3.5
    14件の口コミ
    旅行/観光
    福井県小浜市竜前6-2
    小浜市竜前にある若狭塗箸の専門店。職人によって一膳一膳丁寧に卵殻や貝殻を散りばめ、色漆を数十回塗り重ねて出来上がった箸は美しく、また使いやすい。子供の手に合った六角知能箸や、夫婦箸、名前を入れる名入れ箸もある。

    外にある百円、二百円をカゴに入れて自分でとっていく箸の販売。見ていたら店員が近くに来てジロジロ。万引きでもするのかと警戒、気分が悪い。それならこんな売り方をして欲しくない。レジがある店内に入れておいたらどうでしょうか。おすすめを聞いても好きなのを選んだら、です。せっかく旅行で立ち寄ったのにつまらない。

  • 常高寺
    rating-image
    3.5
    12件の口コミ
    旅行/観光
    福井県小浜市小浜浅間1
    小浜市小浜浅間にある寺院。浅井三姉妹の次女・お初としても知られる、若狭小浜藩主・京極高次の正室・常高院が夫の菩提を弔うため1630年に建立。現在も常高院の肖像画や自筆の消息などが残されている。大正期に本堂を消失したが、平成に入ってから本堂が再建された。6月には境内で「花菖蒲まつり」が開催される。

    小雪舞う小浜散策の途中で寄りました。境内をJR小浜線が横切っているのが、珍しいです。階段を上ると線路です。

  • エンゼルライン
    旅行/観光
    福井県小浜市内外海半島
    若狭湾の美観を360度の大パノラマで一望できる、とっておきの場所がある。小浜市北東部にある内外海(うちとみ)半島を走るドライブロード「エンゼルライン」の久須夜ヶ岳(くすやがだけ)展望台だ。片道9.7kmのドライブを楽しんでみよう。
  • エルガイアおおい
    rating-image
    3.5
    12件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    福井県大飯郡おおい町成海1-2 うみんぴあ大飯内
    大飯郡おおい町成海にある博物館。バーチャルリアリティ映像を体験できる幅22m、高さ6mの超大型スクリーンを備えたシアターや、「21世紀後半、宇宙空間に設置された発電所」をコンセプトとしたアトラクションを備える。グラフィックパネルなどを使った展示も行っており、エネルギーや地球の未来について体験的に学ぶことができる。

    去年訪れた時は、子供たちが大興奮で数時間いましたが、今回は中のゲーム機器が不調であまり遊べなかった。 ですが、スタッフの皆さんの対応がとてもよかったです。

  • 小浜町並み保存資料館
    rating-image
    3.5
    10件の口コミ
    旅行/観光
    福井県小浜市小浜鹿島29
    小浜市小浜鹿島にある資料館。重要伝統的建造物群保存地区に指定されている「小浜西組」に残る、大正時代建築の町家の建物を利用。市内の定点撮影写真や、町並み保存の取り組みに関する資料などを展示している。

    小浜の代表的な民家をリニューアルした資料館です。小浜散策の途中で寄りました。館内の展示物を丁寧に案内いただきました。

  • 城山公園 明鏡洞
    旅行/観光
    福井県大飯郡高浜町事代
    高浜城跡に整備された「城山公園」内にある自然洞穴。同公園内に点在する、日本海の荒波が作り上げた洞窟群「八穴の奇勝」のうちの一つに数えられる。波に穿たれた穴の向こうに日本海の水平線を望む美しい景色で知られ、漁火が灯る夜の景色も魅力。
  • 若狭国分寺
    rating-image
    3.5
    9件の口コミ
    旅行/観光
    福井県小浜市国分53-1
    小浜市国分にある寺院。741年に出された聖武天皇の勅命によって全国に建てられた国分寺の内の一つ。国の重要文化財指定の「木造薬師如来坐像」や、像高3mを超える「木造釈迦如来坐像」が安置されている。火災や焼き討ちによって幾度も伽藍を消失しており、隣接する旧境内の遺構は「若狭国分寺跡」として国の史跡に指定されている。

    後世ではあるが堂宇も建てられており巨大な丈六の釈迦如来坐像も安置されている。又、木造の薬師如来坐像は国の重文にも指定されている。現在も発掘作業は続いており背景の古墳も含めて、全容が明らかになる日も近いと思われる。

福井の主要エリア

around-area-map

日本海と面した自然豊かな福井県は県内の空港に定期路線がなく、電車でのアクセスが基本となります。東京からは約3時間30分で到着します。 福井の定番観光スポットと言えば、日本の名勝にも指定されている「東尋坊」です。ここは、日本海に突き出した断崖絶壁になっており、その高さは25mもあります。また、近くには明治に開業した「あわら温泉」があり、のんびり温泉に入りたい方にはおすすめのスポットです。また、福井市には国の特別名勝にも指定されている「一乗谷朝倉氏遺跡」があります。戦国時代の風景がそのまま保存された遺跡で、当時の町並みをリアルに感じ取れる観光スポットです。福井県には他にも文化財が数多くありますので、史跡をめぐる旅もノスタルジックを感じて楽しめるでしょう。 グルメでは、県内で水揚げされる越前ガニが有名で、それを使ったカニ料理は絶品です。他にも越前そば、鯖寿司なども有名です。

福井の写真集

目的から探す