香川の体験/研修/乗物スポット一覧

  • 寒霞渓ロープウェイ
    rating-image
    4.0
    106件の口コミ
    旅行/観光
    香川県小豆郡小豆島町神懸通高瀬乙168山頂駅(327-1山麓こううん駅)
    日本三大渓谷美のひとつに数えられる景勝地「寒霞渓」を横切るロープウェイ。麓から山頂までをつなぐ。四季折々の変化に富んだ渓谷が織りなす絶景を楽しむことができる。瀬戸内の海とのコラボレーションも必見。所要時間は5分ほど。

    なかなか絶景のロープウェイですが、個人的旅行では困難なんだが、小団体や車両チャーターの場合は、このロープウェイは「上る」ためのものではなくて、「下る」ためのもの、と割り切って、山頂駅まで送迎してもらい、下山するのに活用すると寒霞渓の良さも増幅されるような絶景が味わえます。厳密に12分間隔(15分間隔の時もあるみたい)での運行で、下からの客車の都合もあり、少しでも遅れると待ってはくれませんよ。片道で...

  • 雲辺寺ロープウェイ
    rating-image
    4.0
    38件の口コミ
    旅行/観光
    香川県観音寺市大野原町丸井1974-57
    「雲辺寺山」山麓と徳島県側の山頂を結ぶ、101人乗りの高速ロープウェイ。山頂付近には、四国八十八箇所霊場の中で最も標高が高い第66番札所「雲辺寺」があり、多くの参拝客に利用されている。所要時間は片道約7分。窓越しに瀬戸内海から中国地方、瀬戸大橋まで一望することができ、絶景とスリル満点のスピード感が楽しめる。冬季は「スノーパーク雲辺寺」来場者の利用も多い。

    平日のお昼頃に訪問しました。第一駐車場と第二駐車場があり、ロープウェイ乗り場の目の前にあるのは第一駐車場です。下の第二駐車場には昔懐かしい、ブルートレイン「瀬戸」「なは」の客車が止まっています。第二駐車場から第一駐車場までは階段があります。当日は平日の小雨模様だったこともあり、お客さんは少なく、結構閑散としていました。第一駐車場にはトイレ、喫煙スペースなどが整備されています。ロープウェイは20分毎...

  • なかぶ庵
    rating-image
    4.5
    57件の口コミ
    旅行/観光
    香川県小豆郡小豆島町安田甲1385
    小豆島の特産品のひとつ、手延べそうめん。完成まで14時間以上もかかるそうめん作りの工程のうち、ハイライトともいえる「箸分け」を体験しよう。体験後は珍しい「生そうめん」をぜひ。

    なまそうめんは一口目だけコシを感じました。あとは生姜とネギがチョロリと添えてあるだけなので家でたべるそうめん以下の味わいで、コスパは悪いです。コロナ対策はほぼ完璧ですが、店員は繰り返しの説明で飽き飽きしている感じで怒り気味に感じました。観光で成り立っている島ならもう少し優しくしてほしいです。

  • 八栗ケーブル
    rating-image
    4.0
    63件の口コミ
    旅行/観光
    香川県高松市牟礼町牟礼3378-3
    1964年(昭和39)に開通した八栗ケーブルは、四国霊場第85番札所の八栗寺へのアクセス手段で、山頂駅まで約4分で到着する。通常は7時30分17時15分まで運行し、毎月1日や大型連休、大晦日、正月などは臨時運転も行う。車両は日立製作所笠戸工場製で、同型のケーブルカーは八栗ケーブルのみ。車窓からは屋島や町並みを一望でき、四季折々の景色を楽しむことができる。

    生駒に宝山寺があり歓喜天がお祀りされています。八栗寺にも歓喜天がお祀りされていました。どちらもケーブルカーで登ります。妙に似ていると思いました。ケーブルカーのBGMは行きがドド演歌で帰りは喜多郎のシルクロードのテーマ曲でした。どういう選曲なんだろう ?

  • 道の駅 小豆島ふるさと村
    rating-image
    3.5
    8件の口コミ
    旅行/観光
    香川県小豆郡小豆島町室生2084-1
    海を望む広い敷地には、売店や食堂のほかプールやスポーツ施設、キャンプ場やいちご園、さらにはロッジなどの宿泊施設も備わっている。目の前の海ではカヤックなどのマリンアクティビティを楽しもう。

    小豆島ふるさと村はアウトドア関連のリクリエーション施設。このお店はその施設に付随した道の駅売店。規模はさほど大きくない。

  • 中野うどん学校 高松校
    rating-image
    4.5
    29件の口コミ
    旅行/観光
    香川県高松市成合町8
    讃岐うどんの手打ち体験ができるレストラン兼お土産店。特別名勝の栗林公園や屋島、四国八十八ヶ所巡礼札所からのアクセスも良く、是非立ち寄りたい場所だ。讃岐うどんは勿論、うどんの手打ちができる「中野うどん学校セット」等人気商品が豊富。その他四国の特産品等も数多く取り揃えている。

    讃岐うどん作り体験が楽しくできる施設で、団体客や学生遠足らしきグループも来ていてにぎわっていました。静かに真剣にうどん作りと向き合うような感じではなく、レジャー感覚で楽しくうどん作りができる施設でした。軽快な音楽に合わせてうどん粉を足で踏んだり、タンバリンで盛り上げたりで、楽しく体験できました。

  • うたづ海ホタル 復元塩田&釜屋
    rating-image
    3.0
    12件の口コミ
    旅行/観光
    香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁4
    江戸時代初期に開発された入浜式塩田が復元された塩田。宇多津の塩づくりの歴史や文化を紹介する資料館「うたづ海ホタル」に隣接している。実際に塩が作れる復元塩田は国内でも貴重なため、社会学習の一環として活用する小中学校も多い。10日前までに予約すれば家族連れやグループでも楽しめる(天候により中止になる場合あり)。

    こちらの「うたづ海ホタル」というのは、道の駅宇多津臨海公園の中心的な施設です。と言っても、こちらの道の駅の売りは、目の前に広がる瀬戸内海の景色だと思います。 海ホタルの横には復元された塩田があって、その塩田の水門などが見所になっていました。昔からの塩づくりの地域らしいと思ったのは、管内に並んでいたたくさんの種類の塩でした。

  • しおのえふじかわ牧場
    旅行/観光
    香川県高松市塩江町上西乙585
    高松自動車道・高松ICから車で約40分の距離にある牧場。讃岐山脈の美しい自然に囲まれた内場ダムの南縁にあり、ホルスタインや黒毛和牛などを飼育している。大自然ならではのミネラル豊富な山の湧水を与えているため、出来上がる牛乳はのど越しがよく、ほのかな甘みを感じられると評判だ。成分無調整かつ低温殺菌のみで均質化を行わずに瓶詰めしているため、これ以上の搾りたてはないとも言われている。予約すれば新鮮な牛乳を使ったピザ作りやモッツァレラチーズ作り、バター作りなどの体験が可能だ。
  • 株式会社スカイファーム
    旅行/観光
    香川県高松市飯田町656-1
    高松西ICから7分、高松檀紙ICから5分の位置にあるイチゴ農園では、1月から5月中旬までイチゴ狩りが体験できる。3つのビニールハウスは合計4500平方メートルで、自由に行き来して摘みたてのイチゴを食べられる。家族やカップル、団体客に人気で、売店ではイチゴスイーツも販売している。
  • 高松琴平電気鉄道株式会社
    旅行/観光
    香川県高松市
    香川県内に琴平線・長尾線・志度線の3路線を有する鉄道。 各地から来た列車に揺られ内海を横目にローカル線の旅を楽しむことができる。 香東川橋梁・琴電屋島駅の他、数多くの施設が近代化産業遺産に指定されている。
  • 香南アグリーム
    旅行/観光
    香川県高松市香南町岡1270-13
    高松空港の目の前にある農業交流体験施設。5haもの敷地の中に体験農園や市民農園、加工体験施設や料理施設などを備えている。農業体験では、栗や柿、さつまいもやピーマンなど季節に応じた作物の収穫を体験することが可能。作物によって料金が異なり事前に準備が必要な場合もあるため、予め連絡しておくと安心だ(体験は1人から受付可能)。二階に併設されたカフェでは、緑いっぱいの景色を眺めながら新鮮野菜や魚介を使った食事を楽しむことができる。
  • 観光農園 森のいちご
    遊ぶ/趣味
    香川県木田郡三木町上高岡1611
    可愛い牛のオリジナルキャラクターが出迎える観光農園。広々とした園内で甘くてジューシーな香川のブランドいちご・さぬき姫を栽培している。例年冬から初夏にかけて行われるいちご狩りは制限時間60分間の食べ放題。指定のハウス内であれば端から端まですべて食べ放題の心躍るシステムだ。園内の通路は広めに整備しているため、車いすやベビーカーでも通りやすい。10名以上の団体であればマイクロバスでの送迎も可能だ。動物ふれあい広場や人間UFOキャッチャー、懐かしの射的などいちご狩り以外の遊びも充実している。
  • いちごハウスやぶき
    遊ぶ/趣味
    香川県高松市川島東町1748
  • Olive and herbs Craft(オリーブ アンド ハーブ クラフト)
    旅行/観光
    香川県小豆郡小豆島町西村甲1941-1
    香川県小豆郡、瀬戸内海を見下ろす小高い丘に建つ道の駅小豆島オリーブ公園内にある体験施設。『オリーブとハーブを五感で楽しむ』をコンセプトに、四季折々のハーブを使った季節感あふれるクラフト体験を行っている。
  • 南湖周遊和船
    旅行/観光
    香川県高松市栗林町1-20-16 特別名勝栗林公園内
    栗林公園は、広さ約7900平方メートルの南湖を中心に造られた回遊式庭園で、歩行や船からの景観が楽しめる。39の橋の中で最大の偃月橋(えんげつきょう)が見どころの一つで、船頭の説明を聞きながらさまざまな景色を楽しむことができる。江戸時代から藩主たちが船遊びを楽しんでいたことが古絵図から伺える。
  • 田井民芸
    旅行/観光
    香川県三豊市三野町下高瀬426-6
    香川県三豊市では古来より張り子の虎が作られ、子どもの成長を見守る縁起物として親しまれている。5代続く田井民芸では、張り子の虎の絵付け体験が可能で、約1時間で完成し、すぐに持ち帰ることができる。伝統工芸の世界を気軽に体験できるだ。
  • 二十四の瞳映画村 渡し舟
    旅行/観光
    香川県小豆郡小豆島町田浦
    壺井栄の『二十四の瞳』に登場する渡し舟が観光案内所のオリーブナビと二十四の瞳映画村を結んでいる。車で30分かかる距離を約10分で渡れ、往復すると約40分の時間短縮になる。片道利用も可能で、海と陸からの景観を楽しむことができる。乗船料は大人500円で、映画村とのセット券もある。運航時間内に桟橋へ行き、船がいればすぐ出発できる。
  • 大山牧場 うしおじさん
    旅行/観光
    香川県さぬき市大川町富田西224
    60年以上にわたって牛乳づくりを続け、国内全乳牛のうち0.6%と言われるジャージー牛を飼育している大山牧場。その直営店である「大山牧場 うしおじさん」では、ジャージー牛乳をはじめとした無添加ソフトクリームや焼きたてのパン、オリジナルアイスや生菓子などを販売している。ジャージー牛の乳は搾乳量は少ないが、普通の乳牛の乳と比べて栄養価が高く濃厚な味わいが特徴。購入したフードは外のベンチやテラス席でいただくこともできる。
  • 香川県防災センター
    旅行/観光
    香川県高松市生島町689-11
    生島湾沿いにある防災センター。防災意識の高揚と防災に関する知識や技術の普及向上を目的に建てられた。一階の防災展示コーナーでは風水害・地震・火災の3つの災害体験が可能で、災害対応シミュレーターを通して実際の揺れや煙の中の避難、消火体験などができる。実際に香川県全域を襲った台風・高潮の被害を映像で紹介しているため、普段は意識しづらい状況が体感できると評判だ。救急救護に関しての応急処置を学ぶ「救急救護体験コーナー」も充実している。
  • 小豆島夕陽ヶ丘みかん園
    遊ぶ/趣味
    香川県小豆郡土庄町屋形崎乙100-40
    昭和38年(1963)に肥土山地区のみかん栽培農家が部門協業経営を開始したのが始まりとされるみかん園。穏やかな瀬戸内海を望む丘陵地に約2000本のみかんを栽培している。販売品種は早生温州、ネーブル、スィートスプリング、伊予柑、八朔、甘夏柑、デコ(不知火)の7品種。小豆島唯一の観光みかん園としてみかん狩りを体験することが可能だ。10月上旬から12月上旬にかけての収穫時期には無休で営業しているため、市場を通す前の採れたてみかんを気軽に味わうことができる。

香川の主要エリア

around-area-map

通称「うどん県」としても知られている、讃岐うどんが有名な香川県。 飛行機なら、高松空港には羽田空港から1時間半ほどです。新幹線では、岡山駅でJR快速マリンライナーに乗り換え5駅で高松駅に到着です。所要時間は、4時間半ほど。 香川県は3つのエリアに分けられます。琴平町や丸亀市には、うどん作り体験ができる中野うどん校や、「こんぴらさん」で親しまれる金刀比羅宮があります。銭形砂絵や世界のコイン館などお金に関するスポットが有名な観音寺市も人気です。 高松市には、桃太郎伝説で有名な鬼ヶ島大洞窟や、源平合戦の古戦場として知られる溶岩台地の屋島が人気です。小豆島では、オリーブの木やハーブが栽培されており、実写版『魔女の宅急便』のロケ地にもなった「小豆島オリーブ公園」、国の登録有形文化財にも指定されている「マルキン醤油記念館」などがあります。 ほかにも、イルカとの触れ合える日本ドルフィンセンターや、日本の渚百選にも選ばれた琴林公園の美しい浜辺など、随所で観光を楽しむことができるでしょう。 うどん、骨付鳥、オリーブは、香川県に行ったら必ず味わいたいグルメです。

香川の写真集

目的から探す