苫小牧・白老・登別の旅行/観光スポット一覧

  • 道の駅 ウトナイ湖
    rating-image
    3.5
    96件の口コミ
    交通
    北海道苫小牧市植苗156-30
    数多くの野鳥が飛来するウトナイ湖。ラムサール条約にも登録されている湖のすぐそばにあるのが、「道の駅ウトナイ湖」だ。湖を一望できる展望台があるほか、地元・苫小牧の特産品を使ったグルメも楽しめる。

    千歳へと戻る際に時間調整で立ち寄りました。ここは半分近くがテーブル席で、自由に休めるようになっていますが、同じことを考えている方が多いようでほぼ満席に近い状態でした。お弁当とかいろいろ売っていますしね。

  • 白鳥大橋記念館(道の駅みたら室蘭)
    rating-image
    3.5
    78件の口コミ
    交通
    北海道室蘭市祝津町4-16-15
    北海道室蘭市の国道37号沿いにある、白鳥大橋記念館に併設された道の駅。室蘭名物の「帆立の玉焼き」や、北海道の新鮮な生乳のソフトクリームが人気。2階の展示室では、白鳥大橋の貴重な資料や模型などが展示されている。また展望デッキからは、白鳥大橋やエンルムマリーナなどが一望できる。

    5/5に訪問。白鳥大橋からすぐのところにあります。駐車場は建物側にはほとんどスペースがありませんが、道路の反対側に大きな駐車場があるので、そちら側に停めましょう。建物の2階が展望デッキになっていて、白鳥大橋や発電用の大きな風車が良く見えます。

  • ウポポイ(民族共生象徴空間)
    旅行/観光
    北海道白老郡白老町若草町2-3
    白老町はアイヌの人々の歴史が根付く町で、アイヌ語で「大きな沼」を意味するポロト湖畔に「ウポポイ」が存在する。新千歳空港や札幌から車やJR特急で約1時間、白老駅からは徒歩10分または町交流促進バス「ぐるぽん」でアクセス可能だ。駐車場からエントランスまでの「いざないの回廊」は、壁画とムックリの音が訪れる人々を迎える。
  • 地球岬
    旅行/観光
    北海道室蘭市母恋南町4-77
    100m前後の断崖絶壁が約14kmも続く景勝地である。快晴の日には展望台から太平洋を一望でき、その水平線から上る日の出を求め、元旦には多くの人が訪れる初日の出の名所でもある。渡り鳥を狙うハヤブサの営巣地としても知られる自然豊かな岬だ。
  • 仙台藩白老元陣屋資料館
    rating-image
    4.5
    13件の口コミ
    旅行/観光
    北海道白老郡白老町陣屋町681-4
    白老駅から車で約5分、白老ICからは約10分。国指定史跡である白老仙台藩陣屋跡の敷地内にある資料館。昭和59年(1984)に白老町の町制が30周年を迎えたことを記念し建てられたもので、陣屋を再現したジオラマや図の他に蝦夷地の地図や武具など、約300点もの資料を所蔵している。白老の歴史を紹介する展示や講演会の他、ガイドマップや解説書の販売も行う。特定の期間のみになるがボランティアのガイドによる解説もあり、10日前までに申し込みが必要となる。

    白老には何度も来てますが、初めて行きました。資料館もきちんと整備されており、これは行かないと損な施設と思いました。遺構もきちんとしており、清々しい気持ちになりました。 ボランテァの方も熱心に説明していただき、一層入れ込みたくなりました。つくられた、ウポポイより中身が濃かったです。

  • NPO法人テツプロ ボルタ工房
    rating-image
    4.0
    11件の口コミ
    旅行/観光
    北海道室蘭市輪西町1-32-6
    JR輪西駅より徒歩約6分の「ボルタ」製造販売所。「ボルタ」は、鐡のまち・室蘭で作られたボルトやナットできた人形のこと。工房では、全種類のボルタを展示、ガラス越しに製作作業の見学ができる。販売コーナーでは、100種類以上のボルタの他に、戦国武将や忍者の格好をした武将ポルタ、SLや複葉機など鐵のまちクラフトシリーズの販売も行っている。また、自分でハンダを用いボルタを組み上げるボルタ製作体験や、ボルトやナットを使ってオリジナル工場のミニチュアを作ることができる。

    どれもコミカルなデザインで可愛くて集めたくなります。商品は最高に良いですが、工房のスタッフ方の当たり外れがありました。閉店数分前に行ったのが悪かったのですが(一応、事前に電話連絡はしてありました…)、片付けたから売れないの様な事を言われました。片づけたと言っても、商品に布を掛けただけでしたが…結局、別な方が対応してくれて、希望の物は買えましたが、ちょっと残念な対応だったかなと思います。変わって対応...

  • くだもの農家 浜田園
    rating-image
    4.5
    6件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    北海道有珠郡壮瞥町字滝之町358
    130年以上の歴史を誇る果樹園。6月から11月下旬が収穫時期で、いちごやさくらんぼ、プラム、林檎、ぶどうといった果物狩りが幅広く楽しめる。園内には果樹園の直営店「じゃむ工房・杏の樹」もあり、採れたて新鮮な果物を使用したさまざまなジャムをはじめ、アップルパイやくるみのパウンドケーキなど、果樹園ならではの焼き菓子を購入できる。種類豊富なお土産のほか、園内にあるジンギスカンハウスでは「特性タレ付き ラムジンギスカン」を堪能できたりと果物狩り後の食事も充実。

    壮瞥町を通る国道453号沿いの通称果樹園街道に集合している「くだもの村」の内の一軒です。 春のイチゴ、夏のサクランボ・プルーン、秋のブドウ、晩秋のりんご・ナシなど、季節ごとの果物狩りが楽しめます。 立ち寄った時期は既に果物狩りは終了し、店頭ではリンゴやナシ、特製果物ジュース、オリジナルのリンゴ焼き菓子などを販売していましたので、大きな千両ナシやフジなどのリンゴを数個購入しました。 目下、最後のリン...

  • 樽前山
    旅行/観光
    北海道苫小牧市・千歳市
    支笏湖の南東部に位置する、標高1041mの三重式火山。原名はウフイヌプリで「燃える山」を意味している。プリンのような独特の形状の溶岩ドームが特徴で、北海道の天然記念物にも指定されている。市内から7合目までは約60分、7合目から頂上までは約50分で登ることができる。現在、外輪山より中は進入禁止。
  • 有珠山ロープウェイ
    旅行/観光
    北海道有珠郡壮瞥町昭和新山184-5
    洞爺湖の南に位置する標高737mの有珠山の山頂駅と、昭和新山山麓駅を往復するロープウェイ。106人乗りの大型ゴンドラの窓からは、有珠の荒々しい山肌が臨め、迫力の空中散歩が楽しめる。片道約6分ほどで山頂駅に到着。2つの展望台「洞爺湖展望台」、「有珠火口原展望台」からは、眼下に広がる大パノラマを満喫できる。
  • 大湯沼
    旅行/観光
    北海道登別市登別温泉町無番地
    日和山が噴火によってできた、周囲約1km、深さ22mの大きなひょうたん型の沼である。過去には火薬の原料となる硫黄を採取していたこともあり、沼底では130度の硫黄泉が現在も噴出していて、表面温度は40-50度となっている。もくもくと立ち上がる白い湯気、ポコポコと湧き上がる泥など自然の力を感じられるスポットだ。
  • 閻魔堂
    旅行/観光
    北海道登別市登別温泉町
    「登別地獄まつり」の30回目を記念して製作された「閻魔大王からくり山車」。登別温泉のメインストリートである極楽通りにある閻魔堂では、閻魔様が道行く人を見下ろしている。一日6回(冬季は5回)、「地獄の審判」の時間になると恐ろしい形相で腕を振り上げ、人々の悪事を裁く。からくり仕掛けの審判は迫力満点で、開始時刻には人だかりができる、登別温泉のシンボル的存在だ。
  • イコロの森
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    北海道苫小牧市植苗565-1
    新千歳空港から20分の苫小牧市にある「イコロの森」は、100万平方メートルの広さを持つ森で、そのうち6万平方メートルがガーデンエリアとなっている。かつては炭焼きの生業が盛んだった地域だが、所有者の環境配慮の思いから森の整備が始まり、2008年(平成20)にオープンした。自然を生かしたガーデンは、訪れる人々に森の中にいるような感覚を提供する。

    イコロの森のガーデンテラスでコーヒーや簡単な食事ができる。バーベキューも可能。ミルクたっぷりのスフとクリームが絶品。庭はワンちゃんも入れるので家族ずれに最適。ペット同伴でコーヒーやデザートを楽しめるので天気の良い日にぜひ

  • 倶多楽湖
    旅行/観光
    北海道白老郡白老町虎杖浜
    北海道白老郡白老町にある周囲約8kmのカルデラ湖。流れこむ川も出ていく川も一切なく、神秘的な佇まいと透明度は、国内トップクラスである。登別温泉からは車で約15分。湖畔のレイクハウスでは貸しボートも行っている。秋には赤や黄色に染まった葉が湖面に映りこみ、非常に美しい。
  • 樽前ガロー
    旅行/観光
    北海道苫小牧市字樽前
    国道36号線沿いにある看板が目印の観光名所。昭和54年(1979)に苫小牧市の自然環境保護区に指定されている。樽前ガロー橋の手前に駐車場があり、そこからは徒歩。ガローは東北地方の方言で「崖の間を川が流れる場所」という意味があり、その名のとおり、崖や周辺の岩肌に苔が大量に張り付いているのが特徴。珍しいため写真を撮るのに最適のロケーションとなっている。
  • 白鳥大橋
    旅行/観光
    北海道室蘭市陣屋町1丁目
    平成10年(1998)に完成した東日本最大の吊り橋。全長1,380mもある白い橋であり、まるで白鳥が羽根を広げているような優雅な佇まいは室蘭のシンボル的存在だ。夜にはライトアップが行われ、日没から深夜12時まで、風力発電によって点灯する無数のライトが橋を彩る。平成20年(2000)には「日本夜景遺産・ライトアップ遺産」に選定された。
  • 登別温泉の紅葉
    旅行/観光
    北海道登別市登別温泉町
    登別温泉町で見られる紅葉で例年9月下旬から10月下旬までの約1ヶ月間にわたって見頃を迎える。観光名所でもある地獄谷と大湯沼には展望台もあって、水蒸気が立ち上る様子と一緒に眺望できるのも魅力の一つとなっている。ナナカマドやヤマウルシが赤く色づく他、オレンジ色や黄色に染まる木々もあるのでグラデーションがとても美しい。遊歩道から間近に見られるようになっているのもポイント。
  • 白老仙台藩陣屋跡
    旅行/観光
    北海道白老郡白老町陣屋町681
    白老駅から車で約5分、白老ICからは約10分。仙台藩白老元陣屋資料館のすぐそばにある史跡公園で敷地内には仙台藩白老元陣屋資料館もある。陣屋は1856年に建てられたもので、12年にわたって100名以上もの藩士が駐屯していたとされる。開国時に国外からの侵攻を警戒する重要な役割を担い、戊辰戦争が勃発すると元陣屋追討軍の侵攻を避けるために放棄された。道内で最大規模を誇る跡地であることから国指定史跡になっていて、今でも遺構や藩士の墓地が見られる。
  • 鬼火の路 幻想と神秘の谷
    旅行/観光
    北海道登別市登別温泉町
    地獄谷展望台から鉄泉池までの遊歩道。整備された木道のわきに、フットライトが取り付けられ、夜間ライトアップされている。真っ暗な山の景色の中に、フットライトの明かりだけが鉄泉池まで続いている様を「鬼火の路」に例えている。立ち上る湯気を纏った爆裂火口跡の幻想的な姿が人気。入場は昼夜通して無料。ライトアップの時間は日没から21時半まで。
  • 昭和新山
    旅行/観光
    北海道有珠郡壮瞥町字昭和新山
    国の特別天然記念物に指定されている火山。周辺は有珠山ロープウェイや土産物屋、レストランなどの観光スポットがある。また、山麓には「三松正夫記念館」があり、昭和新山の生い立ちを記録した測定機器や写真などが展示されている。
  • 樽前山神社
    旅行/観光
    北海道苫小牧市高丘6-49
    北海道苫小牧市にある神社。山を司る「大山津見神」、木々を司る「久々能智神」、原野を司る「鹿屋野比売神」の三神が祀られている。神前結婚式をはじめ、初詣や七五三などで多くの参拝客が訪れる。また、7月には例大祭も行われ400余の露店が立ち並び、担ぎ神輿を見ることができる。

北海道の主要エリア

around-area-map

北海道は、広大な面積と海に囲まれた立地から、自然・観光・グルメなどさまざま楽しみ方ができる場所です。 北海道の玄関口・新千歳空港をはじめ14もの空港があり、さまざまな県から飛行機で乗り入れられます。東京からは新千歳空港まで1時間40分で着きます。 北海道は、大きく分けて道央、道南、道北、道東の4つのエリアに分けられ、さらに細分化した各エリアにはそれぞれの特色があります。 道東では、世界遺産にも登録された知床や流氷で有名な網走などのオホーツクを含んだエリアで、見事な自然が見ものです。 道北には美しいラベンダー畑が有名な美瑛・空知、日本最北端の稚内や礼文島のほか、留萌・宗谷があります。 道南は世界三大夜景の一つである函館を有し、北海道の玄関口ともいえる場所。道央にある札幌は多くの観光施設があり、雪まつりなど大きなイベントも盛んです。 食材の宝庫とも言われる北海道だけに、新鮮な魚介を使った海鮮丼や北海道遺産に指定されているラーメンとジンギスカン、札幌のスープカレー、帯広の豚丼、日本のウイスキーで有名なニッカウヰスキーなど、数えきれないほどグルメを楽しめます。

北海道の写真集

目的から探す