上野・谷根千の寺院スポット一覧

  • 清水観音堂
    rating-image
    4.0
    266件の口コミ
    旅行/観光
    東京都台東区上野公園1-29
    寛永8年(1631)に建立された舞台造りのお堂。慈眼大師天海大僧正が平安京と比叡山の関係になぞらえて江戸城の鬼門に東叡山寛永寺を開山した際、京都の清水寺に見立ててこの観音堂を立てたといわれている。元禄7年(1694)に上野公園内の擂鉢山から現在の地へと移転した。本尊は京都清水寺からご遷座された千手観世音菩薩。脇尊に子育て観音が祀られていることから、子授け、安産、子育ての観音様としても親しまれている。

    桜の時期に訪問。 上野駅から歩いて、上野公園入り口から桜並木へ。 途中、舞台が見えたら手前の階段を登れば到着。 京都東山の清水寺を模した舞台造りのお堂で、眼下に桜の並木とその先には不忍池が広がっています。

  • 寛永寺
    旅行/観光
    東京都台東区上野桜木1-14-11
    徳川家康の参謀であり、2代将軍・秀忠、3代将軍・家光にも仕えた天海大僧正(てんかいだいそうじょう)が開山。幕末までは上野恩賜公園のすべてを境内地として所有していた。現在も総本堂の根本中堂、徳川将軍の御霊廟のほか、公園内に子院が点在する。
  • 不忍池辯天堂
    旅行/観光
    東京都台東区上野公園2-1
    江戸時代初期の寛永年間(1624-45)、天台宗東叡山寛永寺を開山した慈眼大師天海大僧正によって建立された寺。昭和20年(1945)の空襲により一帯が焼失するも、その後昭和33年(1958)に復興。現在ある龍の天井絵は、その際に奉納されたものだ。御本尊は音楽と芸能の守り神として広く信仰される辯才天。年に一度、9月の「巳成金(みなるかね)大祭」の日のみ開帳される。
  • 入谷鬼子母神
    旅行/観光
    東京都台東区下谷1-12-16
    鬼子母神は、子宝、安産、子育ての神として親しまれている。元々は子どもを食らう悪鬼だったが、釈迦に諭されて子どもの守り神となった。そのため、「鬼」の字には1画目の点がない。江戸っ子のしゃれ言葉「恐れ入り谷の鬼子母神」は、地名の入谷と鬼子母神をかけたものである。真源寺の創建は1659年(万治2)で、日融聖人が土地を買い入れて開基し、鬼子母神の木像を安置した。
  • 浄土宗浄心寺
    旅行/観光
    東京都文京区向丘2-17-4
  • 開山堂
    旅行/観光
    東京都台東区上野公園14-5
    JR上野駅並びに上野公園にすぐそばにある寺院で厄除のご利益があると言われている。東叡山寛永寺を開山した慈眼大師天海並びに比叡山延暦寺の中興の祖である慈惠大師良源を祀るお堂で、『両大師』として古くから信仰を集め続けている。
  • 上野大仏(パゴダ)
    旅行/観光
    東京都台東区上野公園4-18
    上野恩賜公園内に安置された大仏様の顔面部。かつてこの地には像高6mもの巨大な釈迦如来像が安置されていたが、度重なる災害により損傷。大正12年(1923)の関東大震災で頭部が落下し、その後第二次大戦時に胴体を徴用され、現在の頭部のみが残る形となった。度重なる災難を乗り越えた大仏は、これ以上落ちることがない、という意味のこもったパワースポットとして注目を集めている。
  • 徳大寺
    rating-image
    4.0
    96件の口コミ
    旅行/観光
    東京都台東区上野4-6-2

    有名な二木の菓子の隣にあり、階段を上ると立派な本堂があります。 こちらの神さまは、参詣・祈願をする人に“気力・体力・財力”の3つの力を与え、さらに“厄を除き、福を招き、運を開く”という、霊験あらたかな守護神と言われています。 アメ横の人混みのあと、一息つく事が出来る癒しの空間に思います。 大きくはないですが、アメ横へ行った際にはお参りに行くと良いことがあるかもしれませんね。

  • 天王寺
    rating-image
    4.0
    79件の口コミ
    旅行/観光
    東京都台東区谷中7丁目14-8

    [谷中霊園]が元 感応寺[現...

  • 全生庵
    rating-image
    3.5
    35件の口コミ
    旅行/観光
    東京都台東区谷中5-4-7

    台東区谷中にある「全生庵」についての情報を発信していきます。「全生庵」を訪れたのは2022年4月4日です。「全生庵」へのアクセスは、へのアクセスは、東京メトロ千代田線「千駄木駅」の1番出口を出ると目の前に信号(表示名「団子坂下」)があります。信号を渡り左手の「三崎坂」を上り、一つ目の信号を右折して横断歩道を渡ります。そのまま道なりに坂を300mほど直進すると左手に「全生庵」があります。 「全生庵...

  • 五條天神社大祭
    旅行/観光
    東京都台東区上野公園4-17
  • 天眼寺
    rating-image
    3.0
    9件の口コミ
    旅行/観光
    東京都台東区谷中1丁目2-14

    地下鉄根津駅から言問通り沿いに進んだところにある臨済宗妙法寺派のお寺です。 忍藩の菩提寺だったそうです。 お寺は昔ながらの趣のある佇まいで、儒学者太宰春台もお墓があります。

  • 養源寺・禅臨済宗
    rating-image
    3.5
    10件の口コミ
    旅行/観光
    東京都文京区千駄木5丁目38-3

    養源寺は本駒込駅から徒歩5分くらいのところにある臨済宗妙心寺派の禅寺です。7月に本駒込近辺の寺院を散策した時に参拝しました。銅板葺鉄筋コンクリートの大きな本堂の寺院です。静かな寺院です。この寺院は春日局の子息、稲葉丹後守正勝が開基、正勝の手習師範であった秀嶽和尚が開山で湯島天神下に創建された。明暦の大火により現在の場所に移転されたとのことです。東京都史跡の安井息軒墓(江戸時代の儒学者)、西村茂樹墓...

  • 法昌寺
    rating-image
    3.5
    13件の口コミ
    旅行/観光
    東京都台東区下谷2-10-6

    入谷駅から近い 1648年創建 1737年現在の場所に移転 周りに神社、寺がいくつかあります 広く無い境内はよく整備されている都会的な感じがします

  • 英信寺
    rating-image
    4.0
    11件の口コミ
    旅行/観光
    東京都台東区下谷2-5-14

    こちらは鶯谷駅より徒歩6分くらいにある浄土宗のお寺です。 お寺は道から少し奥まっています。 下谷七福神のひとつ三面大黒天が祀られていました。

  • 大黒天護国院
    rating-image
    3.5
    16件の口コミ
    旅行/観光
    東京都台東区上野公園10-18

    台東区の東叡山寛永寺の子院「護國院」についての情報を発信していきます。今回、「護國院」を訪れたのは2022年11月7日です。「護國院」へのアクセスは、東京メトロ「根津」駅1番出口から出て、右手にある横断歩道を渡り、そのまま230m直進し、最初の信号を右折します。100m直進すると二つ目の角があるので、左折します。50m直進すると十字路があるのでそこを右折し、50m先にある横断歩道を渡り左折します...

  • 大円寺
    rating-image
    3.5
    17件の口コミ
    旅行/観光
    東京都台東区谷中3丁目1-2

    台東区谷中にある「大圓寺」についての情報を発信していきます。「大圓寺」を訪れたのは2022年4月4日です。「大圓寺」へのアクセスは、東京メトロ千代田線「千駄木駅」の1番出口を出ると目の前に信号(表示名「団子坂下」)があります。信号を渡り左手の「三崎坂」を上り、一つ目の信号を右折して横断歩道を渡ります。そのまま道なりに坂を120mほど直進すると左手に「大圓寺」があります。また、道路の反対側にある「谷...

  • 瑞輪寺
    rating-image
    3.5
    13件の口コミ
    旅行/観光
    東京都台東区谷中4-2-45

    こちらは谷中の住宅街にある日蓮宗のお寺です。 日蓮宗寺院の瑞輪寺は、慈雲山と号します。瑞輪寺は、身延山久遠寺第十七世慈雲院日新上人が身延山の江戸宿寺として天正19年(1591)開山したといいます。 お寺の敷地は広くお寺も大きく立派です。

  • 清林寺
    rating-image
    3.0
    11件の口コミ
    旅行/観光
    東京都文京区向丘2-35-3

    文京区白山上にある浄土宗のお寺さんです。この界隈には、お寺さんが集まる寺町を形成しています。この寺町にも御多分に洩れず、近代化の波が押し寄せる中、三内は、お堂と墓所が隣接し、昔ながらの配置です。

  • 長安寺
    rating-image
    3.5
    8件の口コミ
    旅行/観光
    東京都台東区谷中5-2-22
    谷中七福神の一人である寿老人をお祀りしている寺院です。

    長安寺は、JR日暮里駅から徒歩6分くらいのところにある臨済宗妙心寺派の禅寺です。江戸最古の七福神巡礼で知られている寺院です。各地には七福神の中には神社も入っていますが、谷中七福神は寺院だけということが特徴です。

東京の主要エリア

around-area-map

観光スポットの多い東京。大阪や名古屋、北陸、東北地方からなら新幹線の利用が便利です。遠方からなら、羽田空港を利用した空路によるアクセスが一般的。 東京観光は細かいスポットが多くありますが、主に「都市部・多摩地域・島」の3つに分けて考えるとよいでしょうか。都市部は、若者の町「渋谷・原宿」や電気街「秋葉原」、ショッピングを楽しめる「銀座」など、さまざまなスポットがあります。 青梅・奥多摩地方に行くと、清流が流れる「秋川渓谷」や「高尾山」などでアクティビティが楽しめます。また、フェリーに乗って東京都の所有する「伊豆七島・小笠原諸島」の島々に向かえば、雄大な海と島の自然も堪能することも。 観光スポットの数同様、東京ではさまざまなグルメも堪能できます。原宿や表参道で流行のトレンドグルメから、伝統の月島もんじゃ焼きや築地の海鮮丼など、エリア特有のグルメを楽しむのがおすすめです。

東京の写真集

目的から探す