新宿・大久保・中野の遊び/レジャースポット一覧

  • 新宿御苑
    遊ぶ/趣味
    東京都新宿区内藤町11
  • SAMURAI MUSEUM(サムライ ミュージアム)
    rating-image
    4.5
    1907件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都新宿区歌舞伎町2-25-6
    戦国武将や侍をテーマとしたミュージアム。時代ごとに鎧兜や日本刀が展示され、侍のなりたちなどを解説している。甲冑をレンタルして写真撮影が可能で、外国人観光客に人気。そのまま殺陣ショーに参加できるアトラクションも用意されている。そのほか、日本刀講座や書道教室など侍に関わるイベントも充実。刀や甲冑のレプリカなども販売している。

    西武新宿駅からすぐの場所にありました。 外国人が多く訪れていましたよ。 歴史を感じることができるミュージアムなのでぜひ 訪れてほしい場所ですね!!

  • 新宿中央公園
    rating-image
    4.0
    446件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都新宿区西新宿2-11
    西新宿二丁目にあり、新宿区立の公園として最大の面積を誇る都市計画公園。東京都庁を始め、そびえ立つ高層ビル群の中に、大都会のオアシスとして多くの利用者に親しまれている、緑豊かな公園。四季折々の草花や小さな生き物が見られ、のんびり散歩や自然観察にぴったり。休日には、フリーマーケットをはじめ様々なイベントが開催され、毎年7月中旬-9月の上旬頃まで開設されるジャブジャブ池には、多くの親子が訪れる。

    2023年3月20日迄《芝生広場・西エリア》《芝生広場・東エリア》は 傷んだ芝生を回復させることを目的として閉鎖されています(添付 写真参照)、《芝生広場》で お子さんと楽しむことを目的として 訪問予定であれば この点留意する必要があります。又 3月5日(日) 《東京マラソン》が開催予定となっており この為[新宿中央公園]でも 06:00-13:00 交通規制を行うとの掲示が出ていました(添付 写...

  • 消防博物館 東京消防庁 消防防災資料センター
    rating-image
    4.0
    267件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都新宿区四谷3-10
    東京メトロ丸ノ内線の四谷三丁目駅直結の消防博物館は、東京消防庁が運営する地下1階、地上10階建てのビルで、一部フロアが一般公開されている。各フロアでは消防の歴史や活動が紹介され、エントランスには1982年(昭和57)まで使われていた消防ヘリコプター「ちどり」が展示されている。

    四谷三丁目交差点から消防用ヘリコプターが見えていたので何だろうと思ったら消防博物館。消防署の建物の中にあります。消防の歴史が学べますが、関連する浮世絵とかもあり、大人も子供も楽しめます。個人的には消防バイクがかっこよかったですね。

  • NEWoMan(ニュウマン)新宿
    遊ぶ/趣味
    東京都新宿区新宿4-1-6
    JR新宿駅ミライナタワー改札・新南改札などに直結する複合施設で、新宿の新たなランドマークとして平成28年(2016)3月に開業。「女性が輝き続けることができる経験と価値を提供する」ことをコンセプトとして、流行のファッションだけでなく、グルメや雑貨など選りすぐりのショップが約100店舗も集まっている。日本初出店・東京初出店の注目店も多い。エキナカ施設のフードホールは朝7時から翌午前1時まで営業しており、シーンを選ばず気軽に利用できる。
  • 大久保公園
    遊ぶ/趣味
    東京都新宿区歌舞伎町2-43
    新宿区歌舞伎町、大久保病院向かいにある公園。園内は一般利用エリアとスポーツエリアの2つのエリアに分かれ、スポーツエリアにはフットサルコートとバスケットコートを1面ずつ備えている。また、公園全体を使用してコンサートやパフォーマンスなどのイベント利用も可能。
  • ルミネtheよしもと
    rating-image
    4.5
    93件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都新宿区新宿3-38-2 ルミネ2 7F
    新宿駅南口直結の、ルミネ新宿2の最上階にある吉本興業の常設劇場。メディアで人気の吉本芸人を中心としたお笑いの舞台が、日替わりで毎日上演される。劇場窓口のほか、ネットや各種プレイガイドでもチケット購入が可能。団体の申し込みは5人からとなっている。劇場ロビーにはエンタメショップがあり、ここでしか手に入らないよしもとグッズや軽食も販売されている。

    立見で2時間四千三百円でしたが その価値はありました いつもテレビで楽しんでいる芸人さん達を目の前で見れますし ネタもライブで見れてやはり勢いとかを生々しく感じてライブの楽しさを初体験させてもらいました

  • 東京おもちゃ美術館
    rating-image
    4.0
    134件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都新宿区四谷4-20 四谷ひろば内
    世界中の1万点以上のおもちゃを集め、展示・紹介する美術館。美術館といっても、ほとんどのおもちゃが実際に触って遊べるようになっており、子どもはもちろん大人も童心に帰って楽しめる。

    大人でも外国のおもちゃで楽しめます。親子ならなおさら楽しめます。 ただし、ここは駐車場がないので、公共交通機関でいきましょう。

  • 東京オペラシティ
    遊ぶ/趣味
    東京都新宿区西新宿3-20-2
    東京都新宿区西新宿にある複合文化施設で、54階建ての高層ビル「東京オペラシティビル」を中心に、隣接の新国立劇場とガレリアと呼ばれる全長200mのガラス空間などを合わせた街区である。コンサートホールやアートギャラリーのほか、地上230mの眺望が楽しめるスカイレストランなど飲食店が充実。アパレルショップやライフスタイルサービスの店舗も入居している。毎月開催される無料のランチタイムコンサートが好評。
  • 末廣亭
    rating-image
    4.5
    88件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都新宿区新宿3-6-12
    新宿区地域文化財に指定されている、定席寄席。江戸以来の寄席の雰囲気を重んじた外観は、居酒屋やワインバーが軒を連ねる新宿3丁目の街並に、不思議と溶け込んでいる。10日毎に出演者が替わり、1-10日を上席(かみせき)、11-20日を中席(なかせき)、21-30日を下席(しもせき)とよぶ。会場内は広々としており、アルコール以外の飲食は自由。演芸を楽しみながら食事をすることができる。

    お店の前のアルコール消毒を使用したら、 「あの!観るんですか?観ないなら使わないで下さい!」と見張りらしき女性からなぜか怒鳴られました。 もちろん興味があるからそこにいるわけですが、あまりにも「こちらが観ない前提」での威圧的な言動をとられたので、その瞬間で行く気が失せました。 この時期に消毒する事は当たり前ですし、むしろご自由にお使いくださいと言うのが通常かと思うのですが心の狭い対応に憤慨して...

  • なかのZERO(中野区もみじ山文化センター)
    rating-image
    3.5
    31件の口コミ
    旅行/観光
    東京都中野区中野2-9-7
    中野区中野にある生涯学習の複合施設。音響に優れた大ホールはコンサートや講演会の会場として多く利用されている。その他にも、小ホールや練習室、学習室、生涯学習の支援コーナーなどの設備がある。地下に中野区立中央図書館、西館にプラネタリウムを併設。自然豊かな紅葉山公園に隣接しており、区民の交流の場として機能している。

    仕事で西館・小ホールを利用しました。初めての訪問ですがアクセスも線路沿い一本道で分かりやすいです。案内板も道々出ています。1974年(昭47)建築で結構施設は古いです。ただ場内は客席数500余りで見易い会場でした。終日の利用でしたがお昼を取る飲食店がなく駅前まで行きました。(隣の本館にはレストランありましたが、当日は臨時休業でした。)公園が隣接され蒸気機関車C-11が展示されています。

  • 新国立劇場
    遊ぶ/趣味
    東京都渋谷区本町1-1-1
    オペラやバレエ、コンテンポラリーダンス、演劇といった現代舞台芸術を上演している劇場。フル編成120人の演奏が可能なオーケストラピットを備えたオペラ専用劇場、中劇場、小劇場の3つの劇場で構成されている。オペラ・バレエの主催公演に終演後に行われるバックステージツアーも人気(当日に応募)。有料でオペラグラスの貸出や託児サービス(要事前予約)あり。
  • 哲学堂公園
    rating-image
    4.0
    74件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都中野区松が丘1-34-28
    明治37年(1904)に中野区の北部、松が丘地区に開園した区立公園。「哲学のテーマパーク」と呼ばれ、17000坪もの広大な敷地の園内に哲学に由来するユニークな建物や石造物、通路が設置されている。現東洋大学の創立者で妖怪学博士としても知られる創設者・井上円了の世界観を垣間見ながらのんびり散策を楽しむことができる。敷地内には100本もの桜や梅林などがあり、区内有数の花の名所としても有名だ。

    毎月 第一日曜日に開催されている《古建築物内部公開》に合わせ 2月5日訪問しました。[哲学堂公園]内に ユニークな名称を持つスポットが77ケ所あり 《77ケ所巡り》として全て回ると ヒックリするほどの哲学の知識に触れることが出来ます。 もし 《77ケ所巡り》に関心あれば [哲学堂公園・管理事務所]で販売されている《哲学堂公園カイトマップ...

  • 新宿アルタ
    遊ぶ/趣味
    東京都新宿区新宿3-24-3
    新宿駅東口の駅前にあるファッションビルで、若い女性をメインターゲットとしたブランドが多く入居している。地下2階から7階までの全9フロアに、アパレル・雑貨・コスメ・カフェ&レストラン・HMVなどの店舗が集結。7階には生放送番組「笑っていいとも!」で知られたスタジオアルタがあり、閉鎖後の現在はシアターとなっている。ビル正面の大型街頭ビジョン下は待ち合わせスポットとして有名。
  • SOMPO美術館
    遊ぶ/趣味
    東京都新宿区西新宿1-26-1
    元々損保ジャパン本社ビルにあった「東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館」が、2020年(令和2)に新築別棟に移転し「SOMPO美術館」としてオープンした。建物はアートとして設計され、東郷青児の女性像をヒントにしたやわらかな曲線のデザインが特徴である。展示スペースは35階、1-2階にはエントランス、休憩スペース、ミュージアムショップがある。
  • 紀伊國屋書店 新宿本店
    お買い物
    東京都新宿区新宿3-17-7
    東京都新宿区新宿にある大型書店。新宿通りと靖国通りの間に、本館と別館アドホックビルがある。本館は地下1階から8階までの9フロアで、文学、洋書、専門書、雑誌、絵本などを販売。医学看護分野を専門に扱う「新宿医書センター」、演劇や落語などの公演が行われる「紀伊國屋ホール」、トークイベントなどが開催される専用ルームも併設している。別館では、コミックやライトノベルス、DVDなどを取り扱う。
  • 東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム
    rating-image
    4.0
    49件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都杉並区上荻3-29-5 杉並会館3F
    世代を超えて日本のアニメーション全体を学び、体験、理解しながら楽しめる施設。日本のアニメの歴史からこれからのアニメまで、アニメ全体を総合的に紹介する日本で初めての施設だ。入館無料の館内では歴史的な作品やアートアニメ、人気作品まで幅広いアニメを上映しているほか、最新のアニメ情報を盛り込んだ企画展などを開催している。また毎月恒例の「紙芝居」や、どんな工程でアニメーションが作られているのかを学ぶことができる「パラパラアニメ」のワークショップなども行っており、特に週末は多くの家族連れで賑わう。

    神でしかない サイコーにゆっくりできた コロナ禍で人が少ないのは 良きかな。また行きたい!内容はまあまあだけど。

  • ルミネ新宿店 ルミネ2
    遊ぶ/趣味
    東京都新宿区新宿3-38-2
    新宿駅南口直結、地上7階建てのショッピングモール。便利な駅ナカ施設で、電車の待ち合わせに店内のカフェを利用する人も多い。1階にはフード・スイーツのフロア、2階から5階まではメンズ、レディスファッション、6階には雑貨・コスメショップがあり、若者向けでお洒落なアパレルショップが多め。7階にはお笑い劇場「ルミネtheよしもと」があり、リーズナブルな値段で生のお笑いの舞台が気軽に楽しめる。
  • 新宿ReNY(レニー)
    rating-image
    4.0
    4件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都新宿区西新宿6-5-1 アイランドホ-ル 2F
    東京都新宿区西新宿のライブハウスで、円形のビル「アイランドホール」の2階にある。収容人数800人規模の半円形ホールで、充実の音響・照明設備で迫力のステージを演出。ロックバンドやアイドルのライブだけでなく、フェス形式の音楽イベントなども開催している。館内にはドリンクを注文できるバーがあり、有料ロッカー・有料クロークも完備。新宿駅から徒歩約8分、東京メトロ「西新宿」直結。

    新宿ReNYとても素晴らしい会場です! 音響も良いこれからもずっと残してほしい会場です。 2021年3月20日に、保護猫アイドルQvQさんのライブを見ましたハロプロ愛があって応援したいと思っていたところ、新宿ReNYさんハロプロでも使われている夢の会場で、 保護猫アイドルQvQライブ初めて見ることが出来ました! 素晴らしい会場で素晴らしい思い出が1つできました!

  • 甘泉園公園
    rating-image
    4.0
    51件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都新宿区西早稲田3-5
    新宿区立唯一の回遊式庭園。もともとは徳川御三卿清水家の下屋敷で、当時の日本式庭園が残っている。甘泉園の名は、ここから湧いていた泉の水がお茶に適していたところからきたと言われている。園内にはツツジ、アジサイ、新緑やモミジの紅葉など四季折々の自然が溢れ、身近な日本庭園として人々に親しまれる。また、冬の風物詩として区の職員が手作りで設置する雪吊りも見事だ。

    昨年4月に京王百貨店新宿店で北海道のおいしい食事をしたあとに東京さくらトラムに乗って行きました。桜は散っていました。

東京の主要エリア

around-area-map

観光スポットの多い東京。大阪や名古屋、北陸、東北地方からなら新幹線の利用が便利です。遠方からなら、羽田空港を利用した空路によるアクセスが一般的。 東京観光は細かいスポットが多くありますが、主に「都市部・多摩地域・島」の3つに分けて考えるとよいでしょうか。都市部は、若者の町「渋谷・原宿」や電気街「秋葉原」、ショッピングを楽しめる「銀座」など、さまざまなスポットがあります。 青梅・奥多摩地方に行くと、清流が流れる「秋川渓谷」や「高尾山」などでアクティビティが楽しめます。また、フェリーに乗って東京都の所有する「伊豆七島・小笠原諸島」の島々に向かえば、雄大な海と島の自然も堪能することも。 観光スポットの数同様、東京ではさまざまなグルメも堪能できます。原宿や表参道で流行のトレンドグルメから、伝統の月島もんじゃ焼きや築地の海鮮丼など、エリア特有のグルメを楽しむのがおすすめです。

東京の写真集

目的から探す