黒部・朝日の歴史/文化/見学スポット一覧

  • 黒部川電気記念館
    rating-image
    3.5
    83件の口コミ
    旅行/観光
    富山県黒部市黒部峡谷口11
    水の宝庫といわれる黒部川の、大自然にはぐくまれた黒部と人とのあゆみを「水」をテーマに紹介している記念館。水に関することのほか、トロッコ電車や電源開発の歴史・大町トンネル建設・黒部ダム工事など充実した内容になっている。レストシアターでは黒部を守る人々や伝説など豊富な種類の映像が楽しめる。

    宇奈月温泉駅前にあります。 入館料は無料ですので、気楽に入れます。 トロッコ電車への乗車を映像で味わえるスペースや、ダム開発の歴史に関する資料や映像が展示されています。 トロッコ電車への乗車前後に空き時間があれば、是非立ち寄ってください。

  • 黒部峡谷セレネ美術館
    rating-image
    3.5
    21件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    富山県黒部市宇奈月温泉6-3
    黒部峡谷の魅力を絵画で表現した作品を常時展示しているセレネ美術館。何人もの画家が作品に込めた想いを感じることができる。ワークショップも人気があるので、ぜひ体験していってほしい。

    黒部宇奈月温泉駅の前にできたプチ美術館ですね。「黒部峡谷の大自然を絵画芸術を通して未来へ伝える」ことを基本理念として趣旨に賛同した平山郁夫はじめ7名の日本画家が美術館と協力して作品の創作に取り組んでおり素晴らしい作品が集合しています。一見の価値ありですね。

  • 黒部市吉田科学館
    rating-image
    4.5
    9件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    富山県黒部市吉田574-1
    黒部市吉田にある科学館。日本海最大級のプラネタリウムドームを中心とした施設にエントランスホールや実験実習室や展示室などを備え、常設展示や企画展を行う。プラネタリウムでは学習投映のほか、大人向けの投映イベントも開催。また、科学のサイエンスショーや誰でも楽しめる科学工作おもちゃなど遊んで学べる展示もある。

    住宅街の一角に忽然と現れる科学館。無料で見られるスペースはスタッフの皆さんの手作り感あふれる展示物でいっぱいです。有料のプラネタリウムは、生解説ではなく最初から最後まで収録済のプログラムをみましたが、混んでいないうえに、床にゴロンと寝そべって見上げる事ができる一角も設けられているのが白眉。

  • 黒部市美術館
    rating-image
    4.0
    5件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    富山県黒部市堀切1035
    平成6年(1994)に開館した豊かな自然の中の美術館。立山連峰の美しい景色が訪れる人達を魅了する。郷土ゆかりの作家の作品や、日本の現代版画の作品を収蔵しており、企画展を中心に年4-6回の展覧会を開催している。

    立山連峰を楽しみながら美術に触れることができました。 郷土作家の作品やコレクションなどを楽しくことができました。 周りも自然いっぱいです!!

  • 百河豚美術館
    rating-image
    3.5
    6件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    富山県下新川郡朝日町不動堂6
    昭和58年(1983)に開館した北陸でも数少ない古美術専門の美術館。後方にそびえる北アルプスの山々や緑の田園風景と調和する建物で、一周できる周遊式の美しい庭も特徴だ。ふぐ料理の老舗「太政」の創業者 青柳政二氏の蒐集した日本・東洋古美術から、絵画・彫刻・工芸などの優れた作品を1F・2Fとテーマを分けて展示している。

    朝日町の田んぼだらけのひなびた場所にたつ非常に立派な美術館です。大阪の河豚屋で財を成したという創立のエピソードもいいですし、何といっても仁清のコレクションが素晴らしいです。

  • うなづき友学館
    rating-image
    4.0
    6件の口コミ
    旅行/観光
    富山県黒部市宇奈月町下立682
    黒部市歴史民俗資料館と、黒部市立図書館宇奈月館とが併設された施設。日本三奇橋といわれた愛本刎橋の復元模型(縮尺1/2)が歴史民俗資料館に常設展示されている。定期的にさまざまな企画展や歴史講座も開催されており、黒部の歴史・文学・芸能・民俗・産業・自然について学べる。

    図書館と博物館が併設された複合施設です。図書館は山岳関連の本をメインに収集しているようです。博物館には、日本三大奇橋といわれる愛本刎橋の縮尺二分の一のかなり迫力がある模型が展示されています。宇奈月の歴史などがパネルや資料で展示されています。

  • 大夢来館
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    富山県黒部市宇奈月町舟見明日音沢4-9
    宇奈月ダムの概要や様々な機能・完成までの道程の紹介と、年間東京ドーム1杯分以上といわれる黒部川の土砂問題への取組みを学べる情報資料館。黒部川流域の自然の雄大さを伝えるパノラマ写真や富山県の衛星写真が床一面に広がる。また流域一帯を再現した4mを超える大型地形模型・リアルタイムで情報が提供できる検索装置やミニシアターも設置している。

    宇奈月ダムのダムサイトにある展示館です。宇奈月温泉から廃線跡のトンネルを抜け20分ほどです。立山砂防軌道のスイッチバックの鉄道模型が面白い。

  • じょうべのま遺跡
    旅行/観光
    富山県下新川郡入善町田中790
    昭和54年(1979)に国指定の史跡となった遺跡で、平成2年(1990)から史跡公園として一般公開している。年代は平安時代の前期、鎌倉時代前期の2つに分かれている。平安時代のものでは、10数棟の建物跡・柱穴から多くの遺物が出土しており荘園の荘所跡ではないかと推測されている。鎌倉時代のものは東大寺領入善庄と深く関連しているのでは、と考えられる遺跡が出土している。
  • 朝日町立ふるさと美術館
    遊ぶ/趣味
    富山県下新川郡朝日町東草野466-8
    朝日町立生涯学習館に隣接した美術館。平成3年の開館以来、朝日町にゆかりのある作家や郷土で生まれた芸術に関する資料を収集・展示している。年5、6回行われる企画展は日本画や洋画、木彫やインスタレーションなど、形式にこだわらず多彩なジャンルを取り扱っているのか特徴だ。竹久夢二や豊明判二、大平山濤など日本を代表する作家たちの作品も所蔵し。併設する生涯学習館とあわせて余暇の有効利用やコミュニケーションの場としての役割も果たしている。
  • 不動堂遺跡
    旅行/観光
    富山県下新川郡朝日町不動堂5
    縄文時代中期における日本最大級の住居跡が発掘された集落遺跡。朝日町不動堂地内に広がる旧扇状地の末端に、東西17m・南北8mの大形竪穴遺構があったとされる。居住跡や食料貯蔵庫と考えられる深い穴、同時代の土器や石器が多数発見され、縄文時代中期の様子を知る上で非常に重要な役割を果たす遺跡であるとして、国の史跡に登録された。現在はタイプの異なる3棟の住居跡が原寸大に復元されており、当時の生活を感じられる場所として整備されている。
  • 沢スギ自然館
    旅行/観光
    富山県下新川郡入善町吉原950
    国内では珍しい平地の湧水地帯に生育する唯一のスギ林として、国指定天然記念物に指定されている黒部川扇状地の末端部の沢スギ。自然館ではその沢スギの、模型や映像・パネル展示・展望室などがあり、いろいろな観点から学習することができる。沢スギ林内は木道が整備されている。
  • 平和の像
    旅行/観光
    富山県黒部市宇奈月町内山字尾ノ沼 大原台自然公園内
    宇奈月温泉街を見下ろす大原台自然公園にある、日本一標高の高い場所にあるブロンズ像。作者は宇奈月町出身の彫刻家、故佐々木大樹氏で高さは12.7m。人々の幸せを願う平和の象徴として造られた像で、夜にはライトアップもされる。毎年5/18に観音祭を開催している。
  • 入善町下山芸術の森発電所美術館
    rating-image
    3.5
    11件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    富山県下新川郡入善町下山364-1
    基本的に収蔵品は持たず、元発電所の独特な展示スペースを生かし、主に現代美術の立体造形を中心とした展示を行っている。

    「藤原隆洋 Somewhere」展を見に行きました。入場料600円。入口横から一部撮影可能。「In the Darkness」と「Under the surface」の2点をメインに発電所の面影を残す展示空間が広めでゴージャス。内部は暗め。壁に空いた導水管の口は密閉空間。迷い込まないよう足元要注意。

  • 十三寺
    rating-image
    4.0
    2件の口コミ
    旅行/観光
    富山県下新川郡入善町舟見

    宇奈月温泉へ滞在していた時、周囲を散策していてこちらのお寺へ立ち寄りました。舟見城址の近くに位置し、青銅の屋根がかかった古い山門が印象的でした。北陸三十三番霊場の札所で御本尊は千手観音だそうです。

  • 願楽寺
    rating-image
    3.0
    2件の口コミ
    旅行/観光
    富山県黒部市生地185

    生地のまちを散策にて立ち寄りました。真宗大谷派のお寺です。光明本尊、親鸞上人木像などが寺宝になっているそうです◯

  • 法福寺
    rating-image
    5.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    富山県黒部市宇奈月町明日836

    長い遍路の旅も本日で終わりです。ようやく33か所を遍路し終えました。ここは流石に最終番の寺院、巨大な本堂と立派な十一面観世音菩薩の寺です。1200年ほど前に幻識大和尚が開いたと伝わる宇奈月の古寺名刹です。他に大師堂、鐘楼堂、仁王門、庫裏等、堂塔も中々見応えのあるものでした。本堂前にはお寺よりも有名になってしまった「明日の大桜」と云われる老木がありました。ここ宇奈月温泉は半世紀近くも前から家族でスキ...

  • 入善町民会館
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    富山県下新川郡入善町入膳3200

    コンサートに 関西では まだ聴けないピアニストのを 聴きたくて 遠方ですが 行ってみました。600席ありピアノもいいものが 3台もあり 奏者は 選べる。

  • 護国寺
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    富山県下新川郡朝日町境1558

    このお寺は朝日町の中心からさらに新潟県寄りに行った県境の境地区の旧道に面してあります。 海沿いの旧道から国道8号線まで天然の坂を利用した傾斜地に護国寺があり、その地形を最大限に利用して咲き誇っているシャクナゲは本当にすばらしいです。 けっして大きな敷地を持ったお寺ではありません。土地が狭い小さな漁村のお寺です。 それでも急な坂をうまく利用した境内に咲くシャクナゲの美しさは最高です。 ご近所さんの家...

  • 樹徳寺
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    富山県黒部市宇奈月温泉129-1

    宇奈月温泉街を散策してみつけた小さなお寺です。すぐ横には宇奈月温泉にゆかりがある小さな聖徳太子堂があります。

  • 龍泉寺
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    富山県黒部市生地芦崎367-1

    生地の清水めぐりで訪れました。大きなお寺です。龍の彫刻が三つあり、中央にある一刀彫りの龍は、左甚五郎作だそうです。

富山の主要エリア

富山の写真集

目的から探す