深川・清澄のお役立ち/生活スポット一覧
エリア
-
- リカシツ
-
4.012件の口コミ
- お買い物
- 東京都江東区平野1-9-7 深田荘102
- 理系雑貨、実験器具専門店。理科室でよく見かける、ビーカーやフラスコなどに少し手を加えて、おしゃれなインテリア雑貨として提案している。薬品瓶を使ったテラリウムや、フラスコを使った花瓶などが人気。もちろん、そのままの状態の実験器具も売られている。オリジナルアイテムとして、家庭で冷却式アロマオイルを作れる、「リカロマ」を販売。定期的にワークショップが行われるほか、商業施設等のコーディネート相談も行っている。
-
建物自体が個性的な深田荘の中でもユニークなお店の一つです。いわゆる実験器具を扱っている会社ですが、小売のお店を持っているのが面白いです。化け学だけでなく、生物(生き物)とコラボしているのもユニークでした。
-
- コシラエル本店
-
4.01件の口コミ
- お買い物
- 東京都江東区三好2-3-2 1F
- 平成22年(2010)、日傘作家のひがしちかが一点ものの日傘を作り出し、スタートしたコシラエル。清澄白河のコシラエル本店では手描きの絵や刺繍を施した1点ものの日傘、オリジナルプリントの雨傘や晴雨兼用傘、レインコート、ハンカチなどの小物を販売。
-
テレビや雑誌でも話題の傘専門店。カラカラと扉をあけて入ると、白が基調の路地のようなくの字型の空間に傘の世界が広がる。カラフルでありながらも複数の色が混じって落ち着いた雰囲気を醸し出すものから、同じデザインの傘でも持ち手が色々な素材があったりと、バリエーション豊富。間違いなく1時間は飽きないとテンションが上がったものの、さすが人気店、続々とお客さんが続き、5人くらい入ったらあっという間にお店がいっぱ...
-
- LUFF(ラフ)
- お買い物
- 東京都江東区清澄3-3-27
- 江東区清澄、清澄通り沿いの「清澄長屋」にある花屋。花や植物の販売、ブーケやアレンジメントの製作のほか、ガーデンデザイン、オフィスや自宅、店舗で花を定期的に入れ替える活け込みサービスも受け付けている。
-
- Babaghuri(ババグーリ) 清澄本店
- お買い物
- 東京都江東区清澄3-1-7
- 江東区清澄の清澄庭園向かいにある雑貨屋。デザイナーのヨーガン・レール氏が手がけた服や織物、キッチン用品、家具、スキンケアアイテムなど、天然素材にこだわった商品が揃う。また、お茶やマフィンなどの焼き菓子といった食品も販売する。
-
- 江東運転免許試験場
- 暮らし/生活/病院
- 東京都江東区新砂1-7-24
-
- 江東区役所
- 暮らし/生活/病院
- 東京都江東区東陽4-11-28
-
- ホームセンターコーナン 江東深川店
- お買い物
- 東京都江東区深川1-6-2
-
- 江東区文化センター
- 暮らし/生活/病院
- 東京都江東区東陽4-11-3
-
- 新東京郵便局
- 暮らし/生活/病院
- 東京都江東区新砂2-4-23
-
- ニトリ 南砂店
- お買い物
- 東京都江東区南砂3丁目3-6
-
- 森下文化センター
- 暮らし/生活/病院
- 東京都江東区森下3-12-17
-
- カインズホーム 南砂町SUNAMO店
- お買い物
- 東京都江東区新砂3丁目4番31号
-
- 砂町文化センター
- 暮らし/生活/病院
- 東京都江東区北砂5-1-7
-
- 佐川急便 千代田営業所
- 暮らし/生活/病院
- 東京都江東区新砂2丁目2番11号
-
-
- ハローワーク木場
- 暮らし/生活/病院
- 東京都江東区木場2-13-19
-
- 江東病院
- 暮らし/生活/病院
- 東京都江東区大島6-8-5
-
- コーナン ドイト 南砂店
- お買い物
- 東京都江東区南砂6-7-15 トピレックプラザ東館1F
-
- 島忠 江東猿江店
- お買い物
- 東京都江東区猿江2-16-3
-
- 順天堂大学医学部附属 順天堂東京江東高齢者医療センター
- 暮らし/生活/病院
- 東京都江東区新砂3-3-20
東京の主要エリア

観光スポットの多い東京。大阪や名古屋、北陸、東北地方からなら新幹線の利用が便利です。遠方からなら、羽田空港を利用した空路によるアクセスが一般的。 東京観光は細かいスポットが多くありますが、主に「都市部・多摩地域・島」の3つに分けて考えるとよいでしょうか。都市部は、若者の町「渋谷・原宿」や電気街「秋葉原」、ショッピングを楽しめる「銀座」など、さまざまなスポットがあります。 青梅・奥多摩地方に行くと、清流が流れる「秋川渓谷」や「高尾山」などでアクティビティが楽しめます。また、フェリーに乗って東京都の所有する「伊豆七島・小笠原諸島」の島々に向かえば、雄大な海と島の自然も堪能することも。 観光スポットの数同様、東京ではさまざまなグルメも堪能できます。原宿や表参道で流行のトレンドグルメから、伝統の月島もんじゃ焼きや築地の海鮮丼など、エリア特有のグルメを楽しむのがおすすめです。