栃木の旅行/観光スポット一覧

  • 蒲生神社
    rating-image
    3.5
    15件の口コミ
    旅行/観光
    栃木県宇都宮市塙田5-1-19
    江戸時代後期の儒学者・蒲生君平を祀る神社。栃木県庁の北側に位置する境内に蒲生君平の偉業を称える勅旌の碑や御贈位記念碑、蒲生君平坐像などが佇んでいる。会津藩主・蒲生氏郷公を祖先とする蒲生君平は全国の天皇陵を調べ「山陵志」を著し、「前方後円墳」という用語を初めて用いた人物として有名だ。毎年4月には満開の桜の中で「ちびっこ奉納相撲大会」が、秋には十五夜の月夜に「観月会」が行われている。

    「寛政の三奇人」の一人と言われる 蒲生君平命と祭神とすると神社です。 前方後円墳という言葉は 蒲生君平が初めて使ったものです。 栃木県庁を 少し奥に行ったとことにあります。 緑が繁る丘のうえにあります。

  • 足利市立美術館
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    栃木県足利市通2-14-7
    足利市の中心市街地にある、集合住宅と一体となった美術館。絵画や彫刻、現代アートなどを中心に、自主企画展と巡回展の組み合わせで年4回の展覧会を開催する。足利ならではの歴史・文化にちなんだ自主企画展も多く、遠方からでも足を運びたいアート空間だ。

    美術館の1階にあるスペース。美術館の無料デーに行きました。猫に関するグッズが多かった。足利らしい織物関連のお土産もありました。100円のしおりはちょっとしたお土産になると思います。

  • 益子焼窯元つかもと
    旅行/観光
    栃木県芳賀郡益子町益子4264
    創業150年を超える益子焼最大手の窯元。豊かな自然に囲まれた4000坪(1万3223平方メートル)もの敷地に、自社の益子焼をはじめさまざまな益子焼を扱うショップ、アートな益子焼作品を展示するギャラリーから陶芸体験教室用の建物が並ぶ。お気に入りの益子焼を見つけたい。
  • 星ふる学校「くまの木」
    rating-image
    4.5
    4件の口コミ
    旅行/観光
    栃木県塩谷郡塩谷町熊ノ木802
    里のくらしを体験できる田舎の小さな小学校。明治7年(1874)に開校し124年間、学び舎として多くの子供達が過ごしたあと、閉校になった木造校舎をそのまま利用している。野外炊事スペースや体験室での自炊も可能で宿泊施設にもなっている。予約制の星空を学び楽しめる体験プログラムもある。

    小学生の子供と泊まりました。お風呂も綺麗で快適でした。周りには街灯もなく空も開けていて星を見るには良いところです。

  • 栃木市立美術館
    遊ぶ/趣味
    栃木県栃木市入舟町7-26
  • 塚田歴史伝説館
    rating-image
    3.0
    15件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    栃木県栃木市倭町2-16
    江戸時代後期、栃木市内を流れる巴波川(うずまがわ)の舟運により江戸に木材を運び、回漕問屋として栄えた塚田家の所蔵品を展示する記念館。巴波川沿いに8つある蔵のうち6つを開放している。栃木に伝わる『巴波川悲話』の人体ロボットによる芝居も見ものだ。

    蔵の街の象徴といえる鯉のぼりの架かる川に沿って、この塚田歴史伝説館の壁が100メートル以上続きます。 入口でチケットを買った直後に入る部屋では、三味線語りをするおばあさん人形とそれを眺めるおじさんの人形がとてもリアルでした。これがインパクトのピークだった気がします。最後の人形劇はそれほど印象的ではありませんでした。 とは言っても栃木市に来たらこちらを訪問するのはオプションだと思います。

  • 蔵の街遊覧船
    旅行/観光
    栃木県栃木市倭町2-6 旧喜多川邸内(塚田歴史伝統館隣)
    昔ながらの小舟「都賀舟」に乗り、巴波川(うずまがわ)を25分ほど遊覧する「蔵の街遊覧船」。船頭さんによる街並みや歴史の解説、『栃木河岸船頭唄』の名調子を聞きながら、小江戸と呼ばれる街の風情を感じる船旅を堪能しよう。
  • 八方ヶ原大間々台
    旅行/観光
    栃木県矢板市下伊佐野
    日光国立公園の一部で、レンゲツツジの名所として知られる高原。6月中旬には約20万株が咲き誇り、辺り一面が朱色に染まる。展望台からは日光や那須連山、遠くは関東平野まで見渡すことができる。遊歩道が整備されているため、山歩きやハイキングを楽しむ人も多い。夏には満点の星が楽しめる天体観測、秋には紅葉も楽しめる。ツツジの季節にはJR「矢板駅」などから送迎バスも運行している。
  • 曹洞宗 戸祭山 祥雲寺
    rating-image
    4.0
    10件の口コミ
    旅行/観光
    栃木県宇都宮市東戸祭1-1-16
    栃木県庁のすぐ北に広がる室町時代創建の曹洞宗の寺院。約5万平方メートルもの広大な境内に西国三十三番の観音像を祀っている。樹齢350年を超える枝垂れ桜の老樹があり、4月上旬の開花時には訪れる市民が絶えない。明治時代に県令・三島通庸県が県内の貴顕紳士や宇都宮中の芸者衆を上げて花見の宴を行ったといわれ、栃木名木百選、また県の天然記念物にも指定されている名木だ。

    宇都宮市散策にて八幡山公園に行く途中にありましたので寄ってみました。季節外れですが、天然記念物枝垂れ桜桜があり、開花シーズンにまた寄ってみたいと思いました◯

  • 陶芸の森 長谷川陶苑
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    栃木県芳賀郡益子町益子4240
    県立自然公園「益子の森」の向かいにある老舗窯元。人気のろくろ体験コースは電動ろくろを使ってぐい呑や湯呑、ご飯茶碗などを作る体験コース。出来上がりの色を白や梅模様、濃い深青など10パターン以上から選べる。お皿や湯呑などに好きな文字や模様を描く絵付け体験は、小さい子供でも体験することができる(推奨年齢6歳以上)。

    ロクロ体験ができます。私はぐい呑3つ.飯茶碗2つ、皿1枚を作成。そのうち、ぐい呑3つと飯茶碗1つを購入。値段は、ロクロ使用料1000円、ぐい呑800円/個、飯茶碗900円/1個でした。基本料は、ロクロの1000円と制作物を最低2つ購入すること。制作物は焼き上がったら、取りに行くか、宅配便。焼き上がりまでは1カ月から1カ月半。体験時間は基本的に午前と午後の回がありますが、ロクロがあいていれば時間の自...

  • 太平山
    旅行/観光
    栃木県栃木市平井町
    標高341mの小さな山。花見の時期には茶席が催されるほか、晴れた日の山頂からは東京スカイツリーや、新宿の高層ビルなども眺めることができる。地上が霧になると、霧の上から島のように付近の山々が見えることから「陸の松島」とも言われている。また、山本有三の「路傍の石」の石碑が建てられている。
  • 餃子通り(宮島町通り)
    旅行/観光
    栃木県宇都宮市大通他
    宇都宮市街地にある宮島町通りは、餃子型の街灯やバス停など、餃子にちなんだ装飾が特徴的な通りで、5つの餃子店が軒を連ねている。この通りは宇都宮を象徴する場所で、2018年(平成30)からは観光振興の一環として「餃子通り」という愛称が付けられた。
  • 沼ッ原湿原
    旅行/観光
    栃木県那須塩原市
    東北自動車道那須ICからクネクネとした山道を含めて約24km、那須連山西腹の標高1230mに広がる湿原。亜高山植物の宝庫であり、春夏秋冬を通じて約230種もの植物が確認されているそう。初心者ハイカーにもオススメの湿原ウォークへ出かけよう。
  • 平和観音
    旅行/観光
    栃木県宇都宮市大谷町1174
    大谷石の採石場跡の岸壁に彫られた大観音像で、高さ27mを誇る。観音像は、戦没者への慰霊と世界平和を祈念するために彫られたもので、全て手彫りで制作されている。像の周辺は、階段や通路が整備されており、像の上からは大谷の町を一望することができる。
  • 小田代原
    旅行/観光
    栃木県日光市
    湯ノ湖から流れる湯川の西側に広がる周囲2kmの草原。ミズナラの林に囲まれた大自然が広がる。四季を通じ自然の美しさを堪能できるが、特に草原の真ん中に生えている「小田代原の貴婦人」と呼ばれる1本のシラカンバの木が美しい。湿原と草原の特徴を持つ希少な草原地帯だ。
  • 回顧の吊橋
    旅行/観光
    栃木県那須塩原市関谷字西山国有林
    全長100m、高さ30mの渓谷歩道の起点となる吊橋。蟇石園地駐車場から尾崎紅葉の記念碑のある遊歩道を歩いて約5分でたどり着ける。「回顧(みかえり)」の名前の由来は、旅人が振り返らずには帰れないほどの美しさから。吊橋を渡った先には観瀑台があり、そこから塩原温泉郷にある一番大きな滝「回顧の滝」を眺められる。木々が赤く色づく紅葉の季節は特に素晴らしい。
  • 那須高原HERBs(ハーブス)
    rating-image
    3.5
    2件の口コミ
    旅行/観光
    栃木県那須郡那須町高久乙3589-3
    那須高原にあるハーブ専門店。ハーブティーを味わえる「ティーカフェ」や、ハーブを見学できる「ハーブ農園」「グリーンハウスガーデン」など、さまざまな施設が完備されている。また、アロマなどハーブ関連商品を購入できるショップもあり、ここでしか手に入らないハーブティーやハーブソルトなどのお土産購入に多くの観光客が訪れている。

    店内に入るとハーブの香りと木のぬくもりが感じられる一軒屋。ハーブを使った商品が沢山あり、見ていてるだけでも楽しいです。目的のハーブがあり、量り売りで買う気で訪れたのですが、自分でブレンドするよりも、沢山のブレンドティーがあったので、お手軽なのでそちらを数種類チョイスしました。店で商品を見ている時も声をかけられることもなく、勝手に見て選んでレジに持っていきました。ハーブティはとても飲みやすく香りもい...

  • もえぎ城内坂店
    旅行/観光
    栃木県芳賀郡益子町城内坂150
    益子町にある工芸品のギャラリー兼ショップ。地元の作家の作品を中心に、陶器や木工、ガラス工芸など約800人の作家の作品を取り扱っている。ベテラン作家の作品だけでなく、若手作家の作品も揃うのが魅力。店内は木の質感を生かした温かみのある空間で、ゆっくりと落ち着いて作品を楽しむことができる。2週間おきに四季に合わせた個展や企画展を開催し、店内のアイテムが入れ替わる。
  • おみやげ処「すみ屋」
    rating-image
    4.0
    4件の口コミ
    旅行/観光
    栃木県日光市鬼怒川温泉大原1396-8
    栃木県日光市にある「あさやホテル」直営のお土産屋。「あさや特製温泉饅頭」「あさや特製和牛カレー」など、オリジナル商品や日光土産などを多数取り揃えている。一番人気な商品は、皮はもちもち、餡はしっとり甘さ控えめのあさや特製温泉饅頭。また、古民家風の店舗の店内には休憩スペースなども完備されており、観光客が多く訪れている。

    お土産屋さんです。駅前にあるので、とても便利です。あさやホテルさんの作りたてのお饅頭が売っています。建物は昔からのもので風情があります。試食もたくさんありましたよ!

  • 川俣湖
    旅行/観光
    栃木県日光市川俣
    日光市川俣にある湖。鬼怒川の上流部に位置する川俣ダムによって形成されたダム湖で、秋には紅葉の名所として知られるほか、キャンプや釣りなども楽しめる。周辺には景勝地として名高い瀬戸合峡や、川俣温泉の入浴施設などがある。

栃木の主要エリア

around-area-map

日光で知られる栃木県は、海岸を持たない内陸県で、農産物の豊富な地域です。 東京からは比較的簡単にアクセスでき、新幹線では東京から宇都宮まで約50分で到着できます。大阪や名古屋からアクセスする場合は電車が一般的です。 栃木県は、国の重要文化財や史跡が数多くあり、中でも有名なのが日光にある「東照宮」です。歴史的価値もさることながら、境内はとても広く癒しのある風景を楽しめます。 牧歌的な景観の「那須高原」や、マイナスイオン溢れる「華厳の滝」など、内陸ならではの自然も堪能できます。その他にも、世界の遺跡をミニチュア化した「東武ワールドスクエア」や600頭の動物と触れ合える「那須どうぶつ王国」など、テーマパークも楽しめます。 栃木県は、観光以外でもグルメで町おこしを行っており、宇都宮餃子はご当地グルメとして人気です。市内には、餃子を扱うお店が約200店舗ほどあり、さまざまな味の餃子を味わえます。

栃木の写真集

目的から探す