新宿・大久保・中野の文化/見学スポット一覧

  • SAMURAI MUSEUM(サムライ ミュージアム)
    rating-image
    4.5
    1907件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都新宿区歌舞伎町2-25-6
    戦国武将や侍をテーマとしたミュージアム。時代ごとに鎧兜や日本刀が展示され、侍のなりたちなどを解説している。甲冑をレンタルして写真撮影が可能で、外国人観光客に人気。そのまま殺陣ショーに参加できるアトラクションも用意されている。そのほか、日本刀講座や書道教室など侍に関わるイベントも充実。刀や甲冑のレプリカなども販売している。

    西武新宿駅からすぐの場所にありました。 外国人が多く訪れていましたよ。 歴史を感じることができるミュージアムなのでぜひ 訪れてほしい場所ですね!!

  • 消防博物館 東京消防庁 消防防災資料センター
    rating-image
    4.0
    267件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都新宿区四谷3-10
    東京メトロ丸ノ内線の四谷三丁目駅直結の消防博物館は、東京消防庁が運営する地下1階、地上10階建てのビルで、一部フロアが一般公開されている。各フロアでは消防の歴史や活動が紹介され、エントランスには1982年(昭和57)まで使われていた消防ヘリコプター「ちどり」が展示されている。

    四谷三丁目交差点から消防用ヘリコプターが見えていたので何だろうと思ったら消防博物館。消防署の建物の中にあります。消防の歴史が学べますが、関連する浮世絵とかもあり、大人も子供も楽しめます。個人的には消防バイクがかっこよかったですね。

  • 東京おもちゃ美術館
    rating-image
    4.0
    134件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都新宿区四谷4-20 四谷ひろば内
    世界中の1万点以上のおもちゃを集め、展示・紹介する美術館。美術館といっても、ほとんどのおもちゃが実際に触って遊べるようになっており、子どもはもちろん大人も童心に帰って楽しめる。

    大人でも外国のおもちゃで楽しめます。親子ならなおさら楽しめます。 ただし、ここは駐車場がないので、公共交通機関でいきましょう。

  • SOMPO美術館
    遊ぶ/趣味
    東京都新宿区西新宿1-26-1
    元々損保ジャパン本社ビルにあった「東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館」が、2020年(令和2)に新築別棟に移転し「SOMPO美術館」としてオープンした。建物はアートとして設計され、東郷青児の女性像をヒントにしたやわらかな曲線のデザインが特徴である。展示スペースは35階、1-2階にはエントランス、休憩スペース、ミュージアムショップがある。
  • 東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム
    rating-image
    4.0
    49件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都杉並区上荻3-29-5 杉並会館3F
    世代を超えて日本のアニメーション全体を学び、体験、理解しながら楽しめる施設。日本のアニメの歴史からこれからのアニメまで、アニメ全体を総合的に紹介する日本で初めての施設だ。入館無料の館内では歴史的な作品やアートアニメ、人気作品まで幅広いアニメを上映しているほか、最新のアニメ情報を盛り込んだ企画展などを開催している。また毎月恒例の「紙芝居」や、どんな工程でアニメーションが作られているのかを学ぶことができる「パラパラアニメ」のワークショップなども行っており、特に週末は多くの家族連れで賑わう。

    神でしかない サイコーにゆっくりできた コロナ禍で人が少ないのは 良きかな。また行きたい!内容はまあまあだけど。

  • 民音音楽博物館
    rating-image
    4.0
    13件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都新宿区信濃町8
    1974年(昭和49)に開設された民音音楽資料館は、2022年(令和4)にリニューアルし、コンサートホールのような雰囲気の博物館に生まれ変わった。無料の生演奏を開催し、貴重な楽器の音色を聴くことができる。火曜から土曜は5回、日曜・祝日は7回の演奏があり、時間はウェブサイトで確認することが推奨されている。

    歴史的価値のあるピアノや世界のかわった楽器も展示されてました。入場料無料で時間帯がよければ演奏も聞くことができおすすめの場所です。

  • NTTインターコミュニケーション・センター
    rating-image
    4.0
    12件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー4F
    京王電鉄京王線初台駅の程近く、東京オペラシティタワー内にある文化施設で、平成9年(1997年)に日本における電話事業の100周年を記念してオープンした。館内には『コミュニケーション』をコンセプトに、科学技術と芸術文化を融合した様々な作品が展示されている。

    見るだけでなく五感で体感できる展示が用意されています。整理券がいりますが、ヘッドマウントディスプレイを装着したVRの展示を体験することもできました。

  • 早稲田大学會津八一記念博物館
    rating-image
    4.0
    17件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都新宿区西早稲田1-6-1 早稲田キャンパス2号館
    早稲田大学の2号館に設置されたミュージアム。「會津八一」は、東洋美術史研究家で歌人、書家として活躍し早稲田大学文学部教授も務めた。會津八一の東洋美術史料をはじめ、考古資料、アイヌ民俗資料などを展示。横山大観「明暗」、前田青邨「羅馬使節」は見どころのひとつ。大扉の八角星の透かし彫り、階段室の手すりの下に置かれた月のモチーフ、美しい柱頭を戴く六本の柱など、隅々まで意匠がほどこされている。

    早稲田大学の早稲田キャンパス内にあるミュージアムのひとつ。正門を入ってすぐのところにあります。建物は1925年大正14年竣工の歴史的建築物。建物じたいも見所です。會津八一氏のコレクションを中心に展示。入館無料で、展示品は充実しており、観賞が楽しめます。

  • なかのZERO(ゼロ)プラネタリウム
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都中野区中野2-9-7 なかのZERO西館4F
    プロジェクターを使って星空を再現するデジタル式のプラネタリウムが出てきた中で、昔ながらの光学式プラネタリウムが楽しめる施設。光学式とは現在日本で最も多いタイプで、電球の光が細かな穴の開いた板を通ることでドーム天井に星を映し出す方式のこと。約8500個の恒星数を映し出す投影機を使ってアナログ感のある星空を映し出している。投影は基本的に土日祝休日のみ(イベント時を除く)。解説員による生の解説が魅力のプラネタリウムだ。

    解説員の方が、チケットチェックや案内まで一人何役もこなします。優しい解説と臨機応変の対応で、マニュアルのプラネタリウムとは一線を画します。日本で一番古い機材と聞いた気がしますが、いつまでも残して欲しいと思います。

  • 東京染ものがたり博物館
    rating-image
    3.5
    8件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都新宿区西早稲田3-6-14
    面影橋駅から徒歩で約2分。神田川沿い、中乃橋を北方向へわたってすぐ左手にある博物館で、明治15年(1882)創業の老舗染物屋「富田染工芸」が運営している。東京染小紋や江戸更紗といった伝統工芸品が見られるほか、粋でモダンな作品の購入も可能。また第3土曜日の13時から16時の間には染付や袱紗の体験サービスも行なっていて、10名以上で申し込みをすれば平日でも利用できる。

    こちらはさくらトラムの面影橋停留所下車して徒歩4分ほどの神田川沿いにあります。 東京染ものがたり博物館の案内が出ており、江戸時代風の建物があります。東京染小紋の老舗として活動しており、東京染小紋や江戸更紗の実演などを見学することができます。

  • 新宿歴史博物館
    rating-image
    4.0
    64件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都新宿区四谷三栄町12-16

    四谷界隈を散歩していた時に見つけて興味が湧いたので週末に訪れてみました。石器時代から昭和後期まで、新宿、神楽坂、早稲田周辺とエリアごとの歴史が紹介されています。無料で閲覧できるエリアと¥300の入館料を払う必要なエリアがありますが、有料エリアの方が面白いので支払う価値はあります。ミュージアムショップには、新宿の歴史に関する本や地図が販売されており、漫画で見る新宿の歴史という本を買って帰りました。館...

  • 早大演劇博物館(早稲田大学坪内博士記念演劇博物館)
    rating-image
    4.5
    51件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都新宿区西早稲田1-6-1 早稲田大学内
    昭和3年10月に坪内逍遙博士が70歳に達したのと、その半生を傾倒した「シェークスピヤ全集」全40巻の翻訳が完成した記念に建てられた施設です。 館内には、日本のみにとどまらず、世界の演劇に関する貴重な映像や資料、写真等が展示されています。

    早稲田大学構内にある演劇博物館。面白さを感じる愛嬌のある建物です。建物中に入ることができ、展示物があります。中には展示物があり、国内外の演劇に関する展示物を見ることができます。近代演劇や歌舞伎の歴史、海外の演劇などじっくりと見ると楽しめそうな場所です。今後時間のあるときにゆっくりと行きたいと思います。

  • 林芙美子記念館
    rating-image
    4.0
    40件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都新宿区中井2-20-1

    以前九州の炭鉱で有名だった直方市で林芙美子がこの地に住んでいたことから記念碑とか展示を見たことがあるますが、都営地下鉄の中井駅の進行方向後方出口のエスカレーターで出口直ぐを右折すると記念館の案内板があります。傾斜のある坂道にあるので庭からの見晴らしも眺められるように設計されています。この地でいかに過ごされたかを知るのには最適な記念館です。

  • 漱石山房記念館
    rating-image
    4.0
    31件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都新宿区早稲田南町7

    夏目漱石が晩年を過ごした家を再現し、書斎を復元したり、関係資料が展示されています。知られざる漱石の生い立ちが300円で知れるのはお得です。特別展があると500円になります。

  • 杉並区立郷土博物館
    rating-image
    3.5
    18件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都杉並区大宮1丁目20-8
    区内の出土遺物・古文書・模型から杉並の歴史を展望できる。また、敷地内には江戸時代後期の長屋門と古民家が移築復元されている。

    5月2日に訪問、[杉並区立郷土博物館(本館)]は[本館][旧篠崎家住宅・主屋][旧井口家住宅・長屋門]で構成されており、[本館]では[1階・常設展示室1][2階・常設展示室;昭和のくらし][1階・特別展示室(すぎなみの消防史 3月4日-5月7日)]が展示されていました。 4月21日-5月17日迄は《端午の節句》と言うテーマで[旧篠崎家住宅・主屋]内に五月人形が展示(添付 写真参照)されています。展...

  • IMAGINUS(イマジナス)
    遊ぶ/趣味
    東京都杉並区高円寺北2-14-13
  • 中村彝アトリエ記念館
    rating-image
    4.0
    11件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都新宿区下落合3-5-7

    こちらは、目白駅より徒歩10分くらいの住宅地にあります。 大正期に活躍した洋画家で、大正5年にアトリエを新築しました様子を復元したものだそうです。 絵の世界はわかりませんが、光が降り注ぐ、まさに画家って感じのアトリエで素晴らしかったです。

  • ニコンプラザ東京
    遊ぶ/趣味
    東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー28F
  • 新宿眼科画廊
    遊ぶ/趣味
    東京都新宿区新宿5-18-11
  • AIDEM PHOTO GALLERY sirius(アイデム フォト ギャラリー シリウス)
    遊ぶ/趣味
    東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル 2F

東京の主要エリア

around-area-map

観光スポットの多い東京。大阪や名古屋、北陸、東北地方からなら新幹線の利用が便利です。遠方からなら、羽田空港を利用した空路によるアクセスが一般的。 東京観光は細かいスポットが多くありますが、主に「都市部・多摩地域・島」の3つに分けて考えるとよいでしょうか。都市部は、若者の町「渋谷・原宿」や電気街「秋葉原」、ショッピングを楽しめる「銀座」など、さまざまなスポットがあります。 青梅・奥多摩地方に行くと、清流が流れる「秋川渓谷」や「高尾山」などでアクティビティが楽しめます。また、フェリーに乗って東京都の所有する「伊豆七島・小笠原諸島」の島々に向かえば、雄大な海と島の自然も堪能することも。 観光スポットの数同様、東京ではさまざまなグルメも堪能できます。原宿や表参道で流行のトレンドグルメから、伝統の月島もんじゃ焼きや築地の海鮮丼など、エリア特有のグルメを楽しむのがおすすめです。

東京の写真集

目的から探す