深川・清澄のショッピングスポット一覧
エリア
-
- 砂町銀座商店街
- お買い物
- 東京都江東区北砂
- 江東区北砂の商店街。670mの通りに約180店に及ぶ様々な商店が軒を連ねる。リーズナブルな値段で食べ歩きが楽しめるスポットとしても人気が高く、特に毎月10日に行われるセール「ばか値市」は多くの人でにぎわう。
-
- Artichoke chocolate(アーティチョーク チョコレート)
- グルメ/お酒
- 東京都江東区三好4-9-6
- 江東区三好4丁目にあるチョコレートショップ。焙煎の方法や時間、温度を豆ごとに調節し、産地ごとの特製を表現したクラフトチョコレートを使い、板チョコレートや、トリュフ、ボンボン、ナッツやフルーツのチョコレートなどを製造・販売している。また、カカオの味を凝縮したカカオエスプレッソや、ホットチョコレートなどのドリンクも。
-
- コトリパン
-
4.014件の口コミ
- お買い物
- 東京都江東区福住2-7-21
- 住宅街の真ん中にある、まん丸い小鳥の暖簾が目印のパン屋さん。こぢんまりとした店内には種類豊富な焼きたてパンや焼き菓子の他、ジャムやハチミツなどが所狭しと並んでいる。パンのほとんどが3個買ってもワンコイン以内という手頃な価格。看板商品は可愛らしい小鳥のイラストが描かれた「コトリパン」。しっとりと焼き上がったふかふかの白パンに、カスタードクリームとチョコクリームがたっぷりと入っている。
-
最寄り駅の清澄白河駅から徒歩10分の、物流事業所とか倉庫エリアにある小さなパン屋です。立地は悪いのに開店の10時に合わせて平日でも行列ができます。週末は午前中にはほぼ売り切れて閉店してしまうという人気です。 私が行ったのは金曜日の10時5分前でしたが、既に5人以上は並んでおり入店したのは10分後。その後も続々と人が集まっていました。行列には近所と思われるお年寄りが多いのが特徴的でした。 店内は3名...
-
- リカシツ
-
4.012件の口コミ
- お買い物
- 東京都江東区平野1-9-7 深田荘102
- 理系雑貨、実験器具専門店。理科室でよく見かける、ビーカーやフラスコなどに少し手を加えて、おしゃれなインテリア雑貨として提案している。薬品瓶を使ったテラリウムや、フラスコを使った花瓶などが人気。もちろん、そのままの状態の実験器具も売られている。オリジナルアイテムとして、家庭で冷却式アロマオイルを作れる、「リカロマ」を販売。定期的にワークショップが行われるほか、商業施設等のコーディネート相談も行っている。
-
建物自体が個性的な深田荘の中でもユニークなお店の一つです。いわゆる実験器具を扱っている会社ですが、小売のお店を持っているのが面白いです。化け学だけでなく、生物(生き物)とコラボしているのもユニークでした。
-
- コシラエル本店
-
4.01件の口コミ
- お買い物
- 東京都江東区三好2-3-2 1F
- 平成22年(2010)、日傘作家のひがしちかが一点ものの日傘を作り出し、スタートしたコシラエル。清澄白河のコシラエル本店では手描きの絵や刺繍を施した1点ものの日傘、オリジナルプリントの雨傘や晴雨兼用傘、レインコート、ハンカチなどの小物を販売。
-
テレビや雑誌でも話題の傘専門店。カラカラと扉をあけて入ると、白が基調の路地のようなくの字型の空間に傘の世界が広がる。カラフルでありながらも複数の色が混じって落ち着いた雰囲気を醸し出すものから、同じデザインの傘でも持ち手が色々な素材があったりと、バリエーション豊富。間違いなく1時間は飽きないとテンションが上がったものの、さすが人気店、続々とお客さんが続き、5人くらい入ったらあっという間にお店がいっぱ...
-
- LUFF(ラフ)
- お買い物
- 東京都江東区清澄3-3-27
- 江東区清澄、清澄通り沿いの「清澄長屋」にある花屋。花や植物の販売、ブーケやアレンジメントの製作のほか、ガーデンデザイン、オフィスや自宅、店舗で花を定期的に入れ替える活け込みサービスも受け付けている。
-
- Babaghuri(ババグーリ) 清澄本店
- お買い物
- 東京都江東区清澄3-1-7
- 江東区清澄の清澄庭園向かいにある雑貨屋。デザイナーのヨーガン・レール氏が手がけた服や織物、キッチン用品、家具、スキンケアアイテムなど、天然素材にこだわった商品が揃う。また、お茶やマフィンなどの焼き菓子といった食品も販売する。
-
- 其角せんべい
- グルメ/お酒
- 東京都江東区富岡1-14-7
- 東京メトロ東西線・門前仲町駅1番出口から徒歩1分の場所にある老舗のせんべい屋。「日本一堅いげんこつ」や「真実の醤油せんべい」などの本格派堅焼きせんべいをはじめ、食べやすいあられなど、地元だけでなく全国からも愛されている。定番の堅焼きだけでなく、新しい試みの「おかきマカロン」や軽くサクサクとしたあられなど、100種類を超えるせんべい・あられが楽しめ、お土産や贈答品としても喜ばれる。テレビ番組でも取り上げられ話題になったことも。
-
-
- 高橋商店街(高橋のらくろード)
- お買い物
- 東京都江東区高橋
-
- イシイの甘栗 深川店
- お買い物
- 東京都江東区富岡1-22-27
- 東京メトロ東西線・門前仲町駅近くにある、甘栗の専門店。趣のあるノスタルジックな雰囲気の店内には、様々な種類の甘栗が並ぶ。原料にこだわり、中国河北省・万里の長城付近でしか採れない貴重な甘栗の中でも最も品質の良い青龍県産のみを使用。厳しい選別を経て作られる甘栗は、毎日焼きたての美味しさにこだわっている。店頭で焼き上げた甘栗で栗餡を作り、贅沢なアイスクリームにした「あまぐりあいす」も。お土産や贈答品としても喜ばれる。
-
- 南砂町ショッピングセンターSUNAMO(スナモ)
-
3.529件の口コミ
- お買い物
- 東京都江東区新砂3-4-31
-
東京メトロ東西線の南砂町駅から少し歩いたところにある、ショッピングモールです。 建物は吹き抜けになっていて、解放感があります。 スーパーのイオン、スポーツジム、楽器店、カルディ、ドラッグストア、カインズホームなどのお店があります。 駐車場もかなり広いです。
-
- イトーヨーカドー 木場店
- お買い物
- 東京都江東区木場1-5-30
-
- Ario(アリオ)北砂
- お買い物
- 東京都江東区北砂2-17-1
-
- TRUFFLE BAKERY(トリュフベーカリー)
-
4.09件の口コミ
- お買い物
- 東京都江東区門前仲町1-15-2
-
看板商品?のトリュフ塩パンをいただきました 温めなおすと 濃厚な香りが鼻から抜けるような感じ 塩っ気もちょうどよく あっという間にたいらげました 冷たいままでもいただきましたが 個人的には温めなおして 表面がパリっとした方が好みでした!
-
- ニトリ 南砂店
- お買い物
- 東京都江東区南砂3丁目3-6
-
- ホームセンターコーナン 江東深川店
- お買い物
- 東京都江東区深川1-6-2
-
- カインズホーム 南砂町SUNAMO店
- お買い物
- 東京都江東区新砂3丁目4番31号
-
- AEON STYLE(イオン スタイル) 南砂店
- お買い物
- 東京都江東区南砂6-7-15
-
- 上州屋 東陽町店
- お買い物
- 東京都江東区東陽7-5-4
東京の主要エリア

観光スポットの多い東京。大阪や名古屋、北陸、東北地方からなら新幹線の利用が便利です。遠方からなら、羽田空港を利用した空路によるアクセスが一般的。 東京観光は細かいスポットが多くありますが、主に「都市部・多摩地域・島」の3つに分けて考えるとよいでしょうか。都市部は、若者の町「渋谷・原宿」や電気街「秋葉原」、ショッピングを楽しめる「銀座」など、さまざまなスポットがあります。 青梅・奥多摩地方に行くと、清流が流れる「秋川渓谷」や「高尾山」などでアクティビティが楽しめます。また、フェリーに乗って東京都の所有する「伊豆七島・小笠原諸島」の島々に向かえば、雄大な海と島の自然も堪能することも。 観光スポットの数同様、東京ではさまざまなグルメも堪能できます。原宿や表参道で流行のトレンドグルメから、伝統の月島もんじゃ焼きや築地の海鮮丼など、エリア特有のグルメを楽しむのがおすすめです。