十和田八幡平・白神の旅行/観光スポット一覧

  • 道の駅かづの あんとらあ
    rating-image
    3.5
    60件の口コミ
    交通
    秋田県鹿角市花輪字新田町11-4
    北東北3県のほぼ中央に位置する道の駅。「かづの きりたんぽ膳」などの郷土料理の御膳、定食が味わえる食事処や、そば屋台、特産品の販売店や地元農家の直売所などを備える。また、きりたんぽや組木細工などの郷土料理、民芸品の体験プログラム、花輪ばやしの屋台の展示、観光情報の案内なども利用できる。

    ロの字型の建物で、中庭を囲んでお土産物屋さんやレストランなどが並んでいます。 産直品を売るいちばコーナーでは名物のバター餅や野菜、果物とその加工品など手ごろなお値段で売っていました。 きりたんぽ発祥の地だそうで、きりたんぽづくりの体験もできるようです。

  • 発荷峠展望台
    rating-image
    4.0
    91件の口コミ
    旅行/観光
    秋田県鹿角郡小坂町十和田湖発荷峠
    標高約631m、発荷峠にある展望台である。十和田湖を代表する展望台の一つで、雄大な十和田湖の姿や、十和田カルデラの御鼻部山や八甲田連峰を望める景勝地だ。トイレや土産物屋もあるためドライブの休憩にも最適。

    大舘能代空港から十和田湖へのルートの途中にあります。行きは曇り空だったので、帰り道に寄りました。湖を一望しながら十和田湖に挨拶。旅のしめくくりにオススメします。 快適とはいえませんが、使用できるトイレがあります。

  • 秋田内陸縦貫鉄道
    rating-image
    4.5
    84件の口コミ
    旅行/観光
    秋田県北秋田市阿仁銀山字下新町41-1
    秋田県の鷹巣駅から角館駅を結ぶローカル鉄道は、名山森吉山やマタギ文化の阿仁地域、角館の武家屋敷など観光スポットが沿線に点在。季節ごとのお座敷列車やイベント列車、フリーきっぷなどのサービスも提供。鷹巣駅へは大館能代空港からリムジンバスで、角館駅へは秋田新幹線から乗り換えでアクセス可能。鷹巣周辺には大館市、角館周辺には武家屋敷や田沢湖があり、観光と併せて楽しめる。

    2月下旬の平日午後に、角館から阿仁マタギまで乗車しました。 折り返しの列車から、台湾とおぼしき団体客が十数人降りてきました(2両編成でした)。 自分の乗った列車は1両編成で、乗客は2人だけ。途中から自分一人の貸し切り状態となりました。地方の鉄道事情を知ることになり、少し複雑な気持ちになりました。 一面雪の中を力強く進むディーゼル車、一番前の窓から眺めるずっ-と続く線路、あたり一面の雪景色、トンネル...

  • 小坂鉱山事務所
    rating-image
    4.0
    48件の口コミ
    旅行/観光
    秋田県鹿角郡小坂町小坂鉱山字古館48-2
    1905年(明治38)7月に小坂鉱山事務所は誕生した。細部にまで配慮された建築美は当時の繁栄を物語っており、観光地として生まれ変わった今でも人々を魅了し続ける。人気のお土産品コーナーでは地元の小坂七滝ワインも購入可能だ。

    文明開化の最先端、小坂の町のシンボル。旧小坂鉱山事務所。壮麗な建築で、ルネッサンス様式のオフィスビル。共通券を購入して見学。螺旋階段やサラセン風のバルコニーが見所。所長室も要見学です。

  • 大館市観光交流施設 秋田犬の里
    rating-image
    3.5
    19件の口コミ
    旅行/観光
    秋田県大館市御成町1-13-1
    大館駅近くにある「秋田犬の里」は、2019年(令和元年)に開設された施設で、大型犬である秋田犬を見学し、その歴史を学べる。ロシアのフィギュアスケート選手、アリーナ・ザギトワ選手が飼い始めたことで人気が高まった秋田犬は、ガッチリとした体格とモフモフの毛並み、飼い主に忠実な性格が魅力である。

    秋田犬を前面に出し、大館を売り込む姿は好感が持てるのですが、同館にある売店の商品の値段が観光客をターゲットにしているのか値段が高すぎます。購入した『比内地鶏のおつまみセット(?)』は、少量のおつまみが4袋箱入りで2,500円とチョット納得できない値段でした。支援でクーポンが余ったため購入したのですが…、もう決して買いません。珍しい比内鶏なのかも知れませんが、突飛すぎます。地元の親戚も『値段間違えて...

  • 道の駅 こさか七滝
    rating-image
    4.0
    28件の口コミ
    交通
    秋田県鹿角郡小坂町上向字藤原35-3
    十和田湖と小坂町中心街の中間地点にある七滝は、四季折々に見せる姿が美しく、歩いて数分で滝のそばまで近づける気軽さも魅力。向かいの「道の駅こさか七滝」は、旅の楽しさを倍増させるグルメスポットだ。

    初めていきました。自然豊かな環境の中にたたずんでおり、また、十和田湖に近く旅の途中によるには最適です。矢立峠から入ってきましたが途中の経路も景色がよく楽しいドライブで今度は青森側から入ってみたいとおもいました。

  • 能代市旧料亭金勇
    rating-image
    4.5
    28件の口コミ
    旅行/観光
    秋田県能代市柳町13-8
    能代市中心部に位置する旧料亭金勇は、誰でも無料で見学可能な歴史的建築物である。周辺には飲食店が並ぶ「柳町」や八幡神社があり、地元民に愛されている。事前予約で300円のガイドサービスもあり、建築好きには特におすすめだ。専門家や学生が訪れることも多い価値ある建築物である。

    町のパンフレットを見て立寄りました。大変綺麗で一見の価値ありです。無料です。 何故、観光ブックに記載されて無いのか不思議です。

  • 能代エナジアムパーク
    rating-image
    4.0
    13件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    秋田県能代市字大森山1-6
    人類の歴史とエネルギーの関係について興味をもち、学ぶことができる能代エナジアムパーク。生活に欠かせないエネルギーがどのように作られ、地球環境を守るために何が必要なのか、見学しながら考えてみよう。

    お天気が良いときはエリア内にある遊具などでも遊べます。中も科学や植物に触れることができて自由研究にも良いでしょう。休日はワークショップも度々行われているので、参加するのも楽しいです。

  • 北秋田市 くまくま園
    rating-image
    4.0
    16件の口コミ
    旅行/観光
    秋田県北秋田市阿仁打当字陳場1-39
    北秋田市阿仁打当字陣場にあるクマ専門の動物園。園内で飼育しているヒグマとツキノワグマを間近で観察することができる。エサやりも体験できる他、子グマとのふれあいイベントなども開催している。冬季は休業となる。

    2020年の頭に生まれた2匹のこぐま、ひかりとあかりに会いたくて行きました。外遊びの時間が決まっているので、まずはその時間をチェックするのをお勧めします。もー、可愛すぎます。大きなクマたちには、餌を買って投げてあげましょう。ダイレクトキャッチしてくれるクマもいて最高に可愛いです。 ツキノワグマより大きいヒグマもたくさんいますよ!

  • マタギ資料館
    rating-image
    4.0
    14件の口コミ
    旅行/観光
    秋田県北秋田市阿仁打当仙北渡道上ミ67
    マタギ達が使用した珍しい狩りの道具や生活ぶり、衣装などマタギに関する資料が展示されている資料館。主に狩りをした動物の剥製も展示されていて、生態系を学ぶこともできる。雪深い山奥で生活を営んだマタギの生活の知恵と文化・厳しい規律や山の掟などを知れる貴重な資料館だ。

    クマを頂点にさまざまな山の動物たちを狩っていた「マタギ」のリアルな姿を知ることができる資料館。 マタギたちが、動物たちを単に獲物&売る商品としてではなく、山の神、そしてクマや動物たちへの敬意や恐れを感じていたこと、その上でお互いに命を賭けている生活の厳しさを思うことができました。 それは文化であり、信仰にまで達するかのような山奥の文化や歴史を知ることができるのです。 そして、彼らの生活や道具や言葉...

  • 道の駅 おおゆ
    交通
    秋田県鹿角市十和田大湯中谷地19
    2018年(平成30)に青森県と秋田県の大湯温泉郷にオープンした道の駅おおゆは、隈研吾氏のデザインと「縁が輪になる」コンセプトが融合した施設で、地元の特産品や選りすぐりの美味しいものが並ぶ。また、2021年(令和3)に世界文化遺産に登録された「大湯環状列石」に関連する商品も多数取り扱っている。カフェや屋外広場もあり、一人でもグループでもペット連れでも楽しめる施設である。
  • 史跡尾去沢鉱山
    rating-image
    3.5
    5件の口コミ
    旅行/観光
    秋田県鹿角市尾去沢字獅子沢13-5
    飛鳥時代から昭和にかけて、銅や金などの鉱石が採れた尾去沢鉱山の採掘跡は、総延長距離約800kmで日本最大規模を誇る。観光坑道を歩いて歴史を振り返り、砂金採りや天然石掘りの体験を楽しもう。

    とにかくその規模に圧倒されました。これまでいくつも鉱山を見て来ましたが、ここまでダイナミックな鉱脈や発掘現場を見られるところはないと思います。とても勉強になりました。30分から40分歩きます。急な坂などはなく、歩きやすいです。特別コースプラス10分かかりますが、絶対おすすめです。

  • 秋田犬会館
    rating-image
    4.5
    4件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    秋田県大館市字三ノ丸13-1
    秋田県大館市のJR花輪線「東大館駅」より徒歩15分にある、昭和52年(1977)に創設された「秋田犬」の博物館。3階には「秋田犬博物室」があり、資料などが展示されている。また、4月から11月にかけては、犬舎で本物の秋田犬を見ることもできる。

    秋田犬の歴史について、いろいろ説明してくれた。天気悪かったの日として、とても良い場所でした。こんな歴史もあった知らなかった

  • 道の駅 かみこあに
    交通
    秋田県北秋田郡上小阿仁村小沢田字向川原66-1
    国道285号線沿いにある道の駅。物産センターには、特産品の「ほおずき」や「こはぜ」を使用した商品や、秋田杉の加工品などを取り扱っている。また、レストランでは国産蕎麦粉を使用した「十割天ざるそば」など、様々なメニューを取り扱っている。ほかにも、山野草の展示販売をおこなっている山野草展などがあり、地元の人々の交流の場として多く利用されている。
  • 大湯ストーンサークル館
    rating-image
    4.5
    7件の口コミ
    旅行/観光
    秋田県鹿角市十和田大湯字万座45
    館内入口ホールでは、大湯環状列石の紹介映像が流れ、2021年(令和3)7月に世界文化遺産に登録された北海道・北東北の縄文遺跡群のパネル展示も無料で見学できる。また、環状列石の詳細を案内するボランティアガイドの依頼も可能で、遺跡や出土品についての知識を深めることができるだ。

    世界遺産への登録勧告がされた、大湯環状列石。そのミュージアムです。駐車場が広くとられていて、すぐ近くに大湯環状列石があり、日中無料で見学できます。ミュージアム入館は有料です。

  • 道の駅たかのす 大太鼓の館
    遊ぶ/趣味
    秋田県北秋田市綴子大堤道下62-1
    秋田県北秋田市の国道7号線沿いにある道の駅。建物内にある博物館「大太鼓の館」には、世界一の大太鼓などが展示されている。物産館や子供向けの遊園地「ドリームワールド」のほか、レストランでは「大太鼓ラーメン」「比内地鶏親子丼」を味わうことができる。「八幡平」や「男鹿半島」の観光途中に利用する人々が多く訪れる。
  • 北秋田市阿仁郷土文化保存伝承館
    rating-image
    4.0
    7件の口コミ
    旅行/観光
    秋田県北秋田市阿仁銀山字下新町41-22
    鉱山で繁栄した「阿仁」の歴史を後世に伝えるため、昭和61年(1986)にオープンした伝承館。阿仁鉱山から採取された黄銅鉱をはじめ、黄鉄鉱・方鉛鉱・石英などの鉱物標本などを展示している。鉱山で使用されていた道具類・江戸時代の阿仁鉱山作業絵図(絵巻)・阿仁鉱山だけで使用されていた阿仁波銭・ドイツ人技師メツゲルによる阿仁鉱山調査報告書・鉱山労働者の相互扶助制度「友子制度」に関する資料などもある。

    かつて操業していた阿仁鉱山についての資料館です。外国人技師の住宅として使用されていた建物も保存されており、興味深く見学できました。訪問時は外装工事中で建物がよく見えなかったのは少し残念でした。

  • 白神山地世界遺産センター(藤里館)
    rating-image
    4.0
    4件の口コミ
    旅行/観光
    秋田県山本郡藤里町藤琴字里栗63
    秋田県と青森県にまたがる白神山地。1993年(平成5)に、その中心部の1万7000haが世界自然遺産に登録された。白神山地世界遺産センター「藤里館」では、最新のフィールド情報や白神山地の価値について学べる。

    白神山地のビジターセンター。ただ白神山地の入り口で周辺はブナでなくスギが目立つ。ロケーションとしては「がっかり」なところ。

  • 小坂町立総合博物館・郷土館
    rating-image
    3.5
    4件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    秋田県鹿角郡小坂町小坂字中前田48-1
    小坂町立総合博物館・郷土館は、小坂鉱山の歴史、文化を中心に豊富な資料を展示しており、十和田湖の生い立ちから小坂町の自然までをグラフ・写真・ジオラマ等で紹介してくれる。また野外には秩父宮・高松宮両殿下がご乗車になられた由緒あるSL貴賓車も展示されている。東北自動車道「小坂IC」より車で2分。

    小坂鉱山事務所とあわせて見学。入館無料です。小坂鉱山の歴史や暮らしが常設展示されていて、興味深かったです。屋外展示も充実しています。

  • 大館郷土博物館
    rating-image
    3.5
    3件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    秋田県大館市釈迦内字獅子ケ森1
    平成8年(1996)に開館した博物館。旧県立大館東高等学校の校舎を利用した建物内で、大館の自然や歴史、民俗、産業などに関する展示を行っている。加えて、大館をはじめ全国の曲げわっぱを展示する「曲げわっぱ展示室」や、体験しながら科学を学べる「こども科学室」といったブースを併設している。

    タイトル通りです。あまり印象に残っていません。何もないので大館は好きなのですが、逆にそれだけ。ただ、コンビニなどは普通にあるので不便でもないです。

秋田の主要エリア

around-area-map

「なまはげ」で有名な秋田県は、日本海に面する豊富な山海の幸が魅力です。 県内には秋田空港があり、羽田空港、中部国際空港、伊丹空港からも直行便が出ていて、飛行機でのアクセスが便利です。東京からは1時間5分で到着します。 北には青森から連なっている雄大な山々を有する「白神山地」、県南には県内で最初の国の名勝に指定された「旧池田氏庭園」、国の天然記念物で奥の細道最北の地「象潟(きさかた)」があります。春には川に沿って桜が咲き誇る「檜木内川堤サクラ」も人気があります。県内の中央では、重要文化財「秋田市立赤れんが郷土館」や、毎年8月3日~6日の間には「秋田竿燈まつり」が楽しめます。 また、秋田に行ったら食しておきたいのが、郷土料理きりたんぽ鍋です。他にも魚のはたはたが有名で、鍋に入れて食べるしょっつる鍋や塩焼き、唐揚げなど、さまざまな方法でおいしくいただけます。

秋田の写真集

目的から探す